• ベストアンサー

指で押さえると点灯するおもちゃの原理って?

 マク○ナルドのハッピーセットのおもちゃで(キャラクターの人形)底の部分に、0.5ミリ角くらいの磁石のようなものが2つついており、それを両方同時に指で押さえると(というか、触れると)ライトが点灯するというものがウチにあります。  指以外のもので押さえても点灯しません。  どのような原理で点灯するのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#102823
noname#102823
回答No.3

titikunさん、はじめまして。 >しかし金属では反応しない。ということはどういうこと??? ですが、仮に、そのおもちゃの原理がtiltilmitliさんのお答えの通り、静電誘導式のスイッチだった場合、人体にある微妙な電気で光っているのであり、電気を持っていない金属板では点灯しません。 人体=新品の乾電池 金属板=使用済みの乾電池 みたいなものでしょうか…。 >もう一つ面白いことに これも、乾電池ではないですが、電球のプラス側を乾電池(A)のプラス側に、電球のマイナス側を乾電池(B)のマイナス側に繋いだのと同じ状態で、プラスマイナスを違う物に繋いだら光らないのと同じ原理です。 >私の体が主人の体に少しでも こんなことをやった事のある人は少ないと思いますが、 【コンセントの穴に(2つに)シャーペンの芯を差込、片方ずつ握ります。握っている人の体に、両手で触れる。すると自分にも電気が流れる。※この場合、電圧、電流共におもちゃより高電圧流なので、痺れるので、流れている事がわかります。】 と同じ状態になっているわけであります。 ながながと失礼しました。

titikun
質問者

お礼

 なるほど~。納得です!もう誰からも回答を得られないと思っていたところに、明確なご回答ありがとうございます。  しかし、そんな原理のおもちゃがおまけについてくるなんて・・・やはりアメリカのものだからでしょうね。  それにしても、とても危険な実験。ちょっと怖くて私はできませんが(笑)よく分かりました  ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.2

 静電誘導式のタッチセンサじゃないかと思うのですが、上手く説明しているページを見つけられませんでした。  自分のうろ覚えの知識でいうと、人体等に発生している静電気を電極で感知することでスイッチをON,OFFさせているというものだったと思います。

titikun
質問者

お礼

 それがですね!昨晩主人ともう一度、色々試したところ・・・  両方とも私の手もしくは私の体の一部に触れないと点灯しない、ということを判明しました。 片方を主人の指、片方を私の指では、点灯しません。  もう一つ面白いことに、その状態で、私の体が主人の体に少しでも触れると点灯するんです。これはおもしろい!!  ってことは、やはり電気が流れているのでしょうか・・・。しかし金属では点灯しない。ということはどういうこと???  んんんん?不思議なのです。  子供のおもちゃなので、安全性は確保されていると思うのですが、どんな原理かとても気になります。  

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.1

金属で押さえてもだめですかね? 多分、電気が流れるのだと思います。

titikun
質問者

お礼

 それがですよ。ダメなのです。私も電気かなと思ったのですが、金属がだめなので、あれれれ?と思いまして・・・。  色々試したのですが、指以外では点灯しないのです。  早速の回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 工学の実験器具

    工学実験は、わずかのずれも許されないため、セットする器具は位置がずれないように底が磁石になるようになっています。器具を置く台は鉄でできています。 この器具、当然常に底が磁石になっているわけではなく。横についてるスイッチをONにすると磁石になるります。 これ電磁石かなあと思い調べても、電池を入れる場所なんてありません。電気を供給する場所がどこにもありません。 ちなみにこの器具の底、磁石になった時の磁力はめちゃくちゃ強くてちょっと力を入れたくらいじゃびくともしません。 気になって夜も眠れません。この器具の原理を知っている方教えてください。

