エラー表示でスタンバイ状態に入れない問題の解決方法

このQ&Aのポイント
  • フレッツADSL導入後に表示されるエラーが原因で、コンピュータがスタンバイ状態に入れなくなりました。
  • エラーの原因は‘Realtek RTL8029(AS)-based PCI Ethernet Adapter’デバイスのドライバであり、解決するためにはドライバの更新をおすすめします。
  • ドライバの更新方法については、初心者の方でも分かりやすく説明されています。
回答を見る
  • ベストアンサー

エラー表示が出て、スタンバイ状態に入れません…

フレッツADSL導入にともない、下記のようなエラー表示がでて、スタンバイ状態に入れなくなりました。 エラー表示: ‘Realtek RTL8029(AS)-based PCI Ethernet Adapter’デバイスのドライバが原因で、コンピュータがスタンバイ状態に入れません。アプリケーションを全て閉じてから、もう一度やり直してください。問題が解決しない場合は、そのドライバを更新することをおすすめします。 以上です。 ちなみに OSはWindows2000 LANボードはメルコ社LGY-PCI-TL ADSLの方は今のところバッチリです。 それとドライバの更新の仕方もわかりません。 なにぶん初心者なもので…。 専門用語は必要最小限でお願い致します…申し訳ありませんが…。

noname#3131
noname#3131

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BIGMAC
  • ベストアンサー率25% (624/2491)
回答No.1

まず、ドライバーの更新の仕方は、マイコンピューターを右クリック、プロパティ>ハードウェア>デバイスマネージャーを開いて、‘Realtek RTL8029(AS)-based PCI Ethernet Adapter’を右クリック>プロパティ>ドライバの中にあります。 とりあえず更新してみましょう。

noname#3131
質問者

お礼

やってみましたところ、うまくいきました! 大変分かりやすい説明で、感謝しています。有難うございました。 なにぶん初心者・・・又どこかでお世話になるかもしれませんが、その節は宜しくお願いいたします。 PS 先ほどお礼を送ったつもりが、表示されていないようですので、再度送りなおしました。重複していたら申し訳ありません。

関連するQ&A

  • このドライバーどこにあるんでしょうか?

    RealtekのRTL-8029(AS)-based PCI Ethernet Adapterなんですけど、どこにあるか検索してもよくわかりませんでした。もしご存知であれば教えてください。OSはWindowsMEです。

  • 追加ネットワークカードのドライバのインストール

    OSはFedoraCore4です。 マシンにオンボードのNICに追加でメルコのLGY-PCI-GTを装着しました。 装着後、lspciコマンドで確認すると 01:0d.0 Ethernet controller: Realtek Semiconductor Co., Ltd. RTL-8169 Gigabit Ethernet (rev 10) と表示されるので認識はされているようです。 このカードのドライバをインストールするにはどのようにすれば良いのでしょうか?付属のCD-ROMは使うのでしょうか? 現在、ifconfigではeth0、loのみ結果が表示されます。 /etc/sysconfig/network-scriptsにはifcfg-eth0、ifcfg-loの2つがあります。 (ドライバインストールすればifcfg-eth1が生成される?) オンボードのネットワークカードは正常に使えている状態です。 よろしくお願い致します。

  • CATV回線について(2)

    前回のご回答どうもありがとうございました。そして、引き続きまたまた質問です。1階のデスクトップと2階のノートPCを無線LANでつなぐために、メルコのエアステーションWLA-L11を買おうかと思います。そこで、今デスクトップで使ってるアダプタがMELCO LGY-PCI-TL Ethernet Adapterで、LANボードがメルコのLGY-PCI-TLなんですが、無線LAN用にまた新しく買わないといけないのでしょうか?デスクトップは有線でつないでいるので、何とかなるかな~?と思ったのですが・・・Σ( ̄× ̄)誰か教えて下さい~~~~~!!

