• 締切済み

コードレス電話と充電器の接点で充電されません

タイトルにもあるように、電気の接点が古くて充電しません。電池は新しいものに交換してあるんですが。 どうすれば、接点の洗浄と充電ができるようになるのでしょうか。

みんなの回答

  • ming3
  • ベストアンサー率34% (67/197)
回答No.5

接点に注意すると同時に、電池に関しても気にしてください。 電池は充電型のものであると思います。 新品であっても充電時間を充分長くしないと正常に動作しない場合があります。

回答No.4

充電開始までタイムラグがかなりある製品もありますが放置しておいてもまったくダメですか? 特に過放電気味の場合や新品電池を使用する場合は充電開始まで時間がかかるものが多いです。

回答No.3

僕の場合は、アルコールを綿棒に付けてキレイにしたら大丈夫でした。 それでも、だめな場合は内部の接触不良の可能性が太かな・・・

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.2

接点を酢、または、トイレのサンポールなどの酸を含ませた綿棒などで拭いて下さい。 それでも充電しない場合は、コードや内部で切れてる可能性があります。

noname#198951
noname#198951
回答No.1

その充電器とはどのようなものなのでしょうか? 非接触?接触型? 後者の場合、接触する金属部分が腐食していたり、バネの部分が弱く接触不良の 可能性が考えられますので、アルコールなどを付けた綿棒などで洗浄したり バネを矯正してはいかがでしょうか?

te31102000
質問者

補足

接触型です。

関連するQ&A

  • コードレス子機ト充電器の接点の不思議

    最近気がついたのですが、コードレス子機を充電器台にセットすると充電器より通電されるのですが、子機、台ともに接点らしき金属部がないのです(P社)。どちらもプラスチックでできています。以前使っていたものは(S社)、充電台、子機ともに二箇所の金属接点がありました。 接点のない充電器台の内部をみてみると、子機底部に当たる部分に銅線のコイルがありました。どのような原理で通電されているのでしょうか? もうひとつの疑問は、P社の充電器は3.2V 子機内蔵電池3.6Vにたいして、S社は充電器7.5V 子機内蔵電池2.4Vなのが不思議です。 どうぞ教えてください。

  • 充電器の、接点(金属部分)について。

    電話の、子機と充電器の接点部分に金属部分が無い物があります。 充電のために、電気の通るところ(接点・金属部分)が必要な気がしますが、 無い物があります。 ナゼ、充電できるのでしょうか?

  • ナショナル髭剃り無接点充電方式

     何時も、回答いただきありがとうございます。  ナショナル髭剃りES762を使用しています。SYSTEM SMOOTHER  購入時期 平成9年8月  何年か使用しているので、蓄電池が消耗してしまい新しい蓄電池を下記のヤフオクで、購入しています。最初に購入した時の電池は、何年も充電と放電を繰り返し、使用できたものです。  18年は、使用しているのではないかと考えています。  しかし、今の電池は、一日に一回5分の使用で、交換後、最初の一か月程度は、元気に動くのですが、すぐに、元気が無くなり、回転がのろくなり、使用に耐えなくなります。  一週間程度使用しないで、たまに使用すると長くは、使用できますが、しかし、それでも、他の髭剃りに比較すると早く、消耗します。  この髭剃りは、無接点充電方式を使用しています。最初の使用では、電池が無くなると  emptyのランプが点灯して、十分な充電が終了すると  fullのランプが点灯するようになっているのですが、  充電した最初からemptyとfullのランプがつきっぱなしになってしまうのです。  無接点充電方式というのは、電磁誘導を利用して充電するようになっているのですが古くなると正しく電圧を保持できなるようなことが生じるのでしょうか?  回路で使用されているコンデンサーなどの容量が劣化して十分な電圧を誘導できなくなっているのでしょうか?  原理的には、積算電力計の原理と同じですが古くなると交換することがあるので髭剃りも交換する必要があるのでしょうか?    髭剃りの中に髭のかすが詰まって動くにくくしているとも考えられますが、これは、電池を交換しているときに、機械内部を十分に清掃して問題ないと考えています。メッシュのカバーを外して負荷を無くしても、すぐに、動かなくなるのは、同じです。  このことを販売会社に質問しましたら、下記のように電池の性でないと回答がありました。  今は、別の髭剃りを使用しています。  何が、原因で、このように交換した電池の寿命が短くなるのでしょうか?  考えられることは、  やはり、交換電池の性能が悪い。  髭剃りの回路で、劣化があり、十分な高電圧で、充電できなくなる。  一般の充電器のように接触して充電しているのではなく、無接点で充電する形式なので、充電電圧が高くならないので、十分な充電ができない。    などです。使いやすい髭剃りなので、できれば、修理して使用したい。 円筒密閉型ニッケルカドニウム(Ni-Cd) .S最安◎ES766蓄電池ナショナルパナソニック純正N4 http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m113072491 ------------------------------------- いつもお世話になっております。 当該電池ですが、 機種発売後からメーカーが保持している訳ではなく、 保守部品として製造しています。 ですので、現状、例えば100個 と注文が入れば、電池は製造しますし、 在庫も常に1ヶ月以内のものを提供しています。 モーター、基盤の異常も考えられますが、 電池は、発売当時のものではございません。

  • 電池を買うのと充電器で充電するのとどちらが得?

