• ベストアンサー

さくらの紅茶。

makishimaの回答

  • makishima
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.1

レピシエにあったと思います。 どんなお味なのか、気になりますねー

参考URL:
http://www.lepicier.com/

関連するQ&A

  • お勧めの紅茶!!(紅茶初心者です)

     今マイブームが紅茶なのですが、生まれてこのかたつい最近まで紅茶嫌いでした(飲まず嫌いだったようです…)  その為にほとんど紅茶のことは分かりません…産地とか銘柄も良く分からないのです。でもリプトンの青缶はとても好きです。レピシエのサクラやファンタジー、キャロルやホワイトクリスマスもとても好きです!  もし良ければこんな私に皆様がご存知のお勧めの紅茶を教えて下さい!!  それから茶葉の量を計る際のお勧めの器具(出来ればどこの会社のものかも是非教えて下さい)やコツがありましたらお願いします!

  • さくらの紅茶

    さくらティーというものを試してみたいと思うのですが、通販で買えるものでお勧めはありませんか?(どこでも買えるようなものなら通販でなくても構わないのですが…) 私はあっさりしているよりも甘みがある方が好きなのですが、さくらティー以外でもお勧めがあれば教えてください。

  • おすすめの紅茶を教えてください。

    紅茶が好きな友達の誕生日に紅茶をプレゼントしようと思うのですが、 私は紅茶を普段飲まないので、どんな紅茶がいいのか分かりません。 なので、比較的低価でどこでも手に入るようなおすすめの紅茶があれば 教えてください。 ご回答お願いいたします。

  • ジャクソンの紅茶

    私は紅茶が好きなのですが、昔ソニプラなどで手に入っていた”ジャクソン”の紅茶(できれば、アールグレイ)が欲しくなりました。今は、どこで、手にいれることができるかご存知の方いらっしゃいますか?

  • 紅茶を安く買えるHP

    私は今、課題研究というもので、紅茶の研究をしています。 紅茶を使ったお菓子を作ったりしているのですが、紅茶って、けっこうお金がかかるんです。 学生なので親に買ってもらうのですが、どこか安く紅茶が手に入る、通販の可能な専門店、またはHPを教えてください。

  • 美味しい紅茶

    美味しい紅茶をいれたいのですが、できるだけ手に入りやすいメーカーといれかたを教えてください。 あと、おすすめのハーブティーとかもおしえてもらえると嬉しいです。 友人の受験が近いので、リラックスできるものだとなおさら嬉しいです。

  • ある紅茶を探しています。

    ある紅茶を探しています このような箱に張っていました 箱の大きさは縦14cm横17cm高さ7cm2002年から2004ころ手に入れたと思います この箱の中に銀色の袋が2つ入っていてその中に紅茶が入っていました ティーバックではないです どなたかご存知の方はいらっしゃいますか??

  • 「紅茶」を作りたい!

    中2の娘が夏休みの自由研究で「紅茶」(ついでに緑茶も)作ろうとしています。 いくつか取り掛かる前に分らないことが出てきたようなので替わってお尋ねします。 1)いったん「緑茶」(製品)になったものはもう「紅茶」に変化させることは出来ないのですか?去年、私が暑い台所(たぶん、室温37℃~40℃くらい)で、一杯分抽出しただけの緑茶の葉をそのまま急須内に放置したままのことがありました。数時間経って、急須の中の葉を見てみると「紅茶」状に真っ赤になり、水を入れて注ぐと茶色の液体がでてきたのでびっくり! ただ、生の葉から「緑茶」を作る段階でもう加熱して発酵は止めてあるはずですよね?それではこの現象はどう解釈したらいいのでしょうか? 2)一応、娘は自宅で育てている桜の生の葉から「紅茶」を作るつもりですが、(そのような参考ページがありましたので)発酵条件の温度20~26℃、湿度90%の状態をうまく作れるかで悩んでいます。参考ページでは保温鍋(シャトルシェフ)を使っていますが、我が家にはありません!良い知恵をお貸しください。 以上2点、お教えいただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 紅茶に詳しい方教えてください!!

    リンゴの皮を煮出してそのお湯で紅茶をいれてアップルティーを作ろうと思っています。 いろいろなサイトでそういった方法が出ていたのですが、茶葉はどういう種類を使えばよいのでしょうか? 先日適当に近くにあった紅茶を使ったら紅茶の香りが強すぎてアップルの味がしませんでした。 良かったらアドバイスお願いします。 できれば普通に手に入る安価な紅茶の種類でお願いいたします。

  • 紅茶について教えてください。初心者

    昔から、ホットドリンクが好きでして、特に冬場などは暇さえあれば、日本茶からコーヒー、そして紅茶を飲んでいました。 今までは、スーパーなんかで簡単に手に入るものなんかで満足していたんですが、最近は好きなら少々こだわって作ったり飲んだりしてみたいと思うようになりました。 そこで、まず一番興味がある紅茶についていろいろ勉強してこだわりたいなと思っておりまして、そこで、紅茶に関する初心者向けの本やサイトがあれば教えてください。 また、初心者向けの評判のある葉っぱや私が少々田舎のほうに住んでおりますので手に入れやすい葉っぱがあったらお教えください。