• ベストアンサー

お礼率ってあるけどこれ大事ですか?

ここを使い始めたばかりですが、質問してたらお礼率という表記があることに気づきました。これはここでは重視されますか?お礼率が低い質問者には回答せんとこみたいな感じありますか?それともあまり関係ないですか?お礼されると回答者はなにかメリットありますか?知恵袋でいう返信でお礼いうとかベストアンサー時のコメントでお礼を言うとかそんな感覚でしょうか?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

重要視する人はいますよね。 お礼を入れない人は「人格に問題ある人」と見る人もいるようです。 回答者だって人間だし、AIではありません。 現実で教えてあげて、無視されたらいい気分ではないですよね? アンケートならまだしも、深刻そうな質問に答えた時にお礼も補足も無しで締め切りっていい気分ではありません。 今はありがとうボタンがあって、それを押すことでお礼のつもりの人がいますが、やっぱり回答者としてはちゃんとしたコメントが欲しいです。 一応ここはコミュニティサイトですし。 回答を読んでくれたのか、役に立った、役に立たなかったなど反応して欲しいです。 Facebookみたいに♥だけではなくて、👍(いいね)🤣(ウケるね)などの表情があるアイコンを付けられたらいいですよね。

その他の回答 (10)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15641/30058)
回答No.11

マイページについて https://ok-help.zendesk.com/hc/ja/articles/8960616852505 には お礼率:自分がしたお礼数÷自分の質問に対する回答数×100(%) と言ったことは書いてますね。 他の方が回答されていますがお礼率についてはそこまで気にしないでも良いかと。私個人としてはお礼率は全く気にせず回答してます。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6929/20488)
回答No.9

そうじゃなくて ありがとうボタン押すということです。 赤いハートの横にありがとう と書いてあるのが ありがとうボタンです。 いい回答を書いてくれた人の回答欄にあるそのマークをクリックするのです。 すると その横にある数字が0から1に変わります。

回答No.8

どっちかというと礼は要らない。どの回答が当たってたかを質問者には書き込んでもらいたい。の参考がお礼率かな。いまのところそれで、最初から全力で回答するかどうか私は考える。 でもたいていは、ちょろっとだけ回答、ここで良い反応が返ってきたら、私はもっと回答することにしている。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1688/4747)
回答No.7

違う視点で書かせていただくと 「OKWAVE」はそもそも「O」教えて「K」答える 場所で、悩み相談サイトで開始された場所ではありませんし、質問者さん側が自己主張する場所でもないのです  ※意見表明目的・議論目的は今でも禁止です なので、教えてくれたらお礼する、というのが、もともとの趣旨なのです しかし、相談という形で質問する人が多いので、回答が自分のためにならないと判断すればお礼しない、という気持ちもわからなくもありません 近くの美味しいラーメン屋さんを教えて このようなやりとりを趣旨としたスタートの場所だったので、お礼は欠かせないもの・・という印象が、昔は強かったと思います なので、お礼をしないのは人としてどうなんだ?という琴線に触れる部分もありますので、お礼率が高いほうが、回答しやすい・したくなることは、あるかと思います

  • webuser
  • ベストアンサー率33% (372/1121)
回答No.6

>れはここでは重視されますか? 重視する人は重視するでしょうが、質問者さんのように気付いていないか、気付いていてもほとんど気にしない人もいます。 >なにかメリットありますか? メリットは特に無いと思います。

  • chouryou
  • ベストアンサー率45% (159/352)
回答No.5

例えば1000回質問しててお礼が0・・・まったく反応ない人・投げっぱなしで回答さえ付けば満足するタイプかな?と思っても、知恵袋などでいう「お礼」を、「補足」という形でされている人も多いです。 「補足」は「お礼」にカウントされないので、見た目上は全くコミュニケーション取れない人、って見えますが、一応反応はあるみたいな感じで。 ただ経験上、お礼を使わずに補足を使う人は「頭が固い」って人が多いですね。 なんかただただ賛同が欲しい、違う意見には補足でイチャモン・捨てゼリフみたいな人が多い印象です。正解ないのに質問っていう惰性で使ってるパターン。 そんな感じなんで、お礼率低い人は自然と一言回答&スルーされる確率は高くなってるみたいですね。 反応無いならSiriやChatGPTとやり取りした方が、まだマシみたいな感覚あります。

xxoxymoronxx
質問者

お礼

ありがとうございました。これでいいのかな?

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6929/20488)
回答No.4

しょっちゅう使うのであれば 回答する人の中に そこを重視する人もいます。そういう人は クレームだけ書いて 回答してくれません。 いい回答が欲しければ お礼はするほうがいいと思います。 確か 回答者のポイントになるのだと思います。

xxoxymoronxx
質問者

お礼

ありがとうございました。これでいいのかな?

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1550/4426)
回答No.3

>質問してたらお礼率という表記があることに気づきました。これはここでは重視されますか?お礼率が低い質問者には回答せんとこみたいな感じありますか? 回答される方によります。 例えば、「お礼率0% (0/0)」の方(初めての方)に回答していて、何度も回答後に質問を見返していると「#NONAME(退会済みの状態)」になっていると、回答を入れるのが嫌になりますよね。 なので、質問される方にも最低限の礼儀や困っている・疑問点の内容を整理して書かれていないと回答が付かない事も有ります。 「最低限の礼儀」と書きましたが、これも人それぞれですが質問内容を読んでいると「それって、検索すると回答は直ぐに出るのに」と思う内容も中にはあります。 なので、少し長くなっても構わないので「何を(不明な点等)調べた結果、ここ(言葉の意味等々)が判らないから教えて欲しい」と言うスタンスを見せて欲しいです。 簡単に判り易く言うと「書いた内容を自分に向けられたとしたら、答えられますか?」と言うのを投稿する前に、もう一度読み返して欲しいです。 私の場合は、はじめて投稿された方でも上記の様に「質問内容と文書のまとめ方を読んでから」にしています。 なので、1行や2行程度の質問には答えていません。

xxoxymoronxx
質問者

お礼

ありがとうございました。これでいいのかな?

noname#263248
noname#263248
回答No.2

回答する立場としましては、結果とか、役に立ったか知りたいので、「お礼」という意味より「結果報告」という意味でお礼してもらいたいです なのでお礼率は気になります 役に立たなかったとかも知りたいのです

xxoxymoronxx
質問者

お礼

ありがとうございました。これでいいのかな?

  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1158/3035)
回答No.1

お礼率について、個人的には少しだけ参考にします。 何百回も質問しているのに全然お礼をしていない人は、質問することが趣味で、特に回答を求めていないのかなと思って回答欲wは薄れます。回答者としては、回答した結果どうなったのかも知りたいので。 お礼をされることの回答者に対するメリットですが、自分が誰かの役に立ったという満足感以外にはないと思います。

xxoxymoronxx
質問者

お礼

ありがとうございます。これでいいのかな?

関連するQ&A