• ベストアンサー

不倫について

BleethYouの回答

  • BleethYou
  • ベストアンサー率23% (133/571)
回答No.1

当人にとっては、今のままでとりあえず落ち着いているのかと思います。 理由としては、 何だかんだいって嫁に対して家族愛がある 気持ちは彼女で満たされている 子供を泣かせたくない 離婚が面倒 など。 他人は見守ることが1番です。

関連するQ&A

  • 不倫した息子のことを思うと。。。

    何度もここで、質問して自分の中で納得したはずだったのですが。 36歳の息子は一年前に人妻と不倫して、息子夫婦は別居しました。 10歳と5歳の子供の生活のこともあり、うちのお嫁さんが自立できるようになったら離婚するという話らしいです。 その間、二度、不倫した人とは別れたと息子は言いました。 一度目の時は嘘だと分かってても、がっかりもしましたが納得しました。 でも2度目の今回は、嘘をつかれたということが情けなくって悲しくて涙が出ます。 嘘に嘘を重ねた人生でも、仕方ないと思うのでしょうか。。 事実は信じたくありませんが、不倫相手との仲は続いてるようです。 自分の二人の娘より、女の人を選んだらそうなるのでしょうか?? 息子のことは死んでしまったと思おうと思ったこともありましたが駄目です。 ふたりの娘がパパのことが好きで、まさか不倫したなどと言うことを知ったらどうなるのか・・・胸がつぶれそうです。。 パパは仕事が忙しくってなかなか会えないと思ってるようですが??? (月に1~2度は、生活費を入れるためと子供に会うために戻ってきています) 私達夫婦は、息子のお嫁さんと、孫二人と暮らしています。 お嫁さんの本心も分かりかねていますが・・・ 子供の為に元に戻りたい気持ちと、こんな性格の息子とはやり直しても上手くいかないと思う気持ちで揺れてるように思いますが。。 息子のやり直す気持ちがあるようにも思えません。 私達からしても、お嫁さんにも大きな原因があるように思います。 ただ、孫達のお母さんとしてバックアップしなくてはと思います。 息子は自分の非を認めつつも、今となっては何の弁解もしないし、出来ないと思ってるようです。 息子の本心は確かめようも無く、確かめるのは怖い気持ちです。 こんな情けない65歳の母です。 この落ち込みから立ち上がりたいと思います。 時間は解決してくれるのでしょうか?? 人生は酷いと思う昨今です。。 人の気持ち、変えることは出来ないし辛抱しかないのでしょうか??

  • 最近、嫁の不倫が発覚しました。現状、嫁から離婚して

    最近、嫁の不倫が発覚しました。現状、嫁から離婚してくれません。 結婚から5年目ですが、2年前から不倫を2度もしていました。  不倫で気持ちだけならと思いましたが、二人の貯金を使ってしまい、最悪な状況です。 もちろん、離婚の決意をつたえておりますが、嫁は「あなとしか生きていけない」と無理に突き放そうとすると自殺をはかりました。 今は、不倫を追及してから1週間もたちませんが、これから気が変わって相手から別れの決意をしてくれるのを待っている状態です。 私自身は、早く別れたいのですが、何かうまく終わらせる方法はないかと常に悩んでいます。 私も嫁も今は30歳です。 何かいい案、聞いた話でもいいので解決策になることを教えてください!

  • 続 不倫後の責任

    http://okwave.jp/qa/q7350066.html ↑↑ 前編です、ご参考頂ければ幸いでございます。 あと、ご回答頂いた皆様、本当にありがとうございます。 本当に正論の選択肢が増えまして、オバカな私には非常に心強いです。 何が正解かは、私が決める事ですね。 皆様は、不倫経験者なのですかね? 実際、子持ち女性との不倫というのは難しいところもありました。 やはり、『子供の事を中心に』というのが互いの前提なのですね。 随分会ってなくて(2ヶ月程)やはり子供の事でドタキャンとか結構ありましたからね。 私もフテル態度はとらずに、オールOKよ!という感じで対応してました。 しかも遠距離でしたので、なかなか会えないんです。 それが、また不倫を加熱させてしまっていたのでしょう。 3年も不倫をしていると、愛情を我慢して互いの生活状況に合わせて進めて行くものと 互いの暗黙のルールになっていたかもしれませんね。 不倫をしておかしな話ですが、その互いの我慢が互いの信頼を築けた事も一理合った気がします。 そもそも、不倫している弱い人間同士ですが。。 すいません。。 と、スタートが不倫でした。 今は別れてますが。。 これは、本当に私の保身ではなく。。 私の思いですが仮に離婚して彼女が、復縁をしたい思いになった時に。 やはり、彼女の子供に対して嘘を付いていかなくてはいけません。 子供が『ママは彼といつから付き合ってるの?』 という質問があった場合、これも嘘をつかなくてはいけません。。 彼女に対しての強い愛情が、この嘘を払拭できるでしょうか? 母親が子供に嘘を付いて、生活し続けることは彼女の負担になってしまうんでしょうか? 男性陣には分からない母性というのは、かけがえのないものだとおもいます。 それは、独身の私でも不倫をして分かりました。 (それなら、不倫するな!って感じですよね、当時は未熟でした。。) やはり、彼女の為、子供の為にはやはりフェイドアウトかなと思っております。 この考えは正解でしょうか? 教えてください。

  • 母が不倫の末、父が自殺。不倫してる人はどう思う?

