• ベストアンサー

台風直撃?!

tabizaruの回答

  • tabizaru
  • ベストアンサー率11% (172/1454)
回答No.2

リムジン予約ですがキャンセル料無しなら止めた方が良いでしょう。電車の方が無難です。 と言っても6月京成に乗るため日暮里へ着いたら京成で人身事故が有り下りがストップしてました。 30分後位に動き出し辛うじて間に合いました。 台風でなくとも何が起こるか予測がたちません。最善は前泊する事です。 アメリカンはアメリカへ何便も出ているので台風の影響で遅延が出ても今の時期でしたらやり繰りが出来るので予定通りとは行かなくとも乗れない心配は無用でしょう。 *定刻より準備が終えて早く飛べる状態の時は出発しますよ。これは現実です。

trenao
質問者

お礼

とても心強いアドバイスありがとうございました。 おかげさまで私のフライトは定刻通り飛んでくれました。私のフライト以降はかなりキャンセルが出ていたようです。。。 行きにリムジンを使いましたが、こちらのはまったく影響がでませんでした。なんせかなり早い時間の便に変更しましたから。。。 最後まで電車を使うべきかバスを使うべきか悩みましたが、最終的に無事に成田に着けてよかったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 接近中ィの台風

    明日の朝の羽田空港発の飛行機で沖縄旅行に行く予定です。 まだ沖縄の下に停滞しているため、出発は可能だと思うのですが、帰りの便(17日夜)が飛ぶか不安です。台風の進路を確認すると17日はすっぽり台風で沖縄本島は隠れてしまいます。 帰りの便が欠航になれば行きが出発可能だとしてもツアーは中止になるそうですが、航空会社に問い合わせたところまだわからないとの事でした。台風が来るのがわかっていて、沖縄に飛ばされるものなのでしょうか?沖縄旅行で台風に遭遇した方、または航空会社の方、お天気に詳しい方がいらっしゃいましたら何か教えていただきたいです。

  • 台風20号って関東直撃しますか?

    明日25日~26日かけて、台風20号が関東に接近するということを耳にしたのですが、 明日、関東に出張する予定があり、交通機関が心配です。 本当に、関東直撃する感じでしょうか。

  • 航空機と台風(沖縄)

    台風3号がきておりますが、沖縄から明後日飛行機で 本土に戻り予定です。航空機は台風で結構になるのは どういう場合ですか?

  • 明日から台湾へ 台風の影響は

    明日から2泊3日で台湾(台北)に出掛けます。 羽田空港から松山空港の往復です。(エバー航空にて) 行きは問題ないと思いますが、帰りが台風15号が沖縄に停滞している状態で便は問題なく出るのでしょうか? 自然の問題とまだ先の話ですけど出発に当たって気になっています。 アドバイスをお願いします。

  • 台風のいろは坂・・・

    明日、8月25日に日光に車で日光に行く予定です。 明日はどうやら台風が来てしまうようですが、明日行くことが決まっているので困っています。 東照宮や華厳の滝っていろは坂の上にあるんですよね? 明日、台風の中、マーチクラスの車でいろは坂を上り下りするのは可能でしょうか。 車の運転には心配ありませんが、やはり台風なのでどうなのかと思いまして・・・。 アドバイスお願いします。

  • 台風でツアー中止?

    私は今月の16日から沖縄へ旅行へ行く予定です。 が、今台風が沖縄へ接近しており、当日沖縄へ行けるのか不安です。ANAの10時頃発の飛行機なんですが、遅延の場合と欠航になる場合の違いってなんなんですか? 私は遅延してでも沖縄へ行きたいのですが・・・。 遅延で行かれた方はどのような手続きをして行かれましたか? どの時点で欠航になるのか、遅延になるのか教えて下さい!! 宜しくお願い致します。

  • 台風などで旅行に行けないとき

    台風などで旅行にいけなかった場合の事を教えてください。 例えば、 9月1日~9月5日まで沖縄旅行をしようと航空券・ホテルを個人手配したとします。 9月1日~2日まで沖縄の空港が台風の為閉鎖された場合、9月1日分の航空券はどういう風になるんでしょうか? 台風で沖縄に行くことが出来なかった場合でも、9月1日、2日のホテルのキャンセル料は発生するのでしょうか。 教えてください、よろしくお願いします。

  • サンディエゴ空港からロサンゼルス空港での乗り継ぎについて教えてください

    サンディエゴ空港からロサンゼルス空港での乗り継ぎについて教えてください サンディエゴからロサンゼルス経由で日本に帰る予定です。 教えて頂きたいのですが、まずサンディエゴの出発がアメリカンイーグル・ターミナルRです。 ターミナルRがよく分からないのですが、アメリカン航空のカウンターでまずチェックインで 宜しいのでしょうか? また、ロサンゼルスではターミナル4に到着→日本航空ターミナルBから出発予定です。 乗り継ぎですが、移動に特に迷うこともないでしょうか? (サンディエゴでのチェックインの時点で日本までスルーチェックインという考え方で 大丈夫でしょうか?) ロサンゼルス空港の利用は初めてで英語も出来ないため、情けないですが不安です。 ご助言頂けましたら幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

  • お盆に台北へ。台風10号の影響は...?

    明日11日~15日関空から台湾へ旅行に行く予定です。 帰りは午前9時頃の飛行機ですが台風10号の影響で欠航することはあるでしょうか。 遅延でもいいので15日中に帰らないといけません。。 (16日は大切な仕事が入ってしまったため休めません) JALのダイナミックパッケージで予約しており、日程の変更等できません。 予約のキャンセル料は本日中で50%(10万ちょい)。明日で100%。 15日までに帰れそうになければ今日のうちにキャンセルしようかと思います(泣) JALに問い合わせたら、今のところ15日の台風のことは確約できないのでなんとも言えないの一点張りで、こちらとしてもどうすればいいか判断がつかない状況です。 欠航や遅延なども現地での案内になるから、こちらでは何も言えないと。。。 そこで、何か参考になるお話でも伺えればと思い質問させていただきました。 ちなみに、余分に費用はかかりますが、今から13や14日の帰りの飛行機のチケットを追加で買うことも考えましたが、ダブルで航空チケットは取れないので、取った時点で前の予約がキャンセルされてしまうと聞きました。 決めるのは自分ですが、諦めるにしても、賭けに出て行ってしまうにしても、何かしら判断基準や、選択肢が欲しいのです。。。 だらだらと書きましたが、どうぞよろしくお願いします。

  • peach航空が台風で欠航になった場合の対処方法

    今年は台風が何度も日本列島に上陸しています。 今月末にLCCのpeach航空で関西空港から千歳空港へ向かう便を 解約や予約変更のできないハッピーピーチで予約しました。  台風で欠航になった場合の対処方法を教えてください。 まずpeach航空が欠航を決めた場合は、再開したとき次の便の 飛行機に乗れるんでしょうか? この場合、空港まで行って飛行機が 飛べるようになるまでじっと待っていなくてはならないのでしょうか? また、欠航をスマホなどで自宅で知ったとき、再開してもすぐに空港 までいけませんよね。この場合はきっぷは無駄になるのでしょうか? また、本日のように関西空港橋が台風で車も電車も通行止めになって 空港にたどり着けなくても、飛行機が予定通りに出発した場合も、 切符は無駄となるのでしょうか? 両方ともLCCだからと諦めるしかないのでしょうか?