• 締切済み

医学と生物学の違い

自分が高校生の時、生物系だったので「これって医学とどう違うんだろうか」と不思議に思っていました。 医学部医学科で医師免許を持っている人と、そういう生物学の勉強をして大学院で医学の研究者になるのは全然違うのですか? 生物学というと動物も生物学でしょうが、それじゃあ獣医学とどう違うのですか?

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11121/34617)
回答No.2

獣医の間でのこんなジョークがあるそうです。 「たった一種類の動物しか診察できない獣医のことをなんと呼ぶ?」答えは「メディカルドクター(人間の医者)」 獣医いわく「人間にある病気には、必ず動物にもある」ということです。なので獣医からいわせると「人間しか診られない医者のほうが能力が低い」になるのですが、世界中どこでも「医者>獣医」という構造になっています。

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1158/3035)
回答No.1

医学は、現存する生物(人間含む)の病気や怪我を治療することを目的とする学問で、生物学は、生物そのものを研究する学問です。 生物学の研究結果が医学に役立つことはありますが、すべての研究結果が医学に役立つわけではありません。 例えば、原始生物の発生起源を研究したとしても、直接医学に役立つわけではありません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう