• ベストアンサー

記憶障害?

pactakaの回答

  • ベストアンサー
  • pactaka
  • ベストアンサー率44% (45/102)
回答No.2

私の近辺にもいますよ そのような人が自分のした事を覚えて無く次の仕事に生かせない人が・・・もちろん自分の物を何処に置いたか忘れたりと ただ[物忘れがひどい]というのは私が考えられるのでは2タイプあり長期記憶ができない(つまり考えて行動しているのではなく習性のように行動してしまい 何をしたか覚えていない人 よーは心ここにあらずです) またもう1タイプは本当に脳の病気でいわゆる痴呆・脳萎縮などです 進行系の病気ですので貴方の年齢は分かりませんが30代以上であれば脳ドッグや簡単な痴呆検査など受診してはどうです? ただ仕事中のみおきる記憶障害であれば,ただの仕事嫌い・会社嫌いの線が高いと思いますが・・・ 例えば自分の趣味で忘れっぽいのはあるのですか? カラオケで歌詞を見なくても絶対歌えた歌が急に分からなくなったとか・・・生活上でおきる記憶障害であれば ちょっと軽度痴呆を疑った方がいいのでは・・・痴呆って年寄りだけじゃないですよ 若くてもなりますからね ちなみに私が先頭に書いた同じような人も仕事上の事は全然覚えてないのにパチスロや趣味だけは記憶力が抜群です そいつは仕事が全くできません 仕事がつまらないと,やはり長期記憶に結びつかなくなってしまうのでしょうかね

関連するQ&A

  • 短期記憶障害

    以前はデータ入力の仕事をメインにしていたので、ほとんど気がつかなかったのですが、最近、電話案内係の仕事をはじめて、他人から指摘されたのですが、少し人より記憶力が悪いのではないか、といわれました。単純な仕事、たとえば電話の取次ぎの際に、番号をおぼえたりすることや、来客の人の顔と名前をおぼえるということ、人から頼まれた業務をメモにとらないと頭の中に記憶できない、という所が気があります。病院へ行ったところ、ストレス性短期記憶障害らしいです。以前から、物忘れが激しいというか、忘れ物も多いですし、「同じことを何度も繰り返す」と怒られてしまうのですが、正確にいうと、言われたこと自体を忘れている、というかんじらしいです。私自体は、明るい性格なので、あまりそういうことは人に言いたくもないし、ある意味、他人からみると「なぜこんなことができないの?」といわれるようなことが、以前から、できないです。計算したり、文章を書いたり、データーを正確に入力するといったことは正常なのですが、単純作業を、忘れてしまうところがあります。こういうことは、人に言うべきでしょうか?それとも日常生活の中で、支障がなければ、あまり言うべきではないでしょうか。そして、このような症状とはどうつきあっていけばいいのでしょう。ある意味、人に話を聞いていないとか、誤解されやすい面もあるようなところがあって、どうしていけばいいのかわからないです。昔から辛いことがあってもすぐ忘れてしまう、ものすごく明るいというか、ある意味、冷たい性格なのですが、こういうことと関連しているのでしょうか。

  • 記憶障害?

    初めまして。ここのページで記憶障害ではないかという方のコメントを見ました。 実は、私の同僚で、物忘れがひどく、例えば、さっき電話した内容を忘れているなど、結構ひどい状態です。 また、事務処理が非常に苦手で、何年やっても間違えます。 本人の自覚がないので、仕事ミスを言っても、本人は覚えていません。 私は、その人と一緒に仕事をしているので、とても困っています。病院にかかってみても、異常なしです。周囲の人もよく分かっています。その人は、これからも仕事を続けるつもりですが、周囲のものとしてはとても大変です。 もし、こういう状態の人がいたら、教えてください。みなさん、どうされていますか?

  • 記憶障害について

    記憶障害について 私は今高校生なのですがもともと記憶力はよくないのですが とくに最近もの忘れが前よりひどくなってきているように思います。 たとえば、こないだあったことでは梨を食べていてふとその梨を見たら 食べかけであれ?これたべかけなんだけど、とお母さんに言ってしまい自分でたべたんでしょって 言われたことやなにかをしらべようと思ってパソコンをひらいて電源をつけてる間になにを調べよう としたかわすれてしまったとか2階にいて下になんかとりに行こうと思って下に行く間になにしにきたんだっけ?ってなってしまうことやお母さんになになにやっといてーって言われたのにわかったーって言っておいて 忘れてしまうなどが多くあります。 よくある物忘れだと思って気にしてなかったんですが友達に言ったらそれはすごいねといわれ少し前からなやんでいます。美丘ってドラマがやってた時にそれを見ながらお母さんがふざけてあんた物忘れひどいんだからこれじゃないのーとか言われその時は適当にかわしましたがなんか余計悩まされました。 パソコンとか家庭の医学とかで調べてみたんですがよくわからないのでなにか知ってる人がいたら回答よろしくお願いします。 ちなみに記憶の問題以外の症状でなにかあるといえば、たまに頭のうしろ(後頭部?らへん)が結構いたくなることがあります。 よろしくお願いします。長くて申し訳ないです。