    不倫は犯罪です。世界一自己中心的な人間の一つです。 不倫している人に人格者はいません。バレなければいいは犯罪者、詐欺やレイプと同じです。自分たちが気持ちよければいいんですからね。子供が悪い事してもバレなければいいと教育するんですか?大人なのに子供と同じようなことするんですか?家族、子供の為に離婚はしない、ただ不倫はする。人の為を思う心があるならやめよう。別の異性としたいなら、離婚してから次に行けばいい。 結婚とはそうゆう制度です。不倫したいなら結婚せず子供を作ればいい。フランスのようにね。 「生活のため、離婚しない。」なら離婚して売春でも銀行強盗でもすればいいでしょ?何してもいいと言う考えな人達なんだから。本人は軽い気持ちでしているかもしれないが、不倫して結婚相手が自殺したり、重度な病気になったらどうします?私の家族はなりました。 過去に不倫、売春、中絶やるのは勝手です。ただやっていたことやったことを隠してまで恋人作ったり、結婚する必要はないのです。一生一人で生きていけばいい。ついていい嘘は世の中にはありません。それは自分に都合のいいようにいっているだけでしょう。外見、病気、戦争、貧困などで恋愛すらできない人もいるのです。平和ボケしすぎです。結婚相手に満足できなくても相手が一人いるだけで幸せなんだと思える心を持ちましょう。 不倫、犯罪している人間が良い人間、父、母ですか?異性に依存のしすぎだと思います。自立できていない人間です。異性で満たされないなら、個人の時間、家族、友人との時間を大切にすればいいのではないでしょうか?授業中じっと出来ない落ち着きのない子供と同じです。ストレスがあるなら離婚すればいいのです。一夫一妻制ですよ?学校や親に教わらなかったのです?不倫をすれば死刑になる国、宗教もあります。それはやりすぎですが、モラルは見習う所はあります。犯罪者は犯罪を犯していくうちに自分が悪いことしているという自覚がなくなってくるテロリストと同じ心理ですよ。 「好きになったら仕方ない」なら五歳の子供をすきになったらSEXしていいのですか?好きになったら仕方ないは通用はしませんよ。不倫しているみなさんどうですか? 「絶対バレないようにする」それでも不倫している人が突然の事故や病気でなくなったらバレてしまうのですよ?残された結婚相手、子供、両親、親戚、友人に自分の不倫がバレようが死んでしまえば関係ないのですか?慰謝料が存在する時点で無罪ではないです。

  • 不倫、離婚

    後輩が不倫してて悩んでるんですが、自分ではよくわからないので知恵を貸してください。 後輩(♂26才)は結婚して6年目、でき婚で二人の子供がいます。今の嫁さんとは別居してます。不倫相手は21才独身で同じ職場の子です。付き合って1年くらい経ちます。 後輩は嫁さんと離婚して不倫相手の子と結婚したいと考えています。不倫相手の子も後輩と結婚したいと考えているようです。 嫁さんと不倫相手の子は何度か話し合いをしたことがあるようです。 嫁さんは旦那と不倫相手の子の思い通りにはさせたくないので離婚はしないと言ってるそうです。 とりあえず後輩は離婚を望んでるのですがどうしたらいいでしょうか?

  • 離婚後 不倫発覚

    一年前に嫁と離婚しました。 子供は二人居ます 離婚する際は嫁からの一方的に別れてほしいの一言で 別れてほしいと言いはじめた時から 携帯にオートロックをするようになったので 不倫が原因じゃないかと怪しんでたんです 一人の男性を凄い怪しんで カマかけたりして調べたのですが 結局決定的な証拠もでず 理由を聞いても何も答えてくれずに仕方なく離婚届に印を押しました。 子供も1歳と2歳だったので 嫁のほうに持ってかれました・・・・・・・・ そして一年がたった今になって 不倫してた男性の知り合いから 連絡が来て 不倫してたことを知らされました やっぱり怪しんでいた人でした また、今は一緒に県営住宅に住んでいて 住所もわかっています。 母子家庭の生活保護費をもらっていて 養育費は払っています・・・・・・ 二人は結婚せずに暮らしていくと言ってるそうです この不倫した男の知人の証言で 子供を返してもらうことと慰謝料を訴えることはできますか?

