• 締切済み

まんが日本むかし話

タイトルも話の内容もうる覚えなんですが・・・ 内容:夜が無く村人は寝ていたり、畑仕事をしたり、 していることは様々。ある日夜を作ろうと提案し、黒い大きな布を作り、 山の端から端までを覆い被せ夜を作ったのです。所々木に引っかかって穴があき、 光が射し込んで、 星が出来たという。これが夜の出来上がり!! と言うような感じだったと思います。 タイトルもですが、ビデオがあればいいのだけど。 子供に見せてやりたいです。 どうかご存じの方よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

残念ながら、ほとんど視聴しておりませんでしたのでお役に立てそうにありません。 下記サイトに全作品一覧が出ています。 残念ながら物語の詳細は出ていません。また、ビデオ化されたものは赤文字で表記されています。覗いてみてください。

参考URL:
http://mujina.agz.jp/mks-4.html
rico2188
質問者

お礼

全作品を閲覧させていただきました。 でも「これ!」という題名もわからず、 ストーリーも分かりません。 しかし即回答をしていただいて ありがとうございました。

関連するQ&A

  • キャベツ?とかの昔の漫画のタイトルが思い出せません

    昔、母が持っていた少女漫画があり その漫画を何度も読んでいたのですが タイトルが思い出せません。 内容もあまり覚えていないのですが 何故か「キャベツ」が関係あった気がします。 それがタイトルなのか漫画の物語に出てくるのかはわかりません。 ひょっとしたら何も関係ないのかもしれません…。 うろ覚えなのですが話の内容は 主人公の女の子が家出?をして オカマのお兄さんにお世話になります。 お兄さんの頭は長髪でクルクルヘア。金髪のような感じでした。 主人公の女の子が夜寝る時、一緒に寝ようとオカマさんに言われ オカマさんは裸にレースのような薄い布をまとい ベッドの上でカモンポーズをします。 主人公の女の子はビックリしてどうしよう的な感じで ベロを出して目が星になっていた絵が出てきます。 それくらいしか思い出せないのですが 調べてもその漫画は出てこないので気になって仕方ありません。 母に聞いても思い出せないのです。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら おしえていただきたいです。宜しくお願い致します!

  • まんが日本昔ばなしのサブタイトル その3

    こんにちは。実は昔(この番組が、土曜の夜にやっていた頃)に観た、悲しい系の話のタイトルで、どうしても知りたい回があるのです。 サブタイトルの画面から、いきなり『大飯ぐらいの役立たず』という罵り歌から始まる、皆から邪険にされ蔑まれている身寄りのない男の話で、一応 寺に預けられているようですが、住職にも『大飯ぐらいの役立たず』と罵られ続け、いたたまれなくなった男が寺を出て彷徨っていると、酒盛り(花見?)をしている村人たちと遭遇。快く誘われて酒を振舞われ、久しぶりに人の優しさに触れ、気持ちよく眠ってしまう(その時、母親に背負われて子守唄を聞いている頃の夢を観る)が、ハッと気づいた時にはスマキにされ、崖から落とされ、殺されてしまう というような内容の話です。 何分、かなり昔の記憶なので、あやふやですが、なにとぞご回答のほど、宜しくお願いいたします。

  • まんが日本昔話?

    小さい頃の記憶で、もしかしたらアニメじゃなくて本か漫画だったのかもしれないんですけど、 あるエピソードだけを覚えていて、それがなんてお話なのか知っているかたがいたらタイトルを教えていただけないでしょうか? 和尚さんだったかな?おじいさんを横向きに寝かせて鼻をつぶすとニュル~ってミミズみたいな虫が出てきた。 ただそれだけのエピソードなんですけど、今思えばこの虫って角栓のことだったのかな?って・・・。さっきこのエピソードをふと思い出してどうしてもどういう話の流れで鼻をつぶされることになったのか気になって、元の話がみたくなってしまったんです。 情報少なくて申し訳ないですが、知っている方いたら教えてください。 「こういう話を私見た記憶あります!」という情報だけでもいいです。家族に話すと「夢じゃないのか」と言われたので、実際にこういうお話があるのかどうかというのも知りたいです。 よろしくお願いします。

