【緊急】Trojan Horse感染!修復・検疫・削除方法とは?

このQ&Aのポイント
  • ウィンドウズXPプロでSP2まで充てているがTrojan Horse感染!Norton Internet Security Professionalを使用しているが修復・検疫・削除できない。
  • 感染箇所はWinSync.exe。WEBからの最新パターン実行や自動Live Updateを何度実行しても同じ結果となり修復・検疫・削除できない。
  • 怪しいメールの受信やサイトへのアクセスはしていないが、どうやって修復(駆除)すればいいのか分からない。対応/対策の仕方を知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

■緊急■Trojan Horseに感染!修復・検疫・削除できません■

OSはウィンドウズXPプロでSP2まで充てています。 接続環境がADSL(アッカ)で必要時のみ接続しています。 Norton Internet Security Professionalをインストールしています。 上記はNorton AntiVitas 2003 Professional Edition バージョン9.05.15を含んでいます。 当セキュリティプログラムの状態は下記で使用しています。 ・セキュリティ:オン ・ファイアウオール:オン ・侵入検知:オン ・Norton AntiVitas:オン ・Auto Protect:オン ・電子メールスキャン:オン ・スクリプト遮断:オン ・ウイルス定義ファイル:2004/10/15 ・更新サービス期限:2005/10/07(期限切れありません) ・自動Live Update:オン 感染箇所はWinSync.exeです。 Nortonの案内ではWEBからの最新パターン実行または自動Live Updateで駆除できると表示されますがWEBからの最新パターン実行や自動Live Updateを何度実行してスキャンしても同じ結果となり修復・検疫・削除できません。 怪しいメールの受信やサイトへのアクセスはしていません。 どうやって修復(駆除)したら良いのか分かりません。 大至急、対応/対策の仕方を教えて下さいますようお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10679
noname#10679
回答No.9

NIS2003の削除ツール 短縮URLから http://tinyurl.com/4bdn9 削除ユーティリティでアンインストールする http://tinyurl.com/3sx2r 上記でRnisUPG.exe をダウンロードして実行する これで良いかな?

thepproclub
質問者

お礼

ご親切な初心者への対応に心から感謝致します。 急な社用出張が入り帰宅できていませんので、 帰宅後にご案内内容を確認し報告させて頂きます。 NIS2003の後の課題は2つと思っています。 1.OSを正常に戻す(少なからず壊れてたと思います) 2.グラフィックボード関係の常駐アイコンが表示されなく なったものを如何に再表示し正常に戻すか。 上記に関しアドバイスの記載をお願い申し上げます。

その他の回答 (11)

noname#10679
noname#10679
回答No.12

>これらのツール郡に関しては当方に知識が無・・・ 各紹介しているURLの関連リンクをたどれば すぐにツール説明があるのですが・・・しょうがない おまけ情報 Spybot1.3によるスパイウェアの除去方法 参考URLです。 http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/spybot2.html (Spybot1.3は言語設定を変更すれば日本語表示) SpywareBlasterによるスパイウェア感染の予防 参考URLです。 http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/spywareblaster.html (このツールは削除機能は無し、感染の防御のみ) Ad-aware 6.0によるスパイウェアの除去方法 参考URLです。 http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/adaware.html (Ad-aware SEが最新ツールです。) CWSearchの除去方法 参考URLです。 http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/removecws.html#jyokyo HijackThisによるレポート出力と手動での スパイウェア除去 参考URLです。 http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/hijackthis.html その他HPによる説明 http://enchanting.cside.com/security/virus.html テンプレート・リンク集 http://homepage3.nifty.com/sato_yasu/spy/mytemplink.html

