• ベストアンサー

自転車のタイヤチューブについて

seibidoの回答

  • ベストアンサー
  • seibido
  • ベストアンサー率31% (153/486)
回答No.4

No.1です。 そもそもが不要なんです。 タイヤの交換をする際にバルブ位置が動かないように仮止めするだけのものですから。つまり、質問者さんの今回の質問のような状況を起こさないようにする為のものなんです。 一度位置が決まって空気を入れてチューブがタイヤやリム・リムテープに押し付けられてしまえば、チューブはそうそう動きません。だから今回苦労したのであって。 米式バルブでも、シュワルベやパナレーサーは根元までネジが切ってあります。が、根元まで無いメーカーも多いですね。

tootattatato
質問者

お礼

そもそもが不要、と聞いて安心しました。 質問を投稿したあと、ネットでも色々調べたのですが、けっこうこのバルブナットの有り様については意見が割れるみたいですね。 充填後はリムとしっかり馴染み、熱変化に強くブレが出にくいつくりだ、と謳ってましたのでしばらく使ってみて様子見したいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自転車のチューブ・バルブ交換のことですが・・・

    自転車のチューブ・バルブ交換のことですが・・・ 現在、ATB・マウンテンバイクタイプの自転車に乗っています。 タイヤの空気圧をクルマと同じように自分でチェックしたくて、 チューブを交換して、バルブを英式→米式(クルマと同じタイプ)に 変更したいと思っています。 1.英式と米式はリムの穴も通過できるようにバルブの太さは同じなんでしょうか? 2.その交換のメリットやデメリットはどんなことがありますか? 3.タイヤには「26×1.95 280-450kpa」と記されています。   パナレーサー MTB XC スタンダードチューブ   米式バルブ H/E26x1.625-2.10   このチューブの購入交換で大丈夫でしょうか?   280-450kpa これは空気圧のことだと思いますが、   なぜこんなに幅があるんでしょう?だいたい間とって350くらいでいいのでしょうか? 自転車のタイヤに詳しい方、またはこのような交換の経験のある方、 いらっしゃいましたら、教えてください!お願いいたします!

  • 素人の自転車タイヤ交換について

    20年振りにマウンテンバイクを引っ張り出し通勤などに使おうと思い立ち、オフロードタイヤからオンロードのタイヤに交換しようと、ネットショップでタイヤとチューブを購入しました。ところが、誤って米式バルブチューブ(今のが多分英式)を買ってしまったのですが、この米式に交換して使用できるのでしょうか。ちなみに米式バルブチューブに交換してみたのですが、どうもバルブの径が少し太いのか、タイヤ自体がそこだけ太っているように見えるのですが・・・。また、使えるとしたら英式のように最後にネジ締めがないのですが、リムに固定されるのでしょうか。タイヤは26×1.50を購入しました。

  • シティサイクルに使える米式バルブのチューブはありますか?

    通勤(自宅-最寄駅)で、シティサイクル(いわゆるママチャリ)を使用しています。途中、坂があったりしますのでママチャリですが外装6段です。 ただいまパンク中で、タイヤもひび割れが目立つことから、タイヤとチューブを交換しようと思います。そこで、バルブをシティサイクルで一般的な英式から米式に変えたいと思っています。理由は適切な空気圧管理をしたいからです。 そこで、パナレーサーなどのメーカサイトでシティサイクル用で米式バルブのチューブを探したのですが見当たりませんでした。メーカーにはこだわりませんので、米式バルブのチューブはありませんでしょうか? サイズは 27x1-3/8です。宜しくお願いします。

