• 締切済み

部活 監督の権限

今高校野球をやっていて、観客席の控え選手を見ていて思うのですが、学生レベルのスポーツってほとんどが「監督に気に入られるか」ではないでしょうか? (選手としてはそこまで差はないと私は思います) 高校野球の強いところはほぼ特待生でしょうし、その特待生になるにも結局は中学時代の監督が気に入って試合で使ったから注目された→高校の特待生として推薦って感じでしょうし。 例えば極論ですが大谷選手クラスでも監督が試合に出さなければ「選手としての活躍」は無いでしょう。 中学時代の自分の部活のチームでは身体が大きい選手を中心にメンバーを決めて、小さい選手は控えと決まっていたので、(例えばある選手は下手ですが身体が大きくて声が大きいという理由だけで試合に出ていました) なんだか不平等というか、「結局、監督に気に入られるかどうかじゃないか」と感じてしまうのかもしれません。

みんなの回答

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.3

おっしゃるとおりです 指導者が「こうしろ」といことに従わないと、はじかれます 特に野球は、高校生のスポーツではなく監督のスポーツです(極論 自分がホームランを打つ自信がある、そのために努力を重ねてきた、今日はゾーンに入っている気がする・・のような場合でも、バントのサインがでたら、それに従うのが高校野球です それに従えない生徒は、ベンチ入りすら怪しいでしょうね

  • chouryou
  • ベストアンサー率45% (158/349)
回答No.2

監督の権限でなく、監督の権限であろう部分に触れる事ができる能力を持ってる人、じゃないんですかね。 結局はまともなコミュニケーションを取れる、常識ある人が監督と話す機会も増えるし自己アピールする人の方が使いやすいでしょうし。 相手も人間、同じような能力であれば不平等を感じて表情冴えない人・陰で愚痴る人よりも、少しでもやる気が見える人を使うでしょう。 そういった態度を見抜くのが監督です。

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (928/2855)
回答No.1

どこでも同じだと思います。 娘が大学で女子サッカー部に所属していますが、やはり周りから見て気にいられている人は技術が劣っていてもトップチームで出ているようです。 ただ、度が過ぎると周りのメンバーから反感を買い、周りが退部していったり、監督の上に進言したりと揉め事になりますね。 長男は私立高校でサッカーをしていました。(長女はその時コーチ兼マネージャ) 特待生という生徒はいませんでしたが、顧問が中学校で声かけて入学してきた子は、出来るだけ使うようにしていましたね。 (入学金などで多少なり優遇されていたので・・・でも、一般で入ってきた子の方が技術レベルが高ければ、その子を使っていました) また聞いた話ですが、ある全国制覇した高校の野球部の監督は、家電品を買ったことがなかったそうです。(父兄がお中元みたいな形で家電品とかを贈っていたそうですよ)

関連するQ&A

  • なぜ監督が行かない?

    高校野球の試合を見ていると、ピンチの時ダッグアウトから控え選手が”伝令”としてマウンドに行き、監督の指示を伝えているが、それなら監督が直接マウンドに行って指示すればいいではないか。 なぜ監督が行かないのか?

  • なぜ野球の監督に背番号があるの?

     他のスポーツでは、監督に背番号が着いているのを見たことがありません。  悪友は「監督と言っても選手だから試合に出ることができるから」と言い「高校野球は試合に出ることができないので、監督に背番号がない」とも言っています。  確かに野球だけは監督もきちんと選手と同じユニフォームを着ていますね。  本当なんですか?教えて下さい。

  • 部活のうざい監督をやめさせることはできる?

