• ベストアンサー

この時期にジニアは植え付け可能ですか?

夏になってしまいましたが、花壇にジニアプロヒュージョンは植え付け可能ですか? また無理な場合はニチニチソウ、ペンタス、マリーゴールド以外で何かありますか。 背丈はニチニチソウくらいがいいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6243/18603)
回答No.2

はい 売っていれば育つということです。

hibikikana
質問者

お礼

そうですか! ありがとうございます!

Powered by GRATICA

その他の回答 (1)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6243/18603)
回答No.1

花の時期が長いので(6~11月)少し遅く蒔いても大丈夫です。

hibikikana
質問者

補足

種ではなく、花壇にホームセンターなどに売ってる苗を買ってきて花壇に植え付けても、猛暑の中根付きますか? と聞きたかったのですが。

関連するQ&A

  • パンジーが育たない

    庭の花壇にパンジーを植えると何者かに食われてしまします。今も花びらは中心を残してほとんどなくなり、つぼみも食われています。 つぼみも食べちゃうなんて鳥かな?とも思ったのですが、他の植物に隠れているところも食われています。 今まで一番ひどかったのはスイートアリッサムで葉までぼろぼろにされてしまいました。あとマリーゴールドも。 同じ花壇でもブルーデージー、日日草、ランタナ、ペンタス等は無傷です。 いったい何の虫(?)が悪さをしているのでしょうか。 どう対処したらいいでしょうか。

  • 留守中の水やり

    夏に1週間ほど旅行をする予定です。 そこで気になるのがお花の水やり・・・。 プランターにで育てているもの(アイビー、ツルニチニチソウ、ゴールドクレスト、ハイビスカス)と 花壇で育てているもの(マリーゴールド、ニチニチソウ、デイジーなど)があります。 1週間も水やりができないと、枯れてしまうものが多いですよね。なにか良いアイデアはないでしょうか? 出来るだけコストの低い方法でお願いいたします。

  • シマトネリコの植え付けについて

    お尋ねしたいんですが、高さ3mくらいのシマトネリコを植え付けないで、 根巻きの状態のまま1ヶ月くらい置いておいても問題はないでしょうか? 花壇を作る工事を終えてから植え付けをする予定なんですが、 それまで少し時間がかかってしまいそうです。 回答よろしくお願い致します。

  • 花の連作障害について。

    こんにちは。 そろそろ夏の花壇に何の花を植えようかなと考えています。 それで気になるのは連作障害です。 例えば去年花壇に植えたニチニチソウやジニアは次のシーズンは同じ花壇に植えない方がいいと聞きますが、 花で連作障害があると言われてるものは連続して植えるのはやめたほうがいいのでしょうか?

  • 花の元肥

    今日 プランターと花壇に ブルーサルビヤやニチニチソウなどの花苗など 植え付けました その時 元肥を 混ぜ混むのを忘れました 後から 置き肥でも 大丈夫でしょうか それとも 掘り返しは 無理だと思うので 廻りに 混ぜ込んだ方がいいでしょうか よろしくお願いします 

  • 植物を植える時期

    新規に花壇を作りました。 深さ50cmの花壇にコンテナガーデン用の培養土、25リットル 750円の物を入れました。 植える植物はシマトネリコ、ギボウシ、アジュガ、クリスマスローズ、ヒューケラ等です。 上記の植物の植え付けは10月頃の方が良いと本で読んだので、その頃まで待とうと思いましたが、園芸に詳しい方から今の季節でも大丈夫とも聞きました。 秋に植えるか、今植えるか、どちらが正しいのでしょうか?