  • LANボード2つ、チーミング機能にする方法、教えてください。

    LANボード2つ、チーミング機能にする方法、教えてください。 GigyaByteのマザーボード添付CDにある Realtek Ethernet Diagnostic Utilityを使って GigyaByteのマザーボードでチーミング機能を設定できました。 ・Realtek RTL8168C(P)/8111(P) PCI-E Gigabit Ethernet NIC ・Realtek RTL8168C(P)/8111(P) PCI-E Gigabit Ethernet NIC #2 ・Driver:Realtek 5.696.616.2008 6-16-2008 ・WindowsXP+SP3 今度は、 古いASUSマザーボードで、オンボードLANとPCIボードLAN追加して チーミング機能を設定したいと考え、やってみました。 ・Realtek RTL8169/8110 Family Gigabit Ethernet NIC ・Realtek RTL8169/8110 Family Gigabit Ethernet NIC #4 ・Driver:5.657.814.2006 8-14-2006 ・WindowsXP+SP3 Realtek Ethernet Diagnostic Utilityは、GigyaByteのマザーボード添付CDのものです。 ところが、 このRealtek Ethernet Diagnostic Utilityで"Teaming"や"VLAN"などの設定項目が表示されません。 これは、 ・Realtek RTL8169/8110がチーミング機能に対応していないということでしょうか? ・Realtek RTL8169/8110のドライバーがチーミング機能に対応していないということでしょうか? ・Realtek Ethernet Diagnostic UtilityがGigaByteのマザー用だからASUSマザーではチーミング機能ができないのでしょうか? いくつか調べて考えましたが、英語に弱く、できない理由を発見できません。(まだできると思っています) どなたか、同じようなこと経験したことありましたら、情報いただけませんでしょうか、よろしくお願いしあます。

  • PCIスロットのドライバが見つからない

    PCIスロットのドライバが見つからないです。 フリーの解析ソフトによれば、パーツは、 "realtek rtl8139 pci fast ethernet adapter" らしいのですが、realtekのサイトを見てもちんぷんかんぷんです; どなたか教えてください(-人-;)

  • パソコンの設定について。 (超長文です)

    今日windows98のパソコンをリカバリしました。 そこで設定を色々しなきゃならなく大苦戦してます。 まずはフレッツ接続ツールをインストールして、それからネットワークの接続をして、IEとOEのバージョンアップをしました。 そして、なんとかネットできるようになりました。 ですけど気になるとこがたくさんあります。 まずは、モデム?です。 途中からADSLにしたんで、自分でLANボードを付けてました。 LANボードは「MELCO LGY-PCI-TL Ethernet Adapter」ってやつで2000円くらいで買いました。 それをパソコン開けてくっつけて、ドライバのインストールをしたんです。それが何年か前の時でした。 で、今回リカバリして初期状態に戻したんでまたLANボードのドライバをインストールしなきゃいけないのかなと思って、説明書見ながらしたんですけど、フロッピーディスクが壊れてるのかMELCOのドライバを検出されません。 で、ドライバが「Realtek RTL8029 xxx」というやつに設定されたままです。 だけど、ネットには接続されてます。スピードも1M以上はでてます。 これはもうMELCOのドライバはいらないってことでしょうか? 「Realtek RTL8029 xxx」というやつをそのまま使ってていいんでしょうか?  ちなみに、IEのインターネットオプションの接続タブのとこは何も書いてないんですけど、いいのでしょうか?

  • ネットワークアダプタ

    ネットワークアダプタドライバー Realtek RTL8139 family PCI Fast Ethernet NICを探しています。 よろしくお願いします。

  • MuramasaをWin2000(SP4)にしたら,Bフレッツにつながらない

    MuramasaにWin2000を入れてお使いで,Bフレッツにつながっているという方,いらっしゃいますでしょうか? 先日,MM1-H3Eにwindows2000をクリーンインストールしたところ,ネットに接続できなくなってしまいました(有線LAN)。回線はBフレッツです。 出先ではwebにつながりますし(有線LAN),Win2000にする前(XPだった)も,普通につながっていました。 内蔵しているLANはこれです。  REALTEK RTL8139(A)-BASED PCI FAST ETHERNET ADAPTER また,ドライバはこれです。REALTEKのサイトから最新版を導入してみました。  Realtek RTL8139(A/B/C/8130)PCI Fast Ethernet NIC この症状を直すためには,いったい,どうしたら良いのでしょうか? ご教示いただけますとたいへんありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • LANボードの全二重と半二重、どうちがうの

    ADSLを利用するためLANボード(メルコLGY-PCI-TL)を取り付けているのですが伝送モードの選択で全二重と半二重とどちらを選ぶんでしょうか? また、どうちがうんですか?

  • LANボードを取り付けて以来・・

    ADSLを申し込み、LANボードを自分で取り付けたまでは良いのですが、それ以来、パソコンの起動が以前より1分半遅くなりました。スタンバイからの帰りも少し遅くなりました。 ちなみにスペックはAptiva133、win98、AMD-K6-2、4.2GB、333Mhzです。LANボードはメルコ社のLGY-PCI-TLです。 やはりPCの古さが原因でしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL

専門家に質問してみよう