宝くじの謎とは?売れ残りくじや当選番号の決まり方について解説

このQ&Aのポイント
  • 宝くじの販売期間が終わると売れ残りくじが存在しますが、その行方は一体どうなっているのでしょうか?また、宝くじの当選番号は売れた宝くじの中から決まるのか、売れ残ったくじに1等が入っていた場合はどうなるのかも気になります。
  • 宝くじの売り場には「この店から1億円が○本出た」というビラが貼られていますが、宝くじの番号から売り場を特定することはできるのでしょうか?また、宝くじの抽選は操作がされているのではないかという疑念もありますが、それは本当なのでしょうか?
  • 宝くじの謎に迫りました。売れ残りくじの行方や当選番号の決まり方、売り場の特定方法、抽選の信頼性について解説します。宝くじに対する疑問や不安を解消しましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

宝くじの謎

宝くじ(←日本の宝くじ)って、完売することはほとんど無いと思います。 ということは、宝くじの販売期間が終わると売れ残りが必ず出るわけです。 売れ残ったくじはどうなるのですか? 〇〇ジャンボ宝くじ 「1等は前後賞合わせて〇億円」 「賞金1億円以上の本数が〇本に増えました」 みたいなCMがありますけど、 宝くじの当選番号は、売れた宝くじの中から決まるのですか? 売れ残った宝くじに1等が入っていたらどうなるのですか? 「この店から1億円が〇本出た」とか、 宝くじ売り場に行くとビラが貼ってありますけど、 宝くじの番号を見れば、どこの店で売られていたものか分かるのですか? 宝くじの抽選もなんだか怪しくて、 裏で操作されているのではないのか気になってしまいます。 まさかそんなことは無いですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iyaue
  • ベストアンサー率66% (48/72)
回答No.5

 宝くじの抽選の際には、どの番号までが売れたかを確認する術がありませんので、理論上、売れ残りの宝くじから当選が出ることはあり得ます。この場合の当選金は、当選したのに時効(1年間)までに換金に来ない当選金とあわせて、発売元の都道府県及び政令市の方に納付されます。 (もともと、宝くじの売り上げのうち、当選金と事務を取り扱うみずほ銀行の手数料を除いた4割程度は、都道府県と政令市に発売実績に応じて配分され、社会福祉、国際化対応、情報通信関係、公共事業などの財源として使われています。) ということで、親元総取りのようなことになるわけですが、発売元の地方公共団体の方でも、売れ残りがなるべく生じないようにいろいろと工夫しています。  ジャンボ宝くじについては、ユニット制という仕組みを取っています。お手元に宝くじの券があれば、見てみてください。番号が100000番から199999番まであり、その10万枚を1組とし、01組から100組までが1ユニットです。したがって1ユニットは1000万枚ということになります。  ユニット制の宝くじの場合、売れ行きに応じてユニットを増やしていきます。券面の○○組の上にユニット○○という数字が入っていると思います。この1ユニット当たり1等2億円が1本、前後賞が2本、2等1億円が1本・・・ということになります。  ですから、例えば50ユニット分売れれば、「1等○○組○○○○○○番」が50本存在することになります。そうすると、仮に売れ残りが生じたユニットでは、売れ残り分で当選が出ることがあり得ますが、その他の49ユニットでは確実に当選者が出ることになります。こうやって発売金額が増えると当選者も自動的に増やして、なるべく売れ残りから当選者がでないようにしているのです。  これが、#4さんがおっしゃっている発売金額当たりの賞金比率がそんなに変わらないという意味です。 なお、オータムジャンボ、グリーンジャンボは発売総額が決まっているので(今年のオータムであれば330億円(=1枚300円ですから、全部で1億1千枚))、予めユニット数が決められており、売り切れたらその時点で発売終了となります。 オータムジャンボはジャンボ宝くじの中でも最も新しく、平成13年度から発売されていますが、毎年完売になっているのは#3さんのリンク先のニュースのとおりです。 このため、売れ残りは実際問題として生じていません。

参考URL:
http://www.takarakuji.nippon-net.ne.jp/history2.html
tacoya-king
質問者

補足

ウハウハ。(喜) すんごい勉強になりました。(理解度90%!) けれども、 ちょっと疑問なんですが、 宝くじの当選金ってどこから出るんですか? みずほ銀行が当選金を出しているのでしょうが、 その当選金って・・私たちの預金から? もしくは宝くじの売上金を当選金に回しているのでしょうか? 地方自治体がお金を出しているのですか? てことは・・税金?? 宝くじは期待値に基づいて計算されて販売されているため 赤字になることはないと言われていますが、 ほんとに赤字になることはないのでしょうか?

