• ベストアンサー

ディスクチェックをタスクで、夜中、自動実行したいのですが・・・(Y・N?)の部分で止まってしまいます。

スキャンディスクを夜中に自動実行させたいと思い、タスクでファイル名を実行(CHKDSK.EXE /f)させようとしたのですが、 「再起動が必要ですが、再起動後実行しますか?(Y・N?)」 と出てくる為、キーを打つまで実行されませんでした。 再起動は、「パワーユーティリティー」というソフトで自動的に行える様なので、残る課題は、(Y.N?)を自動で「Y」を選択することなのですが・・・ 色々、ホームページ中を探してみたのですが見つからず、ここでもしご存知の方がおられれば、と思い記載させてもらいました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • elmclose
  • ベストアンサー率31% (353/1104)
回答No.2

No.1 への補足を読み、私も試してみました。 OSは、Windows XP です。 結果としては、できました。 masazousan さんの場合、指定したファイルのパス名が間違ってないでしょうか。 また、「チェックディスクは一瞬起動し、すぐ終了しました」と書いておられますが、そのときのメッセージは確認されましたでしょうか。chkdsk プログラムからの標準出力をテキストファイルにリダイレクトすることにより、確認してみてはどうでしょうか。 -- 私のやり方は、c:\test.bat というファイルに、 chkdsk /f < c:\in.txt > c:\out.txt の1行だけを書き、そして「ファイル名を指定して実行」からこの c:\test.bat を実行しました。 その結果、 c:\out.txt のファイルには、下記のメッセージが出力され、そして、Wiendowsの再起動後に実際にボリュームのチェックが実行されました。 c:\out.txt に出力されたメッセージ 「 ファイル システムの種類は NTFS です。 現在のドライブはロックできません。 ボリュームが別のプロセスで使用されているため、CHKDSK を 実行できません。次回のシステム再起動時に、このボリュームの チェックをスケジュールしますか (Y/N)? Y 次回のシステム再起動時に、このボリュームはチェックされます。 」

masazousan
質問者

お礼

お陰様で、出来ました! バッチファイルというものの事も、ぼんやりとですが、何が出来るのか、感じがつかめ、いいきっかけにもなったかと思います。 「f」の部分を「r」でやってみましたが、詳しく検査していた分、もっと時間がかかりました。 本当にお世話になりました・・・ありがとうございました。

masazousan
質問者

補足

ありがとうございます! 試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • utakataXEX
  • ベストアンサー率69% (711/1018)
回答No.3

No.1の方の補足です。 >キーボードからの入力しかだめなパターンなのですかね?ざんねんでした そもそも、パスの指定がないので、マイドキュメントにあるかどうかがわからず、これは裏でエラーになっていますね。 やるなら、例えば、C:\直下に、先ほどの in.txt を移したとして、以下のようにして実行する必要があります。 chkdsk /f < c:\in.txt いずれにせよ、これでもうまくいかないですけどね。 バッチにすれば可能です。 手順としてはこんな感じです。 1.フォルダオプションで拡張子表示にする(間違いを避けるため) 2.in.txt を C:\直下に移す(とりあえず) 3.テキストファイルを作り以下をコピペする chkdsk /f < c:\in.txt 4.テキストファイルを保存し、名前を dochkdsk.bat にする 5.以下を実行する c:\dochkdsk.bat #ついでに久々にスキャンしましたよ、私w

masazousan
質問者

お礼

「f」を「r」でやってみました。 みなさんのおかげで、難問に突破でき、とても有難く思っています。 バッチファイル、もっと勉強してみます。 おもしろそうですね・・・ そして、パソコンのメンテナンスもこれからしっかりやっていきます。 ありがとうございました。

masazousan
質問者

補足

ANo2の方にも教えていただいた様に、これがバッチファイル、というものなのですね・・・ ここ数日調べて、コマンドプロントとか、パラメータとか、すべて初耳でしたが、ここまでは何とか1人で調べられましたが、バッチファイルというのは、言葉だけ聞いたことがある程度で、調べることが出来ませんでした。 もっと素人には踏み込めない範囲かと思っていたのに・・・これからまた、知識を得ていこうと思います。 これらの方法では何とか出来そうですね! 少し時間がかかるかと思いますが、今から試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • elmclose
  • ベストアンサー率31% (353/1104)
回答No.1

キー入力「Y」をファイルに書いておき、そのファイルを標準入力に流し込めば良いのではないでしょうか。以前、DOSの時代(まだWindowsがない頃)そうしていました。 具体的には、 in.txtというファイル(ファイル名は何でも良い)の1行目に「Y」と書いておき、実行するタスクとして、 CHKDSK.EXE /f <in.txt とします。 もし、そのchkdskのプログラムが標準入力からの読み込みを行なわずに、キーボードを直接センスしていたりすると、うまくいかないと思います。 一度、テストとして試してみてください。

masazousan
質問者

補足

メモ帳にyと記入し、inと名前を付けて、マイドキュメントに保存し、「ファイル名を指定して実行」で CHKDSK.EXE /f <in.txt と入れて、実行すると、チェックディスクは一瞬起動し、すぐ終了しました。 そのあと再起動しましたが、普通に起動してしまいました。 キーボードからの入力しかだめなパターンなのですかね?ざんねんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タスク実行

