• 締切済み

フォローアップミルクを飲ませると頭がよくなりますか?

 1歳8ヶ月の男の子がいる、新米ママです。息子には生後9ヶ月の時から今もずっとフォローアップミルクを飲ませていますが、先日友達から「いつまで飲ませているの?1歳過ぎたら牛乳でいいんだよ」って言われました。私も息子が1歳の誕生日を迎えた時に牛乳に切替えようと思ったのですが、缶に書かれているのを読むと、牛乳にはない、又は不足しがちな成分が豊富にバランスよく含まれていて「DHA」とか「脳の発達にいい」という言葉にどうしてもひかれてしまって今だに飲ませています。息子は産まれも3800グラムあって標準よりもかなり大きめです。

  • 妊娠
  • 回答数7
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • sinonome
  • ベストアンサー率22% (40/181)
回答No.7

こんにちは。 うちは1歳10ヶ月ですけど、フォローアップミルク飲んでます。 1歳過ぎたら、牛乳OKなんですが、うちの場合は牛乳はあんまり好きではないようだし。 (最初、冷たい牛乳あげたせいかな?でも、そのあとなま温かくしてもダメだった、、) あと、わたしが、妊娠中、あんまり好きではないのに、がんばって牛乳飲んでいたせいか、今はあんまり好きじゃないので、あの重たい牛乳買ってくるより、ミルク缶買ったほうが楽だし。(W あと、牛乳といえば=カルシュウムみたいなイメージがありますが、最近の調査結果で、さほど他の製品と大差ないとの結果が、、。(W つうか、肝心な牛自体、子牛時代は、おかあさんのミルク飲むのでしょうが、大人になってからは、草食べてミルク出してますものね、、、。 でも、牛乳も飲めないとまずいですよね。小学校とか入ったら。 うちは、カルピス作るとき、牛乳で割ったりしています。 で、普通に飲ませていて、ついでに「DHA」入りだと、お得かんがありますよね。 ちょつと前に、お受験ママさん達の間で、「マグロの目玉」が流行ったりしましたよね。 もちろん、これだけ飲ませてればいいわけないですけど。 青魚って、子供によっては嫌いだったりするしね。 食事はバランスと、品目が多いほうがいいそうです。 でも、一日30品目なんて到底無理ですよね、、。 この間TVで、天才児の食事というのをやっていて、その子は朝食だけで、16品目だか食べてましたよ!!! なんで、ミルクも牛乳もあげたらよくないでしょうか? わたしも新米ママなんで、お互いがんばりましょうね!!!

参考URL:
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruakiken/akiken_5.html
回答No.6

1才までの食事と1才からの食事は違います。 1才までは母乳(ミルク)プラス少しの離乳食では 摂りきれない栄養をフォローアップで補います。 もちろんフォローアップに切り替えなくても大丈夫です。 1才からは離乳食から大人の食事にどんどん近づけて いきますので、お魚や野菜も今までよりかなり食べられ るようになると思います。 なので、9ヶ月頃の食事が進んでくる頃からフォローアップを勧められるのです。 最低1才半までは生もの(いくらなど)はやめた方が 良いですが、色々な味を教えてあげ、さらにフォロー アップをコップであげるのは別に悪い事ではないと 思います。 頭が良くなる方法はいつも一緒にいるママがちょっと したときにいろいろ教えてあげる事です。 どういうことかというと、信号を待っている間も親は親、 子は子という事ではなく、「信号が赤だから渡れないね」 とか、自転車で走っている時にも「秋だから栗がなってきたね」とかです。 D HAで脳を発達させたとしても、それで頭が良くなるという事ではなく、ねんどや鉛筆で手を動かす事などによって 頭の良い子になるのではないかなぁと思います…。 見当違いな回答でしたらごめんなさい。

  • mammma
  • ベストアンサー率27% (116/425)
回答No.5

頭の良さは、3歳までにどれだけ子供の脳のキャパを広げてあげられるかにかかっています。それは、どれだけ語りかけてあげられるか、一緒に遊んで刺激を与えてあげられるか ということで変わってきます。 ミルクで頭が良くなるなら、苦労しないじゃないですか。 ミルクを飲ませていても、ずっとテレビを見させているようでは、頭はよくなりません。 1歳過ぎたら牛乳でも良いのでしょうが、3歳までと缶にも書いてありますし、ママさんが手間でなければ、飲ませてあげればいいと思います。

  • chiwarin
  • ベストアンサー率35% (169/479)
回答No.4

お子さんは牛乳も抵抗なく飲むのでしょうか? フォローアップには確か「食事ではとりにくい鉄分やカルシウム、ビタミンを多く含む」というようなことがかかれていたと思いますが、これらの栄養を多く含む食品を進んで食事に摂りいれればいいと思いますよ。 DHAに関しては青魚に多く含まれているそうですしね。 もう離乳食から普通食に切り替えている頃だと思うので、フォローアップにあまりこだわる必要はないのではないでしょうか。 私の周りでは偏食が多いからと2歳まで日に一回フォローアップを飲ませている友人がいました。 なるほど、そういう使い方もあるんだと思ったものです。 哺乳瓶だと虫歯の問題も出てくるのでお勧めできませんが、コップで飲んでいるのなら牛乳に切り替えるのかどうかはお母さんの考えでいいと思いますよ。 頭がよくなる、という事に関しては、#2の方と同意見です。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.3

