心だけ離れていってしまいます。どうしたら?

このQ&Aのポイント
  • 学生の体育祭で最下位になり、周りの人々が泣いている中、なぜ私は泣けないのかと悩んでいます。
  • 親によれば、私は心が自分から離れてしまっているのかもしれません。
  • また、これと関係があるかどうかわかりませんが、私にはまだ好きな人がいません。どうすればこのような状況を改善することができるでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

心だけ離れていってしまいます。どうしたら?

当方は学生です。 9月に体育祭がありました。私のクラスは最下位でした。 まわりはみんな泣いてました。 友達に「○○は泣けてこないの?」と聴かれました。 泣けてくる理由はわかりますが私はどうしても泣けませんでした。 このことを親に話したら「○○は身体はそこにあるけれど心は自分から離れてっている」と言われました。 確かに私は友達に親友の様な人がいますがその子が死んでしまってもあまり悲しまないような気がします。 クラスで自分達のクラスを良くするにはどうするできかなど話合いますが私はその気持ちになれません。 以前はそうではなかったのですがなぜかこうなってしまいました。 それとこの事に関係あるのか分かりませんが私はいまだ好きな人がいません。 どうすればなおるのでしょうか? 私はみんなと感動などを味わいたいです。 ご自分の経験などでもかまいません!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mameko3
  • ベストアンサー率41% (85/207)
回答No.1

あなたは普通だと思いますけど・・・。 私の遠い学生時代ですが、クラスで順位がどうしたと騒いだこともないです。 高校3年の文化祭で、同じ素材でクラスで作ったもので、1年生のほうが大賞をとったとき、一部のクラスメイトや違うクラスの人がブーイングしたり泣いたりしていて、全く理解できませんでした。 なぜ相手の勝利を祝えないのか、大人げない、って。 それと、意外に本当に死なれたら泣きますよ。 わたしも経験するまでは、あまり考えたことはありませんでした。 年をとるにつれ、死、というのは存在することを実感します。 人間にはいろんな種類がいるんです。 学生時代というのは本当に狭い世界だと社会に出て気付きます。 でも若いし、いっぱいいっぱいだから、その狭さで丁度良くて、色々学べます。 皆の気持ちを共感したいなら、面白みを感じなくても参加だけはして、皆がどう思っているのか、いっぱい耳を傾けたらいいですよ。 自分の理解できない世界を理解できなくても「知っている」ことは大事ですし、あなたのその姿勢は前向きで充分だと思います。 学生時代は長いけれど、あっという間です。 40歳でも恋をしたことのないお局は会社にゴロゴロ居ます。 あなたは大きいものに巻かれず、状況を冷静に受け止める人のようです。つまり、人に流されて罪のない人をいじめたりしない、メディアに煽動されて知らない人に偏見を持たない、という良い素質です。

unamiyuka
質問者

お礼

>あなたは大きいものに巻かれず、状況を冷静に受け止める人のようです。つまり、人に流されて罪のない人をいじめたりしない、メディアに煽動されて知らない人に偏見を持たない、という良い素質です。 とても嬉しいお言葉有難うございます。 そういえば私はいままでお葬式というものに出た事がありません。まだまだ経験不足なんですね。 >40歳でも恋をしたことのないお局は会社にゴロゴロ居ます。 そうなんですか!! かなりビックリしました。本当に回答有難うございます。

その他の回答 (3)

  • fuchikoma
  • ベストアンサー率17% (82/466)
回答No.4

別に思い入れがなかっただけで、思い入れが泣ければ泣けてこないのは当然かと思いますが。 では、思い入れがないのがおかしいかというと、それは人それぞれ。大多数の人が入れ込んでいることでも、同じように係わっていないといって非難することは誰もできないと思いますよ。 逆にいちいち思い入れが強い人って鬱陶しくないですか?