noname#10679
noname#10679
回答No.11

PC不調の問題点を整理して下さい。 1.Trojan Horseの名前は総称の為 どのような活動をするタイプなのか?検索でません。 2.海外のサイトがポップアップ広告の場合 分類はウイルス系ではなくて、アドウエア系に 分類されると思われます。 原因箇所を調べるのに、レジストリー内容調査、 ポップアップの時IEにあるソースコード内容確認 タスクマネジャーのプロセス内容調査 HiJack Thisで起動ログ調査確認、などなど これが調べるのに手間がかかるのです 3.PCのOS不調に関してはリカバリーが早道です。 (必要なデータのバックアップはおこなって下さい) 4.ノートン先生の不調原因について ウイルスによる原因、OSの不調、ツール使用にる 重要ファイルの削除、ノートンのバク OSのUPデートによる整合性問題など色々あって不明 5.紹介したスパイ対策ツールの使用方法は 説明URLをよく読んで下さい。 6.>尚、PCは自作です。 PCを自作できるような人ならば、リカバリー位は 簡単にできるのでわ? OSのリカバリーだけならば1時間ぐらいでしょう その他の設定と調整で3時間も有れば可能です 各アプリソフトの数にもよりますが、1日あれば ほぼ元の状態に復帰できます。 最終的に見直す場合は2日から3日もあればOK そうでなければ、自作の意味がなでしょう、長時間 ウイルス、スパイ、アドウエアで時間を費やすのは 労力の無駄になります 7.PCの不調原因を調べられる会社の休みに再度質問 された方が良いでしょう。 パソコンを2から3台位、手持ちにあるならば 今回の質問を長々続けてもしょうが無いのでわ こちらから提供できる情報はこのくらいです。

noname#10679
noname#10679
回答No.10

>1.OSを正常に戻す・・・ システムの復元機能を使って、正常時の日付まで 戻してみる、それでだめな場合は パソコンのリカバリー(初期化)になってしまいます パソコンが動作している内に、必要なユーザーデータ のバックアップをおこなって下さい。 リカバリーの方法はパソコンに付いていた付属説明書 を確認してからおこなって下さい。 >2.グラフィックボード関係の常駐アイコン Gボードは種類がある為、わかりません Gボードのアプリソフトが正常ならば、スタートアップ に再登録する、アプリソフトの設定を確認して 常駐設定を確認する、OSによるアプリ不調の場合は OSを正常に戻す事が必要です。 紹介したツールでHijackThisとAd-aware6.0で起きた 障害はその時にバックアップされた情報を戻す事に より、復帰します。 バックアップデータが無い、又は削除した場合は 不調のアプリソフトを一旦削除してから アプリソフトの再インストールになります。 GボードのアプリソフトがWin-XP SP2に対応している のかどうかをそのメーカーのHPで確認して下さい アップデータがあるかもしれません。 >深刻なシステム障害が発生して手におえない・・・ 最初に書きましたが、手に負えない場合 パソコンのリカバリー(初期化)になってしまいます リカバリーをおこなう前にパソコン内にある、 必要な情報は整理する、例として ID番号、パスワード、アドレス、URL、保存メール ダウンロードされた元データなど、その他 紙にメモ又はCD-RWなどにバックアップをする。 及び外付け増設ハードディスクがあれば、 そちらに、丸ごとコピーをする。 外部修理でリカバリー依頼をする場合 ハードディスク内のデータ情報を残したまま ウイルス除去などを注文すると、馬鹿みたいな修理 費用を支払う事になります。 そのような修理費用を支払う事が無い様に 説明書に書かれている購入されたメーカーの サポートセンターで相談して下さい。 もちろん自分でリカバリーの作業が出来れば 金銭的支払いはありません、リカバリー作業時間のみ 以上でこちらからのサポートアドバイスはEND (ウイルス退治のお役に立たなかったようですね)

