• ベストアンサー

警視庁試験について

私は今年3月卒業の既卒なのですが、警察官になりたくて警察官試験を受けています。大学生の頃初めての試験で2次試験まで行ったのですが、落とされてしまいました。この時の一次試験は全然できていなかったのになぜか一次合格したのですが、それ以来一次試験合格がありません;大学新卒は1次試験通りやすいなどなにか特種な決め方があるのでしょうか?合格基準がよくわからなく悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17197
noname#17197
回答No.1

警視庁・ほか県警警察官採用試験合格者です。 私が警察官志望の後輩を指導するとき、一次試験不合格者にはあまり厳しく言いません。 学習の時間が足りなかったり、本番で自分の力が出し切れないこともあるからです。 しかし、二次試験不合格者には厳しく指導しています。彼らは自分の就職に対する姿勢、考え方を変えない限り、せっかく一次試験を突破しても、3回4回と、二次試験で不合格になってしまうケースが多いからです。 あなたは一次試験を通ったことがあるそうですので、申し訳ありませんが、少し厳しい回答になるかも知れませんが、あなたの「警察官になりたい」という熱いお気持ちから、これからのあなたのためを思いまして、一言失礼いたします。 まず、学力試験は新卒も既卒も関係ありません。公正です。一次試験の学力考査にあってはマークシート式で、 合格最低点に1点でも届かなかった者は容赦なく足きりになるのはご存知と思います。 私も経験したことですが、公務員試験の範囲は専門・教養ととても広く、長い期間勉強をしていればその分だけ知識がつくと考えがちですが、問題を解くセンス・ひらめき・集中力は、現役のときから見てどんどん低下していきます。それに加えて結果のみ気になり、あせりと不安が出て、本来の自分の力が出し切れず、今さら民間企業も受けられず、「公務員試験浪人」の泥沼にはまってしまった友人を何人も知っています。 上には上がいます。私自身、採用試験のために一日12時間以上勉強していましたが、友人には睡眠時間3時間でずっと勉強していた者もいます。面接練習も繰り返し繰り返しやりました。 初心に戻って本気で一次試験の勉強をしてください。 「自分はしっかり勉強している。既卒より新卒のほうが優遇されてるんじゃ…」 と、自分を省みることなく、相手に対して疑念が湧いているうちは、たとえリベンジかなって一次試験に合格したとしても、二次面接がとても心配です。 面接官はプロ中のプロ。そうした傲慢な姿勢はすぐに見抜きます。 試験を突破しても自分はあくまで「雇ってもらう側」だということを忘れないでください。 これは民間の面接試験でも言えることです。 きびしいコメントをすみません…。 あなたを自分の後輩と思っての苦言です。 がんばってください!

blackjoker
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。確かにこれまで落とされてきたのは自分の至らないことが多かったからだと思います。恥ずかしながら公務員試験についてのいろいろな噂などを耳にすることもあって、ほんとになれるのだろうか?と疑問をもってしまい自信喪失になってしまってました。その点で私は試験うんぬんの前に不合格だったのだと思います。kk717さんのご意見はまさにその通りだと思いました。これからは初心に戻り絶対警察官になるんだという信念を強く持ち、もっともっと頑張ろうと思います。kk717さん本当にありがとうございました! 

関連するQ&A

  • 25歳 職歴なしの公務員試験

    私は、現在24歳(今年25歳になる)男性で現在既卒2年目で公務員試験に挑戦しております。 大学を卒業してからアルバイトをしながら公務員試験を受けておりました。 昨年は、2次試験まで進んだものもあったのですが落ちてしまいました。 今年も受験をしていて、先日、特別区を受験して1次試験に合格することができました。 次は、2次試験の面接なんですが、 私のように今年25歳になる既卒で未就職の人で内定までたどり着ける人はいるのでしょうか?

  • 警視庁の2次試験

    5月に警察官採用試験を受けました。地元の警察官を志望せず、警視庁枠で受験し、先日1次試験の合格通知が来ました。来月中旬に警視庁の2次試験があります。 試験内容には、国語試験・論文試験・体力検査・面接・身体検査など5つの試験を行うようです。その中で、国語試験と論文試験についてお伺いします。 (1)国語試験とはどのような試験でしょうか? 警視庁の試験で、漢字の試験があると聞きましたが、この事でしょうか? (2)1次試験でも論文試験があったのですが、2次試験の論文試験は違う内容の試験なのでしょうか? 過去に出されたテーマが知りたいのですが‥。 (1)と(2)について、ご存知の方は教えて下さい。 ちなみに、中学校の時に補導された事がある友達も一緒に2次試験を受験するのですが、その影響は無いのでしょうか?幼馴染で一緒に合格したいと思っているのですが‥。

  • 公務員試験について

    お世話になってます。 現在大学4年生(1年浪人)で卒業後公務員試験を受験しようと思っています。 そこで単刀直入に聞きますが一般的に公務員試験では「新卒、既卒を考慮している。」のでしょうか? もちろん面接官は1人1人違うので一般論しか回答できないとは思いますが…。 「公務員は新卒既卒ではなく実年齢を重視する。」ということも聞きます。 もちろん人物そのものを見るのは言うまでもないとして「新卒、既卒」を重視するのか「実年齢」を重視するのかあるいは両方重視するのか気になっています。 やはり「既卒は厳しい。」ということなら留年も考えています。 実際のところ「新卒、既卒よりも実年齢なのでしょうか?もしくはその逆なのでしょうかか。」 「やはり入庁者はほとんど新卒あるいは職歴がある方のみなのでしょうか?」 現職の公務員の方や直接採用担当をされている方などのお話をお聞きしたいです。 回答の際に差し支えなければ職種(国2、市役所、県庁)などもお聞きできると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 海保(特別)と警察官の公務員試験に合格したい!

