• ベストアンサー

ピラティスを自宅で自分でやりたいです。

letsbikyakuの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

私も雑誌の初心者向けなどのものをしていました。それなりに効果があり、腹筋もわれてしまったくらいなんです。 先日、あらためてDVDを買ったんですね。雑誌についている基本的なものなんですが。。。 そうしたら奥が深くて呼吸や自分の筋肉に対する意識を保つことが大切みたいです。 でも、簡単にできるサイトありますよ。 http://www.chocola.com/try/index.html まずこの辺りにトライしてみたら? あと雑誌系のが結構お得です。安いけど初心者向けになっているので。。。それを毎日10分以上続けることが大切ですね。

kouchan4369
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。m(__)m とっても参考になりました。 10分以上続けてがんばります。

関連するQ&A

  • 胸式呼吸について(ピラティス)

    お世話になります。 自宅でピラティスをはじめた者です。 DVDを見ながらやっていますが、肝心の呼吸法が出来ているのかどうか、自分で判りません。 私は楽器を演奏することも多く、これまで長年腹式呼吸をしてきたので、息をたっぷり吸おうとすると、どうしても息がお腹に入るというか、力が入ってしまうのです。(仰向けに寝ると余計に。) 特に腹筋を意識するエクササイズの中で呼吸を取り入れると、腹筋は意識して硬くなっているものの、腹式呼吸になっているのではないか?と、怪しい感じです。 正確な胸式呼吸というのは、全くお腹は動かない(力が入っていない)ものなのでしょうか? 意識するポイントやコツなどあれば教えてください!

  • ピラティスって妊婦でもできますか?

    妻が、妊娠中のストレス解消と、下半身の筋肉を少しつけて、 太ももやお尻を引き締めたいので、ピラティスでもやりたいと言っています。 自宅でやるために、DVDでも買ってあげようかと思うんですが、 お腹に負担をかけず、可能でしょうか? それともスクワットでもやったほうがいいでしょうか? また、お勧めのDVDや本があれば教えてください。 妻は、20代、痩せ型で、バレー、テニス等をやっていたため 運動は結構得意です。

  • ヨガとピラテスの違い

    ヨガとピラテスの違いを教えてください。 ダイエットを目的として 自宅でやってみようと思うのですが、 効果はあるものでしょうか。 教室へいったほうがいいでしょうか?

  • ピラティスのコツ

    スポーツクラブでピラティスをしたのですが、 お腹のえぐり方とか、呼吸法とか、難しくて 全然分かりませんでした。 月二回ほどしかしたことないし、 スポーツクラブなので、インストラクターが個人的に 見て直してくれることもあまりないので、 自分流になっちゃって、肩にも力が入っちゃいます。 普通の腹筋の時とは、お腹への力の入れ方が違うと 聞いて理解したのですが、何度やっても 腹筋の時の力の入れ方をしてしまいます。 どうやったら上手くいくでしょうか? コツを教えていただけますか?

  • ピラティスについて・・・

    最近ピラティスに興味を持ち、本を片手に自宅でやってみましたが、なかなかうまくいきません。愛知県内、名古屋市内などで、ピラティスの教室がありましたら、ご存知の方、教えて下さい。ちなみに、私は愛知県春日井市在住ですので、近郊にございましたら、ぜひ教えて下さい。お願いします。

  • 自分は何才まで自宅で一人暮らしできると思いますか?

    男性、女性 それぞれ 自立して何才まで自宅で一人暮らしできると思いますか? 配偶者より自分の方が長生きできる自信あります?

  • 毎回自宅でデート

    今なから付き合っている女性がいます。 毎回自宅に誘ってテレビ見ながらいちゃつきます。 体目的というわけではないのですが、本音を言うと、会う以上はhは必ずしたいです。 だから自宅に誘うのはすごく好都合です。 でも女性の目から見てこれはどうなんでしょうか。 毎回自宅だと飽きる? 体目的と悟られて嫌われる? 女性は外で色々回ってデートしたいの? 毎回違う場所に行きたい? よろしくお願いします。

  • 自宅で購読している新聞は自分に合っていますか

    自宅で購読している(取っている)新聞に満足していますか。自分に合っていますか。 他の新聞が読みたいのに、家族の意向で・・・そんな事を思った事はありませんか。 新聞の宅配制度により、契約している新聞が自宅に毎朝届いているのが多数派かと思います。 新聞は、記事の信頼性にば違いがあり、社説や投書欄なども新聞ごとに特色があるという指摘があります。なので、新聞にも合う合わないがあると思います。 ちなみに、産経新聞だったと思いますが、「他の新聞と読み比べてみてください」という内容のCMが昔あったと思います。 私は読売新聞が良いのに、自宅では朝日新聞です。 皆さんは、自宅で購読している新聞は自分に合っていますか?

  • 自宅でのおすすめヨガorピラティス。

    これからヨガorピラティスを初めようとおもっている初心者です。 他の方の質問の回答を参考にさせていただき、教室などで 体験してから自宅ではDVDなどを使って行おうと思っています。 そこで質問なのですが、ストレッチとしてやる以外の方法を 教えてください。 気になる箇所がO脚・肩こり・骨盤です。 ヨガは色々なポーズの名前があると聞いたので 何のポーズをどの順番でやったらいいのか、 どのくらいの時間やったらいいのかのを教えてください。 ピラティスでも、そのように回答できるのであれば 教えてください。 よろしくお願いします。

  • ピラティスのDVD

    最近、ピラティスを始めたいな~と思っているのですが、スポーツジムに通うのではなく自宅でと考えています。 どのDVDを購入すれば良いのか迷っています。 お薦めのDVDがありましたら、教えて下さい。