• ベストアンサー

どう見ても蜘蛛の巣なんですが

自宅の外構工事が終わり、しばらくすると写真のような蜘蛛の巣状のものが家の周囲に見られるようになりました。パッと見ると蜘蛛の巣なんですが、肝心の蜘蛛がどこにも見当たりません。 何処かに行ってる?小さ過ぎて見えない?そもそもこれは蜘蛛の巣ではない? 答えをご存知の方いたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kzr260v2
  • ベストアンサー率48% (845/1759)
回答No.3

地面に巣を作る地蜘蛛のいずれかだと思います。 地蜘蛛は、「獲物を検知するネット」と「自分が隠れるための袋状の巣」これらで巣を構成することが多いです。実際、今回の写真でも、ネットの奥に袋状の構造物が見えます。季節的に冬ですから、袋の中で越冬しているかもしれません。 蜘蛛は見た目や巣から不快とされがちですが、人間の立場からすると害虫を捕食してくれる益虫です。地蜘蛛が多数居るということは、春夏秋といずれかの虫が豊富に出現する環境と見込まれます。地蜘蛛だけ駆除しても、その他の害虫の被害が多くなるかもしれません。慎重にご検討ください。 私でしたら、害の無い地蜘蛛は放置して、雑草が生えないようにしたり、風通しを良くして乾燥しやすくする、そんな対応を考えると思います。その他の虫にとっては、雑草が生える環境や、適度に湿気がある環境が好まれるからです。その他の虫が激減したら、自然と地蜘蛛も居なくなるでしょう。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

yo-taro
質問者

お礼

虫を捕ってくれる蜘蛛は基本放置しておきたいです。蜘蛛の巣状であるのに肝心の蜘蛛が見当たらないなと不思議でした。隠れている場合があるのですね。リフォーム工事の後に蜘蛛の巣が出てきましたので「なんだろう?」と思ってましたがくっついてきたのかも。

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • akeshic
  • ベストアンサー率28% (181/632)
回答No.5

冬ですからどこかに卵を残してさようなら。 (冬場は蜘蛛の巣を張るタイプの蜘蛛は卵を残していなくなります逆に成体のまま越冬するタイプの蜘蛛は巣を張りません)

yo-taro
質問者

お礼

外構工事は昨年春で、その後すぐに発見しました。夏秋を通じて所々に散見されるようになり、やはり蜘蛛本体は見かけませんでした。 ですから「なんで?」となったんです。 ありがとうございました。

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kzr260v2
  • ベストアンサー率48% (845/1759)
回答No.4

>>リフォーム工事の後に蜘蛛の巣が出てきましたので「なんだろう?」と思ってましたがくっついてきたのかも。 ありえると思います。地蜘蛛が資材や道具類に巣を作っていて、それらと共に運ばれてしまうなんてことは可能性あります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • runi_NGR
  • ベストアンサー率32% (333/1029)
回答No.2

卵産んでます。 取ってください。 たくさん産まれますよ。 蜘蛛はとても臆病なので すぐに隠れます。 隠れる時、人が怖いので巣を揺らして震えています。 蜘蛛の巣の端の方に住居的な退避スペースを作ってます。 既に親蜘蛛は死んでいるのかも知れません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • retorofan
  • ベストアンサー率33% (402/1184)
回答No.1

Q 蜘蛛がどこにも見当たらないのはどうして? A 次の4とおりの場合が考えられます。  1)そもそも蜘蛛の巣ではない  2)蜘蛛が小さすぎて見えない  3)巣を離れてよそへ出かけている  4)昼間居なければ夜行性の蜘蛛のため潜んでいる 質問者さまの探求心には敬意を表します。 蜘蛛の巣状のものが何かはともかく、 早めに撤去するようお勧めします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
定額定期貯金の不成立
このQ&Aのポイント
  • ゆうちょの自動積立定額定期貯金の積立不成立の手紙がきたのですが、普通口座に積立てた分は自動的に戻ってくるのでしょうか?
  • 積立不成立の場合、自分から申請しないといけないのか教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう