• ベストアンサー

現在の三菱自動車の新車値引率について

kashi818の回答

  • kashi818
  • ベストアンサー率32% (40/122)
回答No.3

roropariさんがどのくらいの金額を予想されているかわかりませんが、皆さんが思っているほどではないようです。 車種によって違うと思いますが、20万~30万程度だと思います。

関連するQ&A

  • 誰が三菱の自動車を買っているのでしょうか?

    三菱自動車が毎日どこかで燃えている謎には色々な回答がありましたが、三菱自動車に関する私の素朴な疑問にも誰か回答してください。 「三菱自動車の販売が前年同期比何十%落ち込み」という報道をよく目にします。 落ち込む理由は良くわかるとして、でも前年比100%まで落ち込まないということは、今日も誰かが三菱製自動車を購入したと言うことですよね? 三菱自動車には、「昨今のスキャンダルなんか関係ない」と言い切る根強いファンが居るということなんでしょうか?

  • 三菱の自動車について

    軽自動車の購入を考えています。 他にも車はあるので、なるべく安くできたらと考えているのですが、三菱の自動車が例の事件から異常に安くなっていると聞きました。 軽自動車は問題ないようなので、三菱でもいいかなと思ったんですが、そのうわさって本当ですか?

  • 近くの販売店同士で取り決め?

    トヨタ車の購入を考えているのですが見積りの際に気になった事があります。 複数の販売店(ネッツ同士・ビスタ同士)で値引きの上限を決めている場合がある? と噂で聞きましたが本当でしょうか? もし本当なら近くの販売店同士で見積りを取っても 値引き幅やサービスはほとんど変わらないのでしょうか? また値引きをするならホンダや三菱など他社の見積りと比較する方が良いのでしょうか?

  • 新車購入の値引き額について(三菱 デリカD:5)

    新車購入の値引き額について(三菱 デリカD:5) 旦那の車が古くてあちこち不具合が出てしまい、車を購入することになりました。 (平成8年の車なのでかなり古いです) 旦那が乗りたい車がデリカらしく、今日見積もりをもらったところ、 車両本体(約263万)+諸経費(約21万)+付属品(約43万)=約327万 でした。 そこから値引き交渉をし、290万まで下げると言われました。 まず、担当者の方に値引き交渉をして300万にしてもらい、所長と交渉をしたら290万と言われました。 付属品はカーナビ、DVDやTV、ipodケーブル、バックモニター、フロアマット、コーティング、工賃が含まれています。 車を買うのも初めてで、値引き交渉の仕方がわからず、自分ではかなり頑張ったつもりですが、値引きはこれ以上は無理でしょうか? 急ぎで契約しないと減税が間に合わないため、かなり急いでおります。 早く行動しなかった自分たちが悪いのですが、どうかご意見・アドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 新車の購入

    日産のノートを購入しようと考えています。 そこで見積もりをしてもらった結果、オプションなど全て含め197万円でした。 実際買うときいくら位値引きできるものなのでしょうか??

  • 新車の購入について

    近々(生まれて初めて)新車を購入しようと思っています。 そこで、ディーラーで見積もりをもらったりしているのですが、人気車のせいか、あまり値引きがありません。 不慣れなので、足元を見られている感じがしないでもないのですが... そこで、ネットなどで色々と調べているうちに、中古屋さんで新車も扱っているところだと、ディーラーとは比べ物にならないくらい値引きしてくれるという話を読んだのですが(どこでだったか忘れてしまいました)、実際のところはどうなのでしょう? 中古屋さんで新車を買われた事のある方、または詳しい方のご意見を伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • 新車を購入しますが…

    8~9月に新車を購入する予定です。 さて今、ディーラーを二社回って今後値引きをしていくつもりで、まずは値引き無しの見積書を作っていただきました。 値引き交渉をしていく中で、もう一社の見積書を見せて値引きをせまるとかそういうことはしない方が良いのでしょうか?また、値引きするのにコツとかありますか?あと、自分が出せる限度額は伝えた方が良いでしょうか? 一社は弟が以前車を購入したお店で、もう一社は4~5回程足を運び、新卒の営業の方が自分の担当者です。その方とは仲良くはなってきてはいます。 最終的に値引きの大きい方で買うことになると思います。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 三菱の新車

    三菱が1年5ヶ月ぶりに新車発表だそうです。コルトプラスですか。なんとなく車内が広くなった感じですかね。コルトより尻の辺りが膨らんだ形に見えました。トランクのドアは電動で開くみたいです!果たして信頼回復に大きく進展するのでしょうか。三菱ユーザーの方どんな見解をお持ちでしょうか?うちも三菱ユーザーです。 追加質問ですいません。この新車発表と同時に北米専用販売のスポーツカーを逆輸入したようですが、こちらはなんという名称なのでしょうか?三菱HPを見ようとしたら繋がりませんでしたのでご存知の方教えて頂けないでしょうか?

  • 新車の見積もり(値引き)について

    現在、ムーヴ(H7年式、MT、45000k、来年11月車検)に乗っていますが、年内に買い替えを考えています。 またムーヴに乗ろうと思い、先日、ダイハツのディーラーに行ってきました。 Lターボの見積もりをもらったところ、最初から値引き5万円と下取り10万円(買取店では値段付かず(^-^;)の提示がありました。 これから値引き交渉を進めていきたいのですが、いろいろ教えてください。 質問は4つあります。 1)数日前にカタログをもらいに行った際に、営業所長に名刺をいただいています。  見積りをしてもらった営業さんより、所長を通すと見積り額は大幅UPが期待できるでしょうか。 2)現在乗っているムーヴを購入した中古車屋に、乗り換えの話をしたところ、新車も扱っているのでディーラー値引きより頑張るとのこと。  ここの見積りを持ってディーラーに行くと更に値引きしてもらえるでしょうか。 3)どちらで購入するにしても、一方を断るわけですが、どのような対応をしたらいいでしょうか。  また、ディーラーで買ったほうが後々よいのでしょうか。 4)12月登録すると、年式がすぐ古くなってしまうのであまり賢くない選択なのでしょうか。  初売り狙いも考えています。 新車購入は初めてで、ネットや雑誌で値引き額や交渉術などを見ましたが、実際に購入するとなると難しいです。 お時間のあるときに回答よろしくお願いします。

  • 新車購入

    新車購入を考えており、車両価格で240~265万程度の3車種を候補に試乗しました。試乗に行くと見積もりを出しましょうかとのことなので、出してもらいました。 車両本体と諸費用等のみでオプションは付けず見積もりをとお願いしたのですが、2件はフロアマットなど5万円程度のオプションを何故かつけて出してくるんですが、これは何かわけがあるんでしょうか? また、1件では、○○万円値引きしますといきなり行ってきたのですが、口頭のみで、見積もりには値引きなどは載っていないのですが、見積もり書には値引き額って載せないものなのでしょうか?