  • ニチニチソウと日当たり

    こんにちわ。 2階のウィンドウボックスに50cmくらいのプランターを3つ置き お花を植えようと思っています。 家の前は自分の駐車場と道路ですが北側なので日当たりは悪く 直射日光があたる時間は全く無いです。 ピートバンにインパチェンスの種をまいたのですが 2週間経っても発芽の気配が無く夏に間に合わないかもと不安です。 (もう1袋まいてみようと思ってはいますが) マリーゴールドとニチニチソウも種まきし両方とも発芽したので、 インパチェンスが間に合わなかったらニチニチソウにしようかと 思うのですが日当たり良好でないと咲かないのでは?と不安です。 日陰でニチニチソウを育てたことのある方はいらっしゃいますか? 生育や花つきはどうでしたでしょうか? 他にこのような環境でも咲くお花がありましたらお教えください。 住まいは千葉県北西部です。

  • 家の前の草花が枯れます。(未経験者です・・・)

    玄関先のちょっとしたガーデニング(?)場所に植えている草花が枯れます。 (新しい家によくあるレンガで囲いをしていて、土の深さが浅い(?)所) 現在の家に住むまで花のお世話をした事はありません。 初めの花は業者さんが植えてくださったものです。 マリーゴールドや色んなお花をきれいに飾り、土の表面は炭のような 黒い物で覆われていたような気がします。 夏頃2種類位の花の元気がなくなったので、ホームセンターで買った花ポットを植え替えたところ すぐに枯れてしまいました。 (ポットの説明では「長く咲く」とあったのでそういう強いようなのを選んだのですが) その後もともとあるマリーゴールドと日日草だけは元気でしたが さすがに冬に入るとマリーゴールドも日日草もだめになりました。 (留守で水遣りできなかったから?) よそのお家や公園で元気に咲いているパンジーも植え替えましたが、 1ヶ月くらいでだめになったような気がします。 水のやりすぎかと思い、冬以降は朝1回にしているのですが結局枯れる物は枯れてしまいます。 秋までは、こんなに小さい場所にアリや小さな蝶やバッタもたくさんいたのに マリーゴールドがなくなってから見なくなりました。 (あ、バッタは主人が踏んでしまったんだった・・・・) さすがに花の勉強をしなければと今日気づきました・・・^^; 初めに業者さんがまいた炭のような黒い土は、私が植え替えた時に中のほうに 混ざってしまったのか今は表面も普通の土です。 ゴールドクレストだけは変わらず元気です。 よそのおうちで玄関先にきれいに花を咲かせているのに・・・。 花が枯れるなら小さい金木犀でも植えようかと思いますが、無謀でしょうか? そもそも土が浅いので植木は無理なのかな・・・。 取り合えず無知な私が勉強したほうがいい内容を教えてください。 また何でもいいのでアドバイスください。 宜しくお願いします。

  • マリーゴールドが何かに食べられているようですが…

    会社の外にある花壇にマリーゴールドを植え1週間経ちました。 一応根がついたようで、茎がしっかりしてきて楽しみに毎日水をやっていますが、昨日あたりからなんだか様子がおかしいのです。 100株ほど植えたうちの3分の1程の葉っぱが何かに食べられたようになくなっているのです。 顔を近づけて見てみるのですが、青虫等は発見できませんでした。 マリーゴールドについて検索して「ハダニに注意」という事は調べたのですが、ハダニらしいものも見つからず、途方に暮れています。 「昨夕見た時には無事だった株が今朝はやられている…」という感じで、この花壇は昨年の夏には他の花を植えていて「やとうむし」という毛虫が発生してしまった所なので、同じ虫かと疑っているのですが… 土壌改良しないままにマリーゴールドを植えてしまったのがまずかったでしょうか? 肥料は上司の推薦で「IB」というのをたくさんいれています。 何(虫?ダニ?鳥?)がマリーゴールドを食べてしまっているのか? 対処方法はどうすれば良いのか? 以上、ご教示頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • マリーゴールドの葉の状態がおかしい(写真有)

    このあたりの花壇にはマリーゴールド5苗植えてあるのですが、葉の状態が悪く葉っぱも少ないです。 花は満開に咲いていたのですが、下の葉に栄養が行くように花や蕾は切りました。 もう一つの花壇のマリーゴールドはとても葉が緑でよく茂っているのですが、この状態から治す方法はあるのでしょうか?