  • 記憶障害 改善策

    記憶障害 改善策 こんにちは。 私は約5年近く、パニック障害を患い、精神安定剤を服用しています。 そして、つい最近言われたのが記憶障害の恐れでした。 今まで不自由に感じることはあっても[物覚えが悪いんだろうな~]とか[疲れてるんだろうな~]で、流してきたのですが何気なく話したら、記憶障害の可能性を示唆されました。 例えば、 ・半年近くも通ってるお店の場所が未だに覚えられずにマップアプリを頼りに通っていたこと。 ・お風呂で、[今どこまで洗ってたっけ?シャンプーは終わったけ?]なんてことが、ほぼ毎日。 ・仕事では、昨日言われたことをキレイに忘れてる始末。 ・テレビドラマでも、先週みた内容が思い出せない。 といった事が多々ありました。 しかし、不思議なもので指摘されるまでは、みんな同じもんだと思っていました。 でもなんで、パニック障害から記憶障害に発展すんだ?と思ってたのですが、服用している薬(ワイパックス)の副作用に記憶障害があったらしく。 物忘れなら、付箋なりメモなりで忘れない努力をすればいいと思ってたのですが、メモることを忘れてしまうんです。 [何言ってんだ?]と、感じる方も居るかもしれませんが自然にメモるという考えが頭を過ぎらないんです。 だったら覚えてるうちに付箋なりメモ帳に書き記しとこうと思ったんですが、いかんせん、手に持ってるのに気付かなかった事がありました、、。 そこで、記憶障害を改善する方法や記憶力を向上させるよつなコツがあれば、教えて下さい。 ※医者いわく、薬が抜ければその内治ると言われたのですが、希望的観測過ぎるので、何かしらできる事をしたいと思い、質問させて頂きました。

  • 30歳過ぎなのに記憶が取り出せなくなります

    30代前半の男性です。 好きなドラマのセリフは丸暗記したりするのに、 日常的なことや興味のないことは、 思い出せなくなります。 ここ数年は特にひどくなりました。 同じ問い合わせを何度もしたり、 物忘れが激しかったりならまだしも、 最近では、一人でヨソの国に出かけた際に、 丸一日分の記憶が、 スッポリと抜け落ちるように 全く取り出せなくなりました。 すごく疲れているのは確かですが、 昔はこんなことが無かったと思います。 大抵、ひどく疲れがたまると、 記憶以外にも色んな問題が起きます。 実は脳機能障害も持っています。 なぜ記憶の問題がひどくなったかは、 よくわかりません。 音楽仲間にも不審に思われ始めています。 そろそろ隠し通すのが難しくなってきました。 対処方法はありますか?

  • 若干の発達障害

    昔から物忘れ、時間感覚に弱く、困っています。 精神科に行ったところ、「若干の発達障害の傾向がある」でした。 社会で生活するのに支障が無い範囲なので発達障害ではない。 とのことでしたが、アルバイトではやるべき仕事はよく忘れ、普通の人が気づきそうなところにも普段気づいていないらしく、インターネットサイトでよく見る「アスペルガーではないか」と言われている人の症状にかなり近いものがあります。 なんとなく、人と比べると“今ここで”一時的に情報を蓄えている機能(短期記憶)が弱いんだろうな。というのは分かります。 人の話を聞いていては、長い文脈のある文章だと一度の情報量が多すぎて視野が狭くなっていき、そうなると話がポロポロとこぼれていくように(実際は忘れてる・または頭に入りきらないから消えてる)話の内容がどんどん入ってこなくなります。 何か簡単な考えをしようとしても、周りの音が勝手に頭に入って来て邪魔したり。 数字や文字の見間違え。 数学の文章題などは三行目を読んでいると一行目の内容を忘れるので数字を書いても何の数字なのか分からなくなります。 普通の人と比べると、“いま”・“ここに”・“頭にある”情報が少ない感じです。 その為に、物事の記憶の境界線がはっきりできずに、物忘れ、見落とし、間違える気がしてます。 一度に頭に入れることのできる情報も限られているので、限られた要素数の仕事しか頭にいれられない、優先順位を付けることも難しくなっていると考えてます。(仕事が5個あっても、頭の中では2個でしか考えられない)。 もうすこし、記憶の範囲が広ければ、いろんなことを統合して考えることができて楽になるのに。 といつも考えてます。 社会で、ずっと改善してきてこようとしていることを、「なぜ当たり前の事ができないのか」と思われる挙句、何でもない所で他人に気を使わせているのが嫌でたまりません。 少しでも良くなる方法があるのなら藁にでもすがりたい気持ちです。 アドバイス自体はどんな些細なことでもいいので、少しでも良くなるためのものが欲しいです。 (「早く寝る」は無しでお願いします。)

