- ベストアンサー
中国は日本と友好を望む?
私を含めて多くの日本人は中国と友好関係を持つということに反対する人はいないと思う。しかし、中国人はどうでしょうか?文化大革命のあととか、天安門事件のあととか中国のイメージが悪くなって、それを改善するため日本にすりよって、一時的に友好ということになっただけで、それ以外は一貫して中国は反日あるいは無視だったのではと。 そこで質問ですが、近代に入ってから日本と仲良くしようなんて考えた中国人あるいは時期がはたしてあったんでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
近代に入ってからというと、明治維新以降ですね。 それなら多々あります。 明治以降戦前までの中国は現在の台湾政府(中華民国)ですが、きわめて好意的です。「日本に恋した台湾人」という本がベストセラーになった事もあります。また、香港も日本贔屓です。好きな国No1は日本だそうです。特に若年層では、日本語を話せる割合が多くなっています。 ただ、共産中国ではまずありません。
その他の回答 (5)
- amleth
- ベストアンサー率13% (3/22)
#5の補足など. まづ 最終段落の訂正.「廢する」は「排する」の誤りです.失禮をば. さて 一口に「中國」と言ひましても そもそも支那は廣大です.日本のマス・メディアの傳へる記事に一喜一憂してゐては 此方の身が持ちません.殊に「中國」關聯の記事となると 朝○新聞の異樣な「入れ揚げ」振りは惡名高く その偏向記事を糺彈するサイトまで 幾つもある程であります. また近頃は 日本經○新聞も 何の積りか 「中國」の實状を正しく傳へず 「中國ブーム」を煽るばかりとの指摘も よく見掛けます. ではありますが 幸ひな事に 世はインターネットの時代です.此れ迄は檢證の出來無かつた新聞の與太[よた]記事を 別の角度から考へる事も出來るやうに成りました. さうした中 現代の「中國」各地を自身の足で見て囘り 貴重なレポートを無料で配布して呉れるサイトがあります.一度御覧になつてみては如何でせうか.宮崎正弘氏の「国際ニュース・早読み」です. http://www.melma.com/mag/06/m00045206/a00000060.html 「現代もの」では無く と言ふのであれば http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h10_1/jog043.html 「國際派日本人養成講座」は 他にも驚くやうな史實を 紹介してくれてゐます. 「詳細を」といふことであれば http://www.matsumotoro.co.jp/umeya1.htm 東京は日比谷公園にある松本樓のサイトにある「梅屋庄吉傳」などは 如何でせうか. その他 google の檢索で「辛亥革命 交流 孫文」と入力すると 續續と關聯の記事が出て參ります.御試しあれ.
- amleth
- ベストアンサー率13% (3/22)
「友好關係」といふ言葉は曲者で 何れも主權國家ですから 何よりも先づ 「節度」といふものが介在しませう.そして此の「節度」には 戰爭により決着を附けるといふもの迄含まれますから 事は聊か厄介です.つまり戰爭と言ふものが 「友好」の爲の缺[か]くべからざる契機と成る事も この世では起り得る.ですから「友好關係を持つといふ事に反對する人はゐない」と言ふ日本の手放しの御氣樂振りが 慶ぶべき事か否か.心許ないばかりですが それはさて. 中共政府が「日本に擦寄」つて來たのは 專ら彼らの國内經濟が 他國の資本に頼らなければ立行かなくなつたからでせう.更に言ふなら それ迄の「計畫經濟」の失敗により共産黨の獨裁が不可能になるかも知れぬとの恐怖が 日本への擦寄りを促したのです.となると「恐怖」が拂拭される迄は 表向きはどうであれ「一貫して」彼らから「友好關係」を斷ち切る氣など無いと見るべきでせう.もつとも共産黨政權が何時迄持つかは 疑問ですが. 「反日」に關しては別の事情があつての事です.つまり日本を何としてでも惡者にしておかなければなら無いのです.と言ふのも中共政府發足以來自國民に最大の被害を齎した者は誰あらう 毛擇東を筆頭とした中國共産黨自身であるからです.全體主義の獨裁國家である共産黨政權に附き物の肅清による死者は言ふに及ばず イデオロギーに基き強行した素人丸出しの農業政策の失敗で餓死した者まで その數は數千萬人といふ規模になる.これをどうにか隱したい.せめて己の「犯罪」を小さく見せ掛けたい. 其の爲支那の各地では 日本軍の「惡業」なるものを誇大にどころか捏造までして 自國民を欺く爲の「抗日紀念館」なるものを建てて囘つてゐる爲體[ていたらく]です.日本軍により殺された支那人の數なるものは年々水増しされ 先年江擇民が來日した際には 三千五百萬人が日本軍の犠牲になつたなどと口走つたやうですが 恐く此れは 彼らの「犯罪」の犠牲者數が この數字に近い事を圖らずも示してゐると見て良いでせう.まあ其の邊[あた]り迄は 彼ら自身認めざるを得無いと言つても良い.なにしろ多く見積る研究者などは 八千萬の數字を擧る人もをりますから. さて以上のやうな事情を考へただけでも 答へは可成り絞られませう.まづ先入觀を廢する事が肝要です.亞細亞で唯一國 非常な苦勞で「近代化」を成遂げた日本と言ふ國を ゆゑ無く憎んだり無視する國も人間も 有り得ますまい.
