• ベストアンサー

無人駅の謎

無人駅を巡るのが趣味ですが、どこも簡易的な 改札機しか無いです。カメラはありますが、全部が全部 見てるわけではないでしょう。つまりキセル乗車の損失よりも、 設備投資の方が大きいので、見逃してるということでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

てゆーか簡易改札さえない駅だって多いし、駅舎のない駅だってあるからね。損得勘定についてはその通り。あと、一応車掌や(ワンマン区間なら)運転士も見ているし。

suzuki---
質問者

お礼

今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、 本当にありがとうございました。 特にご回答を頂いた皆様からのアドバイスは、

Powered by GRATICA

その他の回答 (2)

  • mekiyan
  • ベストアンサー率21% (693/3290)
回答No.2

無人駅では、乗客数も少ないので、電車の車掌が切符回収していることが多いです。また、乗車者には車内で車掌の切符販売もしています。

  • ji1ij
  • ベストアンサー率26% (465/1734)
回答No.1

改札も切符の回収箱すらも無い駅もあります 多少の不正乗車より人件費の削減が大きいのでしょう どんな設備投資をしても無人なら不正乗車は防げません、不正を見つけても対処できる人がいないからね

関連するQ&A

  • 無人駅での電車の乗降車について

     大都市では自動改札が一般的ですが、地方都市などでは、自動改札機がなく、且つ無人駅の駅があると思います。  ところで、この自動改札のない無人駅では、どのように乗降車するのでしょうか。(乗車駅や降車駅をどう確認及び証明するのかなど。)JR東日本においての乗降車について以下の点について教えてください。(以下、無人駅という場合、自動改札や簡易改札無し)  ・無人駅から無人駅の乗車  ・自動改札設置駅から無人駅への乗車  ・無人駅から自動改札設置駅への乗車  ・上記3つのそれぞれの条件で、車掌のいないワンマン運転の場合 宜しくお願いします。

  • 無人駅の乗り方

    すみません、今山口県に住んでおりますが、今度、目の手術をするので初めて山口市大歳駅という無人の駅を利用して博多に行きます。 今日、時刻表を見に駅に行きましたが、自動販売機のような形で券が売られていましたが、無人で自動改札機もありません。無人駅の乗り方としては、券を購入して電車に乗って整理券を取って目的の駅に着いたら改札機そばのおじさんに券と整理券の両方を渡せばよろしいのでしょうか?

  • 無人駅でも、トイレがある駅とない駅があります、

    どうしてですかね? あと、同じ無人駅でも、自動販売機やICカードチャージ機、自動切符券売機や、自動改札機がある駅とない駅もあります。

  • ICOCAの使えない無人駅で降りてしまいました

    いつもアドバイスありがとうございます。 先日、ICOCAを使って乗車し、ICOCA未対応の駅とは知らずに下車してしまいました。しかも無人駅です。駅員さんに事情を話すこともできず、そのまま改札を出ました。その後すぐに有人の駅に行ければよかったのですが、時間がなくてまだ行けていません。 次に乗車するときに駅員さんに事情を話せば大丈夫でしょうか。どのような手続きが必要でしょう。

  • 無人駅間乗車の際の改札

    JR東海です。 地元の無人駅(きっぷ販売なし、簡易IC改札機有)から1区間だけ乗って無人の自動改札機有の駅で降りたいのですが、改札を出るときはどうすればよいのでしょうか? 乗る無人駅で切符は買えないし、列車はワンマンだし、1区間だけだし、降りる駅も誰もいなく、開閉する自動改札機です。 鉄道には年に数回しか乗らないのでICカード(TOIKA)も持っていません。

  • 無人駅での駐車

    山口から博多へ行こうと思っています。 利用するのは無人駅(ほとんど全部といっていいほど無人駅ばかりのようです)まで車で行って、そこからJRに乗車します。 駅に車をとめていってもいいのでしょうか?日帰りなので、半日程度なのですが。。。 JRに連絡する必要はありますか?

