• 締切済み

BRIDGE CAST 音と映像ががたつく

Storozhevoyの回答

回答No.3

AMD環境を選ぶくらいのパワーユーザーとお見受けしました。 AMDチップセットは、PCI接続の周辺機器にかなり厳しい優先順位を付けているようです。USBについても同じで、USB-Cの3.2、USB-Aの3.1、2.0がそれぞれいくつも付いているとおもいますが、「高速なポートほど優先順位が高い」(処理落ちが少ない)ようです。 USB-Cのポートに接続して試してみてはいかがでしょうか?

関連するQ&A

  • BRIDGE CASTでゲーム音が二重になる

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:AE-20・JD-08) ===ご記入ください=== BRIDGE CAST ▼質問したいことがありましたら、教えてください。(例:音声設定・配信関連・接続関連など) ===ご記入ください=== YouTubeでゲーム配信中、配信されるゲーム音が二重になってしまいます。 どう設定すれば、ゲーム音が二重にならないようにできますか? 状況は、以下の通りです。 使用しているのはPS5とダイナミックマイク、ヘッドホンのみでOBSは使っていません。 ゲーム音はヘッドホンで聴いており、マイク出力は35dbに設定、マイク音声は二重にならずに配信できています。 またYouTubeで配信する際は、PS5のブロードキャスト機能を使っています。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • BRIDGE CAST

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:PM-200・KATANA-MINI) ===ご記入ください=== BRIDE CAST ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:アダプター・つまみなど) ===ご記入ください=== ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== windowsの設定でラウドネスイコライゼーションをオンにしてましたが BRIDGE CASTではそのような設定はないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • BRIDGE CAST サイドトーン

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:PM-200・KATANA-MINI) ===ご記入ください=== BRIDGE CAST ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:アダプター・つまみなど) ===ご記入ください=== ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== これってサイドトーン機能ありませんよね?密閉型のヘッドホンしかないので声が聞こえないと困ります。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • BRIDGE CASTのマイク入力について

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:PM-200・KATANA-MINI) ===ご記入ください=== BRIDGE CAST ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:アダプター・つまみなど) ===ご記入ください=== ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== USBマイクとの併用は出来ますか? BRIDGE CASTに直接接続しているデバイスしかBRIDGE CASTを用いて操作することが出来ないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • pcのスペック 出るFPS

    Ryzen 5 5600x,RTX3060ti,メモリ16GB,SSD.1TB のPCの購入を検討しています。主にプレイするゲームはフォートナイト、APEX、VALORANT,MINECRAFTなのですが、快適にプレイできるのでしょうか?  また、各種のゲームでどのくらいのFPSが出るのかなども教えて欲しいです【ゲームの設定はミディアムくらい】

  • BRIDGE CASTのマイク入力について

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:PM-200・KATANA-MINI) ===ご記入ください=== BRIDGE CAST ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:アダプター・つまみなど) ===ご記入ください=== USBマイク入力について ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== USBマイクの接続方法はありますか? 現状は背面のUSB端子に接続を試していますが認識されません。 アプリ上の設定方法があるのでしょうか? ご教授のほど、よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • BRIDGE CAST GC550PLUSとの併用

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:AE-20・JD-08) ===ご記入ください=== GC550PLUS BRIDGE CAST ▼質問したいことがありましたら、教えてください。(例:音声設定・配信関連・接続関連など) ===ご記入ください=== 音声設定・配信関連 ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること】: BRIDGE CASTを接続した状態で、GC550PLUSというキャプチャーボードで映像を出力すると音声がかなりの頻度で途切れる状態になります(GPUに負荷がかかっているような挙動になります) 【聞いてみたいこと】: これは環境の問題でしょうか?設定等で解消できるならば、ご教授願いたいです GC550 PLUS、Nintendo switchへの接続 RTX3070 Ryzen 7 5700G 3 ===ご記入ください=== ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • Roland BRIDGE CAST X

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:P-20HD・VR-4HD) ===ご記入ください=== ▼質問したい箇所などがありましたら、教えてください。(例:モニター・配信関連など) ===ご記入ください=== ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== PS5から HDMIに繋いでるのですが、つまみの音量が反応しません キャプボ繋いでるのですがそれ原因なんでしょうか? PS5のゲーム音をつまみで調整したいので 教えてください。 よろしくお願いいたします ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 【Bridge Cast】【音が途切れる】

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名 Roland Bridge Cast ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。 音楽の再生 ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 4つあるうちのチャンネルの一つを「MUSIC」にして、WEBブラウザ上に表示したYoutube動画の音声や、PC内にダウンロード済みの「Spotify」アプリから音楽を流しております。 30秒に1度くらいの頻度で一瞬音が途切れる現象がどうにも解決出来ず困っております。 「BRIDEG CAST Driver の設定」で「オーディオ入出力のバッファ・サイズ」 をいじったりもしてみましたが、一向に改善されません。 あまりこういったことに詳しくなく、情報が不足しておりましたら申し訳ございません。 ご教示いただける方がいらっしゃいましたら幸いです。 何卒宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • BRIDGE CASTのdiscord画面共有設定

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:PM-200・KATANA-MINI) ===ご記入ください=== BRIDGE CAST ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 配信ソフトOBSとチャットアプリdiscordを使った画面共有でゲーム配信を身内で楽しみたいのですが マイクを使うたびゲーム音が途切れて話し終わる(=マイク入力が終わる)と ゲーム音が復活する、という症状が解決できず困っております 配信と同じ要領でdiscord側に流したい音(stream mix)入力設定したらできると思っていたのですが、設定についてお知恵をお貸しいただけないでしょうか? BRIDGE CASTなし(ミキサーなし)の場合でステレオミキサーで可能であることは確認しております 以下に詳細を記述します よろしくお願いいたします win11 Pro mem32GB intel13世代自作PC >デスクトップ(→は指定デバイス) 規定→SYSTEM(BRIDGE CAST) マイク音声入力→mic(BRIDGE CAST) >アプリ ゲーム音声入力(ゲームで指定)→game(BRIDGE CAST) OBS→添付画像参照(音声ソース追加いっさいなし) discord音声入力→streammix(BRIDGE CAST) discord音声出力→chat(BRIDGE CAST) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。