• 締切済み

呼び名について

普段は呼び捨てで名前を呼ぶ彼が初めてのあだ名で「○○かわいい」と言ってきました。 彼にしては珍しい呼び方だったのと、かわいい呼び方だったので「○○わたし??」と聞き返しました。 それ以降、返信がきません。面倒くさいと思われたのでしょうか…

みんなの回答

  • mario0529
  • ベストアンサー率14% (389/2604)
回答No.2

返信が来ないのは、体調が悪かったり、急用があったからだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

勇気を振り絞って言ったのだと思います。 なので 聞き返されたのでなんて返すか迷ってるか ちょっと恥ずかしくなってしまった のではないかと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼の呼び名を変えることについて

    彼の名前は「だいじろう」と言うのですが、私は今まで略したりあだ名などをつけずにそのまま呼んでいました。 しかしいつからか私の中で、「だいちゃん」と呼びたいと思うようになったのですが、 そのことを彼に伝えると、なんだか恥ずかしいし照れるから今まで通り呼び捨てで良いと言われてしまいました。 彼は私より年上(2歳差だけですが)なこともあり今更ながら彼のことを呼び捨てにすることに対して少しばかり抵抗を覚え、 さらに個人的にですが「だいちゃん」の方が可愛いし親しみがある気がするんです。 付き合ってもうすぐ2年。 呼び名を変えるなんて今更すぎますか? 現に彼のお母さんは息子(彼)のことを「だいちゃん」と呼んでいますし、彼自身その呼び名に抵抗があるわけでもないと思うんです。 呼び名を変えずに今まで通り呼び捨てにするのがベストなのでしょうか?

  • 彼氏の呼び名を変えたいのですが…

    彼氏の呼び名を変えたいのですが… 私は「先輩」、彼は名前呼び捨てで呼んでいます。 ですが、そろそろ先輩後輩の関係ではなくなるので新しくしようと二人で話しています。 彼からの呼び方は変える必要は無いですが、私のほうを変えます。 私としては、ほとんどの人が呼んでいないようなのがいいのですが いつも彼は下の名前かあだなで呼ばれているのでどうしようかと悩んでいます。

  • 彼氏に、呼ばれる呼び名が。

    付き合い始めた彼氏と 前に、お互いなんて呼ぶか あだ名を決めて、それでいいよー。と 言ってしまったのですが 実際、呼ばれ続けるとなんだか しっくりこなくて。普通に呼び捨てで 呼ばれたいなって思ってしまいました。 それを伝えたら、好きに呼ばせろよ!って 思われますかね??

  • 義両親の前での夫(妻)の呼び名

    結婚したばかりのものです。 私は普段は夫のことを、名前(呼び捨て)か、あだ名で呼んでいますが、 義両親の前では「○○さん」と名前にさん付けで呼んでいます。 ですが、夫はそれでは他人行儀であまり良くないと言います。 私は、義両親の立場からすると、息子のことを呼び捨てで呼ばれることに抵抗を感じるのでは、と感じますし、義両親に対して失礼だと思うのです。 みなさんは義両親の前でご主人や奥様をどんな風に呼んでいらっしゃいますか? ついでに、義両親自身のことは何と呼びますか? 私には兄が2人いるのですが、両兄の奥様は私の両親のことを「お父様、お母様」と呼んでいます。 お2人ともしっかりとした家庭の方で、私も結婚するにあたり、2人の義姉を見習うことが多々あるのですが、「お父様、お母様」という呼び名はとても丁寧ですが、少し硬すぎる気もしています。 みなさんは義両親のことを、何と呼んでいますか?

  • どんな呼び名がいいでしょうか?

    私はたけしという名前です。 大学で男友達は皆タケシと呼び捨てで呼んでくれるのですが、女の子から呼び捨てで呼ばれることに少し抵抗があります。 それでこの前好きな子から「なんて呼べばいいの~?」と聞かれ 色々と考えましたが、いい呼ばれ名が思いつきませんでした。 どなたか良い呼び名を教えてもらえませんか。お願いします。 たけちゃんは少しかわい過ぎるので無理です;;

