• 締切済み

大学院留学

現在、北米の大学院(数学科)に留学しているM1の者です。 大学院を辞めるべきかどうか悩んでいます。 理由としては、ついていけない、研究する気力が湧かない、修士号を取っても就職に影響がない、ということが主になります。学士号も北米で取得し、教えることが好きでぼんやりといつかは教授に慣れれば良いなと思い大学院に進学しました。学部生の頃の大学はお世辞にも賢い大学とは言えず、数学科の同期も10人弱しかいなかったため、いつからか数学が得意だと勘違いしてしまい、現在大学院のレベルの高さ、周りの学生の賢さに圧倒されています。講義も初歩的なことすら理解できず、次第に理解することからいかに楽に課題、テストをこなせるかに変わっていき、学期末には結局何を学んだのかまったく頭に残っていません。このような調子で1学期を過ごし、ギリギリながらも単位を取得し今に至るのですが、残りの単位や修論に取り組めるか自信がなく、モチベーションも気力もない状態です。研究も興味があったはずなのに参考論文すら読む気にならず、時間をただただ無駄にしているように感じます。 唯一まだ辞めていない理由としては、TAとして受け持っている講義が楽しいこと、修士号があれば大学で非常勤ではありますが講師ができるということ、もし今後北米で教師を目指すことになれば履歴書に箔がつくということだけです。 ただ問題として残るのは、大学院を退学しても就きたい職が見つからないということです。 先生になりたい気持ちはあるのですが、教員免許が必要な上に、(私の地域では)教員の空きがまったくないことが心配です。 安直にカフェのアルバイトやってみたいななどとと思ってみたりするのですが、大学を卒業してまでアルバイトとは両親に申し訳がないと考えたり、、。 このまま惰性でもやり続ける方が良いでしょうか?それとも今期までで中退して、就職するべきでしょうか?自分の中でも考えがまとまっておらず、指導教員の先生や身内以外の客観的な意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (883/4068)
回答No.3

はっきり言って、西洋文化の国々の大学院の学生の質は、日本どころでないかなり上を行く百戦練磨も経験してきたのが、より知識を磨くために勉強・研究し、論文をも書けるようにするところです。 その基礎なしに大学院に行けば、ついていけるようなのではないです。時間とお金の無駄そのものなので、数年間実務を経験してから出直しです。 私の息子・娘も大学院を終了のマスターですが、二人とも40台になってからの企業スポンサーで入っています。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1972/9602)
回答No.2

Freezooさん、こんばんは。 で、大学院に支払う授業料は御幾らなんでしょうね。貴方の今の態度や実力では、とても、修士課程ですら、卒業できないと考えると、日本へ帰国するのが、順当だと思いますが、違いますか?それから、どれだけ米国で留学していたんですかね?交際している方とは、もう破局も近い状態だと思いますよ。米国で定職を見つけるならともかくですが。とにかく、生活基盤あっての人生ですからね。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.1

留学しているということは、いずれ日本に戻るということでしょうか? 途中で辞めるにしても、現地での活路が見出せないならば日本に戻るしか手はないと思いますが、そのあたりはどういうお考えなのでしょうか? 現地での就職ばかり意識しているようですが、日本に戻る算段はありますか?

Freezoo
質問者

補足

回答ありがとうございます。日本に帰国することももちろん考えとしてあったのですが、現在現地の方と婚約しており、日本に2人で移住する可能性もゼロではありませんが、今の時点では最低でも2、3年は残る予定です。

関連するQ&A