• 受付中

報酬付き

家族(長兄)の事で悩んでいます…

ithiの回答

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.4

romi34さん、こんばんは。 吝嗇なお父さん、精神的におかしな長兄、亡くなったけど、家族のわだかまりを作ったお母さん、もう関わり合いになるのはやめて、次兄さんと一緒にこの人たちと義絶するべきですね。その代わり、お父さんが亡くなれば、遺産は放棄することですね。その代わりに介護をすることを一切やめることです。結局、この人たちと関わり合いになると、あなたたちの生活が厳しくなるばかりですからね。

ベストアンサー獲得でポイントゲット!

関連するQ&A

  • 長兄に相続させたくない

     昨年11月に、実家を相続していた次兄が亡くなりました。  両親は他界しており、次兄は結婚歴も子供もいないため、私(末弟)と長兄が相続人になると思います。  家屋が古く二人とも住むつもりがないので、解体して土地を売却する予定です。  父が亡くなるまでは私が父と住み、面倒をみていました。長兄と次兄は進学のため家を出て、そのあと戻ってきていません。  父が亡くなった際(20年前)借金があったので、長兄と私は相続放棄し次兄が相続しました。  しばらくして、次兄が体を壊しキチンとした仕事に就けなくなったため実家に戻り、暮らし始めました。そのあと長兄も実家に移ってきました。長兄も定職に就いていなかったので、厄介者の父がいなくなり家賃の心配もないからです。  その後長兄は結婚し、また家を出ました。 しばらく次兄が一人暮らしをしていましたが、5年ほど前からは私も実家に戻り(離婚していたのと経済的な理由で)次兄の生活費や食事の面倒をみていました。  長兄も次兄に無心されると、何度か小遣いを送金していたようです。  この土地を売却した場合、代金は長兄と半分ずつ分けなければならないのでしょうか?  私としては、親の面倒を見ず家を守らない、長男の役割をほとんど果たしていない長兄には半分は渡したくないのですが…。   難しい質問ですみませんが、お知恵を拝借したく存じます。              

