• 締切済み

一畑バス、4路線廃止方針について

一畑バス、4路線廃止方針 来年9月末、運転手不足で 路線バス運行の一畑バス(松江市西川津町)が松江、雲南、安来3市を走る4路線(大東、御津、マリンプラザ、荒島)について、深刻な運転手不足を理由に2024年9月末で廃止する方針を決め、3市に伝えたことが20日分かった。4路線のうち、大東、御津、マリンプラザの3路線は松江市中心部に直結する唯一の公共交通機関で、廃止になれば通学や通勤利用者らに影響が出そうだ。 深刻な運転手不足とありますがなぜ路線バス運転手不足していますか。担い手不足ともあります。 どうやったら(どうすれば)解決しますか。解決すると思いますか。 路線免許制なので一度路線を廃止すると復活が難しい、困難と聞きますが完全廃止はまずいと思いますが。 国、県、市ができることは何ですか。確認したところ 欠損補助 燃料高騰による補助はされているみたいです。

みんなの回答

回答No.2

運転免許制度をもっと簡素化して、若者が大型二種免許を取りやすくすることが必要だと思います。 もともと車の免許は普通と大型しかなかったのに、中型だの準中型だのと次々と種類を増やしたのは、諸外国の制度と照らしても異常に複雑で意味がありません。少子化で経営の厳しくなった自動車学校を保護するため、というか警察の天下り先を確保するのが主目的なのが見え見えで、社会にとってコストのかかりすぎる有害な制度にしかなっていません。 人手不足に対応するた80歳以上でもタクシー運転手を続けられることとかが検討されていますが、そんなことより若者がお金をかけずに免許を取れるようにすることの方がよっぽど大事だと思います。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8012/17124)
回答No.1

運転手が不足しているのだから,運転手を確保しなければ解決できない。現在の大型免許が必要なバスではなく,中型免許でも運転できるサイズのバスを運行するとよい。そうすれば今よりも運転手の確保が容易になる。そしてタクシーの運転手よりも高給になるようにすればタクシー会社からの転職もある。 県や市は車両を入れ替えるための費用を出せばよい。

関連するQ&A

  • 11月連休に、出雲大社・一畑薬師・八重垣神社等へ

    11月連休に出雲へ行きます。運転できる者がいないため、車は使えず。 「縁結びパーフェクトチケット」を使って3日間楽しみたいと思います。 さて、出雲大社・一畑薬師・八重垣神社・須佐神社への効率の良いまわり方で悩んでおります。 11月23日に出雲大社で大きなイベントがあるようなので、 この日に出雲大社へ行く方が良いかと思いましたが、 公共交通機関では、時間の制約を受けてしまい、なかなか良いプランがたてられません。 いくつか案を考えて見ましたが、どれが一番効率的か、詳しい方教えて下さい。 宿泊は、出雲・松江周辺では宿が確保できず、2泊とも立久恵峡温泉です。 なお、航空券はすでに、往復とも購入済で、日程や便変更等は一切変更はできません。 ・IN OUTとも米子空港で出雲空港ではありません(出雲便がとれませんでした) 案1) 11/23  10:45米子空港IN→(空港連絡バス)→松江駅→(路線バス)→松江しんじ湖温泉駅 →(一畑電車)→(川跡駅のりかえ)→出雲大社前駅→(徒歩)→出雲大社(散策) →(路線バス)→出雲市駅(路線バス)→立久恵峡温泉(泊) 11/24  立久恵峡温泉→(路線バス)→須佐神社(散策)→(路線バス)→ 出雲市駅(一畑電車)→一畑口駅→(生活バス)→一畑薬師(散策)→(生活バス)→一畑口駅 →(一畑電車)→出雲市駅(路線バス)→立久恵峡温泉(泊) 11/25  立久恵峡温泉→(路線バス)→出雲市駅(JR線)→松江駅→(路線バス)→ 八重垣神社(散策)→(路線バス)→松江駅→(空港連絡バス)→米子空港13:10 OUT 案2) 11/23 10:45米子空港IN→(空港連絡バス)→松江駅→(路線バス)→八重垣神社(散策)→(路線バス)→松江駅→(路線バス)→松江しんじ湖温泉駅→(一畑電車)→出雲市駅(路線バス)→立久恵峡温泉(泊) 11/24  立久恵峡温泉→(路線バス)→出雲市駅→(路線バス)→出雲大社(散策)→(徒歩)→出雲大社前駅(一畑電車)→(川跡駅のりかえ)一畑口駅→(生活バス)→一畑薬師(散策)→(生活バス)→一畑口駅→(一畑電車)→出雲市駅(路線バス)→立久恵峡温泉(泊) 11/25 立久恵峡温泉→(路線バス)→須佐神社(散策)→(路線バス)→出雲市駅→(一畑電車)→ 松江しんじ湖温泉駅→(路線バス)→松江駅→(空港連絡バス)→米子空港13:10 OUT 案3) 11/23  10:45米子空港IN→(空港連絡バス)→松江駅→(路線バス)→松江しんじ湖温泉駅 →(一畑電車)→(川跡駅のりかえ)→出雲大社前駅→(徒歩)→出雲大社(散策) →(路線バス)→出雲市駅(路線バス)→立久恵峡温泉(泊) 11/24  立久恵峡温泉→(路線バス)→出雲市駅→(JR)→松江駅→(路線バス)→ 八重垣神社(散策)→(路線バス)→松江駅→(路線バス)→松江しんじ湖温泉駅→(一畑電車)→ 一畑口駅→(生活バス)→一畑薬師(散策)→(生活バス)→一畑口駅→(一畑電車)→出雲市駅(路線バス)→立久恵峡温泉(泊) 11/25 立久恵峡温泉→(路線バス)→須佐神社(散策)→(路線バス)→出雲市駅→(一畑電車)→ 松江しんじ湖温泉駅→(路線バス)→松江駅→(空港連絡バス)→米子空港13:10 OUT ・できれば(時間が許せば)島根ワイナリーや松江城などの観光もしたいのですが、無理でしょうか? 詳しい方、アドバイス下されば幸いです。宜しくお願い申し上げます。