thepproclub
質問者

お礼

ご多忙中に多くのアドバイス・貴重な情報・援助・ご指導・ご支援を頂き深謝申し上げます。 現在も出先でいつ帰宅してPCの確認・修理に着手できるか判然としていませんが引き続きご指導をお願い申し上げます。 初期にご返事申し上げました通り検疫は出来たのですから元々の目的はご指導の下に達せられたと思っています。 然し『海外サイトへのポップアップ現象』がこの検疫できたウイルス起因ではなくスパイウエアの進入などによる可能性も出てきたため、ご案内・ご指導いただきましたツールである、 ・除去方法 CoolWebShredder ・除去方法 Ad-aware6.0 ・除去方法 Spybot1.3 ・除去方法 HiJack This を使い、当方の100%自己責任の下に現在の障害が何故か発生している現実があります。 これらのツール郡に関しては当方に知識が無くここでサポートを打ち切られると万事窮すです。 現在のPC障害の第一原因がノートンのトラブルにあると推察しご支援を頂いた方法を帰宅次第に適用します。 ノートン除去でもOSに障害が継続する場合は回復ポイントに戻すことを第一に試行しますがノートン障害下では既に二度試し回復できない事を確認しています。 ノートン除去でどうなるかは結果を報告させて頂きますが、 ・除去方法 CoolWebShredder ・除去方法 Ad-aware6.0 ・除去方法 Spybot1.3 ・除去方法 HiJack This に起因していれば、残されたこれらのツールのバックアップデータを使用する必要があると思いますが使用方法に関しての知識が無く引き続きご指導を賜り増すようお願いを申し上げます。尚、PCは自作です。

noname#10679
noname#10679
回答No.8

その他 NIS2003について 現在の処、OSのWin-XP SP2には対応していません。 シーマンテックのインフォメーションの参考URLを 確認して下さい。 http://www.symantec.com/region/jp/techsupp/sp2/other.html

参考URL:
http://www.symantec.com/region/jp/techsupp/sp2/other.html
thepproclub
質問者

お礼

色々教えて頂き厚く御礼申し上げます。 今会社ですから帰宅後にPCの修復に掛かります。 ご案内いただいたリリースノートは、 NIS2003がSP2には対応していないせよ動作しないとか 悪影響があるわけではない用に読めました。 単に対応・非対応という商業ベースの話とも取れます。 ※今、一番知りたいことは、どうやったらNIS2003を アンインストールできるか?が第一です。※ この1点に絞ってアドバイスをお願い致します。 アンインストラーが破壊された可能性もあります。 その修復方法などあるのでしょうか? お待ちしています。

noname#10679
noname#10679
回答No.7

ANo.#6のレスの続きです。 (3)WEB設定のリセット 再起動後、WEB設定のリセット。 http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/webreset.html (4)不正ファイル、フォルダをごみ箱へ 「BeginnerTool」で下記のファイルをごみ箱へ移動。(まだごみ箱は空にしないで下さい) C:\Program Files\Windows SyncroAd←(フォルダ) C:\WINDOWS\System32\dktime.exe←(ファイル) C:\WINDOWS\System32\systime.exe←(ファイル) C:\Documents and Settings\Owner\Application Data\BBBB.exe←(ファイル) C:\WINDOWS\Application Data\BBBB.exe←(ファイル) 「BeginnerTool」 http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/beginnertool.html (5)ごみ掃除 念の為、ブラウザのゴミ掃除、CoolWebShredder、AD-awareの実行。 http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/icsakujyo.html http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/removecws.html#jyokyo http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/adaware.html (6)信頼済みサイトの削除 「信頼済みサイト」に登録されているアドレスを一旦全部削除して下さい。 http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/removewz01-04.html (7)「IE関連レジストリの完全なリセット」 http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/cleanfixreg.html 「IERegCleanFix.exe」をダウンロードして実行し、WEB設定のリセットです。 上記の作業を行えば症状は治まると思いますが、複合感染の場合はそうはいきません。 他に症状が出る場合は、新スレを立てて質問して下さい。 尚、あくまで仮なので、編集、削除をするかもしれません。 以上がレスのコピーぺです。対策をして直るか どうかは、わかりませんので、ご了承下さい。 アダルトサイト被害対策の部屋 助次さん、有難う御座います。