  • 友達が記憶障害かも…【医師・専門家の方求む】

    前々から(2年くらい前から)彼の物忘れが気になっていました。 1カ月くらい前のデートでしたプレイ(ソフトSM)の記憶がなかったり、 二人の割と大事(気持ちの上で)な思い出を覚えていなかったり、 でも、私が話せば思い出すというのです。 彼は記憶力が悪いのだと言っていたのですが、 私はそういう問題じゃないのではないかと思うのです。 もしかしたら記憶障害なのではないかと… たくさんデートをしているので、多少覚えてないのは何の問題もないと思うのですが、 1か月前のデートで、しかもかなり普通じゃないことをしているのに、 覚えていないというのが引っかかっていて… 仕事でも度々物忘れすると言っていたし… 何か問題があるのか、検査を受けたほうがいいのか、 どうかご回答宜しくお願いします。

  • 記憶障害ではないのでしょうが…

    だんなの事で相談させて下さい。 ほんとに記憶がおかしいんです。 説明しにくいので、私達の会話をそのまま書きたいと 思います。 だ「今週末 釣りに行く場所はねー…」 私「あ、行くことになったんだ」 だ「うん、言ったじゃん」 私「え、聞いてないよ。行くかもとは聞いたけど。    じゃあ、私その時なんて返事した?!」 だ「え…『私は用事があるから行ってきていいよ』    って言ったよ。」 私「言うわけないじゃん、私用事ないもん」 だ「あ、じゃあその前の日に聞いた話とごっちゃに    なってるのかも…」 私「前の日?私前の日も何の用事もなかったよ」    という感じです。この時は完全に旦那の記憶違いが はっきりしてたので、そんなにもめませんでしたが、 もっとささいかつ重要な約束(何を買うとか、どこどこ行くとか)を忘れるというより、内容を変えておぼえてるんです。 「買うとは言ったけど、いいのがあったらねって言ったよ」とか「出かけるとは言ったけど、混んでなかったらね、って言ったよ。」って感じです。(もちろん、言ってない) なのでいつも言った言わないの大喧嘩。 私だって100パーセント記憶してるわけじゃないので 「じゃあ、おまえは自分の言ったこと全部覚えてんのかよ?!」と逆切れまでされると、そうだったかな、 ってなります。 でも、釣りの件の会話で旦那のほうがおかしいことが はっきりしました。 逆切れするほど自信を持って記憶が変わるのは おかしくないのでしょうか? 本人が言ってたのですが、15年ほど前にバイクのレース中に転倒して、一時的な記憶欠如になったそうです。それ以来、もの忘れがひどくなった気がするそうです。 仕事熱心なので、仕事の事は良く覚えています。 なので、記憶障害とは違うのだと思いますが、 他にもこういう人いるのでしょうか? いるというだけでも、慰めになるので教えて下さい。

  • ストレスによる記憶障害?

    現在、ストレスのある生活をしていますが、ストレスによる記憶障害って起きるのでしょうか? 最近、娘に「さっき言ったよ」と指摘され、でも自分では全く記憶にないことがあります。 その指摘された内容は、私にとってちょっと嫌なことでした。 嫌なことを避けるために、あえて記憶が飛ぶことはあるのでしょうか? もし、ストレスによる記憶障害のようなものが存在する場合、 ストレスを避けなければ悪化してしまうのでしょうか? それとも、若年性アルツハイマーでしょうか? 身内にはアルツハイマーや痴呆症はいません。でも、鬱や不眠が多くいます。 まとまりのない内容で申し訳ありません。 相談できる人がいないので、どうぞ、よろしくお願いします。

  • 女性の記憶障害について

    女性の記憶機能に関してお聞きしたいのですが、 私の彼女は昨日の事をあまり覚えていないと言います。結構前のことも覚えている事は覚えているのですが、殆ど忘れるようです(彼女の人生に不要な事はどんどん忘れているみたいです)。 デジャヴがおこると吐き気がするらしく、あまりに記憶がないので どこかおかしいのかと、以前から思っていて気になりました。 かと言って結構昔のことでも私の事は細かく覚えていたりもします。 私が忘れているような事でも覚えている事はあるようです。 なので、「普通の人の半分~6割」覚えています。 周りの女友達と比べてぜんぜん覚えてない事が多いと日ごろ感じています。 寝る時は3分あれば寝れてしまう人で、周りの人の目を全く気にせず、(視野が周囲に向いていません)ハタチの大学生ですが、ただ幼いだけなのかな?とも思いますが、記憶障害なのか?と思うほど覚えてない事があるので心配です。(自ら行動した事は覚えているようですが、たわいもない会話内容は殆ど忘れさります) このような事に詳しい方がいましたら彼女についてアドバイス下さい。 よろしくお願いいたします。