  • 西之表市内の路線バス

    運転手不足で空港バスが廃止になるそうですが、西之表市(種子島)内の路線バスも同じように運転手は不足しているのでしょうか。 路線バスの運行に関して、運行本数が減っていたり最終便の時間が早まったり等、何か最近で変化はありましたか? 運転手不足の波は離島にも…種子島空港バスが今月末で廃止 コロナ以降は赤字続き https://news.yahoo.co.jp/articles/370e5d0885adf3d01f9e73da859c87ba7d6cfa1c ※OKWAVEより補足:「種子島・西之表市への移住」についての質問です。

  • 北海道中央バスの路線廃止の経緯について

    北海道中央バスが白石区厚別区の一部の路線を廃止するようですが、8月の新聞に廃止しないようなことが書かれていました。 廃止するかしないのかはっきりしなく、市民は振り回されているような感じです。市が悪いのか?ジェイ・アールバスが悪いのか?中央バスが悪いのか?一体どこが一番悪いのか どなたか教えてください。

  • JR松江駅から一畑電車の松江しんじ湖温泉駅まで

    土日に、JR松江駅から一畑電車の松江しんじ湖温泉駅まで行きます。 JR松江駅着11時50分で、松江しんじ湖温泉発12時41分発の一畑電車に乗ります。 ところが、バスの時間や乗り場(番号)が良くわかりません。 松江市交通局や一畑バスのホームページを見たのですが、土地勘がないのでわからずに困っています。 松江駅から松江しんじ湖温泉駅までバス移動するのに、松江駅を11時50分以降に出て 松江しんじ湖温泉駅に12時30分頃までに着くバスの時刻と松江駅の乗り場番号を教えて下さい。 理由あってタクシーは使いません。バスで移動します。 土地に詳しい方、宜しくお願い致します。

  • なぜ路線バスは中型ではなく大型なのですか?

    いつもお世話になっています。 さて、路線バスをみてちょっと不思議に思ったことがあります。 最近のバスはガラガラですよね。そのため多くのバス路線が赤字 だそうですし運転の間引き、路線の廃止も結構あります。 ところで、あんなに乗客数が少ないのにほとんどのバスは大型で すよね。乗客が少ないのだから中型ないし小型のバスにすれば、 燃費も含めてランニングコストが低くてすむと思うのですが、なぜ バス会社は大型バスで運行するのでしょうか。 ご存知の方、ご教示ください。

  • 足立美術館への行き方

    今月中旬に出雲、松江方面に旅行します。 日本一の庭園という足立美術館をぜひ見学したいのですが、時間的にみて、安来駅からの無料シャトルバスには乗ることが出来ません。 安来駅から足立美術館まで路線バスを利用したいのですが、何行きに乗って、どこでおりればよいのでしょうか。安来市はイエローバスしかないのでしょうか? 教えてください。

  • 洛西ニュータウンの市バスは廃止されるの?