  • まんが日本昔話

    いま、マンガ日本昔話を再放送しており懐かしさとともにクオリティの高さに改めて驚いています。 そんな昔話の中で特に印象に残っている作品があります。内容はほとんど忘れたのですが、見終わった後恐ろしい気持ちになったのははっきり覚えています。 覚えている場面は、話の最後の方で、男(長者?)が城(蔵?)の中で変な舞を踊っているんです。それも何者かにつかれたように。汗を飛び散らしながら、まさに狂気という感じです。するとたくさんある男の米俵(?)がトンボ(?)にかわって次々と夕空に消えていくシーンです。狂気の人間を観た怖さと、財産がトンボか何かに分かって消えていく奇妙さ心に刻まれています。 これがなんという話なのかご存じの方いらっしゃるでしょうか?昔から気になって仕方がありません。

  • まんが日本昔話について

    まんが日本昔話って1994に放送が終了しましたよね。 しかし近畿のテレビ局(毎日放送)ではまだ放送されているのは なぜですか?(土曜日の朝7時から) あれは再放送なのでしょうか?インターネットテレビガイド の大阪版で調べましたが再放送のマークがついていません。 それとも全国放送は終了して 現在は毎日放送のローカル番組として放送されているのでしょうか? ご存知の方は教えてください。 インタネットテレビガイド大阪版  http://www.tvguide.or.jp/osaka/

  • まんが日本昔話

    テレビで以前放映されていた、“ぼおや~よいこでねんねしな~♪”の日本昔話ですが、ビデオはあるものの、DVDは売っているのでしょうか?

  • まんが日本昔話

    20年程前に小学校の図書館にあった「まんが日本昔話」の本を探しています。縦12~13cm横10cm程の大きさで一つの箱に5冊程入って全部で10巻程あったような気がします。手に入れる方法を知っている方ぜひ教えてください。

  • マンガ日本昔話

    私が子供の頃、テレビで まんが日本昔話がやってました。 皆さまの勝手で構いません。 名作、感動作、怖い話、印象的な話を教えて頂けませんか? 私は狐を退治にきた人が逆に狐に騙されて頭を剃られてしまう話が印象的でした。 皆さまはどうですか?

  • 絵本を探しています

    30年くらい前に読んだ絵本をずっとネットで探していますが見つからず質問させていただきます。 内容は人間が夜の山を歩いていると手のひらサイズの五角形?の星が道に落ちています。その星には顔があります。 人間がその星を踏んでしまい星の頭の部分(五角形の1角)が折れてしまいます。人間がその星を持ち帰って折れた部分をくっつけるように包帯を巻いてあげます。星の頭に包帯、のイメージ。 その後のストーリーはほとんど覚えておらずリハビリ中に星が夜の街を飛び回っていた気がします。 どなたかタイトルその他、ご存知の方がおられましたら情報お願いいたします。

  • まんが日本むかし話のタイトル

    お世話になります。 大昔の記憶でまんが日本むかし話のエピソードのタイトルが知りたくなって質問しました。非常に断片的な情報ですが、以下の内容でもし思い当たるタイトルがあれば教えてくださいm(_ _)m ○おじいさんが登場し、天界?雲の上?のような高いところに蔦?のような物を伝って登るが、上から落下してしまう。 ○おじいさんが落下した先に飛び散った血を吸って成長した作物があり、その作物の根は血のように赤くなり、それはほうれん草と呼ばれた。 以上2点だけが、情報というより私のトラウマとなって残っています。 子供心に、おじいさんは落下して命を落とすのが妥当と感じる程、悪いことはしていなかったように感じたため、おじいさんは非常に理不尽な死を迎えたような気がして気になっています。 あるいは記憶違いでほかのアニメかも知れないのですが、生まれてはじめての不条理エピソードだった気がします。もし御存知の方がいらっしゃれば教えていただければ幸いです…

専門家に質問してみよう