• ベストアンサー

VB2004アップデートしたらウイルス感染自動修復が・・・

VB2004を使用しています。 以下のように先ほどアップデートを行いました。 (本日だと初めて。毎日アップデートはしています。) "15:04","ウイルスパターンファイル","成功" "15:04","ウイルス感染自動修復パターンファイル","成功" "15:04","迷惑メール判定パターンファイル","成功" するとVB2004が再起動したときに 以下のように「ウイルス感染自動修復」が実行されました。 "15:04","DEADLINK","修復成功" トレンドマイクロのウイルスデータベースで調べましたがこんなウイルスは見つからなかったのですが、一体なんでしょうか?これ・・・

  • MEITO
  • お礼率63% (61/96)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#10679
noname#10679
回答No.1

DEADLINKについて 少し調べてみました。 参考URLです。 http://www.trendmicro.com/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=DEADLINK 簡易訳文の抜粋を載せます これはウイルスではありません。 それは、トレンドマイクロの被害掃除サービス (DCS)によってカバーされた検出です、 そして、それは故意にもはやシステムに存在しない ファイルを指す「死んだ」レジストリ参加または レジストリ参加を扱うために作られます。 詳しくは英語HPを確認してください。 国内HPには説明がありません。

参考URL:
http://www.trendmicro.com/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=DEADLINK
MEITO
質問者

お礼

ようやくトレンドマイクロの日本語のページに説明が載りました(^^; http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=DEADLINK なぜ今回のアップデートから出るようになったのかはよく分かりませんが、 気にしないことにします・・・ ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.2

こんばんは。 今トレンドマイクロはその問い合わせであふれていると思います。私も今日出ました。どうやらパターンファイルのアップデートに問題があったようです。時々あるようです。放っておいても大丈夫なようですよ。

参考URL:
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=DEADLINK#solution
MEITO
質問者

お礼

ようやくトレンドマイクロの日本語のページに説明が載りました(^^; やはり同じ問い合わせであふれたのでしょうか・・・ http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=DEADLINK ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ウイルスバスターの自動修復プログラム/

    ウイルスバスター2004の ウイルス感染自動修復プログラム/パターンファイルと言うのもアップデートで時々更新されますが、このファイルは、ウイルスに罹った時に何もしなくても、全自動で修復(復旧)してくれる物なのでしょうか? ---------- トレンドマイクロのサイトには、ウイルスに罹った時にそのウイルスに対応した修復ソフトが有りますが、それらを使わ無くても大丈夫だと解釈とても良いのでしょうか? よろしく お願い致します。

  • ウイルス感染自動修復

    Windows2000を使っているのですが、再起動させる度に、 左端にウインドウが開きメッセージが表示されてしまいます。 ----------------------------------------------------- ウイルスが見つかりました! ウイルス感染自動修復 ウイルス感染により改変された情報が見つかったため、修復を実行しました。 ウイルス名:JS_FORTNIGHT.M ウイする感染修復処理 修復されました ----------------------------------------------------- JS_FORTNIGHT.Mのページに行き、 感染していた場合の対処: レジストリエディタ(regedit.exe)などを使用して以下のレジストリの値を削除します 1.不正プログラムの自動起動設定を削除する 2.InternetExplorerの変更を修復する をしてみても改変されたレジストリは残っていませんし、 その他の処理をした後でウイルス検索してもウイルスは見つかりません。 ログにはウイルスに侵入された形跡すら残っていません。 それなのに、再起動させる度にメッセージが表示されてしまうのです。 このメッセージを表示させないようにするにはどうしたらいいのでしょうか? 詳しい方教えて下さい。もう泣きそうです。。

  • ウィルス感染自動修復→修復できません。

    ウィルスバスター2004を使用しているのですが、 パソコン起動時にウィルス感染自動修復のウィンドウが現れ “修復できませんでした”と表示されます。 その後、手動ウィルス検索を行っても、ウィルスが引っかかりません。 ウィルス名は「TORJ_ISTBAR.GM」です。 この場合は、ウィルスに感染しているのでしょうか? また感染している場合、手動での修復の仕方が分かりません。 どなたか教えて頂けませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • ウイルスバスター2009のウイルス検索パターンファイル