  • nobuchi
  • ベストアンサー率54% (475/875)
回答No.3

「感動を味わいたい」 そう感じるのはすばらしい事ですね。 しかし、「治す」という表現は私は嫌いかな。 今のあなたも十分に普通だと思うよ。 ただ、友達とは見方が違っただけ。 そうした個性は「治す」のではなく、 これから作っていくものなのだから。 私も経験があるのは。 あるサークルの発表会で、彼らの涙を見て、 自分もあんな涙を流してみたいと思いました。 で、ちょうど興味あるものだったので入りました。 その後、とても熱い十代を過ごしまして、 当時の友達とは今も付き合いがあります。 感動というのは結果でしかないのですよ。 多くの人と会い、多くの経験をし、恋もしてみる、 そうしたものが心の中に溜まって感動の種になるのです。 あなたに必要なのは「少しの勇気」。 例えばこのネットで、こうして質問してるのも勇気を出したからですよね。 新しい本や、新しい場所や、新しい趣味や・・、 今の生活に無いものを探していってはどうでしょう? あなたは自分を見つめられる冷静さを持っています。 それはそれで失くす必要はありません。 また、以前の自分に戻る必要もありません。 これから・・、新しい気持ちを見つけていけばいいのです。

unamiyuka
質問者

お礼

今の私は十分普通だと言ってもらえると楽になります。 スポーツなどで悔しかったりか嬉しかったりして泣いてる人をみると羨ましいです。。 もっと色んな人とであってたくさんの事を学びたいです。 回答有難うございます。

  • Lorenor
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.2

質問を読ませていただいて、まず「悲しいな」と思ったんですけど、 回答者(No.1)の方の意見を読ませていただいて、あぁそうかと納得もしました。 でも学校行事の何かで泣く、泣かないはその過程の努力の程度によりますよね。 本当に頑張った場合はそれをすぐには受け止められなかったりするんだと思います。 高校野球とか見てください!ってか甲子園のアルプス行ってください! 思い入れをもった学校が良い試合とかすると、ほんと泣きます! (すいません、高校野球ファンなんです) 質問者の方はその状態を改善したいとおっしゃってるのでその方向で考えてみました。 とりあえず自分に興味がわかないことでもなんでも首つっこんでみるといいと思います。 部活とか人と関わるところでです。 新しいことを知って、色んなことを学んで。 合わないと思えばやめてもいいですが、色んな人と関わることで 人のいいところがもっと見えてくるはずですし、 仮に嫌なところがいっぱい見えてきたとしても その人の嫌なところについて考えるだけで、「イヤ」という形で興味を持つので 感受性は豊かになるはずです。 人に関わらず、物事においても興味って大事です。 ”わざわざ”興味を持ってみて、新天地を開拓するんです☆ 好きな人も、それだけ人を見れば恋愛感情に変化する確率もあがるはずだと思いませんか? 恋愛をしないことが悪いとは言いませんが、絶対人生を豊かにしてくれる 一番の要素だと思うので、ぜひ頑張って探してほしいです。

unamiyuka
質問者

お礼

興味のなかったことが大人になってとても大切な事になったら素晴らしいですね(^^) 恋愛で人生を豊かにできるんですか(感心) 頑張ります!! 回答有難うございます。

関連するQ&A

  • 心を開かないのは悪いことなのか?

    今年から大学生になった者です。 僕は、はっきり言ってあまり他人に対して心を開いたことがありません。別に誰かに裏切られたとかいう経験があるわけでもないのに、なぜか人が信用できないんです。 そのせいか、僕には親友がいません。普通は、「心を開く→親友になる」という順序でしょうが、僕にとっては「親友になる→心を開く」という順序しか考えられません。なぜか危機感を感じてしまって… でも周りを見ていると、何でも自分のことをしゃべる明るい人にはたくさん友達がいて、そうでない人にはあまり深い友達がいないように思えます。ということは、心を開かないのは悪いことなのでしょうか? 大学でできた新しい友達も、僕と深く付き合おうとはしません。このままいくと、一生「親友」に出会えないんじゃないかと思ってしまいます。 今の僕は、「将来の夢」(ある職業につく夢)だけで生きているようなものです。大学生になってまで夢を追いかけているのかと思われるかもしれませんが、僕にとっては何よりも大事なんです。友達よりも。そういうところがいけないんでしょうか? 長くなってしまってすみません。心を開かないことは悪いことなのか、どうやったら深く付き合える友達ができるのか… 片方だけでもアドバイスいただけたら幸いです。

