• 締切済み

ガキの使い出囃子「タクシードライバー1959」

長寿番組である「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」 でお二人のトーク前の出囃子を松本さんが多数作曲(?)されてましたが大半の原曲はわかるのですが「タクシードライバー1959」(後に松本さんが命名)した原曲があるそうなのですが多分古い昭和歌謡かと思います、曲名で検索したりしたのですが同名の曲が多数あり前々から悶々としていました、ご存じの方がおられましたら引用した曲名などおしえていただけるとありがたいです。

みんなの回答

  • chouryou
  • ベストアンサー率45% (158/349)
回答No.1

こちらの曲ですね 東京のバスガール https://www.youtube.com/watch?v=ea7_zcKXNI4

ems10_zudah
質問者

お礼

おお、サビのワードは同じですね ただ、松本さんの出囃子ってかなりオリジナルの形跡(パクリ元)が残っているのでサビ以外のメロディーは別の曲かもしれませんね ご回答ありがとうございます。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • [ガキの使い]トークのココが理解できません

    「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで」お二人のトークにて 田舎の小学生はなぜヘルメットをかぶっているのか? https://www.youtube.com/watch?v=Q2rgWufn_ag 1:16:20秒あたり 松本:メットではまぁせめて天ぷらにするぐらいしかでけへん 浜田:あれもたいしたことない お二人のトークをオンタイムでずっと聴いて大半のボケとツッコミはわかるのですが、この部分の元ネタがわかりません 「メット てんぷら」とかで検索しても出てきません この一連の部分の解説をよろしくお願いします。

  • ダウンタウン 松本が浜田の横腹をつついて「なにして

    ダウンタウン 松本が浜田の横腹をつついて「なにしてんねん!」と言い それを松ちゃんがからかって「卵の殻をやぶって....なにしてんねん!」とガッツポーズのフリをする ガキの使いのトークとおもいますが、詳細分かる方いませんでしょうか

  • ダウンタウンの芸能人けなし

    昔から(特に90年代)ダウンタウンは番組内でピー音になるぐらいの芸能人へのけなしが多いですけどそれが貶した芸能人の事務所に伝わってクレームが来た事とかないのでしょうか?なんか90年代のガキのトークや松本人志の放送室あたりを見てると来てそうな気がしますが。

  • 日本のお笑いのレベルは高い?

    日本のお笑いのレベルは高いと思います。 外国には喜劇やコントはあるけれど、 漫才や「ダウンタウンのガキの使い」のフリートークのようなのも ないと聞いたことがあります。 日本の色んなお笑い人(私の中では特に松本人志)を見てると、 外国のコメディ映画なんかより遥かな面白さを感じます。 これは私の主観でしょうか? みなさんはどう思いますか?

  • 25時間テレビの中での島田紳助さんについて教えて下さい!

    こんにちは、今日の未明放送の25時間テレビで、さんまさん、中居さん、紳助さんが3人でトークするコーナーがありました。そこで、紳助さんが喫煙していて少し驚きました。 他局の番組でダウンタウンの松本さんと紳助さんが禁煙宣言してました。松本さんは最近のガキの使いでもタバコは吸ってなかったと思います。なのに、紳助さんがタバコを吸っているのをみてなんで禁煙をやめたんかなぁと思いました。 紳助さんが何故、また喫煙を始めたかわかる方教えて下さい!お願いします。

  • クライズラー&カンパニーの原曲のクラシック曲の載ったサイトはありませんか?

    クライズラー&カンパニーの曲のアレンジ元であるクラシック曲の曲名・作曲者名などが載っているサイトはありませんか? 一覧になっていれば理想的なのですが、CDのレビューなどで原曲の情報が多数載っているサイトがあれば教えて頂きたいと思います。 クライズラー&カンパニーのCDアルバムをレンタルしたのですが、ジャケットが付いておらず、曲名(アレンジ後の、クライズラー&カンパニーの曲としてのタイトル)しか分からない状態です。 原曲と同じ曲名がつけられているものもありますし、聴いてみて分かるものもあるのですが、全部は分かりませんでした。CDについているジャケットになら書いてあるのかも知れませんが……。

  • どう書けば「引用元の明記」になるのでしょうか?

    今晩和<(_ _*)> 同日、「ブログに歌詞を記載したい」という質問をし、 「著作権があるからNG」という回答を頂いたのですが 「引用元を明記し、ごく一部を引用するならOK」的な お話が出たので、質問を変えます^^;。 【歌詞にしても本にしても著作権がある】 のは承知&過去Q&Aにも多数回答がありますが、 『引用元を明記する』 とは具体的に何を記載すればいいのか、 ■本の場合は タイトルと著者名でいいのか、 ■歌詞の場合は 曲名、アーティスト名、作詞作曲家名  があればいいのか、 線引き、解釈は色々あると思いますが… なるべく簡潔に教えて下さい(>_<)

  • ダウンダウン視聴率1ケタ連発で“不良債権化”