言葉に釣られてどうしますか(^^;

  • kamochi
  • ベストアンサー率41% (282/677)
回答No.2

DHAは痴呆の予防などには効果があるそうです。 でも魚などにも大量に含まれていますし、取れば取るほど頭がよくなるわけでもありません。 飲んで頭がよくなる薬、というのは人類の永遠の夢ですが、いまのところ開発されていません。 無理してやめる必要はないと思いますが、効果を期待しないほうがいいと思います。 それより、子どもの頭をよくするというか考える力を伸ばすには、子どもの好奇心を邪魔しないこと、子どもがなぜ?どうして?と考えるようになったら、一緒に考えてあげることで、考える訓練ができる(=頭がよくなる)と思います。

  • musimusi29
  • ベストアンサー率14% (188/1274)
回答No.1

1歳5ヶ月ですが、いまだに1日1回160ほど飲みます。(寝る前に) 牛乳もたまにはあげますが、1歳すぎたら飲ませはじめていいと言うだけで、大量にあげていいことではないそうです。 頭がよくなるかはわかりませんが、自然にやめるまで 待とうと思います。周りの友人もまだ飲ませてる子 たくさんいますよ。 歯磨きはしっかりしたほうがいいかもしれませんが。

関連するQ&A

  • いつまでフォローアップミルクを飲ませましたか?

    今、1歳3ヶ月の子供がいます。まだフォローアップミルクをおやつの時間とお風呂あがりに200cc飲ませています。 牛乳も嫌いじゃないようで飲みますが、親としては栄養上フォローアップミルクのほうがバランスもとれてるし、いいかなぁと思って飲ませています。 みなさんはどのくらいまで子供さんにフォローアップミルクを飲ませていましたか? 3歳まではフォローアップミルクを!みたいにミルクの缶には書いてありますよね。 それでも早めに牛乳に切り替える方も多いようですよね。 やめた理由とかあれば、それも教えてください。

  • フォローアップミルクについて

    子供がいる、ママさん達にお聞きしたいのですが… 今、11ヵ月の子供がいるのですが、フォローアップミルクって いつまで飲ませた方がいいのでしょうか? もう少しで1歳になるので、1歳になったら、フォローアップミルクの代わりに牛乳を温めて飲ませてもいいのでしょうか? 牛乳は11ヵ月までは調理に、飲料として飲むのなら1歳以降と書いてあるので、皆さんはどうしているのか気になってしまったので質問しました。 参考にしたいので、アドバイスなどよろしくお願いします。 ちなみに、母乳もいつまであげているか知りたいので、教えていただけたら嬉しいです。

  • フォローアップミルクをやめるには?

    今日で一歳になる男の子のママです。先輩ママや、お友達に聞くと一歳ならもうフォローアップミルクをやめて牛乳でもいいんじゃない?といわれるのですが、牛乳はどうもまだ味が甘くないせいかなじめないようでなかなか飲んでくれません。今は朝ごはんとフォローアップミルクを200ml(ごはんは少量)昼はごはん・お茶など、夜もごはん・お茶、で、寝る前にフォローアップミルクを200ml飲んでいます。その中でおやつを少々、果汁なども与えています。最近はストローもうまく使ってくれますし、コップで飲む練習もはじめています。みなさんは牛乳を飲んでくれるようにどういう方法で切り替えていったのでしょうか?それともまだ早すぎるでしょうか?自然にフォローアップが嫌だ!牛乳がいいよ。なんていう風になるものなのでしょうか?どうかアドバイスをお願いいたします。

  • フォローアップミルクの切り替え

    2ヶ月早産の8ヶ月の男児のママです。 完ミルクで育てています。 フォローアップミルクのことで聞きたいです。 うちの子は早く生まれ、 修正月齢5ヶ月になった時に1ヶ月近く下痢をしてしまい、 離乳食が修正6ヶ月より始めました。 そのため、フォローアップミルクはいつ頃から 切り替えるべきか悩んでいます。 今から4ヶ月後か、 生後で9ヶ月頃かいつ頃がよいのか教えて下さい。

  • ミルクとフォローアップミルク

     9ヶ月になったばかりの娘です。  離乳食は3回にしていますがさほど食が進まず、主食、おかず、デザート全部合わせて赤ちゃん茶碗半分から3分の2程度の量しか食べません。  食べる量が少し少ないのと、離乳食の栄養バランスが心配なので、ミルクを朝と寝る前に夜に120ml程度、3食のうちあまり食べなかった時はたまに昼間80ml程度あげています。  そこで質問なのですが、やはり9ヶ月を過ぎて離乳食の補助として与えるミルクはフォローアップミルクの方が良いのでしょうか?  生後3ヶ月頃で混合→完母に移行したので、その時のミルクの大缶が2つも未開封で余っていたのでもったいないくて勝手にそれを飲ませてしまっています。  ミルクの方が全般的に栄養たっぷり、フォローアップミルクは離乳食後期の補助用としての栄養に特化されていると聞きます。やはり離乳食を食べながらミルクも与えると太ってしまいますか?  現在ですでに11キロもあるので少し心配になっています。 

  • 1歳の食事とフォローアップミルク

    1歳1ヶ月になった娘がいます。3ヶ月から完ミで離乳食は5ヶ月から始めました。 離乳食は良く食べるほうでしたが、ミルクは缶の表示より少なめでした。 最近は食事を口に入れてもすぐべーっとだしてしまい、あまり食べません(T_T)  ただ、お味噌汁(特に豆腐)うどん、バナナ、おやつ(おせんべい)はよく食べます。 現在はフォローアップミルクを一日400~500ml飲んでいます。 そろそろミルクがなくなるので牛乳にしようか悩んでるんですが、この ような状況だと栄養面からみて牛乳よりフォローアップを続けた方が いいのでしょうか? 上の子は1歳から保育園に通ってので、すぐに牛乳を飲ませました。 食べないものより食べてくれるものを与えていてもいいでしょうか? 今はうどんに野菜やお芋、お魚などいれて具沢山にしています。 アドバイス宜しくお願いします。

  • フォローアップミルクの与え方について

    1歳になる息子がいます。 フォローアップミルクを飲ませていますが、1歳を期に寝る前のミルクを止めました。 また、哺乳瓶で与えるのも止めました。 ミルクの缶を見ますと、1歳を過ぎれば1日に2度200cc程度(毎食後50ccは適宜)与えるように書いています。 平日、保育園に通っていますので(保育園ではミルクは飲ませてもらっていません)、食事以外でその2回を与える時間を取るのは難しいので、食事の時にお茶の代わりにミルクを飲ませるようにしているのですが、問題ないでしょうか。 ミルクを飲んだからといって、食べる量は今までと変わっていません。 量的には200は飲まず100~150程度です。 休日はおやつの時間に与えています。 同じような環境の方、どのようにされていますか? なお、缶に書かれている通りに飲ませなきゃ!って思ってるわけではありませんが、体重が軽め(今8.5キロくらい)なので、まだミルクをやめるつもりはありません。

  • 母乳もフォローアップミルクも飲みません・・・

    初めて相談させていただきます。 1歳2ヶ月の男の子のことです。 10ヶ月くらいから母乳をあまり飲まなくなり、だんだん出なくなって、今ではほとんど出ないのですが、夜寝る時にはしゃぶっています。 断乳するにはミルクや牛乳を飲めるのが必要と聞いたのですが、全然飲みません。 最近になってようやく牛乳をコップ3分の1から半分くらいは飲むこともあるのですが、毎日ではありません。離乳食は良く食べ、乳製品も好きなのでよく取り入れています。 ここ数日、風邪で下痢をしているので牛乳をストップしています。風邪の時はフォローアップミルクも飲ませない方がよいのでしょうか?(栄養補給のため、飲ませてみようかと思ったのです・・・飲まないと思うのですが。) 長い間母乳や牛乳、フォローアップミルクが不足していて、成長に影響がないか心配です。食事から取れていれば 大丈夫なのでしょうか?

  • フォローアップミルクについて

    10ヶ月の女の子のママです。 9ヶ月終わりから3回食に入り今のところ何とか順調?にいっております。 今の一日のスケジュールは、 6:00 母乳 10:00 離乳食+母乳 14:00 離乳食+母乳 18:00 離乳食+母乳 21:00 ミルク200CC といったところです。 とはいえ、一回あたりの離乳食の量は「おかゆ+汁物」もしくは「具沢山うどん」もしくは「パン・チーズ・フルーツ」とあまり品数、量もあまり多くはないのですが、離乳食後の母乳は嫌がってあまり飲みたがらないので3回のうち1、2回しかあげてません。 ミルクはまだ普通のミルクを使っています。 今使っているミルクがなくなり次第(半月後)そろそろフォローアップミルクに切り替えたほうがよいのか迷っています。それとも牛乳が飲めるようになるまで(1歳)今のミルクと母乳でよいのでしょうか?ミルクや母乳には頼らず食事だけでというには食べる量や栄養のバランスにまだまだ自信がもてません。今まではずっとほとんど母乳でやってきましたが、3回食になってからは、母乳もあまり飲んでくれないため、あまり張ってこず量も飲めていないと思うため心配で、夜寝る前の200のミルクが頼りになっているような状況です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • フォローアップミルクは何故安いの?

    そろそろフォローアップミルクに切り替えようと考えているのですが、0ヶ月からのミルクとフォローアップミルクはどうちがうのですか?値段が全然違うので驚きました。 ミルク缶の説明では「鉄分が豊富」とありますが、もし「今までのミルク+鉄分豊富」なら高い値段になることはあっても安くはならないですよね。ということは、単純に考えると何か(材料か手間)が減っているんだろうと思うのですが、それが何なのかご存知の方教えてください。 ウチは朝の離乳食は積極的に進めていないので、もし「離乳食が進んだから」という理由で今までより栄養価が下がるなら、色々と考え直そうかなと思っています。

専門家に質問してみよう