    タイトル通り 電池を買いに行く手間や充電器自体の値段は 考えずに 電気屋で電池(単3や単2など)を 買う価格と 電池を充電器で充電する際に必要な 電気代とでは どちらが安いのでしょうか?

  • 無接点充電を使った照明の回路

    質問させてください。 私はデザインの仕事をしているものです。 ただいま、eneloop lightのような照明を制作したいと考えております。http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20090630_298538.html ただ、電気回路については全くの素人なので、ネットを参考にしたり既存のものを分解したりして勉強しているのですが、解らないことばかりで困っています。 とりあえず試作品を出来るだけ既存のものを組み合わせて制作したいと考えており、部品をピックアップしました。 LED; https://dx.com/p/ultra-bright-usb-flexible-white-18-led-light-lamp-5v-53782#.Ut8E1mTQWgA 無接点充電; https://dx.com/p/diy-wireless-charging-transmitter-receiver-solution-module-green-golden-dc-5-12v-194469#.Ut7-mmTQWgA ディマー; 未選択 バッテリー; NiMH 2本(から4本) バッテリー充電器; 未選択 アイデアを図にまとめてみました。 いくつか質問があるのですが、 ・無接点充電の出力5VをLED点灯時にはLEDへ、LED消灯時には電池側へとうまいこと電池側とLED側に分配するためにはどのようなもの(回路)が必要でしょうか?また、ディマーで調光して、例えばLEDに80%のときは電池の充電に20%、50%ー50%、20%-80%というは可能でしょうか? ・当たり前かもですが、充電されている状態では電池の電力を使用せず、充電が終わると同時に電池に変わるようにはどのようなもの(回路)が必要でしょうか? ・ディマーでの調光は段階的では無くアナログに変化させたいです。またOFFボタンも兼ねたいと考えています。調光には抵抗式とPWM方式とがあるようですが、どちらが良さそうでしょうか? ・そもそも現実的でしょうか? ディマー、バッテリー充電器、及び上記ピックアップした部品についてもなにかございましたらお教え願います。 未熟でおかしな質問かもしれませんがどうぞよろしくお願い致します。

  • 無接点充電のしくみ

    最近電化製品で無接点で充電できるものがあります。 電磁誘導、静電誘導などを利用しているのだと思うのですが、具体的になぜ直接接触せず充電池が充電できるほどの電力が供給できるのかがわかりません。 (当方素人でございます) わかりやすくご説明いただけると幸いです。

  • 006SHは無接点充電できない?

    11月1日にスマホのアクセサリー専門ネットショップ、アン○ロイ○ーストアってのが出来たみたいなので覗いて。機種別検索で、ソフトバンク006SH用を検索しバッテリー充電器の欄にパナの無接点充電器が載っていたので購入したのですが、充電してくれません。 ショップに聞きたいですが1つ問題があって聞けません。このアン○ロイ○ーストア内では品物が入荷後発送になっていたので在庫がある他のショップで買ってしまったので・・・ 006SHでは無接点充電はできないのでしょうか?

  • 無接点充電方式の効率

    最近、無線で電気機器の充電を行うための開発が行われています。現在、この無接点充電方式の効率は何%程度が達成されているのでしょうか。ここで、効率というのは有線と比較した場合の効率です。有線と比べてどの程度損失が増えるかということが知りたいです。 携帯電話などの充電にも応用できるということを聞いたことがあるのですが、そんなの大して便利でないし、有線と比べると効率は当然落ちると思います。なので、単にエネルギーの損失が大きくなり、本当に意味があるのか疑問に思っています。体内に埋め込んだカプセルを充電するとかそういうことなら意味があるとは思うのですが。

  • 非接点充電システムとかいうものの仕組み

     最近、「非接点充電携帯電話」の試作品登場というニュースを見ました。新聞で見たのか、テレビで見たのかは私自身記憶がはっきりしてないけど、たしか、今までより効率がよくなったとか、また将来的に架線を張り巡らさないでもいい路面電車ができるとか、そんな内容だったんですが、  電気って空気中とか、電気を通さないはずのプラスチックを通るということはないと思っていたのに、技術の進歩や革新で起きているんですね。 電動歯ブラシの充電もそうですが、とても不思議に思っていたんですが、理数に弱いといわれる高2の女の私にもわかる程度の簡単な解説でいいから、教えてください。(また、「自分で考えなさい、調べなさい」って言われるかな。ごめんなさい。) (でも私は理数好きです。だからこんなことに興味がいって、よく友達から「あんた理科好きね」って言われる。国語や文学なんかより面白いじゃないって思うけど)

  • コードレス充電式掃除機の買い換えで・・・。悩んでいます。

    4年ほど前にコードレス掃除機・ナショナルMC-By5を購入して使っていました、1年ちょっと前に電池を交換しましたが、又可動時間が短くなり電池交換が必要のようです。買い換えた方がいいかな?とも思っていますが・・・・。 今でも電池の寿命が変わらないのであれば、コードレスを止めようかとも思っています。 そこで質問ですが4年ほど前の製品に比べて充電式電池の寿命はあまり変わらないのでしょうか? 最近充電式掃除機を買い換えられた方おられましたらよろしくお願い致します。