  • 心が荒んだ

    去年親友の他界や挫折などによって、心が荒んでしまいました。 前向きに生きよう前向きに生きようと思っても親友が生きてた幸せだった頃と今を比べてしまいます。 正直今の人間関係はあまりよくありません。 親友が亡くなってから、色々な人に依存するようになってしまいました。 本音が今まで言えなかった人にまで、つい色々プライベートを話してしまい、向こうの餌食にもなってしまったり。 私自身も性格が悪くなってしまったというか、心に余裕がなく弱ってるせいか、 自分に寄ってくる人が私を妬んだり、私の幸せな出来事などに対して嫌みを言ってくるような人ばかりになってしまいました。 以前生きていた親友はとても心が綺麗で、いつも私の幸せを願う前向きで明るくキラキラした子でした。 いつも私の背中を押してくれて、本当に助けられていました。 今私の周りに残った人たちは、あまり良い心を持ってる人たちではありません。 私の欠点を男友達に見せびらかして、ネタにする子居ます。 その子はすごく表裏が激しく、私に強く色々言ってきます。 私まで、あまり良い心を持たなくなりました。 自分に対して卑屈っぽくなってしまいました。 もっと前みたいに綺麗な心を取り戻したいです。 人を大切にしたり、感謝の心を持てるようになりたいです。

  • 友達との付き合い方(心の内をどこまで話せばいいのか)

    心の内を話し合える関係の親友が中学の頃いました。 今でももちろん友達です。けど、今は親友ではありません。 どうして親友ではなくなったのかを私なりに分析すると、その原因に、心の内を言い合うと、むこうが私の話を聞くと不愉快になるという点にあるんだと思います。中学ではそんなことはなかったのですが。 その子は現在彼氏がいない。その子は親がしっかりしてなくて、生活保護を受けていて、お金をほしがっていて、その子が親にお金をあげている。 私は現在彼氏がいる。親がなんでも買ってくれる。 このような差があったときに、親友として正直に自分の近況報告を中学生のときみたいにするだけなのに、むこうが面白くないなーと思ってるんじゃないかな?とはわかっていたのですが、そのうちにむこうは自分の釣り合うような友達を作っていて、そっちと仲良くしていて・・・ 私は、昔みたいな関係でいたかったんです。なんでも話し合えるような。 皆さんは、親友に対して、なんでもいいますか?たとえば、出世が望めないような夫をもった親友に、「うちのダンナ、出世できたけど、中間管理職で大変みたいよ!」などと子供の頃のその子との関係のように愚痴を言えますか? 私はその友達には、いつのまにか気をつかって本音が言えなくなってしまって、悲しいのですが・・・ 本音を言って傷つけたくもないし・・・ 今は友達が自慢してきたことに対して、たいしたことないなーと感じても「すごいね!」などと嘘を言ってみたり・・・。 みなさんは生活に差ができてしまった友達に、どこまで心の内を話していますか? それに、中学などの小さい頃できた友達だからこそ、親友になれたと思いますし、それ以降知り合う人とはどうしてもお互いに心の壁を作ってしまい、友達どまりなので、さみしくなってしまいました。

  • 心が開けない

    私は高校生になってからなかなか人に心を開くことができません。 本当はもっと仲良くなりたいとは思っていても、自分から話しかけることができず、ただうなずくだけ。 友達は友達で私にはわからないことを話しています。 3年なので、みんなクラスの子たちは関係を築いています。 私はなんとなく上辺だけという感じです。 自分が変わらなきゃというのはわかっています。 でも、行動できないのです。 自分が弱いからだというのもわかっています。 どうしたら、人に心を開くことができますか?

