• ベストアンサー

手首のあたりの筋肉

こんにちは。 気になることがあって質問します、例えば前にTVでやっていたK-1開幕戦を見て思ったことなんですけど、いろんな選手を見てて、その時はたまたま選手がティイシャツを着てて腕がアップになって思ったんですけど、手首のあたりがすごい筋肉付いてるなと思いました。実は自分もそれに憧れてダンベルとか毎日使って鍛えてました 。腕の力を入れると出っ張るところ(言い方わかんなくてすいません)が毎日鍛えたのか前より腕の筋肉が付いたと感じました。しかし、どうしても手首から手の関節は鍛えてもデカクなりません。元々自分は生まれつき腕や足は細い方です(細いと言ってもすごい細くはありません普通です)。だから鍛えても手首から関節はでかくならないんですか?格闘選手がティイシャツを着て手首から関節のあたりはすごい太くなにかを手で触っているだけで、手首のあたりから筋肉が盛り上がってました。 、その選手はでかい体格ではないのに腕は凄かったです 。どうすれ手首から関節までの腕の筋肉を鍛えられますか?(ティイシャツは半袖です)。手首のあたりがあんなにすごいなら上の方はもっとすごいんだろうなと思いました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#43041
noname#43041
回答No.4

私はこれを使い出してから、手首から肘までの太さがひと回り大きくなりました。 テレビを見ながらとか、寝転がってでもできるのがいいと思います。 東急ハンズで買いました。 http://www.meikyukai.co.jp/goods/shouhin/shou02.htm

参考URL:
http://www.meikyukai.co.jp/goods/shouhin/shou02.htm
noname#108279
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • okamotsu
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.3

拳立て付せなんかが簡単でいいのではないでしょうか? やり方ですが、普通に拳を握って腕立て伏せの要領です。ここで注意をすることは人差し指と中指の上の拳部分だけを地面につけることです。 はじめはとても痛いのでマットの上でやるのをおすすめします。慣れたらアスファルトの上でやっても平気になりますよ。 あとはサンドバックをたたくのもいいですね。もちろん正しいフォームで。 手首の部分はなかなか太くなりません。頑張って下さい!

noname#108279
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • seyber
  • ベストアンサー率25% (33/128)
回答No.2

手首のエクセサイズがどうも上手く行ってないようです。 手首を鍛える方法です。 手の甲 手の甲を上にしてダンベルを上下させます。 手の甲を上にして荷物を水平に持ち上げます。 横。 ゴム紐を両手で持って手首を外へねじります。 (尺屈) 手を横にしてダンベルを竹刀のように手首で振りま す。 全体的。 ダンベルを持って手首を左右にねじります。 手のひらを上にしてダンベルを手首で上下します。 手首は重量を上げる時、自衛の為に固定されますので、運動部分より訓練度合いがはるかに劣ってしまいます。 手首を動かして負荷をかけます。 筋肉を付けるのですから、限界+αのエクセサイズとなります。 筋肉を付けたい所は固定させず、負荷をかけて動かす 。がコツです。 注意事項。 通常固定して※全く使用していない甲などの筋肉に負荷を掛ける場合、シャフトで1日10回以内を限度として始めて下さい。 翌日動かないぐらいの激痛を引き起こします。 日数X2の、回数、ウエイトを増やすなど、 自分に合った負荷でどんどん負荷を増やして行きます。

noname#108279
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.1

手首のちょっと上・・・前腕部ですよね。 力こぶの出る部分ではないですね。 今は何もしていないのでしょうか? していないのを前提とすると、急に高い負荷の運動はお勧めできません。 当該部位の筋肉は細い部分ですから故障します。 まず最初は、両手を前に挙げて、手の開閉を正確に行います・・・つまり広げたときはグッと力を入れて、また閉じたときも力を入れて・・・最後まで両方とも行うのです。 これで数千回から1万回できるようになったら、次は風呂にでも入って行います。 かなり負荷が高くなりますので100回を1単位として、10単位程度行えばよいでしょう。 ただ、同時にその部位よりも体幹に近いほう(上腕や肩など)も少しずつ鍛えておく必要はあります。 体幹も。  これらができてから、ダンベルでの高負荷の各種の前腕部の運動を始めるとすごい効果が出ますよ。

noname#108279
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^

すると、全ての回答が全文表示されます。
楽天証券のたこ足配当について
このQ&Aのポイント
  • 楽天証券の投資信託『iFreePlus 米国配当王(年4回決算型)』はたこ足配当なのでしょうか?
  • SBI証券のものとほとんど変わらないのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう