• ベストアンサー

アルバイトの服装

rurumikoの回答

  • rurumiko
  • ベストアンサー率31% (32/102)
回答No.4

事務職だったらとりあえすスーツですね。 それで「もっとカジュアルなカッコでいいよ」とか社員の人にいわれない限りはスーツが無難でしょうね。 しばらく通って、周りの人がカジュアルだったら、仕事を教えてもらっている社員の方に相談してみるのもありかな?

78yuki19
質問者

お礼

ありがとうございます。私服でいこうと思いましたがスーツに決めました。ありがとうございます

関連するQ&A

  • アルバイトの服装

    過去に他の質問者さんのアルバイトの服装についての投稿は 見ましたが、私の場合はどうなのかと思い質問します。 短時間のアルバイトなのですが 印刷会社のマックデザイナーの仕事です。 今まで制服のある職業に就いてたので、通勤はジーパンだったり ジャージの時もあったりしました。 今度は制服がないので、どのような服装がいいのかと迷ってます。 スーツ等でなく普段着でもいいのでしゅうか?

  • アルバイト面接時の服装について

    プログラミング関係のアルバイトの面接に行くことになったのですが、どのような服装で行けばよいのでしょうか?スーツを着るべきなのでしようか?それともカジュアルな服装でいいのでしようか?ちなみに茶髪なのですが、黒くすべきなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 事務系アルバイト(インテリア、ファッション系業界)の面接の服装について

    事務系アルバイト(インテリア、ファッション系業界)の面接の服装について 明日、事務系のアルバイト(社員登用あり、週5日)の面接があるのですが、服装を私服でいくかスーツか迷っています。 これまでの質問などを見ると、スーツが無難ということですが、私が受けるところはインテリアやファッション雑貨を扱っている小さな会社で普段は私服勤務のようなのです。 写真も皆カジュアルな服装だったので、新卒の時のリクルートスーツだと固くなりすぎてしまうんじゃないかと思ってます。 一応ジャケットと黒のスカートでモノトーンな感じの私服で行こうと思っていますが、事務系のアルバイトは初めてなので少し不安です… インテリア、ファッション系業界でもリクルートスーツで行くべきでしょうか?

  • 試験監督のアルバイト・服装について教えてください。

    近々、試験監督のアルバイトがあるのですが、申込の際に「ふさわしい服装で」というようなことを言われました。私はスーツで行こうと思っていたのですが、「スーツでなくても結構です。ご自分が動きやすく、あまり常識はずれではないものを」ということでした。試験監督という立場上、あまりカジュアルなものはどうかと思うのですが、一日動き回ることを考えるとスーツにパンプスでは…と考えてしまいます。動きやすく、それでもキチッとした服装を教えてください。

  • アルバイト

    高校生がアルバイトの面接に行く場合は制服で行くと思うのですが 大学がアルバイトの面接に行く時はどのような服装で行くべきですか? 制服が無いので… スーツですか?それとも私服ですか? 教えてください。 ちなみに菓子製造の会社のアルバイトの面接に行きます。

  • アルバイトの服装について!!!

    至急です!!! 今度、一般の事務職のアルバイトをさせて頂くことが決まったのですが、勤務の際の服装に悩んでいます。 「服装は私服でも良いよ(清楚な格好)」と言われたので私服で行こうと思っています。 というのもスーツを持っていません。 なのでなるたけ清楚な格好で出勤しようと思うのですが、どのような格好が良いのでしょうか? ジーンズは止めた方が良いと言われました。 出来れば上下を教えて頂ければ嬉しいです。 多くのアドバイスよろしくお願いいたします。 (大学1年 男子です)

  • 派遣(事務)の初日の服装。

    派遣で、事務の仕事にいくことになりました。 そこで服装について悩んでいます。(私は女です) その会社の顔合わせで、会社の中で働いている人たちの洋服をみたところ、比較的自由でカジュアルな感じでした。 服装についてたずねたところ、「ジーンズとミュール以外だったらいいです」と言われました。 初日なので、あんまりカジュアルすぎても。。。と思います。 でも、かといってリクルートスーツも堅すぎるかな。。。とも思うのです。 具体的にどのような服装がベストなのでしょうか?

  • 研修初日の服装&勤務中の服装

    月曜日からオープニングスタッフの総務として働くところの研修が始まります。 パート(アルバイトとの違いもよくわからないのですが)での採用なんですけど、 初日ってスーツで行ったほうがいいんですかね。 どんな内容をするのかまーったくわからないのですが、 先日送られてきた書類には「研修期間中は軽装で汚れてもいい服装で」と書いてあるのでそれなりにきちんとしていて、かつ汚れてもいい服装でいこうかと思っていますが(ポロシャツにジャケットにGパン)、初日ってどうなんだろうと思ってます。 また、そこは制服が貸与されるのですが、 「インナーシャツは白」って決まってるんです。 この場合のインナーシャツってブラウスの方がいいんですか? 私は白だったらきちんとしているようならポロシャツとかそんなものでもいいと思っていたのですが、 「普通はブラウスだよ」と言われてしまったので… 周りの様子を見てから判断したほうがいいのでしょうか。 こういうところで働くのは初めてなので、よろしくお願いします。

  • バイトの面接の服装について。

    バイトの面接の服装について。 事務職なんですが、やっぱりスーツで行くべきなんでしょうか? それともオフィスカジュアルで良いんでしょうか?

  • アルバイトの面接の服装について質問します。

    アルバイトの面接の服装について質問します。 パチンコ屋のアルバイトの面接の服装は何で行くべきでしょうか? パチンコ屋は店員が制服をきているのでやはりスーツでしょうか?

専門家に質問してみよう