  • 心のシャッター

    皆さんは、自分で心をしめたりできますか? 私は、よにいわれる「感動、涙絶対」的な映画、ドラマをみても1度もないたことがありません。 感動や、たしかにうごくものはあるのですが、 そこで自分で心を閉ざしてしまいます。 普段から開いていないような感じですが、またさらに・・・二十窓、といったかんじで。 そうすると、それまで感じていた かわいそう、だとか そういう感情がなんにもわかなくなります。 自分の親の死ですら、哀しかったし辛かったですが1滴も涙は流れませんでした。 少し、おかしいのでしょうか。

  • 心から信用できません

    中3の、女子です 心から、友達っと思ってくれてる子は、いるのですが その子に、小学校の時いじめられました…… そして、その子の周りには私が苦手なタイプの子ばっかりです。 他にも仲のいい子はいるのですが、クラスが離れてしまってあんまり話すことがなくなりました。 しかも、大親友(aちゃん)だった子に私のことが大っ嫌いな子が (aちゃん)に、「〇〇ちゃんが、aちゃんの悪口言ってたよ」 って言われてしまい、わたしは唯一の親友を、失いました。 その日は頭が真っ白で、泣くことすらできなくて次の日は 学校休んでしまいました。 私は、これからも裏切られていくんでしょうか? もう、友達を信じれないです。 どうしたらいいですか?

  • 親友にも心を開けなくなりました…

    友人関係のことで悩んでいます。悲しいです。 私にはつい去年まで、大好きな友人たちがたくさんいましたし、親友と呼べる人も2人いました。 その子たちのことは家族よりも大切に思っていて、いつでも一緒にいたいとおもってました。 でも今年になって、色々な悩みがどんどん積み重なって、 クラスで緊張するようになり、友達の前でも緊張するようになり、親友の前でも緊張するようになり、と 状況が悪化してしまって、今では誰といても安心することができなくなってしまいました。 友達に省かれたとか、けんかしたとかそういう理由は一切ありません。 友達とは全然関係ない悩みから、こういうことになってしまいました。 今でも普通に話してるし、あちらから私に話しかけてくれるので、全然不安要素は現在ひとつもありません。 でも、どんなに心を許してた友人でも、心が開けません。 深いところまで入ってきてないというのが、なんとなくわかるんです。 みんなは私がすごく悩んでるとき、一生懸命はげましてくれただけなのにこんなことに巻き込んで、最低ですよね。 この症状はなおりますか?治したいです、仲良くしたいです! 今親友に相談しようか迷ってます。 甘ったれてるのはわかってます。 でも本当に辛いし悲しいんです。 できれば離れるなどの意見や中傷などはなしでのアドバイスお願いします

  • 心を開くとはどういった事ですか?

    家族、親友、友達、腹8分目で付き合うのが自分の美学です。 ようするに「親しき仲にも礼儀あり」です。 スポーツ関係のサークルに入っているんですが、 友達に「もっと踏み込んで欲しい」と言われました。 ここのサークルではあけすけ人の方が好かれるような気がします。 スポーツ系のサークルだからですかね、 一般的にもあけすけの人の方が好かれるんでしょうか? 心を開くとはどういった事ですか?

  • 心の中では……?

    私は中学生です。 この前、身体測定をしたら 身長が145cmで体重が92kgで体脂肪率58%でした…… 小学生の頃から太っていましたが また太りました(>_<) 顎も二重というか首がない感じです(T_T) 学校の椅子が私には小さくて困ります…… 今日、体育があったのですが、 大縄跳びでクラスのみんなで飛んでいたのですが 私はみんなの跳ぶペースについていけなくて 引っかかってばかりでした。 5回くらい跳んで、もう膝も痛いし、息が苦しくなって きたので、友達に「お腹が痛い」と言って 後は見学していました。 友達が、あとで「お腹痛いんなら仕方ないね。 次も嫌だったら良いよ」と言って来たので ずっとその時間座っていました。 でも、心の中では 「デブだからきついだけだろ。お腹は関係ないだろ」とか 思っているのでしょうか…… 実際、そうなんですけど…… 学校の帰り道、足が痛くてお母さんに迎えにきてもらいました……