    私は沖縄に住む23歳の既卒男です。今年の3月に大学を卒業しました。私は海上保安官又は警察官の就職を志望しています。大学在学中の11月から勉強を始め現在は予備校(TAC)の学費と生活費の為に19時30分から25時までバイトをしています。 勉強は14~15時くらいから始め19時までやってます。平均して、5時間くらいを11月から毎日続けてますが私は、勉強が苦手でいい結果がでません。警視庁の試験も落ち今日、海保の5月の試験にも落ちてしまいました。今日は何も手につきませんでした。 海保は年齢的に今年がラストチャンスです。九月にもう一度採用試験が行われるので、絶対に内定がほしいです。しかし今のままじゃだめだと感じています。不安だらけです。アドバイスをください。厳しい意見でもかまいません。あきらめたくないです。 7月には沖縄県警の試験もあり、この流れのままでは合格は厳しいと思います。 。 海保(特別)の試験を受けるにあたって特別に準備したものってありますか? 私は予備校の教材だけで勉強していました。海保の過去問も買った方が良いんでしょうか? つたない文章ですいません。

  • 公務員浪人の自分の将来について不安を持っています

    大学既卒、24歳の女性です。 幼いころから警察官になりたく、試験を受けています。 大学4年から受け、警視庁以外の5、7、9月の試験で力が及ばず全て2次試験で不合格となり 今はアルバイトをしながら勉強をしています。 あんなに警察官になりたくて、浪人をしてまで勉強をし 警察官になってから役に立つと思い大型二輪免許までとったのに 今は浪人までしたのか後悔しています。 新卒で就職していたら今頃両親に迷惑をかけていなかったのに、 今年試験を受けて駄目だったら就職しよう、でも警察官を諦められるのか と色々考えてしまい勉強も頭に入ってきません。 夢を追い続けたいけれど、今の状況から逃げ出したい気持ちもあります。 こんなことでくよくよしているなら警察官なんて無為だとも思ってしまいます。 公務員浪人をしていた方、している方たちや 夢であった公務員を諦めた方たちの体験談がぜひ聞きたいです。

  • 新卒について

    現在4年制大学4回です。2浪してます。 今年、就職が決まらなかったので留年しようと思っています。 そこで質問なんですが2浪1留で新卒扱いになるのでしょうか? 年齢は2010年で25才になります。 また新卒の方が既卒より公務員試験は合格しやすいのでしょうか?

  • 警視庁I類試験 2次試験について

    私は現在28歳の会社員です。 21歳の大学卒業の年に警視庁I類試験にチャレンジしており、1次試験突破、2次試験敗退でした。 小論文がボロボロだったのと、2次試験結果待ちの時に免停をくらっていることが原因かなと思っています。 (宗教的な問題、身内の犯罪者に関しては事前に調べてもらいOKでした。) 社会人を経験し、やはり警察官になりたい!と思い、来年が最後のチャンスということで再受験を考えているのですが、調べを進めるうちに 「2次試験に一度落ちると、もう二度と受からない」 という噂を耳にしました。 7年も前のことですし、今は気持ちを入れ替えて真面目に生活しているのですが…やはり無理なのでしょうか? 2次試験を一度落ちても再チャレンジして受かった方はいないのでしょうか?

  • 就活について

     私は、大学卒業して、警察に就職したのですが、一週間でやめてしまいました。 この場合、私は、既卒と第二新卒、どちらになるのでしょうか?

  • 警察試験の1類、2類、3類

    警察試験について質問です。 大学を卒業後、警視庁の1類試験を何度か受けているのですが、 合格できないので2類や3類に挑戦したいと思っています。 もし大学を卒業していても、3類などを受験することは可能なのでしょうか? また、高卒程度のレベルを24歳の自分が受けるのは珍しいケースなのでしょうか? 詳しい方、教えてください。 お願い致します。

  • 公務員試験についての質問

    10月から予備校に通って、公務員試験の勉強を始めているものですが、来年の試験を受けるに当たって、今の時期からの勉強は遅いでしょうか? また自分は今年の春に大学を卒業していますが、既卒というだけで、不利になるということはありますか? 本当は全然違う仕事に就こうと思って、ある資格取得に向けて勉強していたのですが、ある理由から考えが変わり、今はその仕事に就きたいとは感じていません。 面接のとき「卒業してから何してたの?」とか言われたらどうしよう、と考えてしまいます。嘘をついて「ずっと公務員試験の勉強をしていました」と言ってしまってもいいものなのでしょうか?

専門家に質問してみよう