• ベストアンサー

NS-50のタイヤについて

sshiinaの回答

  • sshiina
  • ベストアンサー率26% (737/2749)
回答No.1

こん**わ  どこに住んでいるかわかりませんが  送料考えたら近くのバイク用品店で買った方が安かったりしますよ

nakaei
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • NS-1のタイヤ

    エイプの50に乗っていますが、この度NS-1の足回りを移植して17インチにしようかと思ってます。そこで質問ですが、エイプのノーマルタイヤは12インチの120が入ってますが、NS-1のホイルでこれぐらいのサイズのタイヤを履かすことが可能でしょうか?色んなサイトで見てみたんですが移植のやり方は出ていますがタイヤサイズの事はあまり出ていないようです。また、K180の様なダートっぽいタイヤでお勧めがあれば教えて欲しいです。宜しくお願いします。

  • タイヤのパンク

    平成22年の5月に四つともタイヤ交換したばかりなのに四つすべてにヒビが入っててそのうちの1つがパンクしました。 変えてそこまでたっていないのに全部にヒビが入ったり、パンクしたりするものなのでしょうか(>_<)?

  • NS-1のタイヤ

    APEを改造しています。 ホイールを17インチにしようと思い、オークションでNS-1のホイールを前後購入しました。タイヤを交換しようと思いインターネットで調べたところ同サイズのタイヤが見つかりません。 サイズ違いのタイヤを付けても良いのでしょうか?その場合、お勧めはありますか? タイヤサイズは次の通りです。よろしくお願いします。 F 90/80-17 R 100/80-17

  • タイヤの交換

    MTBがパンクしタイヤもボロボロなので、タイヤとチューブを交換しようかと思っているんですが、いろいろ教えていただきたいです。 タイヤ・チューブ前後交換で幾らくらい見たらいいでしょうか? サイトで探しても品質や商品のこととか知識がなく、値段がピンキリでよくわからないのですが。 チューブレスタイヤっていうのを見たんですけどどういう物なんでしょう?パンクしないっていうのはわかったんですけど。 今のタイヤはブロックタイヤですが、スリックタイヤに変えることはできますか? 何か気をつけないといけないことはありますか? よろしくお願いします。

  • NS-1のタイヤ

    NS-1を友達からもらうのですが、タイヤのサイズがよく分かりません。教えてください<(_ _)>

  • タイヤ・チューブ交換の仕方

    タイヤ・チューブ交換の仕方を教えてください。 クギを踏んでしまいパンク(後輪)してしまいました。タイヤ側面にもヒビが入っているためタイヤ・チューブ交換に挑戦したいと思います。パンク修理は何回かしたことがあるのですが、タイヤ・チューブ交換は初めてでまったくわかりません。とりあえずタイヤをはずそうとしたのですが、びくともしないもので・・・ 六角ボルトでとまってるハブの部分は特別な工具とか必要ですか? 素人なもので、よろしくお願いします。

  • タイヤについて

    左前タイヤがパンクしたため、パンクした箇所のみタイヤ交換しました。タイヤ交換して1000キロ走ってないのでパンクしたタイヤのみ変えました。 しかし誤って違うタイヤで交換してしまいました。 ハンドルを離すと直ぐに左によっていくようになった気します。 パンクしたタイヤをPIRELLI(ピレリ) 195/60R15 CINTURATO P1 88V に交換し、他はcinturato p6 195/60r15 88vです。 やはり同じタイヤに変えた方が良いでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • タイア寿命の延命

    レガシィに乗っています。 以前はよく走っており、純正タイアも磨り減ったので一度タイアを交換してあります。(2000年に交換) その後、事情があり、時折使用はしているものの、距離はあまり乗らなくなってしまいました。 時期的にまたタイア交換、というところですが、これまた事情であまりお金はかけたくない状況です。 メーカーはピレリで、タフなタイアのため、溝はたっぷりある、という状態です。ただ、サイドに少しひびが入りだしているのです。このまま乗っていたら危険でしょうか? よく、ラリー車などで、チューブレスタイアにチューブを入れて使うということを聞きますが、私のタイアにチューブを入れたら、(溝はあるので)延命できますか? また、チューブレスにチューブを入れるという作業は普通のタイアやさんでやってもらえるのでしょうか? どのくらい費用がかかるでしょうか? また、チューブとは別にパンク予防としてあらかじめパンク修理剤をいれてしまう、なんて話も聞きますが、サイドのひびに、この方法は効果はあるのでしょうか? ご存知の方居られましたらお願いします。

  • タイヤがパンクしたのですが

    夏タイヤに交換して1日経ったらパンクしていました。 原因はタイヤ自体ではなくバルブの付け根に亀裂が入っていてチョット傾げるとシューっと空気が漏れていました。 他のタイヤも確認してみた所、もう1本同じ症状のタイヤがありました。 この部分を丸ごと交換する事は出来るのでしょうか。 スタンドに持っていけば通常のパンク修理代金で済むのでしょうか。

  • タイヤがパンクか空気が抜けてるかどちらかの状況なのですがどうしたらいいですか?

    何かあった時の練習用にと軽い気持ちで生まれて初めてスタッドレスからノーマルタイヤへのタイヤ交換を 自分でやってみました。 交換自体はマニュアル等を見て何とか出来たのですが いざ仕上げの確認をしていると右の前のタイヤが妙に空気がぬけたような状態になっています。 パンクしているのか?それとも単に空気が抜けている だけなのかは解りません。パンクするような傷も見た 感じでは見つけることができません。とりあえず乗るのをやめて駐車場においてあるのですが、これから何をしたらいいのかがさっぱりわかりません。 ディーラーに電話しようとも思ったのですが、今はGWで多分休みだし。 (1)パンクしているのか空気がぬけているだけなのかは  どうやって判断したらいいですか? (2)もしパンクだとしたらスペアタイヤに交換するのは  わかるのですがその後はどうするのですか?パンク  したタイヤはホイール付なのですが、そのタイヤは  直せるのですか?それとも新しいタイヤを買う必要  があるのですか?スペアタイヤをずっと履き続ける  訳ではないですよね?残りの3本はインチアップし  て18インチのホイールをはいているのですが、1  本だけノーマルのインチのタイヤを履いても大丈夫  なのでしょうか? (3)費用はどの位かかるのでしょうか?とりあえずタイ ヤの付け替えは自分で出来るのでパンクなら修理の  値段を知りたいのです。 とりあえず今第一に何をすべきかを教えてください。 JAFは入ってませんが任意保険でそういうロード サービスには入っています。 ちなみに車はホンダの古い方のオデッセイです。