その他の回答 (7)

  • iyaue
  • ベストアンサー率66% (48/72)
回答No.8

 #5の補足への回答です。  宝くじの当選金は、#6さんもお書きになっていますが、くじの売り上げから支払われています。売り上げの46.3%が当選金として当選者に払い戻されるわけですから、テラ銭としては極めて高率です。(笑)アメリカのカジノなんかでは8~9割が払い戻されるらしいですからねえ。  ただし、日本の公営ギャンブルは、宝くじだけでなく競馬、競輪、オートレースなんかもそうですが、高率のテラ銭を取ること、すなわち収益金の多くが公益目的に活用されることを理由として、刑法の例外として認められていますので、当選金の割合を上げたらそもそも発売できなくなっちゃいますね。  それから期待値の話ですが、#7さんが書かれているような法律があります。 当せん金付証票法(昭和23年法律第144号) (当せん金付証票の当せん金品の限度) 第5条  当せん金付証票の当せん金品の金額又は価格の総額は、その発売総額の五割に相当する額(加算型当せん金付証票にあつては、その額に加算金(第2条第2項の加算金をいう。以下同じ。)の額を加えた額)をこえてはならない。 「当選金は発売総額の5割をこえてはならない」と明記されていますね。(ちなみに、加算金というのはロト6とかのキャリーオーバー分です)  ところで、原点に返って、宝くじは本当に赤字にならないのか?ということですが、当選本数や金額は発売時に決めていますよね。この時点では、法律の規定に基づき、当選金は売り上げの半分以下に設定されています。 (例えば、ジャンボくじでは、1ユニット1000万枚の発売総額30億円に対して当選金は14億円ちょっとくらい)  ここで、仮にこのジャンボくじが売れたのは一枚しかなくて、それが1等2億円だったらどうなります?  この場合、売り上げが300円で当選金が2億円ですから、差し引き1億9、999万700円の赤字になりますよね。(これに諸経費も含むともっと赤字が膨らむ)  ということで、実は宝くじも極限状態で赤字になることはあり得るのですが、実際問題としては1枚しか売れずに、しかもそれが当選してしまうことは限りなく確率0に近いですよね。毎回の発売総額も、過去の売り上げ状況などを考慮して設定していますから、だいたい計算上の期待値どおりの当選金になるようになっています。  また、以前の回答とも重なりますが、ジャンボくじのユニット制などは、売れ残りリスクを減らして全体の当選金の率を計算上の期待値に近づける効果があります。  ところで、オータムジャンボは買われましたか?

参考URL:
http://www.takarakuji.nippon-net.ne.jp/now1.html#4
tacoya-king
質問者

お礼

ガッテン!ガッテン!ガッテン! 理解できました。疑問なしです。 ありがとうございました。 オータムジャンボ買ってません。 やっぱり、宝くじって他力本願的なところ (つまり、自分で番号を選べないというところ)があるので、 買うなら競馬やロト6とかの方がまだいいです。

回答No.7

宝くじは、期待値の2倍以上の金額で販売しなければならない、 という法がどこかにあるらしいです。 つまり、300円の宝くじなら、期待値は150円以下です。 赤字にならないように仕組まれています。

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1096/5176)
回答No.6

♯4です。♯5さんの詳しい説明ありがとうございます。 宝くじの当選金は、当然ですが、くじの売り上げから出ています。 例えば1枚100円のくじの場合、そのうちの46.3円は当選金に、13.8円は印刷費・販売手数料・広告費などに、39.9円は収益として自治体に配布されます。 宝くじの本来の目的は、46.3円分の当選金ではなく、39.9円分の自治体等配分金が目的です。 宝くじを購入することにより、福祉などにお金が多く回ることになります。

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1096/5176)
回答No.4

宝くじの当選本数は売れた数によって異なります。 CMで何本といっているのは、一定の枚数あたりの本数なので、沢山売れれば当選本数も増えます。 したがって、売れ残ろうが完売しようが、発売金額当たりの賞金比率はほとんど変わらないはずです。

tacoya-king
質問者

補足

回答有難うございます。 「一定の枚数あたりの本数」?? 「発売金額当たりの賞金比率」?? すいません、よく分かりません。。

  • kwgm
  • ベストアンサー率24% (170/703)
回答No.3

完売になることもあるようです。3年連続だそうです。 http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/shakai/20040927/20040927ic08-yol.html 以前、売れ残りから1等が出たとニュースになったことがあった覚えがあります。

