- ベストアンサー
JRで間に私鉄が入った時の運賃計算を知りたい
池袋から金町への運賃を検索したのですが、 最安だと池袋から北千住までJR 北千住で乗り換え、綾瀬まで東京メトロ 乗り換え不要で綾瀬から金町までがまたJR といった経路で318円でした そこでJR分と東京メトロ分どういう分配なのか気になりました 東京メトロで北千住から綾瀬までが146円だったので、JR分が318-146=172円なのかと思ったのですが、JRだけで池袋から北千住まで既に230円かかってるのでそれもおかしいような気もします。 間に私鉄が入った場合はどのような運賃計算になるのでしょうか? ご存知の方いらしたら教えて頂けると嬉しいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ものすごく複雑なのですが、解説しているWEBがいくつかあります。 https://www.digikippu.net/tk/chiyoda-joban-direct-fare-basic/ 結論だけ言えば「全区間がJR利用と計算されているため」です。
その他の回答 (1)
- Higurashi777
- ベストアンサー率63% (6314/9920)
北千住での常磐線→千代田線の乗り換えは改札を通らずに乗り換えが可能です。 また、千代田線に乗り換えたとしても金町まではJRが直通で乗り換えなしで行けますから、結果として池袋ー金町の間をすべてJRに乗ったという前提で運賃が計算されます。 すなわち、日暮里ー金町間の11.8km+池袋ー日暮里間の6.5km、合計の営業距離18.3km、電車特定区間の運賃(16-20km)が適用され320円(ICで318円)となります。 というのも、北千住ー綾瀬間はちょっと特殊な扱いとなっていて、路線としては東京メトロ路線ですが、JR東日本も「自社の路線」として扱っています。 なので、結果として「すべてJRに乗った」という扱いになり、JRのみの運賃で計算が可能となり、320円ということになります。 参考 https://news.mynavi.jp/article/trivia-77/ 以上、ご参考まで。
お礼
すみません、メッセージに気づかずお礼が遅れました 詳しく丁寧にありがとうございます! 分かりやすい説明でよく理解出来ました! おかげですっきり致しました! どうもありがとうございました!
お礼