  • 昔持っていた玩具について

    絵を描いたのですが下手くそですいません。 出来れば画像か名前が分かれば嬉しいです、 (A)は大きさ親指の爪位の縦横約1センチ位で厚さ2ミリ位のプラスチックの部品の様な物です。 2本の突起の下の点線部分に突起を差し込み何かしらの形を作る物です。 (B)は丸い部分が大きさ10センチ位で回転します。 (1)に人差し指と中指で固定して(2)を親指で押すと丸い部分が回転して光ったり火花?が飛んだりする物でした。 (C)は斜め上からのアングルで(2)の部分を持ちます(電池が入る物もあった) 長さが30センチ位の本体と横の駒の様な物とセットで(1)部分が磁石で出来ていて本体と駒を引っ付けた後に持ち手部分を振ると絵の膨らみ部分で反転して行ったり来たりする玩具でした。 電池が入る物は駒が光った記憶があります。 Aはそこらの玩具屋で買った記憶、Bは祭りの屋台で買って貰ったような、Cは王様のアイデアと言う当時名古屋の地下街にあったアイデア、おもしろグッズショップにあったような記憶があります。 少しでも情報あればよろしくお願いします

  • 人形の子供がチューするオルゴール?を探しています。

    男の子と女の子の人形がテケテケッと歩み寄ってチュッとするおもちゃだかオルゴールを探しています。ちょっとしたことでもいいので誰か教えてください。 東京三菱銀行の住宅ローンのCMに出てきます。  プラスチック製で、貯金箱とオルゴールが一緒になっていてお金を入れるとオルゴールと共に人形が動き出し人形が近づいて口にセットされた磁石(?)でチューする仕組みになっているらしいです。

  • 人力発電でもっと効率良く発電させることはできないのか?

    よく自転車を使って発電させようとする試みがあります。 あれは1人につき1つの発電装置という形で発電しているのですが、 1人につき2個とか3個とか発電装置を繋げることはできないのでしょうか?(負担がきつくなる?) 例えば、発電の原理はコイルの中で磁石を動かせば電流が発生するということですよね。 コイルと磁石のセットを単純にもう1セット増やして磁石を動かすことが可能ならば 電流も2倍になりますよね?(ちょっとここは自信がないのですが・・・) 1つ目は動かし方はコイルを固定しておいて、人差し指で磁石を押して動かします。 2つ目は同様に空いている中指で磁石を押して動かします(厳密には磁石のこのような 動かし方では発電しないでしょうけど、具体的なイメージの為簡略します) こんな風にして、1つじゃ発電する電力も微量でしょうけど、単純に2つ3つと どんどん増やしていけば、もちろん連携や動かし方に工夫が必要だと思いますが、 最終的に理想とする電力を得ることができると思うのですが・・・実際はどうなんでしょうか?

  • アンパンマンの人形セット

    探しても見つからないので、皆様から情報いただきたいです。 数ヶ月前、保育園に遊びに行ったときに、貸していただいたおもちゃを探しています。 (もうその保育園には行っていないので・・聞きにくいのです泣) それはアンパンマンの指人形セットなんですが、 フェルト生地の指人形(5~10体くらい)がSLマンの中に収納されてるものと、アンパンマン号の中に収納されてるものが2種類あるのですが、どなたか、ご存じないでしょうか?? 以前、保育士だったママ友に尋ねると、「多分、保育園でしか買えないフレーベル?ってカタログじゃないかな?」ということなのですが、 その友達ももう仕事を辞めているのでわかりません。 どうしてもそのお人形セットが欲しいのですが、ネットでも探せずにいます。保育士さん専用のカタログだと、購入は無理でしょうか? よろしくお願いします!

  • このネジをうまく回す工具を教えてください!

