• ベストアンサー

新幹線の中でのおすすめ飲食、駅弁、軽食

今度、福山(広島県)から東京、新白河(福島)まで新幹線で行きます。さてさて、山陽新幹線、東海道新幹線、東北新幹線の中でお勧めの食べ物(販売員さんが売りに回るもの等)のなかで美味しい物はありますか?新幹線には10年くらい乗ったことないし昔の【冷凍みかん】はもうなくなったそうで・・・なにかあれば教えてください。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hinebot
  • ベストアンサー率37% (1123/2963)
回答No.5

#2さんも書かれてますが、お弁当に限っては駅で買われる方がいいです。その方が確実です。 理由1.車内販売だと種類が少ない。 理由2.車内販売は、売り切れる可能性も高い。(特にお昼時の移動時) 理由3.都合のよい時間に車内販売が回ってくるとは限らない。 弁当以外では、アイスクリームが意外とおいしかったですね。ちょっとお高いですが。 東京駅で買うなら横浜名物になっている崎陽軒の「シュウマイ弁当」もお勧めですね。 あと、東北新幹線の車内販売は、なぜか宇都宮までで終わることが多いです。(仙台以北に行かない列車の場合)ご注意ください。

kanamimama
質問者

お礼

東京へちょうどお昼に着くので、東北新幹線に乗る際に【崎陽軒の「シュウマイ弁当」】を買おうかと思います。ちょうどTVでやっているのを見て、食べてみたくなりました。ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • ZZ753MX
  • ベストアンサー率35% (128/362)
回答No.9

東京駅で結構種類が豊富なので時間があれば見渡してみてはいかがでしょうか?自分は幕の内専門ですが今の時期栗おこわ弁当はどうでしょう。 昨年仙台に行くとき東京駅売店で冷凍みかん見かけましたが。今はあるかどうかは分かりませんので余裕がありましたら売店を見てください。(たぶんあると思いますが。)

参考URL:
http://www.nre.co.jp/bento/index.htm
kanamimama
質問者

お礼

えっっっっ!?冷凍みかんあるんですか!?これはなんとしてでも探さなくては・・・貴重なご意見ありがとうございます。頑張って見つけたいと思います。

  • piyotarou
  • ベストアンサー率38% (233/602)
回答No.8

#7です。 自由席でも、まず座席を確保した後お弁当の手配をすれば大丈夫だと思います。(手配を依頼する場合) 何号車の何番に座っていると伝えれば、そこに持ってきてくれると思いますよ。 ワゴンサービスは、新幹線の編成にもよると思いますが、私が乗ったひかりレールスター(8両編成)だと7両目にワゴンサービスのスタッフがいました。 何人か乗っているようでしたから、少し探せば見つかると思うのですが。 おそらく7号車にはいるのではないかと思います。 HPに載っている予約サービスは、自由席では利用できないのではないかと思いますが、自分からワゴンスタッフのいる場所に受け取りに行くことで可能になるのではないでしょうか?

kanamimama
質問者

お礼

ありがとうございます。16両編成なので、長い長い道のりですが頑張ってワゴンサービスを見つけたいと思います。自由席でも運んでくれると知り、安心しました。楽しい新幹線の旅にしたいと思います。

  • piyotarou
  • ベストアンサー率38% (233/602)
回答No.7

新幹線に乗車してすぐ、ワゴンサービスの方にお願いすると、列車に積み込みしていない駅弁でも、停車駅でお弁当を積み込んで席まで持ってきてくれますよ。 ただし、お願いした時点で、扱い駅で売り切れていたら無理です。 私は先日博多から乗ったのですが、広島のあなごめしがどうしても食べたくて手配をお願いしました。 最初は、ワゴンサービスで扱っている別の穴子飯を勧められましたが、ネットで調べてコピーを持って行っていたので、「これがたべたい」とお願いしました。 ワゴンサービスの会社に事前に確認して、この方法を知りました。 他にも、予約サービスなどあるようです。

参考URL:
http://www.ekiben.gr.jp/
kanamimama
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

kanamimama
質問者

補足

ありがとうございます。参考URLを見たのですが、予約をしても自由席でしたらこの場合無理ですよね・・・指定席なら、運んでもらえるけど、どこに座るかは未定ですし・・・ちなみにワゴンサービスの方はどこで見つけるのでしょうか・・・すみません。つまらないことで・・・新幹線に乗ることなんてないものですから・・・よろしくお願いいたします。

