• 締切済み

記憶の定着について

物事を何回も観たり聴いたりすると反復効果で記憶が定着しやすいというものがあります。 そこで、質問なのですが数回ぐらいみたアニメを今度は音質がぼやけてて悪い同じアニメを見た場合は同じものと扱われ反復効果は適用されますか?

みんなの回答

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2030/5585)
回答No.2

よく分かりませんが、音を生業にしているなら、多少の質の乱れには影響を受けないのではないでしょうか。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2030/5585)
回答No.1

記憶の定着には繰り返しの経験も大切ですが、十分な睡眠も非常に大切です。 当初とは少し違う経験を繰り返した場合、記憶が更新される可能性は高いです。例えば、子供のころの懐かしい風景も、しばらくしてから変わった風景になっているものを経験した場合に、変化していると認識が無ければ子供のころの記憶に上書きされるのではないでしょうか。

548844
質問者

補足

音がぼやけて音質が悪くなってると思い込んでいるけど音質は今までと一緒の場合と音質は今までのと同じと思い混んでいるけれど音質が悪くぼやけてる場合は反復効果は引き継がれすか?

関連するQ&A

  • 記憶の定着について

    同じものを何回も見たりすると反復効果で記憶に定着されやすくなりますが、例えば音がぼやけて音質が悪くなってると思い込んでいるけど音質は今までと一緒の場合と音質は今までのと同じと思い混んでいるけれど音質が悪くぼやけてる場合は反復効果は引き継がれすか?

  • 記憶の定着について

    物事を何回も観たり聴いたりすると反復効果で記憶が定着しやすいというものがあります。 そこで何回も見た事があるMVをある時にこの部分の映像遅れている、この部分の歌詞や曲がおかしいと観ながら思ったとします。しかし、それはいつもと同じMVです。 その時今までの観て聴いてたMVと別扱いで反復効果は適用せず全く別物として記憶しますか?

  • 記憶の定着率のデータは?

    記憶の定着率に関するデータの出所について教えてください。 聴覚のみ、視覚のみ、視聴覚両方で記憶した場合の 3時間後と3日後の保持率というのデータを見つけました。 これは誰のどんな実験によるものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 「記憶」について

    もともと私は「記憶する」ことや「覚える」ということが苦手です。人間は何回も同じことをやって物事を覚えていきますが、どうせだったら短時間で物事を覚えていったほうがいいと思っています。 そこで短時間で物事を覚えられる、有効な訓練方法などを知っている方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 記憶について

    人間の脳はもっと記憶力があってもいい。 最近、そんなことを思います。 とるに足らない思考を忘れるのはまだいいですが、 ときには大切なことも忘れてしまいます。 そのため学習を反復しなければならないし、 同じ失敗を繰り返してしまうことになるのだと思います。 こんなことをいうのは傲慢だと自分でも思うのですが、 もし記憶力がもっとよければ 自分の人生の探求にもっと時間を使えると思います。 神様がいたとしたら、 なぜ人間に忘却というものをつくったのでしょうか? つたない質問文でわかりにくいかもしれませんが、 ご解答よろしくお願いします。

  • 記憶(暗記)について

    効率の良いものの覚え方について質問があります。人間の記憶にかんしては認知心理学で研究されているときいたので、このカテゴリーに投稿させていただきました。今、英単語を覚えているのですが、なるべく効率の良いやり方を探しています。まず、私の体感では、 記憶したことを忘れかける→思い出す、 このプロセスを繰り返すことで記憶が定着していく気がするんですが、 これはあっていますか?  つづいて、私は単語を覚える際、例文で覚えることが多いんですが、 これは参考書にも紹介されていて、たとえ単語の意味を思い出せなくても、例文の文脈がヒントになって単語の意味をおもいだしやくなるんだそうです。このように、ヒントを使って思い出しても効果があるんでしょうか?また、もっというと、このようにヒントを使う方法がいろんな本で紹介されていますが、ヒントを使ったほうが、むしろ効果的なんでしょうか?  質問が3つになってしまいましたが、科学的にはどうなのか知りたいです!詳しい方おしえてGOO!

  • 記憶(暗記)について

    英単語の効率の良い覚え方を探しています。 質問がいくつかありますが、まず、 (1)覚えたことを忘れないうちに思いだす→忘れかける→思い出す。  これを繰り返すことで記憶が定着すると思いますが、覚えたい単語の  そばに、ヒントを書いておく方法はどうでしょうか?ヒントを使って はいますが、忘れかける→思い出す、という行為にはなっていると思 います。自転車の乗り方を覚えるとするなら、最初は補助輪を付けて おき、慣れてきたら、補助輪をはずすように、最初はヒントを使って  思い出し、慣れてきたらノーヒントで思い出してみる、というのは効 果的でしょうか? (2)すでに知っている情報とリンクさせて覚えると効果的と聞きますが、  なら、例えば、bloom→はな と覚えるより、bloom→flower(知っ  ている単語)と記憶したほうがゆうこうでしょうか? くわしいかたよろしくお願いします!

  • 「記憶力」向上について

    「記憶力」向上について こんにちは。 私は受験生なのですが、物事をなかなか覚えられません・・・。 どうしたら記憶力が上がるのかな、と思って質問しました。 記憶力向上トレーニング!とか、 こうしたら記憶力があがる!とか、 (英単語とかを)感嘆に暗記できる!とか、 何か知っていたら教えてください。お願いします><

  • 思い出したい記憶が出てこない。

    似た質問を少し前にしたのですが正確な回答が得られませんでした。 回答者様が悪いわけではなく、 私の聞き方がまずかったかもしれません。 今回は出来るだけ簡潔明瞭にまとめます。 約四年前にはっきり知覚したはずの記憶が引き出せません。 その情報は数ヶ月間程忘れずにいたはずなのですが、 そのあと長いことすっかり思い出したり反復するような事もなく、 最近になって突然不意に断片的に思い出したのですが、その記憶が曖昧・中途半端でところどころ欠落しており完全に思い出せずに物語の起承転結とか顛末がすっかりどうだったかがわからないまま混乱しています。 何か思い出すための良い方法はないでしょうか?

  • 記憶について

    私は、今年で22歳になるのですが、記憶力が数年前に比べてかなり低くなってきているような気がします。 勉強などで新しいことを覚えられるので、健忘症のような症状ではないように思うのですが、昔のこと、人の名前、物の名前、TVなどの細かい内容などで思い出す能力に自信を感じられません。 本などの知識で、不安感などが記憶の妨げになるということは知っているのですが、まだ若い方なので自分の記憶力に自信が持てるようになりたいのです。 そこで質問なのですが、再び思い出すために記憶の定着を促す良い方法はあるのでしょうか? また、思い出す作業においてこの能力を向上させる訓練などはあるのでしょうか? お答えいただけたら幸いです。