    現在ウイルスバスター2009を使用しています。 パソコンを起動してバスターの自動アップデートが行われたのですが、 ウイルス検索パターンファイルが5979.50になっています。 しかしトレンドマイクロのホームページのパターンファイル情報では、 最新が5981.00になっています。つまり最新のパターンファイルに更新されていないことになります。そこで手動でアップデートを行ったんですが、「アップデートの必要はありません。」とのメッセージが出ます。 これは私のパソコン側の問題なのでしょうか? それともトレンドマイクロのホームページの表示ミスなのでしょうか? お分かりになられる方が居られましたら、お教えください。 よろしくお願いします。

  • ウイルスバスターのアップデートについて

    ウイルスバスター2004が3分おきにアップデートしております。 パターンファイルは1.749.00のまま変わっておりません。 最近騒がれているウイルスと関係があるのかもしれませんが、トレンドマイクロで何事か起きてるのでしょうか。 ご存知の方、教えてください。 この文章書く間にも2回もアップデートしてしまいました。 腱鞘炎で手が使えないので、遅いせいもあるかもしれませんが。 あ、また・・・よろしくお願いします。

  • DEADLINKとは?

    本日ネットをしていたらウィルスバスターが DEADLINKという名のウィルスを検知し自動修復成功と メッセージがでました。 DEADLINKとはどのようなウィルスなのでしょうか? トレンドマイクロのHPではいつも検索がうまくいきません。 お解りになる方がおられましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • DEADKINKというウィルスをご存知ですか?

    ウィルスバスター2004インターネットセキュリティを使用しているのですが、ウィルス感染自動修復で「DEADLINK」というウィルスが発見され、自動修復が完了したと表示されたのですが、データベース等で検索してもそんなウィルスはヒットしません。感染経路や対策の方法もわからないのですが、何か情報がありましたら、是非お願いいたします。 また、以前にこちらを使用して、色々とご回答をいただきました。その際にお返事や御礼をいたしませんでしたことを、ご回答いただきました方々にお詫び申し上げます。申し訳ございませんでした。

  • ウイルスバスター2004のアップデートで・・・

    現在XPと98のほうでウイルスバスター2004を利用しています。 本日XPを起動してから約5分置きにアップデート(自動設定)しています。 1件以外すべて「ウイルス感染自動修復パターンファイル」とあります。 98のウイルスバスターのログを確認してみると2件だけ記録がありました。 どうしてこの様な事が起こるのかわかる方がいましたら教えてください。

  • 手動アップデートができません

    ウイルスバスターでパターンファイルが620で止まっていました。一応自動アップデート設定はしてあります。 なので手動で試みましたが、出来なかったので、今、フォルダにあるパターンファイルを全部削除してやってみました。 一回目は順調にダウンロードしているように見えたのですが、途中で止まってしまいました。 もう一回やってみようと思ったら、今度は トレンドマイクロのアップデートサーバからアップデート出来るデータはありません。 と表示されました。 何ででしょう???

  • ウィルスに感染?

    3月1日に、知人宛にメールを送信しました。 (一応、テキストメールとして) そしたら、知人がいうには、(自分が送った)メールが ウィルスに感染してたと言い、そのメールの 影響で、相手にまで感染させてしまいました。 自分は、ウィルスに関して知識があまりないので、 どうしたらよいかときいたところ、 トレンドマイクロのオンラインスキャンを すればいいといわれ、さっそく実施してみました。 しかし、結果は感染は確認されませんでした。 それでも、これ以上の感染拡大を阻止するため、 思いつくあらゆる方法を実施してみました。↓ 自分はNorton Anti Virus2003を常駐させ、 週に1度はウィルススキャンを実施しています。 パターンファイルは、必ずしも新しいものでは ないのですが、この一件があり、 すぐにパターンファイルを更新し、即座にスキャンを 掛けました。が、結果は同じでした。 何度もスキャンをかけても感染は見つからないので、 Norton Anti Virusを開いてみました。 検疫項目で、以下の該当しそうなものがありました。 ウィルス W32.Klez.H@mm 感染   N/A 発生率  一般的 検疫   2004年1月6日 これかな・・・、とか思ったのですが、それにしても ずいぶん前のことだし、ましてやこのファイルは 自動的に削除されています。 また、仮にこれだとしてもその後もメールの やりとりはしているし、スキャンも パターンファイルの更新もしています。 或いは、これとは違い、もっと前にも 感染したことがあり、それが削除できてなかったのかな? どちらにしろ、矛盾が多く残っています。 最新の状態でも、ウィルスが見つからないことって あるのですか?長文乱雑ですみません。