  • 兄妹の仲が悪い要因【※長文】

    私は長兄・次兄・私の3人兄妹です。 それぞれ2歳ずつ離れています。 私と長兄はあまり会話はしませんが、今まで喧嘩をした記憶はありません。必要な時に必要なことを喋り、雑談などはあまりしません。テレビ録画やちょっとした買い物やインターネットでの調べ物などの小さな頼み事などはたまにされますが。 長兄と次兄は、はっきりいって仲が悪いです。会えば何かしら喧嘩腰の会話になり、必ず私か母が2人の間に入らないと会話が成り立ちません。 そして、次兄と私も仲が悪いです。長兄と次兄ほどではないですが、私と次兄は子供の頃から喧嘩ばかりでした。 次兄は上手く世を渡るためには卑怯な手も使うタイプで、子供の頃から次兄と喧嘩をしたらとにかく私のせいにされ母から怒られました。 母も母で、原因が何かもよく聞かず「女の子なんだから」「妹なんだから」と私を頭ごなしに叱っていました。(たしかに私が我侭を言った場合もありましたが) 小学生の頃にBB弾鉄砲の試し撃ちで腹部に銃口をくっつけて撃たれた時、兄は謝りもせず痛くて泣いてる私が何故か母に怒られました。もちろん兄はお咎めなし。この時のことは忘れたくても忘れられません。 私と次兄が喧嘩をするのは根本的には相性が悪いからだと思います。 でも、それをもっと悪化させたのは、喧嘩をするたびに兄を擁護してきた母が原因なのではと思います。私が何か母から頼まれた時にイヤだと拒否しようものなら罵声と拳骨がふってきました。だから今では母の指示には従順になりましたので罵声や拳骨はもうありませんが。 しかし次兄が同じことを頼まれても母は「あっそー。じゃあ○○代わりにやって」と私に言ってきます。 母は次兄に甘いです。長兄にも基本的に甘いですが、甘やかすようなことを言うと逆に長兄が不機嫌になるので… 次兄は甘やかしてもらえるので遠慮なく甘えてます。経済面でも精神面でも。この春に次兄に赤ちゃんが生まれましたが、赤ちゃんの世話は母がしてます。義姉はうつ病治療のために実家に帰っているので。 兄は今無職で再就職先を毎日熱心に探しているわけでもなく、家でテレビを見たりゲームをしているのですが、そんな兄を母は「△△(←兄)は可哀想だ。今まで頑張って働いてきたんだからゆっくりしなさい。お金がないなら私が出すし」と言って甘やかします。実際、兄は貯蓄をしないのでお金はありません。 私がこんな兄を叱ると、母は「妹のくせにお兄ちゃんに偉そうに言わない!なんでアンタはお兄ちゃんとそんなに仲が悪いの?」と言ってきます。 そりゃ母親が兄妹で差をつけて育てたからでしょーがと言いたかったですが、さすがにマズイかと思って「相性が悪いんだよ」とだけ言いました。 母は兄妹3人を同様に育ててきたつもりらしいです。3人同様に育ててきたのだったら、何故長兄と私は似たタイプに育ち、次兄だけが違うタイプに育ったのでしょうか? 無意識に同様には育ててこなかったからじゃないの?と思うのですが… ちなみに父親は私が6歳の時に他界しました。生きていたら何かが違ったかもしれません… たしかに女手ひとつで子供3人を育てたということはすごいなと思いますし、尊敬もしているのですが、甘やかしている自覚がない所は問題だと思います。 私も二十歳をすぎてから母の態度も変わってきて、甘やかすようなことも言われますが「自分でやる」とか「いいよ、大丈夫」とか言って拒否します。がっかりした顔をされるのでちょっと罪悪感はあるのですが、何を今更という拗ねている気持ちと、甘えたくないしっかりしなきゃという気持ちのほうが強いです。母からすればさぞや可愛くない娘に映るでしょう。 長々と愚痴交じりに書いてしまいましたが、私と同じように兄弟姉妹と仲が悪い方は、仲が悪くなった理由などあるのでしょうか? やはり相性が悪いというのが根底にあって、その上に積み重なった要因があるのでしょうか? ご参考までにお聞かせください。 よろしくお願い致します。

  • 遺産相続

    地方在住、3人兄弟の3男です。3人とも異なる県に住んでいます。昨年父を亡くしました。母と長兄が実家に住んでいます。実家は農家です。特に遺産相続の協議はせず、申請の期限もとうに過ぎたので法定通りの所有権になっています。ところが、最近になって長兄が次兄と私に相続を放棄しろと言い出しました。おまえたちでは農地の面倒は見られないから自分が一括してみるので所有権を放棄しろと言うのです。田舎の土地なので、次兄も私も争うつもりはなく、長兄がやりたいならそれでもよいかと話していたのですが、最近になって母の面倒も見ていないことが分かりました。母を追い出すような考えももっているようです。母は次兄か私が実家に戻って母の面倒を見てほしいと内心思っているようですが、次兄も私も社会的な責任もあって、また家族の生活もあって、実家に戻るのは無理です。ちなみに長兄は独身です。田舎の農家に嫁ぐ女性はいないようです。長兄は、ますますエスカレートしてきて、遺産の放棄に加えて、母を次兄か私に引き取らせようと画策しているようです。親戚付き合いなどする気は無いと、近くに住む叔父、叔母との付き合いもしていないようです。心配なので、口を出しますが、長兄は感情的になるので話になりません。次兄も私も遺産などほしくもありませんが、母のことや親戚関係が心配です。この無責任かつ理不尽な兄に対して、どのように対応すべきなのでしょうか。母は知らない土地にはなじめないので、実家から遠くに行くことは無理であり、こちらの経済事情もあり、さすがにすべてを放棄しておいて、母の面倒と親戚付き合いを引き取ることなどは無理ですが、裁判沙汰でも起こせば、狭い田舎町なので、母も親戚も居づらくなってしまうので、法的な強硬手段はとりにくいと思います。親戚は3人で話をまとめろと言いますが、不可能な状況です。