  • 名前の呼び方

    よく学校で周りの人に自分の名前を言われるときに、クンをつけてたり、僕のあだ名だったり、呼び捨てだったりします。  しかし、どうも男の子と女の子でさがあります。男の子は、あだ名だったり、呼び捨てだったりで、クンをつけているのはほんのわずかです。逆に女の子は、クンをつけている人が多く、呼び捨てやあだ名がとても少ないです。  ここで聞きたいのですが、(1)クンをつけて呼ぶ、(2)呼び捨て、(3)あだ名、これらの3つはどう違うんでしょうか?  どなたでも構いませんので、詳しい方教えてください

  • 赤ちゃん 呼び名

    息子をあだ名で呼んでいたらおばあさんにちゃんと名前で呼びなさいといわれたのですがあだ名がだめな理由があるんでしょうか? ちなみに旦那のこともあだ名でよんでたら義母に注意されましたw

  • 恋人同士の呼び方

    皆さんは彼氏・彼女のことを何て呼びますか? 名前、名前にさん・ちゃん、苗字、など色々あると思います。 現在お付き合いして2ヶ月の彼が居ます。 彼も私も自分の名前が嫌いで普段からあだ名で呼ばれることが多いです。 私は名前は嫌いだけど彼からなら呼ばれたいと思って、あだ名で呼ばれたタイミングで彼に「○○(本名)で呼んで」とお願いしました。 普段はあまり名前などで呼びかけることなどはしないのですが、極たまに名前で呼んでもらえます。 しかし彼からは名前は嫌だ、とか○○って呼んでなど言われておらず未だにあだ名+さん付けのままです。(本名とまったく関係のないあだ名) 自分から「○○(本名)で呼んでいい?」と聞くのも・・と思い聞けていません。 彼に置手紙などをするときはたまに「○○(本名)さん」とは書きますが彼から何か反応があるわけでもなく・・・・ 私の方が年上なのですが呼び捨てはあまりしたくないので出来れば名前+さんと呼べるようになりたいのですが。。 ご自分の名前が好きでない方はやはり呼ばれたくないですか? また呼び方が付き合いの中で変わっていった方はいらっしゃいますか? どういうきっかけで今の呼び方になったのか教えてください。

  • 友達つくる

    僕は人見知りなんですが 初対面の人と仲良くなる方法を調べていたら「初対面じゃないと思って普通にしゃべる」というのをみつけました。 しかし、初対面の人に馴れ馴れしく話しかけるのは嫌がられると思います。 どうやって話しかけて行ったらすぐ仲良くなれるのでしょうか? また呼び方にも困ります。 初対面の人にいきなり、名前を呼び捨てにしたり、みよじを呼び捨てにしたり、あだ名で呼んだりっておかしいですよね? やっぱり最初はさんやくんをつけた方がいいんでしょうか? くんとかさん付けてたらどのタイミングで呼び捨てにしたらいいかとかわからなくて困ってます。 仲のいい友達はいきなりあだ名は嫌だけど、みよじ呼び捨ては普通じゃない?と言ってました。 しかし、他のクラスの友達の友達に話しかけるとしたらいきなりみよじやあだ名で呼んだら誰やねんみたいになると思います、、、 どうしたらいいんでしょうか? またこれは同い年の話です。年上は敬語でいいし、年下は呼び捨てなので話しやすいです。 最後に初対面の時に話し方がわからなくて、1年くらい何にも話したことないような子にはどのように話しかけたらいいでしょうか? 呼び捨てがいいでしょうか?それともあだ名?困ってます、、、 また僕はみよじでしか呼ばれないのですが どうやったら名前で呼ばれるでしょうか? たまに、今日から名前で呼ぶわーと言われるんですが、みよじで呼ぶのが定着してるためいつの間にかみよじに戻ってしまいます。 友達をいっぱい増やしたいです! 回答お願いします!

  • 彼氏の呼び名について

    1年付き合ってる彼の事を、下の名前で○○君と呼んでるんですが、急に呼び捨てで呼ぶには恥ずかしすぎて(汗) ちょっとしたきっかけがあると呼べると思うんですが、何か良いアドバイスありませんか??

このQ&Aのポイント
  • 決算公告は、企業の公式サイトに掲載されており、主に官報にも掲載される情報です。
  • 決算短信は、企業側で編集された決算公告を公式サイトに掲載しています。
  • 帝国データバンク会社年鑑には、帝国データバンクが独自に情報を収集し、編集して掲載しています。
回答を見る