  • shige_70
  • ベストアンサー率17% (168/946)
回答No.6

車販の売り子経験者です。 車販の弁当ははっきりいってまずいです。始発駅で積み込んだものを終点近くなってもまだ売ってたりしますし。。。 駅弁では、私的には、米原の『湖北のおはなし』が好きです。 #2さんが好きとおっしゃっているのもたぶんこれです。 米原停車の列車を選んででも食べたい一品です。

kanamimama
質問者

お礼

車販の弁当は普通の幕の内みたいなのが多いのでしょうか?まずいと聞いて少し残念です。乗る前にコンビニで何かを買うことにしようかな(涙)ありがとうございました。

回答No.4

東京駅でのお勧めは「深川めし」。 元々上野で販売していましたが、東北新幹線東京延長で、東京でも販売が始まりました。 シジミの炊き込みご飯の上に、アナゴが載っています。 素朴な弁当ですが、出張のときはよく食べてました。 朝の方が入手出来る確率が高そうです。 また東京駅地下の大丸の食品コーナーは、駅弁とはまた違った各種弁当などが揃っており、こちらも目移りしちゃいます。

kanamimama
質問者

お礼

東京駅での乗り変え時間に1時間くらいあるので、少しブラブラしてみようかと思います。ありがとうございました。

回答No.3

「21世紀出陣弁当」はおいしかったです。 個人的には、京都大阪から乗ることが多いので、「柿の葉ずし」をよく買います。おいしいです。

参考URL:
http://eki-ben.web.infoseek.co.jp/13tokyo_jrcpex.htm
kanamimama
質問者

お礼

京都から姉が合流するので、柿の葉すしを頼もうと思います。ありがとうございました。

回答No.2

私は車内販売の仕事をしたことがあります。 弁当は駅ホームの売店で買ったほうが良いです。 車内販売は缶ビールくらいに徹した方が良いです。 福山の「鞆の鯛すし」の会社がなくなったので残念です。 でも岡山・新神戸・米原・浜松などの駅弁は好きです。個性があります。 新幹線は改札を出なければ構内で何をしても良いので、自由席にしていくつかの駅コンコースを回ると面白い発見をするでしょう。 売店も特色あるものを売っています。 時間の都合もあるでしょうが、ちょっと駅の商品を見られてはいかがでしょうか?

kanamimama
質問者

お礼

子供を2人連れて行くので、あまりウロウロはできないのですが、PCを使っていろいろ調べてみたいと思います。ありがとうございました。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんにちは。  私の好きなのは,牛肉弁当ですね(たれで焼いた牛肉がご飯に乗っているやつです)。新幹線内で食べた記憶はありますが,車内販売は?です。 http://www.rurubu.com/ekiben/ekibensearch.asp

参考URL:
http://www.rurubu.com/ekiben/ekibensearch.asp
kanamimama
質問者

お礼

もしかしたら予約もできるかも・・・検討してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新幹線で広島から福島へ、どのタイプの切符が安い?

    10月に広島(福山)から福島(新白河)まで行く(2泊 3日)のですが、やっぱり往復切符が一番お得でしょうか? ほかにお得な切符はありますか?教えてください。

  • 新幹線について

    新幹線の駅間が最も近いのは、東京~上野間だと思いますが、2番目はどこでしょうか? また、最も離れているのはどこでしょうか。 なお、東海道・山陽・東北・秋田・山形・上越・長野の全ての新幹線を対象としてください。

  • 新幹線の乗降者数

    東海道・山陽新幹線、東北新幹線、北陸新幹線について、各駅(主要駅で結構です)の乗降客数(乗客数のみでも可)を知りたいのですが・・・

  • 新幹線は大赤字?