noname#10679
noname#10679
回答No.6

アダルトサイト被害対策の部屋 http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/index.html 上記サイトの管理人さんの一人らしい助次さんの 対処方法をコピーペーしますので、参考に確認して ください。対応できないと判断された場合は パソコンをリカバリーした方が、直りは早いです ウイルス対応方法を勉強したい場合は別ですが 自力で直すには、今回のケースは少し難しいかも ☆213.159.117.134/index.phpの対処法(仮) 投稿者/ 助次 -(2004/09/29(Wed) 18:28:31) スタートページが、213.159.117.134/index.phpに書き換えられるという 症状があまりにも多いので、仮に対処法をまとめます。 青44594の画像 http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/1096265666.gif 自分で対処できる方は頑張って下さい。 まず、HijackThisをダウンロードして使い方を把握して下さい。 <HijackThis> http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/hijackthis.html (1)Windows SyncroAd インターネットにつないだ状態で、コントロールパネルの「アプリケーションの追加と削除(プログラムの追加と削除)」に「Windows SyncroAd」が有れば削除。 (2)HijackThisでFix HijackThis以外のウインドウを閉じ、下記のエントリにチェックをつけて「Fix」ボタンを押して削除し、再起動して下さい。 O4 - HKLM\..\Run: [Windows SyncroAd] C:\Program Files\Windows SyncroAd\SyncroAd.exe O4 - HKLM\..\Run: [DKTime] C:\WINDOWS\System32\dktime.exe O4 - HKCU\..\Run: [DKTime] C:\WINDOWS\System32\dktime.exe O4 - HKLM\..\Run: [SysTime] C:\WINDOWS\System32\systime.exe O4 - HKCU\..\Run: [SysTime] C:\WINDOWS\System32\systime.exe 2000、XP(Ownerはユーザー名の場合あり) O4 - HKCU\..\Run: [AAAA] C:\Documents and Settings\Owner\Application Data\BBBB.exe 98、ME O4 - HKCU\..\Run: [AAAA] C:\WINDOWS\Application Data\BBBB.exe ★AAAAはランダムエントリ名、BBBBはランダムファイル名。 例 O4 - HKCU\..\Run: [Toun] C:\WINDOWS\Application Data\caos.exe O4 - HKCU\..\Run: [Bhao] C:\Documents and Settings\user\Application Data\sрrвр.exe O16 - DPF: {64CFF351-0DAE-2DAA-C717-50E229DBCF8B} - h ttp://213.159.117.150/1/gdnJP10.exe O16 - DPF: {72FB3CF8-7FFA-7502-DDA3-4AA151226BA5} - h ttp://213.159.117.150/1/gdnJP10.exe O16 - DPF: {491DFD38-BB3E-30AF-3F0A-02725569BF90} - h ttp://213.159.117.150/1/gdnJP10.exe O16 - DPF: {4EA471E3-7851-6A5F-4304-7783478699CF} - h ttp://213.159.117.150/1/gdnJP10.exe O16 - DPF: {7FF8C71C-0AD2-653E-67BC-12B24E47BFFA} - h ttp://213.159.117.150/1/gdnJP10.exe 対策説明が長いので次のレスに移ります。

noname#10679
noname#10679
回答No.5

>深刻なシステム障害が発生して手におえい・・・ 4つのツールの使用説明は確認されたのですか? 使用方法を理解しないまま、表示されたスパイ、 アドウエア類、正常内容を削除すると、OSの不具合が 発生します。 Spybot1.3はツールにバクがありますがシステムを 異常にする事はありません。(初心者の安心レベル) 表示されたスパイは削除してもかまいません。 CWShredderはスパイ、アドウエアに対して 効き目が有る場合と無い場合があり、これも システムを異常にする事はありません。 Ad-aware6.0は少し使用に注意が必要です。 最新のツールはAd-aware SEになっていますが 基本機能にそれほど差はありません。 スパイ感染の表示された内容を確認して使用者が 内容を確認して選択します。全てを削除すると アプリソフトの一部が機能しなくなる場合があります その回避策として、削除する前にバックアップ 指示表示確認があります。 異常になった場合、バックアップデータから元に 戻せるようになっています。 HijackThisツールは使用するのは簡単ですが 表示されたログ内容を判断して、削除する部分と そのまま残す部分があります。(初心者では無理) この選択は使用者自身が決める事になっています 間違った選択で必要な部分を削除した場合 システムが正常に機能しなくなります。 ただしこれにも、削除する前にバックアップデータを 残せる機能がありますので、ツールの使用方法を 間違っていなければ、一旦削除されたデータを 元に戻せます。確認して下さい。 バックアップをとっていなかった場合は パソコンのリカバリー(初期化)になってしまいます さて本題のウイルス、スパイ、アドウエアについて >Windows SyncroAdを削除致しました。 とありますので、IEに取り付く検索ツールバーに なっていませんか?、訳の解からない英語の広告が 表示されるとの事ですから、この場合 アドウエアの感染と判断されると思います。 書き込みが長くなりますので、次のレスで説明します