    教えてください。 現在、WindowsServer2003である特定のサービスが実行されたのが確認された場合、タスクから特定タスクを実行する仕組みを作りたいと考えています。 具体的には、「タスクA」をタスクスケジューラにて定期実行し、サービスに「A.exe」というサービスが確認できた際、タスクに登録してある「タスクB」を実行したいです。 この「タスクA」にて実行させるスクリプトの中身を教えていただけないでしょうか。 個別のコマンドとして「タスクB」の実行は「schtasks /Run /tn "タスクB"」で起動出来ると思います。 サービス:「A.exe」の起動確認と「A.exe」の起動が確認できた後の処理方法がわかりません。 お分かりになるかたがいらっしゃいましたらお手数ですが教えてください。 よろしくお願いします。

  • チェックディスクがかからない???^^

    Windowsを立ち上げると毎回タスクバーにWindows-壊れたファイル ファイルまたはディレクトリ C:System Volume Information \ LightningSand.CFDが壊れており、読み取る事ができません。 CHKDSKユーティリティを実行してください。とのメッセージが出るので、 Cドライブを右クリックからツールタブをクリック、エラーチェックの「チェックする」をクリック、「ファイルシステムエラーを自動的に修復すると」「不良セクタをスキャンし回復する」にチェックを入れて「開始」をクリックするとディスク検査のユーティリティはWindowsファイルの一部に排他的アクセスが必要なため、ディスクの検査は実行できませんでした。これらのファイルはWindowsの再起動後にのみアクセスできます。とのメッセージが出て次回のコンピュータの再起動後に、このディスクの検査を実行しますか?で「はい」をクリックするがパソコンの再起動後にも何も起こらないのですがどうしてでしょうか? Windowsはxp Home Edition SP3,パソコンはイーマシーンズ, セキュリティソフトはノートンインターネットセキュリティ2012です。 このメッセージが出始める数日前にWindows起動時の音をオリジナルなファイルに置き換えたのでそれが原因のように思うのですが起動時の音を元に戻してもこのメッセージが出ます。お解かりになる方教えてください。よろしくお願いします。

  • スキャンディスクが実行されない

    お世話になります。 ウインドウズXPでスキャンディスクを実行しようとしたところ、 「ディスク検査のユーティリティはWindowsファイルの一部に排他アクセスが必要なため、ディスクの検査は実行できませんでした。これらのファイルはWindows再起動後にのみアクセスできます。次回のコンピュータの再起動後に、このディスクの検査を実行しますか。」 というメッセージが出たため、「はい」を選択してコンピュータを再起動させたのですが、再起動させてもスキャンディスクが走らない模様です。 これはどのような原因によるものでしょうか。また、このような状態でスキャンディスクを実行させるにはどうしたらよいのでしょうか? よろしくご教授ください。

  • バッチをタスクに登録して、自動実行をさせたいのですが。。。

    http://homepage1.nifty.com/typhoon/at-cgi/copal.html の Copal.exe が動作する環境(Win98)で正常にa.plが実行できます。 なので、 Copal.exe a.pl というバッチをタスクに登録して、自動実行をさせたいのです。 しかし、Copal.exeが起動して、a.pl が読み込まれるのですが a.pl の実行までには至りません。 (Copal.exeの実行ボタン(F9)クリックすれば a.pl は実行されますが。。。) 自動的に a.pl の実行までさせるには、どのようにバッチを書けば良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 「すっきり!!デフラグ」をアンインストールしてもチェックディスクが実行される

    INASOFTの「すっきり!!デフラグ」(ディスクのチェックやデフラグを行うフリーウエア)を使っていましたが、起動前のディスクチェックに時間が掛かることから、使用をやめようと思い、アンインストールしましたが、その後も起動時にチェックディスクが実行され続けています。 また、Windows付属のデフラグツールを使用しようとすると「ボリューム(ドライブ名:)上でchkdskを実行するようにスケジュールされていることを検出しました。"chkdsk/f"を実行してください。」というエラーメッセージが出てデフラグの実行が出来ません。 システムの復元を試みましたが直りませんでした。 どのようにしたら解消できるか教えて下さい。

  • 起動時にチェックディスクが実行されます

    つい先日より、家にあるWinXP/2000の起動時に、CHKDSKを/Fオプションで実行していないのに、勝手に実行されます。 チェックディスクを実行しないようにするには、どうすればいいでしょうか。教えてください。いつも聞いてばかりですみません。