- mark-wada
- ベストアンサー率43% (273/633)
近代に入ってからの中国は、初期はむしろ親日なのがあたりまえだったのでは。 清朝は日清戦争に負けてからは特に、日本をモデルにした近代化を図ります。魯迅が留学生として日本に派遣されたのもこのころですね。 一方、清朝を倒して近代国家を作ろう、という側も日本を拠点とし、日本に学ぼうとしていました。No.3さんが言う孫文もそうです。 だいたい、政治・経済・科学・技術・芸術、すべての分野で、西洋の事物や知識を、まず日本人が漢字・漢語に翻訳して、それをそのまま中国人が使用して現在に至る、というケースが多いです。 ただその後、中華民国の内政が混乱する中、日本が武力進出すると、どうしても反日の気運になったでしょう。(対華21か条要求など)。 一方、中華人民共和国(共産党)政府が日本と仲良くしようとつとめていた時期としては、1970年代から1980年代初め、が挙げられます。 おそらく質問者さんが >文化大革命のあと と述べているのがこれかと。 当時中国は、ソ連と激しく対立していました。1960年代にはソ連と武力衝突も起こし、70年代からはカンボジアで中国が支持するポル・ポト政権とソ連・ベトナムが支持するヘン・サムリン政権が内戦。1980年には中国とベトナム(ソ連が後援)も紛争になりました。 この時期、ソ連・ベトナムを牽制するため中国は米国、そして日本に接近を図ります。 1978年(うろ覚え)には「日中平和友好条約」が結ばれます。条約の条文で、名指しはしませんが「ソ連」を意味するらしき国の「覇権に反対」する、という文章を入れるよう、中国側は主張します。 その後中国が反日・反米の姿勢を強めるのは、多分に「ソ連の脅威が無くなったから」だと思います。
- takeshi12
- ベストアンサー率15% (12/78)
>多くの日本人は中国と友好関係を持つということに反対する人はいないと思う。 その前提から間違っている。 最大の援助国に核ミサイルの照準を合わしているような今の中国共産党政府に友好関係を求める日本人はいないと思いますよ。 さて回答ですが 孫文が挙げられると思います 彼は辛亥革命達成にのために日本の援助を求めてきたし、多くの日本人が彼の要望に答えて人的にも経済的にも彼を援助しました。 中国では国父と呼ばれている人を日本が援助した事実を今の中国政府は国民にODA同様に知らせてないでしょうね。
- gcc01471
- ベストアンサー率45% (27/59)
います。周恩来首相です。彼が、いなければ、日中友好条約は、結べ無かったでしょう。 彼は、日本に対して、深い理解を示していました。青年時代。東大受験の為に、日本に滞在していました。 文化大革命の中、日中友好条約を結べたのは、周恩来首相有ってのことです。 日本人残留孤児の帰国を実現させたのも、彼の力です。ですから、彼の側近達は、皆、日本に友好的です。その1人が、とうしょうへい氏でした。彼も、親日派でした。 でも、民衆の中では、戦争で悲惨なめに合わされた経験が、根強く残っていて、反日感情が、強いのです。 政府と民衆感情の間には、距離が有ります。でも、政府は、民衆の感情を無視する事は出来ません。ですから、政府は、表面的には、民衆の代弁をすると同時に、友好の手を差し出して、交流を続けているのが、実情では、無いでしょうか。
補足
皆様回答ありがとうございます。