noname#40123
noname#40123
回答No.4

もしかすると、あなたのパソコンの情報よりも、あなたのパソコンに使われているNortonを攻撃したウィルスの可能性があります。 というのは、あるサイトの方で、Nortonを使っていてウィルスが侵入してきたので、Nortonで駆除を実施したところ Norton自体が攻撃対象だったらしく、Nortonを無力化してしまったという書き込みを見たことがあります。 結局その方は、パソコンをリカバリせざる終えなくなってしまったと言うことです。 ですから、今のウィルスも、Nortonを無力化している可能性が高いので、早急にシマンテックサポートセンターへ連絡することを勧めます。 シマンテック オンラインサポート http://www.symantec.com/region/jp/techsupp/online.html

noname#10679
noname#10679
回答No.3

ANo.#2で紹介した参考URLの内容において パソコンの状態を解析する為のツールとして HijackThisツールソフトを使用しています。 参考URLです。 http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/hijackthis.html http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/startuplist.html Spybotのツール http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/spybotuninst.html スパイウェア・アドウェア関係に必要なツールが ダウンロードできます。説明も有ります。 http://willserver.com/freewill/virus/spy/ アダルトサイト被害対策の部屋 http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/index.html 上記サイトの掲示版からも質問ができます。 【重要注意】 下記のサイトにはアクセス禁止です。被害者が多数  213.159.117.134/index.php 表示された内容にOKをしない事、通信回線を切断して ×ボタンでIEを一旦終了する

thepproclub
質問者

補足

ご連絡感謝します。 ご案内いただきました http://willserver.com/freewill/virus/spy/ にある下記の4つのツールを使用したところ 深刻なシステム障害が発生して手におえなく成っています(特殊な事象なのでしょうか?) ・除去方法 CoolWebShredder ・除去方法 Ad-aware6.0 ・除去方法 Spybot1.3 ・除去方法 HiJack This 主な障害は下記の通りです。 ・ノートンの常駐アイコンが消失。 ・画面上のノートンのショートカットから起動するとほぼ全ての設定がオフに変更されておりオンへ切り替え不可で 緊急に対策が必要な状態でロック。 ・ノートンをアプリケーションの追加と削除から一旦削除 しようとしたところアドミニストレータ権限なしで実行不可の警告ウインドウが表示(勿論アドミニストレータ権限でログイン状態)。 ・ギガバイトのラデオンの常駐アイコンも消失。 ・其の他複数の常駐アイコンも消失。 一体何が起こったのでしょうか?? とりあえず帰宅後にシステムの復元を試みて見ますがアドバイスあればお願い申し上げます・・・・・。

noname#10679
noname#10679
回答No.2

他の書き込み情報です。 感染条件が同じ状態の場合は、下記の内容を確認 C:\Program Files\Windows SyncroAd\SyncroAd.exe C:\Program Files\Windows SyncroAd\WinSync.exe のプロセスが存在するなら停止して [アプリケーションの追加と削除] から  Windows SyncroAd をアンインストールしてみてください。 詳細については参考URLを参照して下さい。 書き込み情報の為、早めにURLを確認して下さい。 情報が削除される場合があります。

参考URL:
http://cgi37.plala.or.jp/sukiero/wforum.cgi?list=newsort&no=337&reno=336&oya=336&mode=msgview&page=0
thepproclub
質問者