    京都市バスの動向をご存知のかた、教えてください。 阪急桂駅から洛西ニュータウンに向かう京都市営バスがありますよね。地元のひとが言うにはその市バスが近々廃止されるとのことでした。だから阪急バスや京都交通などの民間バスが赤字覚悟で路線を維持しているばかりか、ヤサカバスもポスト市バスを狙って参入してきたのだ、とも彼女は語っていました。 ところで先日その市バスで桂駅に向かおうとしたら、バス停の標識が看板に時刻表を貼り付けた素朴なものから、バスの所在を電気で表示するタイプのものにとりかえられているのに気がつきました。それは市バスだけの所在を表示するものでした。 本当に市バスを廃止するんですかね?表示システムの整備には結構なお金がかかると思うんですが。。 市バス廃止がデマだったんでしょうか。あるいは廃止するけど、とりあえず年度末の予算消化を乗り切ったってことなんですかね? 市バスがなくなると不便なんで、残してほしいです。。

  • 路線バスの運転手さんはいつトイレに行っているのでしょうか?

    往路が1時間の路線バスも横浜市内にはあります。そのまま復路1時間にまわる運転手さんもいらっしゃいます。 やはり水分を取るのを極力我慢しているのでしょうか?(真夏でも?) 素朴な疑問です。

  • こんなプランで山陰旅行

    今度親と一緒に親子2人で旅行へ山陰に行きます。 それには理由があるからです。親が目の病気で視力が低下しつつあるので、景色が見えるうちに親孝行しておこうと思い、場所は親の要望もあって親の要望もあって山陰(島根)にしました。 旅行会社に個人旅行でプランの相談に行ったら、以下のプランを提出されたのですが、実際にまわれるかどうか教えて下さい。 なおレンタカーは使わず。バス・鉄道等の公共交通機関です。(飛行機は使いません) あと「縁結びパーフェクトチケット」と親はジパング割引を使う予定ですが、これ以外にお得な切符があったら教えて下さい。 1日目 東京駅→(新幹線ひかり・ひかりレールスター)→岡山駅乗換→特急やくも→玉造温泉(泊) 2日目 玉造温泉→山陰線→仁万駅→徒歩→仁摩サンドミュージアム→→仁万駅→山陰線→馬路駅→琴ヶ浜→馬路駅→山陰線→江津駅→路線バス→有福温泉(泊) 3日目 有福温泉→路線バス→江津駅→山陰線→大田市駅→路線バス→石見銀山→路線バス→大田市駅もしくは出雲市駅→出雲佐田町(泊) 4日目 出雲市駅→(大社・旧大社駅・島根ワイナリー・日御碕)→一畑電車→松江しんじ湖温泉駅→松江城→路線バス→松江駅→山陰線→安来(泊)…諸事情で松江には宿泊を希望しないため安来になりました。 5日目 安来駅→特急やくも→岡山駅乗換→(新幹線のぞみN700系)→東京駅 旅行会社の話では、松江城・出雲大社・日御碕・世界遺産の石見銀山や目でなくて音で楽しめる仁摩サンドミュージアムと琴ヶ浜(実際に砂浜で音を感じてみる)や味で楽しめる島根ワイナリーは外さない方が良いと言われましたが、ちょっと厳しい気がします。 更に余裕があれば、やくもに乗らずに、山陰線をまっすぐ東へ行き、琴引浜を通り、天橋立まで足をのばし、途中で1泊して日本三景の1つを見ておくのも良いと言われましたが… あまりハードでも親に負担かな?と思ってます。しかし目の状態が日に日に衰えている様なので、少しでも多く観光地をまわりたいみたいです。このプランでまわれるか教えて下さい。 (鳥取砂丘はすでに観光しているので、カットされました)

  • バスの運転手になるには

    タイトル通りです。 特に市バスのような路線バスの運転手になりたいです。 現在普通免許しか持っていません。 大型2種の免許を取るのは大変なのでしょうか。 また、運転手になるにはその他どんな技能が必要なのでしょうか。 何でもいいですから教えてください。