• ベストアンサー

松の枝の切口

大きな黒松の木があり、一部の枝が枯れてきましたので、その枝をもとから切りました。切口になにか塗る必要がありますか。ご存知の方はお教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iijijii
  • ベストアンサー率54% (506/921)
回答No.1

黒松なら松ヤニがすぐ出てきて覆われるで放置でOKです。

toiron
質問者

お礼

ご回答ありがとう。 分かりました。疑問が解決してすっきりしました。

Powered by GRATICA
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 枝を切り落とした後の切り口処理

    モチの木の枝を切り落としました。直径20CM程の枝ですが、幹に大きな切り口ができました。その切り口には何か塗布した方が良いのでしょうか?教えて下さい。枝は焚き火で焦げてしまったので切りました。

  • 剪定後の枝の切口処置について質問です。

    これから、花の咲き終わった梅、サザンカ、白木蓮などの剪定をしようと考えております。実は正月前に百日紅の枝や溜をバッサリと切り落としました。その時、太い枝の切り口に墨汁を筆でたっぷりと浸み込ませておきました(~田舎で親父が塗っていたのを想いだして~)。 塗った後、墨汁が垂れて幹が縦縞模様になり、近所の人も不思議そう(笑)に見てましたが・・・・・・。 専用の切口塗り薬の存在はホームセンターで見てましたが、そこまでは必要ないと考え墨汁でもと塗っておきました。 ところで、墨汁塗布は切り口処置として正しく、効果があるのでしょうか? 又、樹木によって切り口処理の要否があるのでしょうか? 近所で墨を塗っているのは見たことありません!我が家だけです。 詳しい方、宜しくお願いします。 (昨年、植木屋さんに槙の木を大胆に剪定して頂いたときは切り口処置なしでした。切り口の腐りが一部にありました)

  • ブドウの枝の切り口から、したたり落ちる樹液を、止められませんか?

    昨年秋に落とした枝の切り口から樹液がチタチタ落ちています。以前2月に枝落としをして、切り口から落ちて止まらず、その年実がつきませんでした。雪の重みで枝が折れたときも同様でした。 その後、秋に枝を落として雪囲いをするようにしてから、おいしいブドウを食べれるようになっていたのに、残念です。 樹液が出ている枝と、出てない枝があります。

  • 松の枝が枯れたので、新たに枝を作りたい

    松の木の主幹からでた枝が一本枯れてしまいました 母が言うには「植木屋が殺虫剤撒きすぎた」 葉っぱが全部無くなり、ついに枝の途中でボキッと折れてしまいました そこだけ空間が開いてしまって(あと枯れ枝も)みっともないです この枝を再生させるのは無理でしょうけど、同じ所に枝を作る方法(新芽を出させる、芽を接ぐなど)は無いでしょうか

  • 松の枝を折ってしまいました。

    高さ2.5mぐらいの松の木の枝(親指の太さぐらい)を折ってしまいました。ここへ、接木してくっつくものでしょうか?やるとすれば時期はいつ頃でしょうか?よろしくお願いします。

  • 樹木の切り口の処理

    よろしくお願いします。 当方の庭に樫の木と山桃の木があります。大きくなりすぎたので2年前に他の枝を残し、中段ほどで切り落としました。切り口は直径20センチと10センチぐらいです。最近、切り口を見てみると枯れていました。(切り口から下方へ20センチぐらいまで)それから、ありの巣が出来ていました。(これも腐食の原因と思います)切り口をそのままにしていたからだと思います。(木自体は元気なようです。) 改めて、枯れた部分を切断しました。今後の対策として何か処置をしたほうがよいのでしょうか?(切り口に塗る薬品、または保護材等) 何か良い方法がありましたらよろしくお願いします。

  • 梅の枝のこれから

    お花屋さんで買ってきた梅の花枝を、花が散ってからも水につけて置いたのです。すると、あたたかくなってきたので新芽が出てきました。この後この梅の枝はどうするのが一番いいのでしょうか?水につけていてもやがて切り口が腐ってくるような気がします。かといって、土に植えていいものかどうか。ご存知の方よろしくお願いいたします。

  • 松の枝を採取したく思ってます。

    活花の関係で、松の枝を採取したく思ってます。 松の枝の先の部分を採取したいのですが  今までは、個人的に採取してるので、道路脇の物で、誰も管理してなさそうな物を採取してました。  ですが、欲しいという友人が増えてきて、大量に採取が必要となってきました。  誰にも必要とされて無いと思われる物なのですが 大量に採取するとなると、山の持ち主に断りが必要かと思ってます。  そこで、国の管理の山は、どうやってお願いすればいいのか? お願いしても難しいことなのか? 教えて頂いたく願います。  また、個人の山持の方に、このような願いをすれば、値段はどれくらいなのか、ご存じの方いらっしゃいませんでしょうか  変な質問で申し訳ございません。 なにとぞ宜しくお願いいたします。

  • 松の寸胴切りする位置は?

    我が家の松を毎年自分で剪定しているのですが、大きいので3日がかりです で、せめて高さを3分の2程度にしようと思うのですが 幹のどの辺りを切ればいいのでしょうか? ネットで調べても毎年の剪定方法などは載っているのですが 低くする寸胴切り、伐採剪定に関するのは中々良いのがありません 松は強い木なので正しい位置できれば切り口から松ヤニが出るので、 切り口を特に保護する必要も無いとかは分かったのですが、 正しい位置というのがよく分かりません 一応、枝のすぐ上辺りで切ってしまおうかと思うのですが、 どなたか詳しい方がいらしたら教えて下さい

  • 庭の松の一部が枯れた原因

    庭に松(高さ3mくらい、葉の長さ15cmくらい、名前不明)が1本植えてあるのですが、その一部(頂上に近いよく茂ったところの、直径50cmくらいの範囲)が葉の数で1割~8割くらいが枯れてしまいました。8割くらい枯れている枝を切ると、切り口はかなり乾いていて元気のよい枝の切り口とはかなり違い、折るとぽきっと折れる箇所もあります。1割くらいしか枯れていない枝の切り口は元気のよい枝の切り口とほぼ同じです。 枯れた範囲には、長さ2cmくらいで薄い黄色の毛の長いほそい毛虫が全部で10匹ほどいました。この毛虫は以前からこの松に直径1mの範囲に1匹程度いたのですが、こんなに密集しているのは初めてです。今も、枯れてないところには直径1mの範囲に1匹程度います。 松枯れの原因はマツノザイセンチュウ、マツノマダラカミキリと言われていますが、カミキリムシはこの松でも庭のほかの木でも見たことがありません。 枯れたのに気づいたのは8月中旬ですが、いつ頃から枯れ始めたかは分かりません。ただ、去年の11月には全く枯れていませんでした。 この松はこれまでにこのような症状を見せたことはありません。 この松枯れの原因は何でしょうか。対策も分かればお教えいただけないでしょうか。