  • タイヤチューブについて

     すみませんが、タイヤのチューブ(チューブの交換?)について教えてください。  私の使用している自転車はクロスバイクで、RITEWAYのシェファード4.0(08年モデル)、タイヤサイズは700×28C、です。バルブは英式で、それ故に、家にあるポンプや自転車屋に備え付けのポンプで楽に空気を入れることが出来、この利便性については、ありがたく思っています。  しかしながら、英式よりも仏式の方がスポーツバイクではスタンダードなのも事実であり、かつ、管理は英式よりは難しいとはいえ、空気圧の調整等も可能と言う事で、よりスポーツライクな走りが出来るのも事実です。そして、携帯用のポンプもまた、仏式対応の方が種類があり、選択肢の幅も広がってくると思います。  そこでお尋ねしたいのですが、今後、チューブの交換等を考えた時は、やはり、英式→仏式への変更も考慮した方がいいのでしょうか?  まだまだスポーツバイク初心者で、「こんな初歩的な・・・」と思われるかもしれませんが、ご教授いただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 自転車のタイヤチューブについて

    自転車のことに詳しい方、教えてください。 購入した自転車のタイヤの規格が、「26×1.4」となっていますが、 タイヤチューブを購入しようとしたら「26×1.4」というサイズのチューブが見つかりません。「26×1.5」「26×1.3/8」というサイズが近いのですが、使えるのでしょうか?タイヤのサイズが特殊なのでしょうか?ちなみにバルブは米式です。よろしくお願いします。

  • タイヤチューブ

    オークションでポケバイを購入したのですが、タイヤチューブバルブの根元が取れてしまいチューブ交換しないといけないのですが、ネットで購入出来るサイトをご存知の方、おられますか? サイズは「12 1/2-2.75」です。バルブは車と同じ米式バルブです。

  • 米式>英式なの?(リムのバルブ穴)

    giantのMTBのタイヤをブロック→スリックに交換する予定なのですが、1.95→1.50にしたいのでチューブも交換するつもりです。今は英式のバルブなんですが、次は空気圧の調整が出来る米式に替えたいと思っています。サイクルベースあさひさんのHPで「米式のバルブ直径=英式のバルブ直径」となっていたので、今のホイールを加工無しでそのまま使えるだろうと思っていたのですが、ここ(教えて!goo)のあるところで「米式>英式」と回答されている人がいました。 実際のところはどうなんでしょうか?穴を広げる加工が必要になるのでしょうか?

  • 自転車のタイヤチューブのサイズ

    MTBの前輪がパンクしたので良い機会と思いチューブの交換に挑戦しました。 リムには26×1.5 タイヤには26×1.95の表示がありバルブは英式です。交換用のチューブは 26x1.50~2.10 というのを使いましたがこれで良いのでしょうか? 本などを参考にうまくできたと思っていたのですが、2日ほど乗っているとまたパンクしました。しかし何か刺さったとかではなく、バルブの付け根の部分(ちょうど金属とゴムが合わさるところ)が横に押された力によってもげたように引きちぎれていました。バルブの付け根の破損です。明らかにチューブの交換のやり方が悪かったのだと思いますが、どこがいけないのでしょうか?再挑戦してみたいのでわかる方教えて下さい。お願いします。

  • チューブのバルブの根元でのパンク

    MTBでシングルトラックばかりを走ってます わざと空気圧を低めにするのもあるですが、 急な下りでブレーキを多用するためタイヤがホイールからずれてチューブのバルブの根元がいつもずれて負担がかかって度々パンクします。 ○リムテープは安物なのでチューブがずれないようなものに?交換すると違うでしょうか また米式バルブを主に使っています ○バルブ穴が米式の大きな穴なのですが  最近仏式(バルブスペーサーをつけて )で試しましたがまだ違いが分かりませんが仏式バルブのチューブに交換したほうがいいでしょうか 走って帰ってから バルブ位置を元に戻しているのですが皆さんはどうしているのでしょうか?

  • 米式バルブの自転車で空気漏れします。

    初心者ですみません。自分の自転車(ママチャリ)のチューブは米式バルブ?だと思うのですが、自転車を買って半年あたりからパンクでは無いのですが、空気が徐々に漏れてきてしまいます。英式バルブだと虫ゴムあたりが怪しいかなと思うのですが、米式だと自分で部品交換出来そうなところがないのですがチューブ交換になってしまうのでしょうか?自転車屋さんに行ったのですが、扱ってないと冷たく言われてこまっています。