• 締切済み

結果的にどちらが

睡眠障害や不安の症状で心療内科にかからないといけないと思っているんですが、男性と女性の医者の違いは何ですか。私は女性なんですが長くかかるとしてどちらが良いと思いますか?

noname#260454
noname#260454

みんなの回答

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2225/14759)
回答No.3

性別では判断できないと思います。 診察を受けてみないと、どういう医師かは判らないと思います。

  • karawane
  • ベストアンサー率19% (207/1081)
回答No.2

ドクターは、科学者です。 でもまぁ〈相性〉は存在するのかも しれませんな。 蛇足的な付録: 不安には、十種ほどありますな。 それと、不安には、双生児的な情念が 存在するのですがアナタ様には、なさそう なのが救いではありますな。 なお、 アメリカの研究では、不安の 97%が 実際には起きないことが 表明されております。 お望みの回答になりませんでした。 ごめんなさい!! Adieu.

  • fu5050
  • ベストアンサー率29% (183/619)
回答No.1

話す内容が異性だと(時には同性だと)話しにくいことがあるか、それが大きいかだとおもいますが、詰まるところ話しやすさ、相性、信頼できるかだと思います。

関連するQ&A

  • きちんと断薬できる医者を捜してます。

    睡眠障害や不安・鬱でメイラックス一年飲んでましたがその後先生に不信をいだき薬をやめ離脱症状で苦しんでおり、心療内科でいい医者を捜しております。 岡山か倉敷でできれば駅チカできちんと薬の断薬などさせてくれるお医者を捜しております。 情報をよろしくお願いします。薬をすぐ出そうとする医者はあまり信用できません。 断薬できることが一番です。

  • 普通の内科で睡眠薬はもらえる?

    現在住んでるところの周辺には心療内科はなく、内科があるところしかありません。現在睡眠障害なので、以前引っ越す前の場所でかかっていた心療内科で薬をもらっていたのですが、薬がなくなりそうで困っています。 普通の内科でも症状を言えば睡眠薬はもらえるのでしょうか?

  • 医者の紹介状の症状経過の内容について!

    心療内科から睡眠障害外来に転院します! 医者に紹介状を書いて頂いて1部コピーもして頂きました。 しかし症状経過の内容は私が話した薬の副作用のオンパレード。 現在は全くと言っていいほど副作用がありません。 内服した期間や内服した薬の名前も書いていません。 簡単なものに見えます この紹介状を拝見して治療方法を固定されたらたまったもんじゃ ありません。薬漬けになるのは勘弁して欲しいです。 転院先の医者は紹介状を拝見するものの、私の話しに傾ける耳を 持ちつつ治療してくれるか不安な気持ちになりました。 実際どうなのでしょうか? 医者の個性によって症状経過の書き方に違いがあるのでしょうか? 素人に、わかるように説明して頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 心療内科で睡眠薬は処方してもらえる?

    先日、不眠とストレスの症状があり心療内科で安定剤を処方してもらいました。 不眠の症状だけはどうしても改善されず一日1時間ちょっと寝れるかというくらいです。今の安定剤がなくなったらまた医者にいってこようと思っているのですが心療内科では睡眠薬というものは処方してもらえるものなのでしょうか? また不眠の症状を訴えればもらえるものなのでしょうか・・? 経験があるかた、知っているかたがいましたら教えてください。本当に困っています。 心療内科でもらえない場合は何科にいったらいいのでしょうか? それもできたらおしえてください。もらえるようならいいのですが・・毎日本当に苦しいです。