    4コママンガのネタです。 この度整備新幹線の着工が正式に決まりましたが 今新幹線の中で黒字なのは東海道新幹線と山陽新幹線 (収支トントンかな?)だけだったように記憶しています。 大赤字垂れ流し必死のフル規格整備新幹線を作って良いのか? 多分東北も上越も長野も赤字だったと思いますがどうでしょう? 知っている方教えてください。

  • 新幹線の乗り方

    もうすぐ入試なので、新幹線に乗って移動しなければならないのですが、今まで乗ったことがないので、乗り方がよく分かりません。 和歌山県の笠田駅から広島県の福山駅まで移動し、新大阪→福山を新幹線に乗りたいのですが、切符の買い方などが分かりません。 恥ずかしい質問ですが、よろしくお願いします。

  • 運転用線路図について

    山陽新幹線の運転用線路図を入手したいのですが、見つかりません。 東海道新幹線や東北新幹線などはネットで販売されていますが、山陽新幹線の運転用線路図は見つかりません。 どこで販売されていますか。

  • 東海道新幹線の架線柱

    東海道新幹線の架線柱は、山陽新幹線や東北・上越新幹線のものと 比べてみると、継ぎ接ぎや応急処置を施したような架線柱ばかりなのですが、何故なのでしょうか?。

  • 新幹線の車内放送について

    皆さんは、東海道・山陽新幹線か東北・山形新幹線のどちらの車内放送が好きですか?投稿者の私は、どっちかというと両方好きですが・・。皆さんはどちらの車内放送が好きですか?

  • 次の新幹線は900系?

     nozomi500が質問するのもおかしいのですが、  東海道・山陽新幹線の形式って、700系や500系や・・奇数00系なのですが(0系以外)、偶数00系はでないのでしょうか。  (東北新幹線が200系とか、山形新幹線が400系とか、あったのですが、JR東日本が別会社になったら、交互に使う理由がなさそうですが・・)

  • 新幹線における「東海道(・)山陽新幹線」・「東北上越長野新幹線」という総称について

    日本の高速鉄道 新幹線路線で気になる言葉があります。それはいくつか路線を区切った総称です:「東海道山陽新幹線)」・「東北上越長野新幹線」の語です。 前者の東海道山陽新幹線は東海旅客鉄道(JR東海)の運営する東海道新幹線と西日本旅客鉄道(JR西日本)の運営する山陽新幹線を総称したものです。 後者は3路線とも東日本旅客鉄道がまとめて運営しています。方面別に別れており、東北新幹線にはミニ新幹線(新幹線在来線直通特急)の山形新幹線・秋田新幹線があります。 特に前者の方が使用頻度が著しいです。総称した路線名称としては駅数が38駅、距離が1069kmと1,000km前後の長距離にも及びます。 この名称により新幹線の代名詞となってしまいそうです。 地図帳や案内にはそのまま「東海道山陽新幹線」と表記されていることもしばしばあり、正式名称のように思われてしまいます。 東日本旅客鉄道ではアナウンスや案内などで公式に「東海道山陽新幹線」と呼称してしまっています。 下り方面なら博多駅を起点として「山陽東海道新幹線」という表記もできます。西日本旅客鉄道が使用しており、自社発行の時刻表や博多駅構内で細々と使われている程度です。 矛盾していることに、他のフル規格新幹線 4路線は単一名称でそのまま扱うこともあります。 この中で、九州新幹線は仕方がありません。開業が2004年3月13日と比較的最近で、それまでの5路線とは違い、最小規模で経営基盤が弱いです。 5年後(2011年 平成23年)に九州新幹線が博多駅まで開業する予定です。ここでも「東海道山陽新幹線と線路がつながり直通運転」とまたもや総称を使っています。 その場合、現行の総称が「東海道山陽九州新幹線」となるのか、そのまま変わらずに「東海道山陽新幹線」の状態なのか先行きが分かりません。 これはいったいどういうことですか?納得がいかない内容です。 東海道・山陽の2路線もそれぞれ独立した路線で、別会社の運営です… 路線や運行状況などを詳細に表すなら「東海道新幹線」・「山陽新幹線」・「東北新幹線」・「上越新幹線」・「長野新幹線」の各単一名称で良いと思われます。 この総称が、通称や俗語であれば引っ切り無しに用いるのは好ましくないです。 どうか、理由を回答で述べてください。よろしくお願いいたします フリー百科事典ウィキペディア(Wikipedia)で詳細に伝えられています:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E9%81%93%E3%83%BB%E5%B1%B1%E9%99%BD%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A、http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%8C%97%E3%83%BB%E4%B8%8A%E8%B6%8A%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A