参考URL:
http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/shakai/20040927/20040927ic08-yol.html
tacoya-king
質問者

補足

回答ありがとうございます。 完売になることもあるということは知っています。 完売しなかった場合のことを質問しています。

回答No.2

私は、テレビかなにかで、 「売れた中から抽選するので、売れ残りの中から高額当選 がでることはないので安心してください」と話しているの を聞いて、納得していました。 でも、番組名も、話していたのが誰か?も忘れてしまいました ので、ちょっと自信がありません・・・ ジャンボくじの発売に併せての特集かなにかだったと 思いますが。(先日の、高額当選宝くじを災害被災地に 匿名寄付したニュースに付随する特集だったかも・・) 組、番号をみれば、売り場はわかるようですね。 抽選に関しては、たぶん、公正だとおもいますが、詳しい事 はわかりません。

  • nainnain
  • ベストアンサー率18% (276/1510)
回答No.1

実際に売れ残りから高額当選が出ることもあります。 勿論、当選金は繰越されるわけでもなく売上金の一部になってしまうようです。 売り場のビラはその売り場で売られたくじの番号が分かりますので本当だと思います。 くじ売り場で盗難されたくじを無効にできることからも分かります。 抽選も怪しいとも思われますが抽選会場へ行ってみると細工は無いことがわかります。 ちなみに私は1万円以上当たったことがありません。 それでも買っていますが・・・

tacoya-king
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 > 当選金は繰越されるわけでもなく売上金の一部になってしまうようです。 みずほ銀行の売上になるのですか?

関連するQ&A

  • オータムジャンボ宝くじの1等の本数。 質問させていただきます。宝くじを

    オータムジャンボ宝くじの1等の本数。 質問させていただきます。宝くじを購入したのですが抽選結果の「1等1億5千万×13本」とありますが、なぜ当選番号は1つしか存在しないのに

  • 宝くじって・・・

    もうすぐ、年末ジャンボの当選発表ですが、ふと気になる事がありました。 宝くじって、完売する事もあるけれど普通、売れ残りますよね?で、当選発表って、数字のダーツみたいなものまわして決めてるみたいだけど?その売れ残った番号から当選が出る可能性もあるんですかね?そしたら、例えばの話、1等100本!とかうたっていても、売れ残りの中に50本あったりする可能性もあるってことなんですか? それとも、ちゃんと売れた中から100本出るようになってるのでしょうか??? どなたか、教えてください! それにしても、当たるといいなぁ~

  • 宝クジの当選券が実は売れ残っていたらどうなるの??

    ずっと不思議に思っていることです。 宝くじ売り場は全国各地に沢山あるので、 それぞれの売り場に売れ残った宝くじがあると思います。 すると、例えば、年末ジャンボ宝くじの一等前後賞が 売れ残った宝くじの中に含まれている場合もありますよね??(ま、年末ジャンボなんて、よく売りきれてますけど・・・) このような場合、やはり宝クジの元締め(←都道府県やら 財団法人やら)が得して終わりとなるのでしょうか? 年末の当選番号の中継テレビを見ていて、『この番号は 売れ残りなので、もう一度抽選します!』なんて場面は みた事が無いです。すると、やりようによっては当選者が 出にくくする、つまり売れ残り券が当たるようにするのも 可能なような気がしてきます。 いかがでしょう? どなたか何か御存知無いですか? 時々は夢を見たいので宝くじを買うのですが、 上記の事を考えていると悪夢になりそーです(苦笑)! 誰か教えて下さい。

  • 春きらきらくじとグリーンジャンボ宝くじではどちらが

    100万もしくは500万当たれば十分なのですが 春きらきらくじとグリーンジャンボ宝くじではどちらが当たる確率が高いでしょうか? グリーンジャンボ宝くじの賞金条件は --------------------------- 1 等 300,000,000円 1本 1等の前後賞 100,000,000円 2本 1等の組違い賞 100,000円 99本 2 等 10,000,000円 4本 3 等 1,000,000円 100本 4 等 50,000円 2,000本 5 等 10,000円 10,000本 6 等 3,000円 100,000本 7 等 300円 1,000,000本 --------------------------- 春きらきらくじの賞金条件は --------------------------- 1 等 50,000,000円 2本 1等の前後賞 10,000,000円 4本 1等の組違い賞 100,000円 118本 2 等 5,000,000円 5本 3 等 100,000円 120本 4 等 1,000円 60,000本 5 等 200円 600,000本 春きらきら賞 10,000円 18,000本 --------------------------- だそうです。 グリーンジャンボ宝くじなら、3等が当たる確率、 春きらきらくじなら、2等が当たる確率では どちらが高いでしょうか? やはりグリーンジャンボの3等の方が本数が多いから、グリーンジャンボですか?

