• ベストアンサー

つながらない

900の回答

  • 900
  • ベストアンサー率26% (24/92)
回答No.2

全部のネットワーク機器のコンセントはずしてみたり NICのドライバ入れ直したり、 OS入れ直してみたらどうでしょう。

rikuzyu
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • インターネットが開かなくなってしまいました。

    インターネットがつながらなくなりました。設定方法がありましたら教えてください。 パソコンは、デル インスピロン1300 OSはwin XPです。 インターネット6から7にしてから接続できなくなりました。 インターネットを開くと、ずっと接続しています という画面のままの状態です。 また、「アドオンなしで起動」にしたら、接続できます。 どのようにしたら、インターネットを開くことができるのでしょうか? また、パソコンの環境は、会社でランを組んでいます。 他のパソコンが10台ぐらいありますが、どのパソコンもインターネット7で異常はないようです。

  • インターネットがなかなか立ち上がらない

    windows xpを使っています。毎朝、インターネットがなかなかつながりません。パソコンを4~5回再起動するとやっとつながります。何が原因ですか?教えてください。よろしく。

  • 決まってフリーズします><

    祖父用にと思い中古パソコン(Windows Me)を購入しました。 そのパソコンを起動させ、操作(Wordやインターネットなど)をしていると決まって10~30分経つとフリーズしてしまいます>< しばらく時間をおいても同じ状況です。 Ctrl+Alt+Delで操作しているものを終了させようとしても、 クリックやキーボード操作もまったくできないので、もう一回Ctrl+Alt+Delを押して再起動させています。 再起動させてからまた操作しているとまた10~30分経つとフリーズしてしまいます。一回目のフリーズと同じ状況なのでまた再起動させます。 2回目の再起動させてからはフリーズなく何分経っても問題なく操作できます。 毎日決まってこのような状況になるので困っています。 たくさんウィンドウを開いていたり、複数の作業をしているわけではありません。 フリーズした時、外付けのマウスでポインタを動かすこととCtrl+Alt+Delはできますが外付けマウスでのクリックなどその他の操作はまったくできません。 自分が使うならまだしも、パソコン初心者の祖父に使ってもらおうと思っているパソコンなのでこのような状況はすごく困ります。 どうすれば直りますか??

  • 画面が暗い

    はじめまして。 DELL製のノートパソコンを使っているのですが、 昨日から画面が暗くなって、大変みづらい状態です。 光の当たり具合によってはまったく見えないです。 起動した瞬間や、閉じていたパソコンの画面を開いた瞬間だけ 明るく表示されます。 インターネットで原因を探し、 画面の設定や、電源の設定をいじってみましたが、 どうしてもうまくいきません。 OSはWindows XP、機種はDELL INSPIRON2200です。 修理以外に方法はないんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • パソコンの起動がおかしいです

    最近パソコンの起動がおかしいです。 1回目の起動で真っ暗になり左上に白い点滅(コマンドプロントのようなイメージ)になります。 電源ボタンで強制的に電源を落として,2回目に起動させると普通に立ち上がります。 XP Home Edition Version 2002 Service Pack3 (DELL INSPIRON 630m)です チェックポイントなど教えてください。 よろしくお願いします。

  • ワイヤレスインターネット接続

    ウインドーズXPの入ってるPCで、タスクバーにあるワイヤレスインターネット接続で、いつもなら起動後バツになっているのですが、少ししたらバツがなくなります。 でも、たまに、起動後しばらくしてもインターネットには接続できているのですがバツが消えませんなぜてすかね? 一回ログオンしなおしたり、再起動したら、消えます。 パソコンに問題でもあるのでしょうか? 回答お願いします。

  • テムの復元 dell喪失で起動不能

    システムの復元 dell喪失で起動不能 未だに、XP使ってます。システムの復元をやったら 「Dellを喪失した 再起動」という警告がでるばかり何回も無限に続くばかり。どうすればよいでしょうか?

  • インターネットに接続できないことが多い

    中古のウインドウズXPのパソコンを使っています。 インターネットの接続はADSLです。 パソコンを起動させてインターネットに接続しようとすると 「接続できません」というような表示になり、困っています。 再起動後にインターネットに接続しようとしても同じで、 同様の操作を7~10回ほど行ない、やっと接続できることが多いです。 インターネットにいったん接続できれば、中断されるようなことは全くありません。 1年ほど前に同じような症状があり、その後、半年以上は全く問題なく1回で接続できたのですが、 最近また上記のような症状に戻ってしまっています。 何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • ときどきインターネットに繋がらない

    PC DELL XP8500 OS Win 7 プロバイダー ぷらら NTT光です、オークションから新品で買ったパソコンですけど、DELLのサポートなしです。 PC を数時間止めて起動すると、画面右下 日付、スピーカーのマークの横のアンテナマークに 黄色の!マークが付き、インターネットに繋がりません。 再起動すると繋がります、セキュリテーソフトとの相性が悪いのかと思いソフトも変えてみましたが 改善されません。 どなたか、助けて下さい。 宜しくお願いします。

  • インターネット

    パソコンを夜使っていると、 10分に1回位止まります。 それで、タスクマネージャーを使って消すと、 「インターネットが応答していない」 と、表示されます。 でも、父が使っているXPのデスクトップでは そんなことは起きないといっています。 どうしたら解決しますかね? 教えてください。 PCのスッペックは、 DELLのノートで、 WIN7 64bit です。