  • 人の心がないのでしょうか。

    人の心がないのでしょうか。  19歳男子です。  小学生の頃から、感動して泣く人の気持ちが自分には理解できませんでした。そもそも感動ってなんだろう…。 自分はまだ子供だから感動しないのかな…そんな風に思いながら生きていましたが、この年齢になってもやはり感動しませんし。 親に対して感謝している人を見ると、昔から自分は何でそういう気持ちがないんだろうか…。 その時は自分がおかしいんじゃなく、そういう人たちがおかしいんだ…という気持ちに近い思いを持っていました。 それにこれは小学2年頃の記憶なのですが、親の愛を描いたドラマを見ていると、自分たちの家族もこういうことあるのかな。 ………なんか嫌だなぁ………なんか気持ち悪いなぁ……… という気持ちなのか…それがただの照れなのかわからないのですが、そんな風に思っていました。 それでいて1999年に人類は滅亡するという話もあったので、死に対する恐怖心を覚えていたのですが、 親にそれに対して恐怖感を訴えると。 「じゃぁ、死ぬ時はみんなで手をつないで死のうよ^^」 と笑顔で言われ、非常に不快感というか気持ち悪さを覚えた記憶があります。 …照れもあったのかもしれませんが… この間も今は離婚してしまいましたが、離婚する前に父親からあるメールが来ました。 『お前はもう18歳だな…時とは早いものだなぁ』 もう少し長文でしたが、そういうメールがきて自分は。 『ここまで育ててくれて、ありがとう。』 という趣旨のメールを送ったのですが…。 送れば感謝の気持ちも沸くかなと自分では思ったんですが、感じたのは気持ち悪さというか。 違和感…本当に感謝してるのかなという自問自答。  今でも自分の気持ちがよくわかりません。 簡単に言えば辛くもないけれど、楽しくもない…そんな感じです。 愛情ってなに?感謝ってなに?怒りってなに?感動ってなに?憎むってなに?悲しいってなに? …それぞれの感情がイマイチ自分にはわかりません…。  また物事に対して全くの無関心で無趣味です。 勉強も酷いほどできません…。  最近は意識して、いろいろ考えて感受性を育もうとしているところです…。意識して行動するようになってからは少し心にトキメキというか、例えば幻想的な写真を見た時にドキっとするぐらいにはなりましたが…。  自分以外の一体人々がどの様な思いで人生を生きてるのか気になるところです。  そもそも思いとなに? 思いというのは思考から来るものなのか それとも気持ちや感情から来るものなのか…。 それすらもわかりません。 それのせいか友達なんて小学校時代~高校時代もおらず、現在専門学校で行っていますが…友達が出来たとしても、自分自身がその友人に対して深く付き合えないというか…。 心を開けないというか…そもそも自分の心がよくわからないからなのか、どうしても上辺だけの付き合いで終わってしまう自分がいます。 …なんというか人と共感することができないんですね。 ただ心理学やコミュニケーションについては少し自分になりに勉強と実践をしているので、相手の方から話しやすいといわれます。  別のところで別の趣旨の質問をさせて頂いたのですが、自分には思考のクセが著しくないのではないか…という様な回答を頂いたことがあります。 確かに思考することはあまりありませんでしたし、思考しても訳のわからないことを思考していました…。  そんな自分でも『家族愛』に関しては泣くまではいかなくても、心に何かが呼びかけられる様な感じがあります。 一瞬泣きそうになりますが、結果泣かずにそこでストップします。でもそれだけです。  ………今の自分のままでは人を愛することができないというか、生きる価値がないんではと漠然とですが思っています。 人、物事に興味・関心もありませんし。やはり感動というか人の言葉が昔から心に響くことがないんです。 今の自分はそういうのを聞いても、こいつ酔ってるのか?としか思えない自分がいますし…。 というか心に響くってどういう感覚? そんな感じです。 今の自分を変えたい…。 別に人から好かれたいなんて思いませんし、愛されたいとも思わないので 人を愛せて、人を思いやれて、人の為に泣けて、感動できて… 感受性を持ったそんな自分になりたいです。  今の自分はどうにも冷めた考え方をしているし でも自分で何を考えているのかわからないですし…。 今の自分は物事に無興味…何をやってもはまれない…。 どう行動すればいいのか教えて欲しいです…。 一気に変わることは無理なのはわかっています。 でも確実に内面を少しずつでも変えて行きたいと思っています。 どうか回答をお願いします。