  • 保険外交員の不倫

    友人の嫁が借金と不倫を繰り返し、ズタズタになった友人は離婚は せずに、嫁にひたすら稼いでくるよう指示しています。 自分の名前で勝手に500万借金をつくり、督促状がきて友人の 知れるところに。自分と家族のために使っていたと言い張り、 働いて返すことで許しました。 就職した先で上司と不倫。ただのメールのやりとりと言われ、 疎い友人は静観。次は同僚と不倫。 夜帰って来なかったり、こそこそしているので怪しいと思っていたところ、 子供が見知らぬ携帯を発見。そこですべてが分かったのです。 W不倫で相手の家族も巻き込み、会社にも暴露し、2人ともクビ。 そこで、友人が思いついたのが、保険外交員。 客と関係を持たせ、稼ぐ。給料はもちろん売春代も友人の手元。 愛情のかけらもないという。ただ借金の返済のためだけに家に 置いているといいます。 嫁は友人が知っている以上に不倫しているというのを私は知っています。 しかし、言えません。 友人は嫁の裏切り以降変わってしまいました。 以前のように穏やかでいきいきしてほしい。 嫁に慰謝料を請求し、離婚。借金は引き続き返済してもらったらいいと 思うのですが、借金した名義が友人のために離婚すると友人が借金返済を しないといけないのでしょうか? この嫁を知る周囲の者は「あんな女と結婚したのが地獄の始まりだった」と 言います。

  • W不倫で真剣に離婚を考えています

    現在旦那さんと2歳の娘のいる女性と5ヶ月間ほどW不倫をしています。私は子供はいません。 私は結婚10年、今まで一度も浮気をしたことはありませんでした。 相手は結婚して3年、できちゃった結婚でした。相手の旦那は子供のことは愛しているけど、世話はそんなにはしない。また奥さん(彼女)のことは全く見てくれないそうです。子供がいなければ、会話はほとんどない、と言ってます。 お互い、出会うのが遅すぎたね、と言い合い、純粋に愛し合っています。お互い一緒になりたいという気持ちもあります。 いまでは二人で出かけるだけでなく、娘さんもつれて遊びにいったりして、自分の子供のようにかわいくて仕方がありません。 娘さんはすごく喜んでくれています。「一緒に帰らないの?」と言ってくれます。私と出かけると、母親がいつもは見せない笑顔をしているからだと、彼女は言っています。 彼女となら、自分も子供がほしい、父親になれるのではないか、と初めて思いました(今の嫁さんとはなぜか子供がほしいと思えませんでした)自分にとっては愛する人の子供であり、自分の子供と変わらないと思っています。 ただ、今の嫁さんに不満があるわけではないのです。むしろ仲はとても良いです。でも真剣に嫁さんと話し、離婚すべきか悩んでいます。 W不倫の質問というと女性からのものが多く(?)大抵「男側は遊びだ」という回答が多いのですが、本気で離婚を考え、自ら奥さんに話し(ばれるまえに)、不倫相手と結婚した男性、もしくはそういう男性と結婚した女性にご意見をお伺いしたいです。 どのくらい付き合ってから、どのように(奥さんにも、不倫相手にも)切り出したのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 妻の不倫

    数年前に妻が不倫しました その時は、家庭もすさんでいて、離婚を真剣に考えました 最終的に、子供が就学前だったこと、何よりまだ妻が好きだったこと そして、二度と不倫しないという泣きながらの訴えがあったので許しました 不倫中の妻の僕に対する行動は大変冷たいものでした 勿論SEXもありませんでした でも、浮気を許してから、妻は優しくなり、生まれ変わったようでした SEXも週に2度、自然とできるようになりました 幸せだと思った矢先の出来事でした 今朝見なきゃいいものを、偶然忘れて出かけた妻の携帯をいたずら半分に見てしまいました そして愕然としてしまいました まだその相手と続いていたのです ショックでした まだまだ子供には母親は必要だと思ってます 彼女は、家事育児は完璧で、母親としては最高の女性だと思ってます 携帯を見た僕も悪いのですが・・・ 知らなかった事として自分の中で処理できるのか不安です たちまち離婚は考えられません(とっても優しい妻なので) 将来子供が自立した時にどうするか、どうなるかは今後考えようとは思います 今日家に帰ったら顔に出てしまいそうで怖いです こんな経験がある方いらっしゃるのでしょうか そしてどうされているのでしょうか ご助言もらえれば助かります

  • いわゆる不倫なのですが・・・

     結婚して2年くらいになります。  1年ほど前からある女性から告白されつき合うようになりました。  嫁とはすでに関係もなく、子供も当然いません。  不倫相手は独身で、ボクと一緒になりたい、と言われます。  ボクもそうしたいです。嫁への気持ちは正直ありません。  その他いろいろ状況はあるのですが、以上の状況だけから判断して、仮にボクが離婚し、今の相手と一緒になることについてみなさんの考えを教えていただけませんか?