• ベストアンサー

オリジナル助数詞

投稿削除メガネ(@chacha0035)の回答

回答No.6

>質問文まで編集喰らってるし! すいません、本来ならセーフだったはずなのに私の回答の煽りを受けた形になったんだと思います。ご迷惑おかけしました。 関係ないけど、これタイミング的に通報されてますねw >それとも鬼詰のオ・・・ ぶはははww 渚みさきちゃんはキツそうですもんね♪ズブブ・・・もちろん性格の話です♪ >醜女 なるほど、醜女の数え方は、1しこ、2しこ、3しこ・・・ 勘違いされちゃいそうですねw 色々と、どーもすいませんでした♪ww

mikasa1905
質問者

お礼

>すいません、本来ならセーフだったはずなのに私の回答の煽りを受けた形になったんだと思います。ご迷惑おかけしました。 いえいえ、こちらも悪ノリしていつも性の悩みカテへ飛ばされる一因となってるので、お互い様です♪ >ぶはははww >渚みさきちゃんはキツそうですもんね♪ズブブ・・・もちろん性格の話です♪ みさきじゃなくて、みつきちゃんですぞ! >醜女 >なるほど、醜女の数え方は、1しこ、2しこ、3しこ・・・ >勘違いされちゃいそうですねw 「ちょっとお兄さん、一体何なの???あたし達を、1しこ、2しこ、3しこって数えてたでしょ?そーゆう目で見てるわけ?」 う〜ん、勘違いされたくね〜!www ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 数詞が助詞ではないのはなぜですか

    『数詞(すうし)とは、数を表す語である。言語及び数詞の種類により、名詞、形容詞、限定詞などの下位の品詞に分類されるが、その性質は独特である。文法上の数とは異なる。』~Wikipedia「数詞」 この『名詞、形容詞、限定詞などの下位の品詞に分類される』ということならば品詞のひとつだと思います。 しかし以下リンク先の11の分類 http://国語文法.com/%E5%93%81%E8%A9%9E%E3%81%A8%E3%81%AF.html の品詞の中には数詞がありませんが数詞という語は存在します。 数詞には下位に種類があるそうで、たとえば基数詞(日本語の「いち」、「に」、「さん」)、序数詞(第二、第二回)などいくつかありますが品詞として独立していないのは、『名詞、形容詞、限定詞などの下位の品詞に分類される』とおり、数詞は名詞、形容詞など、いずれの品詞のなかに存在する(つまり抽象的である)ゆえに品詞として扱われないのでしょうか?

  • 日本語教えて下さい。

    よくテレビでものすごい貴重な物が、バニーガールなんかに運ばれて登場するのを見ますよね。 その際、台の上にやや高そうな50cm四方ぐらいの布が敷かれて、その上にそれが置かれます。 その布のことを日本語で何と呼ぶのでしょうか?

  • アニメ、青春ブタ野郎先輩はバニーガールの夢を見ない

    アニメ、青春ブタ野郎先輩はバニーガールの夢を見ないの4話のセリフ「いっちょー分からん」はどこの方言なのだろうか? 日本語カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • どうやって数えるの?

    こんにちは。 私はヤクブと申します。チェコ人で、大学で日本語を勉強しています。これからよろしくお願いします。 学習の一環で助数詞について作文を書いています。外国人として助数詞は非常に面白くて、使い方は人々の思想を表す可能性があると思います。ですからお暇があったら、下の物をどうやって数えるか教えて下さい。よろしくお願いします。(数え方の辞典を使わないで下さい) 1. 竜 2. 血 3.アスパラガス 4.駝鳥 5.廊下 6.蕪 7.雑誌 8. 砂糖 9. 卵 10. 花 上の物以外、何のものは数えにくいですか。よかったら、意見を伝えて下さい。 ありがとうございます。

  • 1.アニメ、青春ブタ野郎先輩はバニーガールの夢を見

    1.アニメ、青春ブタ野郎先輩はバニーガールの夢を見ない5話のセリフ「しけとー」は九州博多方言でつまらないという意味らしいが標準語とほぼ同じ意味で九州人は使用しているのだろうか? 2.皆さまにとって「しけと~」はどのように使用されるでしょうか?(語感とは?) 日本語カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 「諸元」が辞書に無い理由

    恥を忍んでお尋ねします。 「諸元」で検索をかけると数十万件ヒットしますが、国語辞典にも載っていませんし、漢字かな変換もできません。 辛うじて新語辞典で見つけたのですが、これってオリジナルの日本語ではないのでしょうか?

  • 比較語彙論ー日本語VS英語ー

    今日随筆を読んでぃたら、 「日本」で始まる語は、日本語では非常に多い。 一方 外国の国名で始まる語は、外国語では少ない。 とありましたあ-!!☆ 家に帰ッて、広辞苑が本の洪水の中でどこにあるのか不明だッたので 中学生向けの国語辞典で調べたら、 「日本」で始まる語ゎ12つしか収録されてぃなかッたので、 (日本画、日本脳炎、日本晴れ、日本間など) この説ゎおかしぃょ;; と思ッてGOOのオンライン国語辞書で検索したら、 [ 日本 ]で始まる検索結果 ( 261件中 1~10件 ) と、でましたあ-!!0(≧∀≦)0 閑話休題w GOOのオンライン英和辞典で「UNITED STATES」 と検索するとゼロ件でもう泣きそぅです;; とぃうことで、英語圏における、国名ではぢまる語彙がどれくらぃあるかおわかりなひといませんかあ??

  • 外国の会社にメールを送る方法

    日本から海外にメールを送る方法を教えてください。 とあるメーカーの会社に問い合わせをしたいのですが 日本語で送るにはどうしたらいいでしょうか。 私が書いた日本語が崩れることなく、文字化けすることもなく 送ることは可能でしょうか。 日本語読める人がいるのはわかっているのですが、 電話は料金が高いのでかけたくないので、メールか手紙に しようと思っています。 手紙は、私の誤字脱字汚い字で読めないといけないので、 PCからのメールにしようと思いました。 どなたか日本から日本語メールを海外に発信した事がある方、 いらっしゃいましたら、ご教授お願いします。

  • ワインの風味のスペイン語形容詞の問いです。

    スペイン語にはワインの風味を表す形容詞が数千語あるそうですが、それらを集めた西西辞典を御教え頂けますでしょうか。また、それらは全て日本語に訳せる概念ばかりでしょうか。

  • 「修理が終りましたので」は正しい日本語でしょうか?

    販売業をしています。 今日、仕事でお客様に電話をしていたら、 たまたま近くにいた店長に「日本語がおかしい」と注意を受けました。 腑に落ちなかったので家に帰ってあるだけの辞典を引きましたが、 探している使い方は載っていませんでした。 ネットで検索してみたら、26000件のヒットがあり、 同じように使っている方が多いことはわかりましたが、 日本語として正しいのかどうか確かめ方がわからず、困っています。 「修理が終わりましたので」は間違った日本語なのでしょうか? 店長は「(お預かりしていた品が?)出来上がりました」と云うべきだと云います。 ネットで同じように検索してみたら、「出来上がりました」ではなく、 「修理が出来上がりました」という形で使っている方が26300件のヒットでした。 どちらが正しいのでしょうか? もし、どちらも正しいのなら、ニュアンスはどう異なるのでしょうか? よろしくお願いします。