お礼

サポート感謝致します。 参考URLはアクロバットでキャッチアップしました。 教えていただきたいのですが、 参考URLの内容は相当複雑でスキルも必要のようで私には理解し実行するスキルも実力もありません。 本文で教えて戴いた内容だけならば何とか出来そうなのでチャレンジし結果を連絡いたします。 有難う御座いました。

thepproclub
質問者

補足

有難う御座います。 C:\Program Files\Windows SyncroAd\SyncroAd.exe のプロセスが存在していましたので、 Windows SyncroAdを削除致しました。 然し訳の分からないサイト(アダルトではありませんカジノのゲームらしきものや何なのか全く分からないもの)がまだ立ち上がります。 どうもウイルス感染ではなくスパイウエアが入り込んでいるみたいです。 新たなアドバイスを戴きましたので1つずつやってみます。 有難う御座います。

関連するQ&A

  • Trojanに感染したの、してないの?

    こんにちは。 7月10日の夜中にインターネットを使っていたのですが、突然画面上に「Trojan.???に感染しました。」というSymantec Norton Antivirus ソフトのメッセージがでてきました。 そのメッセージボックスの詳細には、感染したらしいファイル名も記載されていたのですが、あわててしまっていて、メモを取るのを忘れました。。。 さらに、「修復できませんでした」というメッセージもありました。 とりあえずもう一度落ち着いて確認してみようと、それから何度もNorton Antivirus 2003のスキャンシステムを使って、コンピューター全体のヴィールススキャンをしているのですが、「感染している」という結果は全くでてきません。 Symantec社がサイトで提供している"Trojan.Spexta"の情報サイトを検索して、感染していることを前提にしてその駆除対策を行ってみたのですが、肝心の「感染している」という症状が全くどこにも見られず、駆除のしようもありません。 果たして私のPCは、感染しているのでしょうか、それとも感染していないのでしょうか? このままほうっておいてよいのでしょうか? もちろん、ヴィールスソフトのアップデートなどは、しつこいほどに行っています。 どなたかアドバイス下さい。

  • Trojan Horseが検出されたんですが・・

    ノートンでウィルススキャンしたところ、Trojan Horseが検出されました。 「自動的に修復」が出来なかったので、「検疫」に移動させました。 その後、どうしたらいいのか分からなくって。。。 ファイルを削除してもいいのものかどうか・・迷っています。 感染ファイルは load.exe です。 XPを使っています。 ウィルス定義ファイルは最新です。 どうぞ宜しくおねがいします。m(_ _"m)

  • Trojan Horseに感染 警告が消えない

    ウイルス警告がでます。 Norton AntiVirusがコンピューター上でウイルスを検出しました。 オブジェクト:C\WONDOWS\system32\MShosts.exe ウイルス名:Trojan Horse 適用した処理:ファイルを修復できません。 と表示がでてOKとクリックすると 適用した処理:ファイルへのアクセスが拒否されました。直接削除もできない状態です。 とでます。アンチウイルスはシステム状態問題なし ウイルススキャンを実行すると発見されますが、検疫・削除ともできません。OSはXP、定義は最新版です。どのように削除したら良いのか教えてください。

  • Trojan Horseについて教えてください。

    最近になって特にCabosを起動するとウイルス警告が出るようになりました。ウイルス名はTrojan Horseで、「ファイルへのアクセスが拒否されました」というのと「ファイルを修復できません」と出ます。場所はDドライブです。それもものすごい数です。なのにウイルスチェックしても問題なくて、困っており、本日Cabosをアンインストールして、それ関係のファイル等も全部削除して再びウイルスチェックしたら、ものすごい数のウイルスが検出され、検疫しました。 そしたらその後にCドライブからまた同じようにウイルスを検出したという警告が同じようにたくさん出てきています。Cドライブをスキャンしても異常なしでした。これはもう駆除方法はないのでしょうか?OSから入れ替えた方がいいのでしょうか? セキュリティソフトはNorton AntiVirus2005です。 分かりやすいご回答をよろしくお願いします。