  • 各種ジャンボ宝くじの賞金について

    ジャンボ宝くじの購入を考えていますが、ジャンボは年3回と書かれていたり6回と書かれていたり…よくわかりません。 <グリーンジャンボ・ドリームジャンボ・サマージャンボ・年末ジャンボ>の計4回の購入を考えていますが、確かすべて同じ賞金ではなく1等が前後合わせて3億だったり2億だったりと異なっていたように思います。また、1等以外にも宝くじによって2等、3等…と賞金の大小があったり、当選の本数が多かったり…というのはあるのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃれば教えていただけませんか。 また、載っているサイトがあれば教えてください。

  • 宝くじの売れ残りについて

    年末ジャンボ、ドリームジャンボ等ありますが、売れ残った宝くじは廃棄されるようです。抽選が終わった後に悪使用されて換金されないようにだと推察します。ところで、高額当選金の当たり番号が売れ残りの中にあった場合は、どうなっているのでしょう?毎年、高額当選金の未換金の呼びかけがありますが、有効期限が過ぎると国庫や自治体に戻されるそうです。ロトくじでは、キャリーオーバーがありますが、宝くじでも、未換金(売れ残りの宝くじを含む)があった場合、ユニット番号を含めた番号の再抽選をするべきです。でないと、売れ残った宝くじに多い番号(全く同じ番号がユニット毎に存在します)を、故意に抽選して高額当選金の支払いを減らす不正が行われる危険があります。庶民の夢を、より確実にする提案だと思います。皆さんはどう思われますか?

  • 売れ残った宝くじが当たることはないのか?

    ああ、今日で年末ジャンボ販売最終日。買ってない・・・。(TT というのは置いといて(汗)、ちょっと気になったのですが、全国で売っているジャンボ宝くじはものすごい枚数が販売されますよね。それが毎回全部売り切れるわけでないですよね。秋に発売された新しいジャンボは予定より早く完売したらしいですが、ふつうは最終日でも売っているのを見るし、幾らか売れ残ると思うんです。 そしたら、当選番号が抽選される時に、売れ残ったクジが当たりになってしまうことってないんでしょうか? 単純に抽選すればそんな事もある様な気がするんですけど。それともそうならないような仕組みがあるんですか? また毎回売れ残ったクジは、どうするんでしょう? 第一勧銀の人が回収しに行くんでしょうか?? それがものすごい確立だと解かっていても、億万長者になっている人が毎回あんなにたくさんホントにいるのか疑問でしかたないです。(^^;

  • 宝くじについて

    「年末ジャンボ」や「ロトくじ」等、色々有りますが、 宝くじ売り場で高額のくじが当たっている人を見たことがありません。 自分で当選番号を調べる人以外は、宝くじ売り場へ くじを持っていって調べてもらうと思うのですが、 防犯上、高額の当たりくじが出た場合、その場では教えたりしないのでしょうか? (こそっと紙を渡して教えてくれるとか?) 大当たりした方、もしくは大当たりした現場を見た方、教えて下さい。

  • もし売れ残りの宝クジが当選したら賞金はどうなりますか?

    タイトルどおりなんですが、もし売れ残った宝クジの中に、たまたま1等賞金が当選したクジがあった場合、その賞金はどうなるのでしょうか? そもそも抽選の結果を見ても、当選したクジがキチンと売れたのか、あるいは売れ残った中にあったのか、発表なんて聞いた事がありません (どこかで確認できる事になっているのでしょうか?)。 1.売れ残っているという事で、もう一度抽選をやり直す? でも、こんな事って聞いた事が無いですよね (過去、あるのかな?)。 2.宝くじを主催している自治体が 「ラッキー」 と言って、自分のふところに入れる? で、発表しないで知らん顔? どっちなんでしょうね?

  • サマージャンボ宝くじ再抽選?

    先日、サマージャンボを宝くじ売り場で照合してもらった時のことです。 60枚中7枚当選、換金してもらい、はずれ券を売り場に置いてある「はずれ券入れ」に入れようとした所、売り場のお姉さんに『はずれ券は来年再抽選がありますがいいですか?』と言われました。 今まで聞いたことなかったんですが、宝くじに再抽選ってあるのですか? もしあるのなら、当選番号はどこで調べればわかるのでしょうか? ご存知のかた、お教えください!