    【ダウンタウンより “ウナちゃんマン” の方が100倍面白い】               「以下記事」  お笑いコンビ・ダウンタウンの威光に陰りが見えて久しい。かつては受け持つ番組すべてが話題となり、ヒット番組を量産してきた彼らだが、このところの視聴率は散々だ。  18年続いた音楽番組『HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP』(フジテレビ系)は昨年末で終了。現在のレギュラー番組は『爆笑 大日本アカン警察』(同)、『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』『ダウンタウンDX』(ともに日本テレビ系)、『リンカーン』(TBS系)の4本だが、2ケタの数字を記録しているのは『ダウンタウンDX』くらいのもので、ほかは1ケタ台で推移している。  日曜ゴールデンの『アカン警察』は5月12日放送で6.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区/以下同)と今年最低記録を更新。『ガキ使』も同様で、今年最も数字がよかったのは4月7日放送の恒例企画『さようなら山崎邦正』で9.6%。翌週には5.7%にまで急降下した。  『リンカーン』に至っては、4月9日放送のスペシャルでさえ7%。それ以降は6%→5.5%→4.1%と見事に転落している。  こうなると当然ささやかれるのは、打ち切りだ。某局の編成担当者は「安泰なのは、まだ数字が取れている『ダウンタウンDX』と、大みそかのスペシャルのみ好調な『ガキ使』くらいのもの。後者はDVDが毎回ヒットしているので、元は取れていると思います。他の2番組は、いつ打ち切りになってもおかしくない」と話す。  実際、『アカン警察』については、今クールでの打ち切りが濃厚。雨上がり決死隊、さまぁ~ずなど、仲良し芸人が多数出演する『リンカーン』については「ダウンタウンの2人が『週に1回、みんなで集まろう』的なノリでやっている。居心地はいいみたいですよ。2年ほど前に打ち切りが浮上した時は、松本さんがギャラを下げてまで存続を訴えたほど。今後もしばらく続くのでは」(お笑い関係者)という。  そうした主張が通ってしまうほど、2人の影響力は業界内でも群を抜いている。 「吉本の大崎洋社長がダウンタウンの元マネジャーですし、ダウンタウンは吉本の象徴。取締役クラスでも彼らに文句を言うことはできませんよ。仮に番組が打ち切りになっても、新たな冠番組を作ればいいだけ。ダウンタウンの力が衰えることはありません」とは芸能プロ関係者。  どうやら、彼らは生涯安泰のようだ。 記事元:http://news.nicovideo.jp/watch/nw631074?marquee               「質問」        正直ダウンタウンは、過去の人だと思う。 今後も贔屓(ひいき)され続けテレビに出続ける必要性があるのか? ダウンタウンより “ウナちゃんマン” の方が100倍面白いと思う!         率直な意見をみんなに聞きたい! ※ウナちゃんマンはウィッグ(ヅラ) Lapin d'or (ラパンドアール) ファッションウィッグ http://www.lapindor.co.jp/

  • 民謡、民族音楽、伝統音楽と著作権

    私はある国の伝統音楽をプロとして数年前から演奏している者です。 私が数ヶ月前に出したCDに収録されている、ある曲が著作権侵害に あたる可能性があると、外国の友人から指摘をされてしまいました。 質問(1) 私はCDで作者不詳の伝統曲と作曲者の明らかな曲の両方を演奏を していますが、ソースになったCDにtraditionalとあれば traditionalと表記し、作曲者が明らかな場合はcomposed by誰々と、 名前を表記するにとどめています。 世界的な常識では作曲者が明らかな曲はどうするのが良いでしょうか。 名前を記すだけでOK、また作曲者にコンタクトを取って録音の許可を 得る、使用料を支払う、など色々あるかと思います。 質問(2) 指摘された曲は海外盤のCDから覚えて、ネタ元のCDにはraditional と表記してあった曲だったので、CDクレジットにもそのまま traditionalとしました、指摘してくれた人は、ネタ元にtraditionalと 表記してあった曲も、彼らが原曲をアレンジしたものである可能性が あり、それをそのままコピーした場合、著作権侵害にあたる可能性が あると言っています。 伝統曲をアレンジしたものには著作権はありますか? 質問(3) 伝統音楽は原則的に「口伝え」の音楽ですから、誰かの演奏を聞いて 覚えた曲が、実は作曲者が明らかだったりすることはよくありますよね。 フレーズを間違って覚えていたり、自分でちょこっとメロディーを 変えて、曲名がわからないから自分で命名したりすることは昔から あったと思われますが、この場合は著作権は誰のものになりますか。 どなたか詳しい方、宜しくお願いします。

  • ダウンタウンが好きな女性はいますか?

    ダウンタウンの創る番組(または作品。浜田不参加のモノなど)が、他の番組に比べて特に好き、という女性、 以下とても面倒と思いますがご協力願います。 ■年齢 ■職業(または夢) ■出身地 ■性格 ■血液型(参考までに…) ■趣味(または普段の過ごし方) ■自分の頭の偏差値(学校ではなく、頭の回転について) ■自分の容姿の偏差値 ■自分の美的センス(雑誌を見なくても服のコーディネートができる、など) ■服の好み(~系という固定的な表現ではなく、実際に着る服の感じ) ■いつから、なぜ見るようになったか(兄弟・友達など) ■何の番組の何が今までで一番好きか(★なるべく多く挙げてください。シリーズコント、トークなど…。現在進行形でも可) ■ダウンタウンを好まない女性と男性を見る点で決定的に違う何かを感じたことはあるか ■異性(恋人とか結婚相手)に求めるもの ■自分以外の女性に対して思うことがあるか ■男と女、生まれ変わるならどっちがいいか(簡単な理由も) ■ダウンタウンの両者で嫌いなところ ■ダウンタウンファミリーで特に好きな人(スタッフ)と、嫌いな人(スタッフ) ■好きな芸人(芸人とタレント)の組み合わせ ■一番好きなタレント ■同姓で好きなタレント(簡単な理由も) ■友達と漫才をしないといけなくなったら、ボケかツッコミどちらを選ぶか(その理由も) まじに面倒と思いますが、貴重なのでなるべく20個以上ご回答ください… (他の人が釣られるため、質問を無視した自己紹介形式の回答はやめてください。 また、感情の出た回答は参考にならないため差し控えてください。 ありのままで答えてください。 5個目くらいまで回答したら、最後まで頑張ってください。) 長文、大変失礼しました… ぜひよろしくお願いします。 (検索用…松本人志・浜田雅功・板尾・今田・千原・ガキの使い・すべらない話)