  • 土地、建物の所有権と占有権

    初めて書き込みします。 よろしくお願いします。 私は3人兄弟の末弟です。 兄弟はそれぞれ家庭を持って、親と別居していました。 5年前、母の他界を機に長兄が父の面倒を看るということで、長兄家族が父の家にて同居をはじめました。(土地、建物は父名義) しかし、この長兄の嫁が父の面倒を看るどころか掃除・洗濯・食事の世話などほとんどしない状況で、次兄の嫁がこなしていました。 長兄の嫁は父に「この厄介者。」とか「年金の入った預金通帳を出せ。」と連日父に無心していました。 父への扱いの酷さは私も次兄も目撃した事があります。 長兄に抗議するも全く無視され、見かねた次兄夫婦が父をひきとり看ています。 幸い私の家も次兄と近所ということもあり、次兄に協力して父を看ています。 父は長兄夫婦に立腹し、自己所有の土地を次兄と私に贈与しました。(建物はまだ父の所有です) 父は、長兄に自分を看てくれるという約束を反故にされ て、事実上家を追い出されたと憤怒しています。 しかし、実際そんな感じです。 父は長兄に「土地も家もお前のものではない!家を出て行け」と申しましたが、長兄夫婦は無視して住んでいます。 私も次兄も、父の面倒を看るのは子として当たり前なので、長兄に任せっきりにしようとは考えもしていませんでしたが、正直長兄夫婦の態度には、憤りを感じています。 父は長兄夫婦を追い出したいと考えていますが、法的に可能でしょうか? 是非ご教授いただけたら幸いです。

  • 30歳になる長兄のニート気質がぬけず、悩んでいます

    こんにちは。 実の兄のことで相談させて下さい。 (ちょっと長いですが、見て頂けたら嬉しいです) まずは、家族構成を↓ 父、母、長兄(30)…一応社会人?実家住まい      次兄(28)…社会人・1人暮らし中      私…大学生、下宿中 家は自営業をしており、両親は長兄に跡を継がせたいと思っているようです。 しかし長兄はそんな家業を嫌ってか、彼が高校生のときに家を飛び出し、自衛隊学校に入学しました(高校は中退)。 卒業後は実家に戻ってきて、休日には実業を手伝ったりしながら、就職もしました。 しかし夜遊びが多く、散財癖もあり、家にお金を入れることもしてきませんでした。 (携帯料金、ガソリン代なども父が負担していました) 加え、(消化器官系の)難病を発症し、これを機に勤めていた会社も辞めてしまいました。 現状では日常生活にほぼ支障はなかったのですが、長兄いわく、健康なうちに「自分にしかできないこと」を探す「自分探しの旅」に出たかったとのことですが、結局は家に留まり、ニート生活を続けました。 しかしその間も、病気のことには無頓着かのように暴飲暴食、夜遊びの日々で、両親も大層心配していました。 今はもう一度新たな職に就き仕事に励んでいるようですが、つい先日、お付き合いしていた彼女(9歳年下、社会人1年生)を妊娠させてしまい、果ては中絶させる、という出来事がありました。(この費用ですら父が負担) 長兄の一連の将来設計の甘さと無責任さから、つい話し合うような場でも感情的に高ぶってしまい、情のないような言葉をぶつけてしまいます。 私自身、長兄に家族に対する過度の甘えの感情が見え、正直嫌悪感を持っています。 しかし、私は妹として、長兄の立場をもっと慮り、親身になって彼の言い分を聞いてあげるべきでしょうか? みなさんのお考えを聞かせていただけたら嬉しいです。

