• 締切済み

タイムリープって何ですか。

きょう、大谷翔平はスリーラン逆転サヨナラのチャンスで、あろうことか、三球三振に倒れました。 もしも、大谷選手が、タイムリープの能力者で、あの打席のやり直して、ホームランを打ったとしたら、その世界線に移行して生きたいですか。

  • 野球
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6243/18610)
回答No.2

1回ぐらいでは 行きません。

回答No.1

>あの打席のやり直して、ホームランを打ったとしたら、その世界線に移行して生きたいですか。 行かない 大谷選手がホームランを打とうが打つまいが自分の人生には何も影響が無いから 大谷選手がホームランを1本打ったら自分に1億円入るとかだったら行くかもしれないけど

関連するQ&A

  • 早急にお願いします

    大谷翔平は2023年に497 打数のうち151 本のヒットを打った。151本のヒットのうち44本がホームランであった。 打数とは、ヒットを打つ、またはアウトになる、相手の選手がエラーをしてバッターが塁に出た回数のことである。例えば大谷翔平は2023年に151 本のヒットを打ち、残りの346回は、アウトになった、もしくは 相手の選手のエラーで塁に出た、ということ。次の(1)~(3)の問題に答えよ。(各5点) (1) 大谷翔平の打率を小数で表して答えよ (小数第3位未満を切り捨てること)。ただし、打率と はヒットの数を打数で割った値のことである。 (2) 2023年の大谷翔平のある試合を現地で観戦していた。観ているその試 合の大谷翔平の1回目の打席でホームランを打つ確率を小数で表して答えよ (小数第3位未満 を切り捨てること)。ただし、この打席はヒットか、もしくはアウト、もしくは相手選手のエ ラーで塁に出るうちのどれかとする。また、大谷翔平の調子の波は考慮せず、2023年の成績通り一定の確率でヒットとホームランを打つものとする。 (3) 大谷翔平から目を離している間に大谷翔平の1回目の打席の打つところを見逃し た。観客の盛り上がりから、大谷翔平がヒットを打ったことだけが分かった。この時、この ヒットがホームランである確率を小数で表して答えよ (小数第3位未満は切り捨てること)。 ただし、大谷翔平の調子の波は考慮せず、2023年の成績通り一定の確率でヒットとホームランを打つものとする。

  • 大谷選手の打順について質問です

    大谷翔平選手はホームランバッターなのに、クリーンアップではなく2番で起用されているのはなぜでしょうか?

  • 大谷翔平は王貞治のような記録を作れないのですか

    大谷翔平選手はきっと王貞治さんよりも身体能力がずっと高いんじゃないかと思います。 それでも大谷翔平選手は王貞治さんほどの大記録を作れないでしょうか、作れるでしょうか。

  • 敬遠の期待値。

    ツーアウト、ランナー2塁で、打席には大谷が入ります。 ここで、大谷の条件を単純化します。 ・打率P、また、安打のうちHの割合でホームラン、それ以外は単打。アウトのときは全て三振。 大谷以外の全て選手を単純化します。 ・打率Sで安打は全て単打、アウトのときは全て三振。 共通の条件 ・四死球なし(打席数=打数となる)、盗塁なし ・ランナーがいるとき単打が出ると、ランナーはひとつだけ先の塁に進む (質問) できるだけ少ない点数で抑えるとします。 PとHとSがどのような場合に、敬遠するのが有効ですか。 敬遠しなかった場合と敬遠した場合の失点の期待値を教えてください。

  • 清原選手の何が魅力的なのでしょうか?

    上記の通りなのですが、僕から見た清原選手の印象 (1)怪我ばかりでほとんど試合に出ないし、38歳と言う年齢からしても上がり目は無い (2)泥水を飲む覚悟などと言いながら、7番に降格されたぐらいで、ホームランを打ってもハイタッチを拒否してチームのムードを悪くする (3)500号ホームランが懸かった打席に阪神の藤川に変化球を投げられて三振をして、「藤川はキンタマついてんのか」などと発言をするなど言動が幼稚である こういう悪い印象しか出てこないのですが、清原選手を応援する人は、清原選手の何に魅力を感じているのでしょうか?  

  • 早打ちはいけないのか

    早打ちはしないように子供のころから教育されてきたように思います。じっくり球を見て打つ。私も野球をやっていましたが、草野球でも相手の投手のレベルによりますが、打ちごろと思えば打つことが多かったように思います。小学校でのソフトボール大会で2本本塁打を打ったことがあり、監督から「次の打席は1球待ちなさい」と言われその通りにするつもりだったのですが、いざ打席に立つとまた打ちごろの球が来たので、調子もよかったので我慢できずに打ってしまったら、またホームランでした。ベースを回りベンチに戻ると、何か打った喜びよりも監督に逆らった罪悪感から、監督の顔が見れなかったような記憶があります。 プロの試合を見ていると、もちろん素人とはレベルが違う世界ですから、1球目から剛速球だったり、際どいコースへの変化球を投げてきます。そういう配球の中で早打ちするのがいいとは言えませんが、展開的にランナーもなく、試合も動いていない状況などでは、意外と投手も1球目からまん中ストレートなど打ちごろの球を投げてくることも多いです。にもかかわらず、1球目も2球目も待ち、カウントを取られ、3球目,4球目にフォークなどを落とされたりして三振するケースも見かけることがあります。そうすると1球目が一番打ちやすかったのではと思うのです。 どうして打ちごろの球を待つのでしょうか。追い込まれて厳しい球を三振や凡打すると「1球目を打っておけばよかった」と後悔するのではないでしょうか。自分で打てると思う球が来れば、別に早打ちしてもいいのではと思うのですが、プロの選手はお決まりのように1,2球を待つ選手が多いように思います。早打ちはいけないのでしょうか。

  • 三振数が多いこと

    昨日新聞で両リーグの打撃成績を見ていて驚いたのですが、100以上の三振を喫している選手が多いんです。どちらも10人以上つまり規定打席に達している選手の3分の1以上ということです。 さらに驚いたのが顔ぶれです。「タナキクマル」はじめ決してホームランバッターでない選手が多いんです。なぜこんな事になってしまったのでしょうか?

  • 大谷翔平選手と両親からの影響は?

    大谷翔平選手の両親はアスリートらしいのですが、現在の彼の能力にどういう形で影響や貢献をしたと考えられますか? 大谷選手のお父さんが社会人野球選手ですが、その影響が大きいのでしょうか?

  • 大谷翔平選手の起用方法について

    ファイターズの大谷翔平選手は投手として出場する場合は打席には立たず、投球に専念していますが、かつて投手でも打撃で活躍した堀内や江夏のように投手をやりながら打撃でも活躍するような出場スタイルはできないのでしょうか。 もし、大谷選手がセ・リーグのチームに入っていたらどうなっていたかも興味あるところです。いかがでしょうか。

  • ホームラン

    今日古田選手が4打席連続ホームランを打ちましたがほかに4打席連続ホームランを打った人は誰がいますか?

専門家に質問してみよう