• ベストアンサー

融資しない理由の説明

知り合いが労働金庫に融資を申し込んで断られました。 断られたのは仕方ありませんが、理由の説明がなかったそうです。 実は私も以前、同じように断られて、理由の説明がありませんでした(無担保フリーローンでした) どんな用件を満たしてないのか説明してもらえないと、対処のしようがないと思います。 (保証人をつける必要があるとか、担保を差し出す必要があるとか) なぜ説明してもらえないのでしょうか。 銀行や信金など、金融機関はどこでも同じですか? 説明不足の点がありましたら補足いたします。 よろしくお願いいたします。

noname#7901
noname#7901
  • 融資
  • 回答数3
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#58431
noname#58431
回答No.3

銀行のローンの場合たいてい、審査基準チェックリストがあります。 一例は「年齢20歳~60歳程度、資金使途の正当性、勤務先の安定度、勤務年数、年収、既存借入額、収入に対する返済比率、既存借入額+今回申込額に対する収入の比率、本人持ち家か家族所有持ち家か民間賃貸か公営賃貸か、個人信用情報の最近の新規申込照会件数、当行との取引関係(預金額・各種口座振替等の利用状況等)」これら各項目に点数を付けて60点以上OK但し、脚きり項目があります。年齢20歳未満、勤務年数6ヶ月以下、年収200万円以下、返済比率が35%以上、信用情報事故歴、新規申込紹介件数3件以上などです。 したがって、総合的に当行の審査基準によってという回答になります。 以上、前職の金融機関に「なんで○○市役所部長の俺がダメなんだ。理由を開示しろ」などねじ込んでくる方もおられましたが、「総合的判断です。」で押し通すのに苦労しました。別にズボラやサボリではないのです。

noname#7901
質問者

お礼

ありがとうございました。 細かい回答で納得できる分もありましたが、「なぜ」理由を教えていただけないのでしょうか。チェックリストをすべて開示しろとは言いませんが、どこで引っかかったかを教えてほしいんです。 チェック項目そのものが「企業秘密」なんでしょうか?

その他の回答 (2)

  • shige_70
  • ベストアンサー率17% (168/946)
回答No.2

理由を教えてくれるところはほとんどないと思います。 基本的に、断るのは、貸すことに対し不安要素があるからです。 返してもらえない可能性があれば、損をしてしまうから、貸さないのです。ただそれだけです。 理由を教えてしまうと、その理由を取り除いたように偽装して再申し込みと考える人もいるでしょうから、それを防ぐために教えないようにしているのではないでしょうか。 また、私が断られたときに言われたのが、『個人情報保護法により教えられない』というものです。本人でもだめというのがよく分からないのですけどね。 それと、少しでも貸す気があれば、要件を満たすための説明はあるはずです(このローンを一括返済しろ等)。 説明もないのは、貸す気が全くないと言うことです。 ちなみに、無担保ローンは、保証人や担保はもともと無しという前提で貸すという商品ですから、保証人や担保を出せということは言ってこないと思います。

noname#7901
質問者

お礼

私も、「私の情報だから開示してください」って言ったら、 「うちの会社の規定です!」って断られたことがあります。 貸す気がないから教えてくれないんですかね・・ ありがとうございました。

回答No.1

 普通は説明しないですね。説明しない理由は、 おそらく・・・  例えば、信用調査で「サラ金で借金がある」と 出てくるとします。しかし、このデータが必ずしも 正しくないのです。  融資できない理由を「xxで借金があるから」と 説明して、そのデータが間違いだったとすると、 当然、説明を受けた方は「そんな借金はない。 きちんと調べてくれ」と反論しますよね。 そうしたら、金融機関はきちんと調査しなければ ならない事になります。  それが面倒なので擬態的な説明もせずに 「当社の基準を満たしていませんでした」とだけ 説明をしておかば楽な訳です。  これは金融機関でもクレジット会社でも共通の 傾向と言えるでしょう。

noname#7901
質問者

お礼

ありがとうございました。 金融機関のズボラが理由なんて・・・ びっくりしました。

関連するQ&A

  • 融資について

    自営で宝飾品の販売・卸をしてます。融資を受けたいのですが、10年前から消費者金融への借金が150万くらい残っているため難しいと思い、大手ではない消費者金融に申し込みました。結果債務整理したほうが融資しやすいと言われ、いわるるがまま債務整理の手続きをしましたが結局融資はしてもらえませんでした。騙された気分です。ただ過払い金で今までの借金はほとんどなくなると思います。この状況でどこか融資してくれるところはないものでしょうか?銀行や信用金庫、保証協会にも相談したいと思うのですが。担保はありません。できれば保証人無しがいいですが、保証人になってもらえそうな人はいます。どなたか教えて下さい。

  • 融資が

    不動産担保融資で、何社か 打診しましたが融資不可でした・ 不動産の担保価値はあるとの事ですが、 私にカードローンで150万の借金がある事と 返済期日に何度か遅れたことが原因との事ですが このような場合、もうどこも融資は厳しいでしょうか? 審査が通りやすい金融機関を教えてください。 おねがいします。

  • 不動産を担保に融資

    自営業です。 最近新築一戸建てを購入しました。 3000万円くらいの住宅ローンを組んでいます。 自営でやっている仕事の資金繰りのために300万円ほど必要ですが 土地・戸建てを担保に金融機関・国金・保証協会等から融資を受けることは可能でしょうか? もちろん、私の納税状況や借り入れの個人状況等条件がいろいろあるかと思いますが、購入したばかりでローンも丸々残っている不動産物件を担保にすることが一般的にまかり通ることなのかを知りたいとう超素人的なご質問です! すみませんが、お詳しいからアドバイス頂けましたら幸いです! よろしくお願いします。