  • 家族について

    僕は今大学4回生で 一浪をして自衛隊幹部候補生を目指しています。 最近公務員学校にも通学し始め勉強しています。 しかし.僕がもし候補生になったら 実家になかなか帰れません。 それは前から知っていたのですが 家族は母と兄と僕で.そして祖母が介護施設という具合でして 母は仕事をしていて月に一回ぐらいは祖母(父方)の介護施設に行っています。 問題は兄の方でして 一応働いてはいるのですが(アルバイト.次期に社員らしい) 家への関心がないのです。 父は祖母を残し亡くなり 僕も兄貴もこれから 母と祖母の世話をしていかなければなりません。 数十年後の母の介護まで僕は考えています。 しかし.将来僕は実家をでます そして兄は今だに母親にも怒られたりしてます。 たぶん.これは今までの母の甘やからかもしれません。 僕は母親に相談されたりします。 そして.最終的に家を出て自立してもらう ということになったのですが 兄が家を出る素振りは見あたりません。 仮に出たとしても母は一人になり 祖母の面倒を一人で見ることになります。 僕の本心は兄貴にしっかりしてもらい実家にいて欲しいのですが.変わりません。 支離滅裂ではありませんが そんな状態の中 僕が実家を出たらどうなるでしょうか? 考えすぎでしょうか? 真剣なアドバイスお願いします。 何かあれば質問してください。

  • 家族について

    33歳、未婚、女です(長文お許し下さい)。身体障害のある母、私、兄で実家に暮らしており、父は15年前ガンで他界しました。同居の兄について非常に苦しんでおります。兄は36歳で現在半年間無職、貯金は無し。性格は自堕落で知的障害はありませんが、発達障害の傾向があり集中力、生活管理能力が欠落しています。5年前多重債務の為自己破産をしましたが、その際も自分で尻拭いもできず、私が友人の司法書士に頼み込み、費用も負担しました。母も自分の兄弟に頭を下げ、兄の仕事を探すなどしましたが、自堕落な性格の為クビになり、私達の家族は親族からは厄介者扱いです。私は高校卒業後、父の看病と母の面倒を見るため大学進学を諦め(離島の為高校以上がない)通信制で短大に通いながら真面目に働き、母と家を支えてきました。兄は嘘つきでワガママ、本当にどうしようもない人間で、体の弱い母親から金を絞りとる最低野郎です。現在は何とか介護ヘルパーの資格取得の為、講習を受けていますが、その費用も母が捻出しました。実家を離れたい気持ちはありますが、母親を残しては行けません。私は結婚も出産も諦めていますし、父と母は一生懸命働き、家も建て子供達の為に贅沢もせず、身を粉にして働いてくれました、感謝しています。私は今後も母を支えて生きていこうと思っていますが、母が死んだ後、一番の近親者である私が兄の面倒を見なければいけないと思うと、母を看取ったら死んでしまおうと本気で考えています。母はいつも兄の事で悩み、持病のリウマチも悪化する一方です。このままでは、私も母も駄目になってしまいそうです。皆様、何か良い打開策はありますか?