    お世話になります。 画像のような点灯ON OFF スイッチのデスクライトなのですが、 (画像の棒を回すとスイッチがON OFFになる仕組みです。) 最近異常にスイッチがかたくなってしまい、細い棒状のためにつかんで回しにくく、 さらに表面がギザギザ加工がしてあるため、ライトON OFFのたびに指が真っ赤になって擦れてしまいます。毎日利用しているので、大変困っております。 そこで、この棒状のスイッチに、なにか取付けておいて、 回しやすくなるようなパーツがないか探しております。 ずっと付けたままにしたいので、あまり大きくて重いものはNGだと思います。 ブリキのおもちゃについているようなネジのようなものがあると最高なのですが、、、 棒の直径は5.5ミリ、長さは2.3cmほどです。 お心当たりのあるパーツ等、ご存じでしたら教えてください。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • アンパンマンのキャラクターで…。

    こんばんは。 先日、息子にアンパンマンのキャラクターの指人形セットを購入しました。 その中にクレヨンに目鼻や手足がついたキャラクターが入っていたのですが、(クレヨンの色は赤で、胴体部分は黄色。手足は白です) 箱にもキャラクターの名前がなく、ネットなどで調べても見つけられませんでした。 子供が「名前はなんだ?なんだ?」とうるさくて、困ってしまって。^^; このキャラクターの名前をご存知の方、教えてください。

  • ヨーヨーの原理で走らせる玩具について

    ヨーヨーの原理で弾み車(あるいは車そのもの)をまわして走る玩具はありますか。

  • 雛人形を買いましたが・・・クレーマーになりますか?

    先日、雛人形を買いに行きました。 大安の今日、届き、早速飾り付けました。 購入した雛人形は、3段の物で、木製の段になっています。 一番下の段に、パッと見ではわからない程度ですが、 スッと指でなぞった時に、ポコンと小さな3ミリ程度のへこみがありました。 木をピンクに塗って、ニスをかけた物なので、 良く見ると、ニス部分にヒビが入っているのがわかります。 また、一部、ピンクに塗る際に抜けたと思われるハケの毛が数本、ニスの中に入り込んでいます。 ウチの娘はもうすぐ5歳になります。 訳あって、今まで雛人形を持たず、今年購入しました。 もし初節句時に購入していたのであれば、今年で5年目になりますし、 今後毎年飾っていく上で、傷やへこみはついて行く物だと思います。 また、娘自身が届いた雛人形に喜んでいるので、 返品や交換をする事は考えておりません。 保存時の事で、いくつか聞きたい事があり、 明日、購入した人形屋さんに電話する予定があります。 私は、返品や交換を望まないのだから、上記の点については黙っておこうと思っていましたが、 夫は、返品や交換は望まないけど、こういう状態の物が届いて、残念な思いをしたと伝えた方が良いのではないかと言います。 下手な事を言って、クレーマー扱いになるのはいやなので、 皆さんの意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • ヒーターの風が突然出なくなった

    お世話になります。 2006年式エクストレイルXT(オートエアコン)に乗っています。 先日コンビニに寄り、帰ろうとエンジンを始動した所、直前まで作動していたヒーターの風が出ていない事に気づきました。 風が出ないだけで表示も含めその他の操作、動作は全て可能です。 外気、内気の切り替えも動作音が聞こえますし、コンプレッサーも操作すると回ります。 以前ACのコントロールパネル内の左右2つあると思われるバックライトの内左側が消えている事に気づきました。 こんな時の対処法としていつも「とりあえず衝撃を与える」というのをやっており、消灯している付近にデコピンをかました所、あっけなく点灯しました。やはり内部の接触不良だったようです。 その後、夜ライトを点灯させると何度も消えている事があったので、その都度デコピンをしていたのですが、ある日あまりにも点灯しなかったので全ての力を指に集中させてクリティカルヒットを与えました。 が、点灯はせず、明るくなって見てみると透明のカバーが割れて穴があいていました。 今回の風が出ない件とバックライトの件との因果関係はわかりませんが 色々調べてみました。 ヒューズは切れてないのでテスターでブロワモーターカプラーの電圧を計ると電圧はありません。 バッテリーからブロアモーターに直結したら普通に回りました。 なので何処かで断線しているかモーターに電圧をかける信号が途絶えているのだと感じました。 それ以上の知識が無いため、今回質問させて頂いたのですが、 上記の説明で考えられる原因をご教授して頂きたいと思います。 宜しくお願いいたします。 コントロールパネルを交換するだけで直ると良いのですが。。。