  • Trojan Houseの感染ファイルが削除できません。

    Norton AntiVirus2003を更新キーにて使用しています。昨日、ウイルススキャンした所Trojan Horseに感染していることがわかりました。修復・検疫・削除どれもできません。LiveUpDateは行っており最新になっています。警告ファイルは「vikclit.exe」「ucxizr.exe」などスキャンごとに変わっているような気がします。Nortonのホームページを見て、Safemodeでスキャンしてみたり、システムの復元を無効にしてスキャンしてみたり、すべてのファイルを表示するとかしても削除できません。アドバイスお願いします。 

  • PWStealとTrojan Horseで

    不覚にも誤ってメール内のアドレスをクリックしてしまい、ブラウザが開いた途端、exeファイルの読み込みが始り、慌ててブラウザ強制終了させ、その後ノートンでログを確認すると 以下のようなログがありました。 ノートンの警告表示でも同様の表示が出ましたが 修復できませんと表示されました。 (okボタンを押すだけで、修復できません→アクセスが拒否されましたの繰り返し) ★2004/10/02 ,Auto-Protect,PWSteal.Trojan,アクセスが拒否されました,ファイル,N/A,N/A,N/A ★2004/10/02 ,Auto-Protect,PWSteal.Trojan,修復できませんでした,ファイル,N/A,N/A,N/A この後、ノートンで完全スキャンを実行しましたが検出されないとのこと。 レジストリやファイルを検索してもそれらしきファイルは見当たらず。 一応、一時ファイルの削除、tempファイルの削除、ついでにクッキーの削除もしておきましたが。。 ログで表示されたものは ★PWSteal.Trojan ★Trojan Horse の2つ 使用環境は XP sp2  ノートンアンチウィルス動作中(最新定義) XP環境なので、感染しなかったのか、感染したが 一応ブロックしたのか。 やはり感染はしているのか。 このような場合、どう考えたらよいのでしょう。 もし、なにかしらの対応が必要ならば、それも含めて教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • ウィルスを検疫・削除できません

    ノートン2003でTrojan horseが検出されましたが検疫も削除もできません。感染しているのはTemporary Internet FilesのContent.IE5というフォルダ内の最終的にはgamese.exeというファイルだとノートンを指摘していますが、いくら探してもそのファイルが見当たりません。ノートンのアップデートは最新で、何度かスキャンを試みても結果は検出で、検疫・削除ができない という状態です。どう対処したらよいのか解らず困っております。なにかアドバイスがございましたら、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • VB2004アップデートしたらウイルス感染自動修復が・・・

    VB2004を使用しています。 以下のように先ほどアップデートを行いました。 (本日だと初めて。毎日アップデートはしています。) "15:04","ウイルスパターンファイル","成功" "15:04","ウイルス感染自動修復パターンファイル","成功" "15:04","迷惑メール判定パターンファイル","成功" するとVB2004が再起動したときに 以下のように「ウイルス感染自動修復」が実行されました。 "15:04","DEADLINK","修復成功" トレンドマイクロのウイルスデータベースで調べましたがこんなウイルスは見つからなかったのですが、一体なんでしょうか?これ・・・

  • live updateが失敗します。

    ノートンインターネットセキュリティーで「システムの完全スキャン」をしようとすると、 「ウイルス定義ファイルが最新ではないのでlive updateをしてください」 と画面に出ているので実行ボタンを押して更新をしようとするのですが 「更新版の取得中にlive updateに失敗しました」 と出てしまいます。 何度やってもダメです。どうしたらよいでしょうか。 もしかしてウイルスにかかってしまったのかと、ちょっぴり不安です。 専門用語は全くわからないので、わかりやすく教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • Trojan Horseトロイの木馬のWINDOWS\swin32.dll駆除できなくて、T_T

    PCはWindoWs XPを使用しています。ノートンでウイルススキャンしたら、Trojan Horse(トロイの木馬)に感染しました。修復しようとしたら「修復できません」、「検疫できません」「削除できません」の表示がでました。なんどやっても駆除できません。システムファイル名は、 C:\WINDOWS\swin32.dllです。 また、セーフモードで起動して、もう一度ノートンでスキャンしても削除できませんでした。 駆除方法教えてください。ヨロシクお願いします。