• ベストアンサー

朝からゲームをする事はありますか?

gagaTREの回答

  • gagaTRE
  • ベストアンサー率21% (5/23)
回答No.6

朝からやると一日のパフォーマンスガサガルって言ってたのでさわってません3

Marimari1986
質問者

お礼

そうなんですか。アンケートに答えてくれて、ありがとうございました。

Powered by GRATICA

関連するQ&A

  • 朝からYouTubeを見る事はありますか?

    朝からYouTubeを見る事はありますか? 1.毎日見る 2.たまに見る 3.全く見ない 僕は、2の「たまに見る」です。 皆さんは、朝からYouTubeを見る事はありますか?

  • ゲームをどれぐらい遊ぶ事がありますか?

    ゲームをどれぐらい遊ぶ事がありますか? 僕は、2時間や3時間ぐらいゲームを遊ぶ事があります。 皆さんは、ゲームをどれぐらい遊ぶ事がありますか?

  • 朝起きて一番最初にする事は?

    朝起きて一番最初にする事は? 皆様お世話になります。 朝起きて一番最初にする事は何ですか? よろしくお願いします。

  • ゲームの事・・・。

    皆さんに質問です。 ゲームの事どう思っていますか?

  • 朝起きる事ができません。

    朝起きる事ができません。 毎日起きれないわけではないのですが一ヶ月に数回 中学のころから悩まされています。 普段起きるのは6時30分。 ジュークボックスのアラームで起きています。 いつもそんなに眠りの深いほうではないので 鳴ってすぐ起きる事ができます。 しかしそのつきに数回の日には 全く起きれないのです。 お母さんに7時になっても起きてこなかったら 起こしにきてほしいと頼んでいますが 起きれない日の午後とかお母さんにきいてみると お母さんはちゃんと起こしているそうです。 お母さんにその日の行動を教えてもらいましたが ジュークボックスが鳴ったら起きてとめる→トイレに行く→もう一度お布団にはいる→お母さんが起こしに来るとちゃんと返事して起き上がる→だけどまた寝る。 とちゃんと音には反応しているようなんですが しっかり目が覚めたときにはその記憶は全くありません。 この現象が起きるときは少し憂鬱な事があったり これから起こる事が嫌な事だったりするときが 多かったです。 でも最近そうじゃなくても起きれない日が出てくるようになって 遅刻するし、ひどい時はおきるのがお昼過ぎ なんてことも出てくるようになりました。 自分が起きている自覚がないというのと お母さんからすれば起きているように見えてしまう。。 お母さんも仕事があるため 起こすのに限界がある。 というのでとても困っています。 これから社会に出るなり 一人暮らしで大学にいくなりした時 ほんとに起こしてくれる人もいなくなるわけですし それじゃあやっていけないとおもい 悩んでいます。 どうしたら解決できるでしょうか? それともなにか病気だったりするでしょうか? みなさんの知恵を貸してください。

  • 朝弱いとは・・?朝強いとは・・?

    朝弱いとはどういう事ですか? 寝起きが悪い事ですか? 寝起きが悪いだけで早起きしてる人は違うのですか? 朝弱い=夜強い ですか? 同様に朝強いとはどういう事ですか? 毎日決まった時刻に自然に目が覚める事ですか? それとも何時に寝ても、眠くても、早く起きれる事を指すのでしょうか? 朝が弱い・強い・・を左右するものは何ですか? 体内時計ですか?習慣ですか?意志ですか?努力ですか?体質ですか? 朝弱い人が強くなる事は可能ですか? 教えて下さい。

  • 朝すっきり起きられない

    小さい頃から夜なかなか眠れなかったり朝すっきり起きられない日々が続いています。 ベッドに横になってから2時間やっと寝るほど。 朝寝坊がよくあります。 なので毎日夜10時になったら横になる、平日はゲームとコンビニを避けたり、朝太陽を浴びたり、水を飲むようにしていますがダメでした。 電車でどうしても寝てしまう。 薬を頼る方法もあるけど(ストレスはあるし) 寝る前はドラマを見たりゲームをやることは良くないよね? 睡眠時間は8時間です。 どうしたら朝すっきり起きれるかな?

  • 朝起きてからする事

    おはようございます。 みなさん、朝起きて、出かけるまで(出かけない方も・・)何をこなしてますか? ちなみに私は 7:20起床~まずトイレ~朝シャワー~洗面歯磨き~着替え~ペットの世話~テレビを見ながら朝ご飯、化粧→8:20出勤 ・・・とだいたいこんなメニューを1時間くらいの中でやっています。 もう何年もたいていこんな感じですが、 みなさんの朝が気になります。 よかったら教えてください!

  • パソコンでゲームをする事がありますか?

    パソコンでゲームをする事がありますか? 1.ある 2.ない 僕は、1の「ある」です。 皆さんは、パソコンでゲームをする事がありますか?

  • 朝起きて、まずする事って何する?

    朝起きて、まずする事って何する?