    かなり前に質問した者です。 監督は歳が57歳で昔のやり方を押し付けてきます。 誰かに怒ったら全員集合で連帯責任(主にキャプテン)になります。 まだそれぐらいならいいのですが、問題はここからです。 監督はその競技が素人でやったことがありません。ただ監督をしてるだけ。 それで教え方が間違ってて意味のわからない練習方法とかやらされます。 毎週土曜日は有名なコーチがきて毎日の練習メニューとかを組んでくれるのですが、それを消して自己流の練習法を取り入れてきます。 その日はコーチの練習メニューをやらせています。 全く意味のない練習法です。それを「そのやり方は意味が無いと思うのですが・・・」とか言うと激怒します。 それで仕方なくやっててちょっとでも変だと監督が思ったら激怒します。 怒る時間帯は様々ですが、10分~最高2時間半までです。 大体1時間は怒ります。 更に、試合前で選手たちがピリピリしているときに1時間ぐらい怒ったり、試合前日のホテルで怒ったりして場の空気を乱しまくります。 こんなんでは一方に強くなれる気がしません。というより、実際強くなってません。 高校のときにかなり有名だった選手も2年間殆ど伸びてません。 監督は『ばか』『お前は人間じゃない』『お前は粗大ゴミだ』とか平気で言います。 大学の人からも評判が悪く、その競技のお偉いさんからもうざがられてます。 ほめる事はめったにせず殆ど貶してばかりです。 部活の仲間全員嫌がってます。 こんな監督をやめさせることって出来ますか?

  • 高校野球の監督

    僕は将来高校野球の監督になりたい大学二年です。選手時代は諸事情で高一の冬に挫折しました。高校野球の監督はやはり大学も野球で入ったような野球エリートじゃないとなれないでしょうか。強豪校は父母会が厳しいのは承知しています。

  • 監督の服装 野球 サッカー

    全日本の監督 野球、サッカーとかで 試合の時、野球だったら監督も選手と同じユニホームを着て 試合の指揮をとります でもサッカーは試合の時、監督は選手と同じユニホームを着ませんよ スーツとか正装してますよね これは何か理由があるのですか? 決まりがあるのですか?サッカーにおいて監督は試合の時、スーツを着て指揮をとらなくてはいけない みたいな 国際大会においてサッカーの監督が試合時に選手と同じユニホーム を着ない理由を判る方教えてくれませんか?

  • 監督やコーチが選手とおなじユニフォームを着るのは野球だけです。

    監督やコーチが選手とおなじユニフォームを着るのは野球だけです。 試合の日だけではなく、練習のときも着ています。高校野球でもそう。少年野球ではさすがに、ですが。 ほかのスポーツから見ると奇妙なのですが、あれはどうしてなのです? 一体どんなきっかけでああいうことになったのでしょう?

  • どうして監督もユニフォームを

    多分ですが、全てのスポーツの中で、試合中に監督が選手と同じユニフォームを着るのは野球だけじゃないでしょうか。それはなぜなのか、教えてください。

  • プロ野球の監督

    今のプロ野球は現役時代のスター選手が監督になることが多いような気がしますがどうなんでしょうか?落合監督や野村(克)監督、秋山監督など、監督としても実力があると思いますが、昔は、「名選手必ずしも名将ならず」といわれたこともあり、川上監督は別格でしたが(野球はつまらなかった)、確かに鶴岡監督、三原監督、西本監督、上田監督、古葉監督、広岡監督、森監督(V9戦士ではありますが選手としてはそんなに印象はありません)現役時代は必ずしも名プレイヤーではない人でも名将と言われる人は多かったように思います。野球人気が復活してきた今、スタープレイヤーを監督にしなくても、「勝てれば」さらに人気も出るような気がします。その点ヤクルトの小川監督は、その手腕は評価されてはいますが、なにか荒木大輔までのつなぎ、というか、長期政権にはならないような気がします。いまは「渋い」監督は好まれない時代なんでしょうか?

  • 野球 WBC 栗山監督

    【野球】大谷選手の二刀流実現に尽力し、 WBCでも優勝を果たした栗山監督もまた 国民栄誉賞に値しないでしょうか?

  • 野球の監督のユニホームについて

    野球の監督のユニホームについて プロ野球も高校野球もソフトボールも監督さんは選手と同じユニホームを着て背番号も付いています 他の競技では見かけないことだと思いますが、なぜ野球系の競技には選手でもない監督にもユニホームを着なければならないのでしょうか?

専門家に質問してみよう