  • 繋がっているすべてのHDDのチェックディスクを自動で実行したい

    最近、夏のせいか、PCをいろいろいじくっているせいか、たまにPCがハングアップすることがでてきました。 こりゃ、なんとかせねばと思いつつ、なにが原因かわからず、たぶん、ハードウェアの相性とか、PC自体もハードな(録画しながらエンコード、さらに動画をみたり、ネットをみたりと)使い方してるからかなぁ。とあきらめ半分、困っていますが、まぁここではそれはおいておきまして、 最近、大河ドラマを録画したり、エンコードしてその出来たものや、さらにバックアップなどを取っていると、HDDが足りなくなり、いろいろ追加していったら、6台くらいになってしまいました。 これは自然の理?で致し方ないことかと思いますが、ハングしてその後、リセットボタンを押し、強制再起動したとき冷や汗がでます。 不良クラスタでてこないでくれ~~!と祈るような気持ちになります。 そして再起動後、とりあえずシステム用のHDDにコマンドプロンプトからチェックディスクを行ってチェックするのですが、複数台となるとこれが面倒です。 システムの入っているHDDもパーティションをわけているので、その分、 chkdsk C: /R 問題ないなとチェックしたら chkdsk D: 問題ないなとチェックしたら chkdsk E: 問題ないなとチェックしたら・・・(略 とやっていかないといけません。 正直、面倒です。この面倒を解消してくれるソフトや方法、ありませんでしょうか? chkdsk C: /R chkdsk D: /R chkdsk E: /R まぁ、こう打てば、つぎのシステム起動時に勝手に診断してくれるのですが、診断完了時に不良クラスタ0と確認するタイミングが短すぎてちょっとこれは採用できません。それに、その間、いつ終わるかわからないのを青い画面の前で、待っているのは苦痛です。 できれば、コマンドプロンプトで自動ですべてのHDDをチェックディスクしてくれれば、結果もスクロールで簡単に判別できて、一番なのですが、こういう(すべてのHDDを自動でチェックディスクする)方法、ご存知ありませんか? たとえば、プログラムのことはよくわからないのですが、 chkdsk.bat みたいなスクリプト(?というのでしょうか)を書いて、これを実行すれば、コマンドプロンプトが起動し、存在するすべてのHDDをチェックしてくれる、みたいなのは実現できないでしょうか? 正直、申し上げまして、プログラムのことは一切わかりません。なので、こういうところに他力本願な気持ちで来てよいのかと、思ったりしているのですが、困っているもので、よろしければ、どうかお願いいたします。

  • 外付けHDDのチェックディスクが実行できない

    外付けのハードディスクを最適化しようとしたところ、 "ファイルシステム内で検出された矛盾のために、(F:)の最適化は中止されました。(F:)上でCHKDSKまたはSCAN DISKを実行してこれらの矛盾を修復してからディスクデフラグツールを再実行してください。" と出て来ました。 そこで、チェックディスクを実行したのですが、途中でエラーにより中止。 さらにコマンドプロンプトで実行したところ "'chkdsk' は、内部コマンドまたは外部コマンド、 操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。" というエラーが出ました しかし、環境変数のPATHを調べてみると、autochkのあるフォルダがすでに含まれています。 なお、外付けのハードディスクはマイコンピュータに表示されていて使用することができており、 C:に関しては最適化もチェックディスクも行うことができています。

  • batでCHKDSKを実行したい

    毎週末に自動でリブートをタスクでスケジュールしているのですが、その際にchkdsk /fを実行したいなと思っています。 ただ、batでchkdskを実行しようとしても、 ボリュームが別のプロセスで使用されているため、CHKDSK を 実行できません。次回のシステム再起動時に、このボリュームの チェックをスケジュールしますか (Y/N)? と出てきてしまい、Yを手動で押さなくてはなりません。 自動でYを入力させる方法か、リダイレクトでどうにかなるものなら、その方法を教えてください。 尚、自動でchkdskを走らせることについてのリスクは踏まえた上でのご相談です。 何卒宜しくお願い致します。

  • エラーチェックが実行されません。

    HDDのCドライブのエラーチェック時に「ファイルシステムエラーを自動的に修復する」と「不良セクターをスキャンし、回復する」の「ファイルシステムエラー・・・」の方にチェックを入れると以下のようなメッセージが出ます。 《ディスク検査のユーティリティは Windows ファイルの一部に排他アクセスが必要なため、ディスクの検査は実行できませんでした。これらのファイルは Widnows 再起動後にのみアクセスできます。次回のコンピュータの再起動後に、このディスクの検査を実行しますか?》  上記のメッセージが出た後に再起動してもエラーチェックは実行されません。「不良セクタを・・・・」の方だけへのチェックだと大丈夫なのですが・・・  OSはXPです。何が原因でしょうか?詳しい方いらしたら解決法をお教えください。よろしくお願いします。