  • 自殺をほのめかす兄が音信不通です

    妹(既婚・子育て中)です。 相談は次兄の件です。 次兄は現在、実家より5時間程の遠方で一人暮らしをしており、大企業の技術職として働いています。 35歳、彼女はいませんが結婚願望はあるようで、何度か地元でお見合いをしています。 しかし、良縁に恵まれず今も独身です。 昔は結婚なんてしたくない、一生独身でいたいと言っていたのですが、3年ほど前に長兄が自殺したのをきっかけに、次兄は精神的に不安定になってしまいました。 長兄は思春期の頃から自殺願望があり、3年前ついに自死を選んでしまったのです。 その頃、遺品整理で実家を訪れていた私と次兄でしたが、母が次兄にお見合いの話を勧めました。たまたま、お見合いの話が来ていたのです。 私と母は良かったね、会ってみたら、と強く勧めました。次兄は始め乗り気ではなかったのですが、しばらくしてから、「会ってみる」と自分から言いました。相手の写真も気に入ったようでした。 しかし、相手が悪く、兄をキープにして連絡もほとんどよこさず、クリスマスや自分の誕生日などイベントの時だけ、会ってプレゼントを買わせるような人でした。 兄は、多忙な仕事をしており、平日は夜22時前後に帰宅し、土日も出勤命令が出ることがあるなどで疲弊していました。 もともとインドアなタイプだったので、平日の疲れもたまるためか、土日は家で一人で過ごすことも多いようです。 そしてほとんど連絡の来ない相手との結婚を夢見て、連絡を待ち続けているうちに、返信が来ないと母に電話をかけて母をなじるようになりました。 「俺がこんな風になったのは全部あんたたち親のせいだ」 「こんなクズ女紹介しやがって」 「長兄が死んだのもあんたのせいだ」 「死にたい。これから死ぬ」 「あんたたちを殺してこの呪われた家系を途絶えさせてやる」 などと言うようになったのです。 妹の私から見ても、正直、長兄が死んだのは両親の教育の失敗が大きな要因だと思います。 長兄は幼少期の頃、祖父母がみており、両親は自営業で多忙を極めほとんど愛情と時間をかけてあげなかったようです。父は、特に子育てに関与しない人で、時には長兄に暴力を振るったようです。結果、長兄は自己肯定感が育まれず、自分に自信を持てない子供になり、思春期から登校拒否ぎみになってしまいました。 けれども、両親ももう老いました。2人とも65歳を過ぎました。 次兄は遠方で一人暮らしをしていて心のやり場がないと、母に電話をよこして、記憶をなくすほど酒を飲んで母をなじり倒します。時には、朝方5時まで続くこともあるそうです。 次兄は明らかに精神を病んでいます。このままでは母も病んでしまうのではと心配しています。 本人は今の状況を改善しようという気がなく、お見合い相手の愚痴を母や私にしょっちゅうしてくるのですが、こちらのアドバイスどおり実践しようとせず、また相手からの連絡が来なくて愚痴を言う、母をなじるを繰り返すのです。 お見合い相手には、2年経ってようやく自分から別れを切り出すことができ、別れました。 兄はその後も、何度か地元のお見合い相手を母から紹介してもらいお見合いしましたが、未だ結婚には至っていません。 先日、私が実家へ帰省している際、兄から母にテレビ電話があり、三人で話している際私と激しく口論になりました。覚えている内容は以下です。兄は酔っていました。 私「遠方に住んでいて、そんなに多忙なのに地元の人との結婚にこだわるのは無理がある」 兄「俺が地元の人にこだわるのは将来を考えるからだ。父母が要介護になったとき、地元の嫁なら、自分の実家に行くついでにうちにも寄って少し見て行ってくれるだろう」 私「結婚の段階で初めからお嫁さんに介護を期待するのはおかしい。そんなんじゃ誰も結婚しない。」 兄「俺は母に話がある。この家のことを誰よりも考えているのは俺だ。」 この後は、母に死ねだの殺すだの罵詈雑言を浴びせはじめ、真夜中にも関わらず電話を切っても今度はラインに悪口雑言の数々でした。私が母に電話に出ないよう指示し、その日は無視して寝ました。 そして翌日から、完全にこちらの連絡を無視するようになってしまいました。私は腹立たしかったので連絡しなかったのですが、父も母も電話しても音信不通、ラインも既読しません。かれこれ3週間ほど経過しています。 しかしさすがに心配になってきました。長兄のこともあるので、どうにか次兄の精神状態を元に戻させたいのです。私も遠方に住んでおり、そう簡単に兄に会いにいけないのです。 どうすれば今の兄の精神状態を元に戻せるでしょうか。 皆様のご意見、どうかお聞かせください。

