• 締切済み

不安が止まりません

急に自分以外のものが恐ろしい気持ちになり、ひどい不安に襲われます。 周りに味方なんていないように感じ、たった一人だと思い詰めてしまいます。自分でもそんなことはないと分かっていて、頭の中で何度も何度も自分に言い聞かせるのですが不安で不安でたまらなく、思考が止まりません。動悸が酷くなったように感じ(実際に酷くなっていることもあるのですが)、だんだん息が詰まってきます。 何をしていてもここに居ていいのかと思い始め、居てもたってもいられません。たとえ、楽しい瞬間でも、何にもしていないときでも当然気持ちが落ち、いつもその瞬間がくるのが怖いです。 今も原因も分からずどうしようもない気持ちでいっぱいです。 何が原因なのでしょうか?どうすれば改善するのでしょうか?

みんなの回答

  • karawane
  • ベストアンサー率19% (209/1089)
回答No.2

これまで、どのような《実害》が生じたのでしょうか。 それを全て「紙」に書き出してみれば、 その中から考えるヒントが見つかります。 [アメリカの研究では、不安の 97%が生じないということですので、 恐れないことも大事です。 〈不安には、双生児とも云える情念があるのですが、 アナタ様の場合は、その影響がなさそうなのは、 大いなる救いですね〉] ご両親、及び他のご家族との関係性が 良好ならばアナタ様は重症化しないでしょう。 他、できるだけ詳細に「不安日誌」を、書きませんか。 日誌があれば、病院に行くにしても、受付で 日誌を提示することで、適切な診療が受けられます。 病院に行ったら、上記の実害事情を記した紙も 提示しましょう。 日々の思考展開は、「箇条書き」や「図解」etc.で 宜しいので、兎にも角にも、紙に書きながら 進めるようにすれば、堂々巡りという 思考停止状態を防げます。 All the Best. Adieu.

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2374)
回答No.1

全般性不安障害ではなかろうかと思います。 https://juso-mental.com/generalized-anxiety-disorder 認知行動療法を受けられる病院に通うことをお勧めします。 https://byoinnavi.jp/q01

関連するQ&A

  • 漠然とした猛烈な不安感とネガティブな感情について

    お読み頂きありがとうございます。 アラサーのサラリーマン男です。 よくある質問かもしれませんが、投稿させてください。 仕事に出勤する朝や、 ふとしたとき猛烈な不安感に襲われます。 通院の対処は講じているのですが、 効き目も少ないのか、なかなか改善されません。 こうした不安感に悩まされた方はおりますか? 不安感というのも、急な動悸か、胸がモヤモヤする(テスト前とかプレゼン前に緊張するのと似てます)、不安からくる吐き気などがあります。 特に職場も恐い先輩とかはいますが、 イジメにあってるとか、残業地獄とかではありません。 また不安感の起因なのか、不安感が原因かわかりませんが、 相当なネガティブ思考です。 分かりやすく言いますと、 コップの水が半分あるときに、「もう半分しかない、どうしよう…」 と考えるネガティブ思考になってしまいました。 楽観的なのも困るかも知れませんが、 こうした神経質な性格を治したいです。 まとめますと、 ・猛烈な不安感の対処方法や経験談などを教えて欲しいです ・ネガティブ思考の方でなにか訓練やアドバイスを教えて欲しいです ・通院する際に医師にうまく伝えられないのですが、上手い方法はありますか。 お叱り所もあると思いますが、 真剣に悩んでおります。 よろしくお願いします。

  • 左胸がずっと痛くて不安です

    先週の金曜日、急に左胸が痛み出しました。 その日は本当に息をするだけで痛くてしょうがなかったのですが寝れば治るだとうと思いそのまま寝ました。 そうしたら痛みはやや収まったのですがまだ痛みが続き、今現在も痛いままです。 すごく痛かったのは金曜日ぐらいでその後は息をいっぱいに吸ったり吐いたりすると痛む程度でした。 しかし今日の夕方から激しい痛みに襲われており、浅い呼吸をするだけでも痛いです。 咳をするとすごい痛みが走って顔がゆがみます。 心臓を殴打されるような痛みと肉がぎゅーってしまるような痛みがあります。 胸をぎゅってつかんだり、ドンドンと叩くと痛さが和らぐような気がします。 先々週からずっと風邪をひいており、咳をずっとしていて、今週も咳がこんこんと出ている状態です。 人に言ったらそれが原因じゃないかと言われたのですが、咳をずっとしていたからといってこんな痛みが長引くものなのでしょうか? 仕事が休めず病院に行くとしたら今週の土曜日しかなく、とても不安です。 咳が原因だったらいいですが、何かの病気なのではと気になって仕方ありません。 頭がまわらず文章がめちゃくちゃなのですが、この症状って危ないのでしょうか? あと病院って行くとしたら内科でいいんでしょうか? 心電図をとってもらえば原因わかりますか?