  • 自律神経失調症と鬱病

    こんばんは。私は24歳女性です。 以前、体の不調を訴え病院に行ったところ、内科・婦人科から「心療内科」が適していると言われました。 心療内科の先生からは「自律神経失調症」と診断され、07年夏頃より約2ヶ月通院し、症状が良くなりました。(精神安定剤と睡眠薬服用で) ところが、最近また同じ症状が出てくるようになりました。 ・不眠(毎日3~4時間睡眠)・涙が急に出てくる・いらいら感がずっとある・不安を感じる・人と会うのが億劫 などです。 仕事は営業職で、確かにストレスはかなりあると自覚はあります。 仕事柄、駆け引きが多いためか人間不信にもなっています。 幸い両親は病気に対して理解してくれています。 これからどうやって生きていけばいいのかわからないです。楽しかったことが何なのかも分からないですし・・・。 心療内科の薬は今後の人生に何らかの影響が出ないかと不安になるので、あまり飲みたくないです。(実際、睡眠薬は手放せないです・・・) この病気は完治することはないのでしょうか? 薬以外で治る方法はないのでしょうか? また、自律神経失調症(これは病名ではありませんが)と鬱病の違いは何でしょうか?自分はもう鬱病になっているのでは?と最近恐くなってます。 どうかお分かりの方、宜しくお願いします。

  • 心理検査の結果

    心療内科で心理検査を受けた結果、点数が低いです。頭が悪いです。「本当のバカ。」と医者から言われました。精神的なストレスで体調を崩すことが多いので病院に行っても治らないです。障害者の対象にはならなかったです。どうしてでしょうか?

  • 診察科の違いについて

    今、私は9ヶ月程、神経科に行っています。うつ病との診断でした。 ところで、精神科、神経科、心療内科でのうつ病や睡眠障害に対する 対応の違いは、あるのでしょうか。 根本的に、診察科の違いが良く理解していません。 このまま、神経科に通って良いのか、心療内科、精神科に変えた方が 良いのでしょうか。

  • 睡眠障害の処方箋について

    飼っていた猫をなくしたストレスからだと思いますが、 布団に入っても寝られない、夜中の3時頃に起きる、早朝に起きるという 睡眠障害があったので、今日、心療内科に行き、お薬をもらってきました。 (前回も似たような質問をしましたが、皆様ご回答ありがとうございました。 一番早く診てもらえる心療内科に行ってきました。) そのお薬の事で少し不安な事があるのですが、 今日は4種類のお薬を出されました。 お医者様には睡眠障害があると告げたのですが、 4種類のうち3種類がうつ病に使うと思われる薬です。 これまで薬は多くても2種類くらいしか飲んだことがなく、 また抗うつ剤(か分かりませんが)に恐怖心があるので、 薬を飲むことに不安があります。 一度抗うつ剤を飲むと止められなくなり、次第に量が増え、 手がつけなれなくなる・・・考えすぎでしょうが・・・。 そもそも、うつ病の症状はないと私は思っています。 お医者様を信じたいのですが、経験のない薬の数と抗うつ剤に 不安なので質問してみました。 睡眠障害の処方箋として妥当なら安心して飲めます。 ご回答よろしくお願い致します。 なお、処方された薬は以下の通りです。 ロラゼパム錠0.5mg「サワイ」とアモキサンカプセル25mgを朝各1錠 トリプタノール10mgとフルニトラゼパム錠1mg「アメル」を就寝前各1錠 (計4種類、1週間分)

  • 精神科と心療内科の使い分け

    精神科と心療内科の違いがよくわかりません。 不眠、欝、恐怖症、強迫神経症、パニック障害、……などのメンタルヘルスの色々な症状のうち、 「これは精神科ではなく心療内科で診てもらうほうが適切だ」 という症状にはどんなものがありますか。またはその逆でも結構です。

  • パニック障害だと思うのですが・・・

    24歳女性です。ここ5年くらい突然のめまいや吐き気などの症状に悩まされてきたのですが、パニック障害という病気があると知り、症状が本当によく当てはまるので自分はパニック障害なのではないかと思いました。日常生活にも支障をきたすほどなのでさっそく心療内科に行きたいと思っているのですが、いきなり心療内科に行ってしまっていいのでしょうか?まずは内科などでちがう病気ではないことを確かめてから心療内科に行ったほうがよいのでしょうか? 私が行こうとしている心療内科は「心療内科・精神科」とだけかかれており内科はやっていません。 内科に併設されている心療内科もあることはあるのですが、心療内科専門の医師がいるのではなく、内科・皮膚科・心療内科などを1人の医師で診るといったかんじなので診察時間の問題(長く話は聞いてもらえなさそう)などもありますし、老人の方が多く来られている病院なので待ち時間の問題もあります。 いきなり心療内科に行ってもよいものか、経験された方がいらっしゃいましたら教えてください。