  • 中小企業融資について(長文です)

    家が土木関係の会社(有限会社)をやっています。売り上げが3,500万円程です。 銀行・県や市の制度融資・国民生活金融公庫の融資が受けられません。 設立20年です。自己破産等もしていません。 開業した当初は地元の信用金庫で融資を受けていました。 それは信用保証協会付きの県の制度融資です。 バブルが弾け売り上げが落ち込み返済の目処が立たなくなり、 焦げ付く前に家や事務所を売却し全額返済しました。その後からの融資が全く通りません。 ☆返済後した事 ・役員借入金の現物出資で債務超過を解消しました。 ・資産の減価償却を毎年きちんとしています。 ・数十万ですが毎年黒字を出しています。 ・売り上げもほぼ戻っています。 これでも信用保証協会の融資も国民生活金融公庫の融資も通りません。 ☆考えられる理由として ・会社の資金不足を商工ローンで借りていて400万円ほど残っている。 ・家を売ったので担保が無い。 国民生活金融公庫では保証人を立てないと融資ができないと言われ、 審査で落ちました。 保証協会付き融資は銀行経由で申し込み落ちました。 (銀行に電話をしたら、家が持ち家で無いことを言われました) 融資をお願いした目的は事務所の建設費です。(500万円) やはり、商工ローンが終わるまで融資はして貰えないのでしょうか? あと、何かお気づきの点がありましたら御指導願います。

  • 融資について

    融資について質問致します。信用保証協会の創業融資を申し込むのですが、 金融機関も決まっているので、金融機関経由で、申込みます。 金融機関経由の場合信用保証協会の担当者との面談はあるのでしょうか? 保証協会経由の場合は面談があります。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 事業失敗者が融資を受けることは出来ますか?(不動産担保)

    事業をやっていた友人が、仕事に失敗をし 国金や保証協会の借金については、月々わずかな額での返済で 相手に承諾してもらえたのですが 消費者金融や商工ローンにも手を出していて、そちらはどうしようもない ようなのです(国金も含め、借入はすべて無担保)。 家族名義の不動産があるのだが、それを担保にしても、 融資をしてくれる金融機関(消費者金融を含む)がない。 自己破産などは避けたいから、私(個人。ふつうのサラリーマン)に、 不動産を担保に金を貸してくれないか?と言ってきました。 長年付き合いのある友人ですし、以前、私が助けてもらったこともあります。 話にウソがないのであれば、担保云々などは言わず 借用証だけで融資をしてもいいとさえ考えています。 お聞きしたいことは、不動産などがあっても、 このような状況の人物に、金融機関は融資をしないものなのでしょうか? この友人のお兄さんは、大手企業に勤めるサラリーマンなのですが、 その方の借入として(担保をつけて)融資を申し込んでも なかなか良い返事がないそうなのです。 アドバイスをいただけましたら幸いです。

  • 時間の無駄は止めた方が無難・・?

    担保無し、保証人無しですが、 国民生活金融公庫と信用保証協会の審査に落ちたら、 民間の金融機関(例えば銀行、信用金庫、信用組合、労働金庫、農協)に、 直で融資の依頼するのは難しい(というか無理?)と考えた良いのですか? 国民生活金融公庫、信用保証協会の審査に落ちた時点で、 いさぎよく諦め、 貯金してから最チャレンジ、出直すのが賢明ですか?

  • 融資担当者への申告 (不動産担保付融資と信用保証協会付融資)

    私は法人の代表者なのですが 個人の不動産を担保に、個人の借入金返済用資金(まとめ用)と事業資金を借りたいと思い、近所の金融機関に相談しました。 その担当の方に、個人の借入金返済用融資に関しては相談に乗ってもいいと言っていただいたのですが 事業資金に関しては、不動産担保のプロパー融資ではなく信用保証協会付の融資を勧められました。 しかし ここで問題がありまして・・・ 実は私の親も事業を営んでいるのですが、過去に事故歴が有り 今現在も信用保証協会へ月々 小額ながら返済中なのです。 その事故を引き起こしてしまった時に、私は保証人などにはなっていないのですが、付き添いという形で信用保証協会へ出向いたりしてまして 私の事を信用保証協会さんは把握しています。 ですので1年ほど前に私の会社が、別の金融機関を窓口にした信用保証協会付きの融資を申し込んだのですが、断られた経緯があります。 信用保証協会さんからの断りの電話で『その件が要因で・・・』というようなニュアンスでした。 そこで、今回の融資も信用保証協会付きでない不動産担保融資を希望してるのですが 今回相談している金融機関の担当者の方に、なんと言ったらいいのか 悩んでます。 どなたかお知恵をお貸しいただけないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 信用金庫から融資。でも店閉い・・・。

    主人が飲食店をやってましたが、去年の9月に閉店しました。 保証協会のほうの斡旋で信用金庫から融資(運転資金)を300万円受けてました。返済はまだ4年残ってます。 まだ閉店したことを信金のほうへ報告してないのですが、この場合一括返済を求められたりするのでしょうか? それとも当初の返済通りで大丈夫なのでしょうか? もし一括返済を求められたらと思うと、怖くて「閉店しました」なんて言えません・・・。 金融機関によって違うと思いますが、どなたかアドバイスください。

  • マンションを担保に融資を受けられますか?

    8年前に地元の信用金庫から融資を受けて中古マンションを買いました。完済まで約1年半です。 今回そのマンションを担保に、新たに200万ほど融資を受けたいと思っているのですが、可能でしょうか? 現在は無職です。 もし借りられたとして、担保があっても保証人は必要ですか? また、お金の使途目的はハッキリさせないといけないのでしょうか?