  • 不安で生きてる心地がしません

    すいません。先ほどの質問と類似するところもあるのですが自分の中にいつも不安が付きまとってる。先ほどのコンビ二の万引き犯に間違われてるんじゃないかとか何かするたんびに、もしかして、、、となり不安となり動悸となる。毎日が辛い。心療内科には通院していて安定剤も飲んでるのですが効き目がほとんどみられません。これでは日常生活もままならない状態です。一度、入院かなんかしてみた方が良いんでしょうか。頭の思考回路がおかしくなってる感じがする。自分では分かっているのにマイナスの方に考えがいってしまう。こんな生活が続くようだったら辛くてたまりません。気が弱い、几帳面、完全主義な性格です。性格からくるものもあるのでしょうけど性格なんかそう簡単に変えられるもんじゃないし、一体これからどう生活していったらよいのでしょうか。先ほどの質問とダブルところがあってすいません

  • 不安

    高校3年大学受験生の者です。 もともと気持ちのコントロールが上手く出来る人間ではなく、ネガティブに考えてしまう性格でしたが、大学受験をして、最低合格したかった大学にも落ちてしまい気持ちが荒んでいます。 本命の大学は先日受験したのですが、受験日の朝盛大に転んで頭も打ち、入試こそ受けたものの確証もなく不安です。 受験日の朝は、ネガティブな思考を自分なりに捨て去って(大丈夫だと念じて)家を出たので、怪我をしてしまい本当に自分が嫌になりました。 今は頭を打ったせいか体調が悪く、考え無くても良いことまで考えてしまう状態です。 こんな自分なんて転んだ時にどうにかなってしまえば良かった等と暗い考えに及んでしまいます。 生きて来た中でどうにかなってしまえば良いのにと思うことは気持ちの沈んだ時に何度もありました。 高校受験の際も同じような気持ちになってしまったので、今度こそはポジティブに乗り切ろうと頑張って来たのに‥。 私は精神的に病気なのでしょうか? 自分としては中学の時に成績が下がってからネガティブ思考が増大した気がするのですが、そのトラウマから来ているのでしょうか? 勉強は好きで学校の授業も好きなので嫌に感じたことはありませんが、成績過敏症というか…。 精神的な病気にお詳しい方にお願いします。私のような人間が不安を取り除くにはどのようにしたらよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 漠然とした不安から来る動悸を治したい

    漠然とした不安からくる動悸を治したいです。 自分は一時期、精神的に非常に病んでおり、漠然とした不安も抱えてしまうようになり、ささいなことで緊張し、動悸を起こすようになりました。 たとえば、「今日、帰ったら、○○しよう。」と意気込んだとします。するとなぜか動悸が起こるのです。そのことに対しては不安に感じたりはしていません(もしかしたら深層心理的に、○○がうまくいかないのではないか、と思っているのかもしれませんが・・・)。 また、これから社会に出て、うまくやっていけるだろうか、と考えて、不安になり、動悸が起こります。 こういったことが毎回ではないのですが、しばしば起きています。動悸が起こる→それが原因でまた不安になる、という負の連鎖も起こしていて、もうどうしていいのかわかりません。 今は回復して、病むこともなくなり、精神的にも安定してきているのですが、このような漠然とした不安からくる動悸はなくなりません。動悸自体はそこまで強いわけではないのですが、こうたびたび動悸を起こすのは非常につらいです。一応病院で診てもらうことも検討していますが、正直、病院にはあんまり行きたくありません。どうにかして治す方法はないでしょうか。

  • 不安な気持ちを打ち明けてもいいのかどうか...

    何が不安かというと、彼が私のことを好きかどうか、どう思われているのか??です。 不安というのは"原因のわからない恐れ"と辞書に書いてありました。 なので不安を解消しようと思ったら、原因をあきらかにし ・不安になる必要のないこと ・本当の恐れになのかどうか のどちらかを明らかにすればいいのだと思います。後者だとしても原因がわかったことで、解決する努力はできるので漠然とした不安からは解消されるのだと思います。 上記の通り、不安に思うことを打ち明けたら解決することもあるかと思うのですが、そもそも不安に思っていることを打ち明けてしまっていいのか。。 その不安の原因は自分が作り出したものではないか? 自分自身で解決できることではないか? などという思いが頭をよぎり、なかなか言い出すことができません。 それでも原因がわかるのだから打ち明ければいいということもあるでしょうが、やはり彼に嫌われたくない、あきれられたくないという思いもあります。 彼のおかれた状況、気持ちを考えれば不安は解消されるのかとも思いますが、自分の気持ちを素直に言うよりもまずがんばってしまう人なのでなかなか気持ちが読みづらいところがあります。 また、彼は頭の回転がはやく、私の悩み事を解決しようと一緒に考えてくれたりします。ですが、あまり考えずに不安だけを漏らしても..という思いもあります。

  • 言い知れぬ不安

    日常生活において、言い知れぬ不安ってありませんか? 悪い事や嫌な出来事が起こったわけではないのに、何だかわからない 不安におそわれる…。モヤモヤが晴れない、そんな気持ちです マイナス思考が原因かなとも思いますが、なかなか振り払えません。 身近なところで楽しみがあれば(例えば飲み会とか合コンとか…(^.^)) それを心の支えに頑張りが効くんですが、何もないときに 不安なマイナスな気持ちに沈みがちになります。 こんな気持ちになること、ありませんか?