  • 無人駅での下車

    地元の駅が無人駅です。 自動改札機もありません。 いつもは下車駅で駅名を言って運賃を払っています。 ところが下車駅が無人という場合もありますよね? そういう場合はどうすればいいのでしょうか? もちろん事前にわかっていれば車内や乗り継ぎ駅で精算すればいいですが、降りてしまってから駅員さんがいないというようなときは…?

  • キセル乗車について

    キセル乗車について キセル乗車でとりあえず駅構内に入るために入場券ではいると言う人がいますが、キセルをするんですから、その入場券では駅からでませんよね?そうならば、駅で売れた入場券の枚数と結局使われて回収された入場券の枚数が合わなかったときに誰かがキセルをキセルをしたことが発覚しますよね? そのときに、券売機で入場券をかった、もしくは改札をとおった時には、監視カメラでチェックされていて、色んな駅にキセルの疑いがあった人をさがしたりするのでしょうか?JRです 決してしようとしているわけではなく、疑問に思ったので質問しました。回答よろしくお願いします。

  • 定期券の使い方 有人、無人駅等…

    はじめまして、 世間知らずなのですが、定期券の使い方を教えてもらいたいです。(磁気式) A---B---C---D---E と駅があって、A~E間の定期を持っていた場合、Aを出て途中でCで降りたり、Cから乗ってEまで行くことはできる訳ですよね?変な話、毎日B~D間で利用しても問題はないと… ここまでは過去の質問を見て理解したのですが、 ここでA駅が無人駅だった場合はどうすればいいのでしょうか? Aで乗るときは何もチェックせずそのまま、Eで降りる時は駅員に見せて通るのでしょうか?それとも改札に通しても問題ないのでしょうか? 逆にEで改札で通して乗った場合、Aの無人駅で降りる時見せるだけでいいのでしょうか? 乗車記録がどうとかの関係で、そもそも無人駅を利用するならば改札は通してはいけないのでしょうか? 回答をお願いします

  • 無人駅でのSuica決済で払いすぎの可能性はないか?

    先日、Suicaを使用して改札を通ろうとした際に、タッチの時間が短すぎて、改札が開きませんでした。 どうやらタッチの時間が短すぎたようです。再タッチしながらふと疑問がわいてきました。 私の住んでいる山梨県内のJR中央本線には、無人駅が幾つかあります。 それぞれの駅に改札は無いのですが、ホーム出入り口には簡易Suica機が入場用と 退場用それぞれ一台ずつ備え付けてあり、 それにタッチすることにより、入退場の記録がSuicaに残るようになっているようです。 中には、しっかりとタッチせず入退場の記録が残されずに乗り降りしているヒトも多くいるでしょう。 無論、JRもその辺はシミュレーションしているでしょうが、 このような駅を使用する場合以下のような懸念は無いのでしょうか? 仮にA駅でSuicaで入場し、無人の隣駅、Bで降りたとします。 B駅を退場時、タッチが不十分で退場記録が残されなくても、改札がないので気付かずに 降りてしまうことはありそうです。まあ、百数十円程度のキセルになります。 で、その後、Suicaの使用履歴はなく、A、B両駅から遠く離れた場所にある、 改札のない無人駅CからSuicaで入場したとします。本人はしっかりと入場記録が残っていると思っていたところ、 タッチが不十分で実は記録が残っていなかった。でも改札がないので電車には乗れてしまう。 それを知らずにそのまま、C駅の隣駅D駅で下車し、当然Suicaで退場。 本人はC駅~D駅間の運賃百数十円を徴収されると思ったら、 なんと以前乗ったA駅での入場記録がSuicaに残っていて、 A駅~D駅間の運賃に相当するべらぼうな額が落とされてしまう。 100%あり得ないパターンではないですよね? このようなケースに対して有効ななんらかのシステムが備わっているのでしょうか?