  • 遺産分割協議書

    家内の実家(土地)の遺産相続について質問します。 家内は6人兄弟姉妹(内、兄二人姉一人がすでに死亡)で、今は家内含め三人(長兄、長姉)が存命です。 家内の実家は地方都市の中心部に土地を持ち、過去に父が亡くなった時、母と長兄と次兄(精神病)に譲ると協議し譲りました。その折、母は、土地の一部を売り、その一部分を家内などの遺族に配分し、残りの金で残った土地にビルを建て、病気の次兄の面倒を見るとの前提で、母、長兄、次兄の三者に共有名義とし、このビルに一緒に住んでいました。ここまではみな同意し何も問題はありませんでした。ところが義母が15年前に亡くなり、病気の次兄も7年前に亡くなりました。問題はここで、遺産相続手続きを何もしないで今日に至ったことです。なおかつ長兄は最近動けなくなり病院住まいになり、過去の次兄の病気の治療費等が借金として残り、今の土地、家を売却せざるを得ない状況に陥っています。そこへ、長兄の代理弁護氏から手紙がきました。義母の遺志をついで、長兄への遺産分割協議書に印を押してくれというのです。私は家内が将来、後悔しないような処理であればいいと願っています。 家内としては、どうすべきでしょうか?お教えくださいませ。

  • 実家の家族の事で悩んでます。

    実家の家族の事で悩んでます。 私(20代後半)の女です。 私の下に26歳の弟がいて、あと二人の弟、中1(野球部・最近反抗的)と小学2年生がいて、この二人は母(40代後半)が再婚して出来た兄弟です。 父は40歳でサラリーマンです。 私とすぐ下の弟は大阪に出てきて自立しています。 先週実家に帰ると、母親は父親の愚痴、父親は母親の愚痴をそれぞれ私にこぼしてきました。 二人はそれぞれ相手が私に愚痴っていた事は知りません。気付いてはいるかもしれませんが・・・ 母→旦那の愚痴:ほぼ毎週釣りに出かけ、家族サービスをしない。 有給を使って釣り仲間と九州や東北に数日かけて釣りに行くことも。 今夏のボーナスを一切くれなかった。         中1の弟の部活など全く興味無し。 父→嫁の愚痴:最近更年期もあるかもしれないが毎日機嫌が悪く、口を開けば文句を言われ、横柄な態度をとられ疲れた。  釣りばかり行っているという自覚はある。 余談ではありますが、母はリウマチで身体障害者手帳を貰っています。 弟達は家事などほとんど手伝いません。 父も昔に比べ、最近は家事など手伝っていない様です。 なので、母は女ひとりで家の事をしている状態です。 母は保険の代理店をしていますが、毎日働いている訳ではありません。 父は私に地元に帰って来て欲しいと言ってきました。 私が実家に帰ると母の機嫌がいいと言ってきましたが、それは数日だからだと私は思います。 私が帰ったところで何の解決にもなりません。 父は自分が釣りに行く事を悪いと思っているのかどうかはわかりませんが、獲物を釣ってきて家族に 食べさす事で許してもらえると思っている様な気がします。 母は元々、文句言いの人で、独り言なのか誰かに向けて言っているのか分からない時が多々あります。  それに輪を掛けて更年期なのかなという感じです。 中1の弟と母は毎日揉めています。 でも野球の試合などは母が応援しに行っています。 私が感じたのは、小2の弟がいるお陰で、あの家族はとりあえず形になっている様に思いました。 父は釣りにハマる前は、サーフィンを長年やっていてその時も自分ひとりで海に行って残された母と弟は 好き勝手な事をするといった感じでした。 父は昔から趣味を優先する人の様です。   夫婦には仲が悪い時期というのがあると思いますが、弟達が大きくなるとまた夫婦仲は良くなるものでしょうか? 今が一番最悪な時なのでしょうか? 父と母は同じ部屋で4人で寝てはいます。。。夜の生活は無さそうです。(寝ている場所が一番端と端) 私が父に釣りを控えてみたら?と言ってみたほうがいいですか? 何か良くなる案があればご意見いただきたいです。 出来れば趣味が釣りの方、旦那様の趣味が釣りという主婦の方よろしくお願い致します。

質問する