  • 不安でネガティブな考えな心(メンタル)を強くするにはどうすれば良いです

    不安でネガティブな考えな心(メンタル)を強くするにはどうすれば良いですか? 私は毎日が不安との戦いで、不安で不安でしょうがなくて心が辛くてしょうがない状態です。 頭の中はネガティブな事ばかりしか浮かばなくて、不安と戦うにも心が疲弊してしまってネガティブな思考に飲み込まれそうになってます。 メンタルを強くしたいのですが、メンタルを強く保つ物もなく、どうすれば気持ちを前向きに持っていけるのか考えても考えても答えが出ません。 将来の不安、女性としての不安、仕事の不安、プライベートな不安、家族の不安。 今の私には夢も希望もなく、私の周りにはポジティブになれる要素がなく、不安と疑心と人に心が開けない状態になってしまい、何を受け取るにもマイナス思考でしかなく、そんな自分に疲れます。 心を上手くコントロールしたいのですが、コントロール出来ません。 不安でネガティブな事が源泉のようにあふれ出てきてポジティブな考えを消してしまいます。 自分の人生の中で、嫌な事、思い通りに行かない事、邪魔されても、上手く行かなくてもどうやったら心を強く持てるのでしょうか? 今まで嫌な事しか起こらなかったような気がして、何かが起きる度にネガティブ思考になってしまいます。 人に話しをしたくても上手く不安な気持ちや心にあるしこりみたいなのを分かって貰いたいとは思うけど、伝える事が出来ないし、かといって感情のままに話してもただのネガティブな考えと処理されてしまいそうで、吐き出したくても吐き出せず、どんどん悪い方向に飲み込まれてしまいそうです。 頭では分かってても、不安とネガティブに感情が支配されてしまい、どんどん後ろ向きになってしまう自分が嫌です。 心にも余裕がないし、人にも優しくなれず、ずっとイライラしてしまい、なんか自分が凄い変わったように感じます。 どうすればメンタルを強くする事が出来るでしょうか? 何かあったらもう、自分が崩れてしまって立ち直るのに物凄い時間がかかってしまいます。 嫌な事があっても、壁が出来ても上手く前向きに処理出来るメンタルを持つにはどうすればいいのでしょうか? ネガティブな自分と上手く付き合えません。 皆さんは、どうやってネガティブな自分と向き合う事が出来ますか? ちょっとだけでも良いので教えて下さい。

  • いつまで続くのか不安です。

    パニック障害と診断されています。 発作は少しマシになってきたのですが、焦燥感と不安感がなくなりません。 疲れやすく家でもやりたいことがきちんと出来ず、外出しようとしたら動悸がするし、乗り物に乗るのがつらく…。 この状態がいつまで続くのだろうと不安で仕方ないです。 長い目で治療しなくては、と頭では分かっているのですが… まだ数ヶ月なのですが、もう以前がどんな精神状態だったかも分からなくなってきて、いつになったら晴れ晴れした気持ちで笑えるのだろうと思います。 これじゃダメだと分かっているのですが、なかなか気持ちを前に向けることができません。 アドバイス頂けませんか?

  • 急に好きになる事はありますか?不安です

    1ヶ月前まで何とも思わなかった異性(それどころか、どんなに自分を好きと言ってくれてもなびかなかった)に対して、1ヵ月後には「好きでたまらない」という事はありますか? 1ヶ月前迄ずっとどんなに好意を伝えてもそれでも駄目だったので、1ヶ月前にきっぱりと 「分かった。もう私の中で終わった。私は精一杯やった。だからもうすっぱり諦める。さようなら。本当に好きだった。もう2度と会う事も無い。今迄ありがとう。」 と涙ながらに伝えました。 (自分でも不思議でしたが、静かに淡々と話していました) その後、彼の態度が変わって来ました。 「どうして?1ヶ月前と態度が違うよ。私は何も変わってないのに。不安で怖い」と聞いても「僕にも分からない。でも、好き」としか言われません。 彼が私を好きなのは態度から凄く伝わるのです。 ちゃんと「恋人として付き合っている」と言ってくれています。 でも、私にはどんなに好きと言っても駄目だった思い出が強く残っていて、心が晴れないのです。 「理由も無いのに急に好きになったという事は、理由も無いのに急に嫌いになられるんじゃないか」という不安で一杯なのです。 彼自身が「どうしてか分からない。」と急に好きになった理由を言ってくれないのも不安の原因の1つです。 何かアドバイスを頂けませんでしょうか。 経験談でも構いません。