• ベストアンサー

印鑑に関する法律

契約、届出などなんでも印鑑を押さねばならないのですが、印鑑そのものとか印肉に関してはいかなる法律があるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • askew
  • ベストアンサー率73% (11/15)
回答No.1

 印鑑そのものに関する「法律」は存在しません。  ただし、不動産の登記や金銭の貸借のときなどに使われる印鑑登録の印鑑(通称、実印とよばれる印鑑)については、それぞれの市区町村の条例で登録できない印鑑が定められています。  たとえば (1) 住民基本台帳に記録又は外国人登録原票に登録されている氏名、氏若しくは名又は氏名の一部を組合せたものであらわしていないもの (2) 職業、資格その他氏名以外の事項をあらわしているもの (3) ゴム印その他の印鑑で変形しやすいもの (4) 印影の大きさが一辺の長さ8ミリメートルの正方形に収まるもの又は一辺の長さ25ミリメートルの正方形に収まらないもの (5) 印影が不鮮明なもの (6) き損、摩滅しているもの (7) 縁がないもの などと定められています。 法人の場合の印鑑登録についてはまた別です。

nishikita
質問者

お礼

どうもありがとうございました。法律でなく、どうして条例できめているのか不思議です。

その他の回答 (1)

回答No.2

面白い質問だったので、ちょっと検索してみたところ、どうやら印鑑に関しては条例で決められているようですね。 規定としては、 ・氏名以外を書いてはいけない ・ゴム印のように変形するものは駄目 ・縁が欠けたり、不鮮明なものは駄目 ・印影小さすぎ、大きすぎは駄目(サイズは自治体による) などが殆どのようです。 他にも ・いわゆる三文判(大量生産のもの)は駄目 などもありました。 これは印鑑登録できる印鑑の規定ですので、印肉に関しては出ていませんでした。 こうしてみると、イモ判は「変形するから駄目」となるのでしょうかね。

nishikita
質問者

お礼

どうもありがとうございました。シャチハタもだめですね。

関連するQ&A

  • 契約で・・・。印鑑・・・。

    新規契約をしようとしているところです・・・。  ですが・・・。   問題が1つあります。 問題は、以下のとおりです。 ・ 印鑑ですが・・・。    普通ならば、ご印鑑と書かれて普通の印鑑を押すのですが・・・。    金融機関届出印と書かれていて・・・。    この場合、自分のもっている普通の印鑑で大丈夫なのっでえしょうか?  よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • 印鑑がうまくおせない

    カードの契約の口座依頼書に銀行に届出の印鑑をおすようになっているのですが、その印鑑がなかなかうまくおせず、困っています。 シャチハタみたいにできるツールなどは使わない方法でうまくおしたいのですが、失敗ばかりで、もう5、6回は送り返されています。印鑑自体、状態が悪いような気もします。こういう書類の場合、欄からでてはダメとかかいてあるので1回ミスすると、一応送って、また再送のはがきを待たないといけないです。。 いろんな朱肉(100均程度のものです・・)をためしましたが、どれもきれいにおせません。下敷きも、いまのところ布がいいかなという結論に達しているのですが、今日、またその6回目くらいのはがきに、散々練習したあとで、おしたのですが、またもや失敗してしまいました。 他の印鑑ではここまでおせないことはないので、印鑑自体も悪い状態なのかとおもいますが、まだ印鑑慣れしていないことも大きいと思います。 朱肉はどういうのがいいとか、力のいれかたとか、やはりあるのでしょうか。 失敗しない印鑑のおし方おしえていただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • 印鑑が欠けてしまったら?

    銀行の届出印として利用している印鑑を床に落としてしまい、一部欠けてしまいました。 囲いの円の部分が4分の1ほど欠けてしまっています。 このような印鑑は無効となってしまうのでしょうか? 銀行での引き出しに利用したいので困っています。 よろしくお願い致します。

  • 印鑑証明について

    素朴な疑問としてお尋ねします。 車の購入や不動産の売買・賃貸借契約等の際、実印の押印と印鑑証明が求められます。印鑑証明は車の購入時には陸運局への届出に、不動産の売買については法務局への登記に必要だと素人ながら分かるのですが、不動産の賃貸借契約時に印鑑証明を、それも借主だけが求められるのに納得がいきません。もしかすると、不動産の賃貸借契約だけでなく金銭消費貸借等でも同様かも知れませんが、こういった場合には貸主にも対等に印鑑証明を求める事はできるのでしょうか?貸す側、借りる側という立場の違いはあるかも知れませんが、契約上は対等の立場であるはずなので、自分としては求めるのが妥当だと思いますが、専門知識をお持ちの方のアドバイスをお願いします。

  • 印肉を柔らしくする方法。

    お尋ねします? 記念に貰った印鑑の印肉ですが長らく使用してなかったので硬くなり使い難くなってしまいました!立派な容器に入ってる印肉なので何とか柔らかく使い易い様にならないでしょうか?ご存知の方宜しくお願いします。

  • 【印鑑】契約の時に押す印鑑は?

    【印鑑】契約の時に押す印鑑は? 印鑑について質問させていただきます。 印鑑と言えば実印と銀行印ばかり話題にあがりますが、保険などの契約の時に押す印鑑は銀行印と同じ印鑑でいいのでしょうか?それとも別の印鑑を使った方がいいのでしょうか? それとも認印を押すのでしょうか?(認印はその為にある?) お詳しい方、教えて下さいませ。

  • 法人の印鑑届出書

    法人の印鑑(変更)届出書法務局専用の用紙ではなく、法務局のホームページから、法人の印鑑届出書を印刷して、エクセル等で記入箇所を印字するのは、ダメでしょうか?

  • 外国人との契約は印鑑?サイン?

    少し気になったので質問させてください。 日本の法人と外国人の個人(日本に帰化していない外国人) が公的な契約をする場合は印鑑はどうするのでしょうか? 例えば日本の法人と外国の法人が業務提携などで契約をするときは 手書きのサインが主なようですが、あくまで個人との契約(不動産の賃貸借契約、銀行口座開設など)の場合は法律では何か定めがあるのでしょうか? そもそも契約というのは印鑑とサインはどちらが強いのでしょうか? 印鑑があるのが常識の日本人と、印鑑が無いのが常識の外国人(例えばアメリカ人)との法人対個人の契約は普通はどのように対処されているのでしょうか? 外国人でも契約できるという前提でご回答お願いいたします。

  • 管外への企業の転出  印鑑届出書について

    関西から横浜に転出する企業です。おおむね必要書類は揃ったのですが、印鑑届出書について教えていただければと思います。 用紙をダウンロードしたところ、企業の代表印のほかに届出人(今回は代表者)の印を押すところがあります。 企業印の印鑑証明書は必要ないと言われたように思いますが、届出人の印鑑証明は必要なのでしょうか。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 印鑑・実印について教えてください

    新築のマンションを購入しました。その契約の際に実印が必要だったので急遽そこらへんで買ったものを印鑑登録し、その印鑑にて契約全てを行いました。 転居をすると、役所に届け出てある印鑑登録は自動的に抹消されるとのこと。新しい転居先での印鑑登録はきちんとした印鑑をオーダーメイドで作ってもらって登録をしようと思っています。 そこで質問です。マンションの契約等々をする際に使った印鑑は今後も何かの時に必要となるのでしょうか。(例えば、マンションの売却とか)それとも、これから印鑑登録する印鑑があれば大丈夫なのでしょうか?今更ですが、簡易的な印鑑にて書類に押印してしまったので心配です。どなたかお詳しい方、宜しくお願いします。