• 締切済み

不安で生きてる心地がしません

すいません。先ほどの質問と類似するところもあるのですが自分の中にいつも不安が付きまとってる。先ほどのコンビ二の万引き犯に間違われてるんじゃないかとか何かするたんびに、もしかして、、、となり不安となり動悸となる。毎日が辛い。心療内科には通院していて安定剤も飲んでるのですが効き目がほとんどみられません。これでは日常生活もままならない状態です。一度、入院かなんかしてみた方が良いんでしょうか。頭の思考回路がおかしくなってる感じがする。自分では分かっているのにマイナスの方に考えがいってしまう。こんな生活が続くようだったら辛くてたまりません。気が弱い、几帳面、完全主義な性格です。性格からくるものもあるのでしょうけど性格なんかそう簡単に変えられるもんじゃないし、一体これからどう生活していったらよいのでしょうか。先ほどの質問とダブルところがあってすいません

noname#17679
noname#17679

みんなの回答

  • blindcrow
  • ベストアンサー率44% (116/260)
回答No.3

こんにちは。以前会社の社員教育や自己啓発の仕事をしていた者です。 「ミラー催眠」という自己暗示療法をご存知でしょうか?自分に向かって肯定的な言葉を投げかけることによって、深層心理に肯定的な考え方を植えつけるというものです。 最初は「ばかばかしい」と思うかもしれませんが、やっている内に次第に気持ちが落ち着いてきます。 私も結構潔癖症でしたが、半年位でおおまかな性格に改善することができました。 この療法は科学的にも効果が証明されています。 人間には有意識(意識して起こす行動)と無意識(意識せずに起こす行動。車の運転、とっさの危機回避など)の2種類があり、アファーメーションという繰り返し行う行動によって得られた反応を脳に刻み込むことによって、根本の考え方を変化させるという理屈に基づいています。 普段私たちは肯定的な言葉を耳にする機会が少ないですね。ニュースにしろTV番組にしろ、明るい話はほとんど耳にしません。友人関係でも同じです。人間は環境や情報によって考え方が形成されるので、前向きな考え方になりにくくなっています。 私自身は潔癖症や完璧主義、否定的な考え方を病気だとは思いません。それ以前に自分の中に入ってくる情報が原因だと考えます。 私はTVを見るのを極力控えています。NHKの自然環境や「プロジェクトX」、趣味の番組は見ますが、できるだけいい情報、明るい情報をみることを心がけています。 まずは周りの情報から自分を遠ざけ、自分に肯定的な言葉を言うことから始めましょう。 「性格だから」というのは間違っています。子供を見れば分かりますが、生まれた頃から否定的な子供はいません。家族や環境、情報によって考え方が形成されていくものです。 他人はなかなか自分を褒めてくれたり簡単に認めたりはしません。自分から自分自身を褒めたり認めてあげるようにすれば、必ずいい結果が生まれると思います。 長文、乱筆乱文失礼致しました。

参考URL:
http://self-hypnosis.jugem.jp/?eid=67
  • nebura71
  • ベストアンサー率23% (177/743)
回答No.2

 あくまでも、素人判断であることを念頭においてお読みください。    実体験者として申し上げれば、鬱病とか、不安神経症とかの症状は、これまで嫌というほど体験してきましたが、それとはかなり違う症状のようです。  もしかしたらですが、「被害妄想」や「統合失調症」の症状の一種なのかもしれません。  (これは「馬鹿にしている」のではなく、単なる事実の表現ですので、誤解なく。ちゃんとした病名を知らないと、その治療は始めることすらできませんから。)  仮にそうだとしたら、マイナートランキライザ程度では、効果を期待できない可能性があります。  また、メジャートランキライザの効果は絶大ですが、その作用及び副作用に大きな個人差がありますので、自分に合わないものを処方されると苦痛ばかりが増大するというハメになりかねませんので、注意しましょう。  そのあたりを探るためには、複数の精神科医の意見を聞くべきとも考えます。単独の精神科医の独善ほど恐ろしいものはないですから。  なお、「入院」については、これも体験者としてお勧めできません。  「病状がひどすぎて薬をもらうための通院すら困難である」という場合は、入院しか方法がありません。  しかし、そうでないならば、精神病棟への入院生活という多大なストレスは、逆に精神を蝕まれる危険と隣り合わせです。  また、外科手術とか、内科的な病気ならば、入院した方がより良い医療を受けることができるのでベターであることは言うまでもありませんが、精神科の場合は入院したところで大したメリットは期待できません。  自分など、「ほかの入院患者の別の精神病に由来する気に障る行動」が原因で、深刻なノイローゼ状態になってしまい、治療どころではありませんでした。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

心療内科へ通っておられ服用されててもあまり効き目がないとのことですので 何とも言えませんがお医者様を変えるのも一つの治療手段ですよ!

関連するQ&A

  • 妄想、思い込みからくる不安について

    よろしくお願いします。前にもちょっと似た質問させていただいたのですが、そのときは気持ちの整理がついてなくて上手に質問できなかったので改めてお願いします。 現在、心療内科に通院しています。うつ病、パニック障害、強迫性障害と診断されてます。 この病気とは関係あるかわかりませんが、ある1つの出来事に対して自分は悪い方に考えてしまい。その結果、発作や不安、動悸などが僕を襲ってくる。妄想もしくは思い込みだと思うのですが思考回路が異常だと思う。主治医に今日、病院行ってきたら時間が経てば回復するでしょうと言っていました。そのときは安心したけど、またすぐ悪い方に考えだしてしまうんじゃないかと思う。今も不安になってる。本当にちょっとの事。でも勝手に思い込んで結果こうなる。 プラス思考にする方法、不安になったときの対処の仕方を教えてください。 ちなみに、うつ病の薬と他、ソラナックスという安定剤を飲んでます。

  • 不安がとまらない。

    よろしくお願いします。 1つの不安が治まれば、また次から次に不安がででくる。 しかも、その不安というのは、自分の勝手な思い込み、妄想みたいのからくるのがほとんどです。 心療内科に通院しています。うつ病、パニック障害、強迫性障害と診断されています。病気と今回の件が関係あるかわかりません。 1つ例をだしますと、父親のタバコを無断で吸ってしまった。空だけになってしまった。別にいいよ。と言っていましたが、何か態度がへんだなあ。そんなことろから不安に陥る。根拠がないですからね。 やはり思考回路が、おかしくなっているのかもしれない。 主治医にも話をしたんですけど時期に良くなるでしょうとのことでした。 こんな些細なことで、思い込みや妄想などによって不安になるのはもう嫌です。こんな体験したことのある人なんかいるのかなあ。 少しでも気持ちを楽にして生活していきたいです。

  • 前向きになるには、どうすればよいのでしょうか?

    ・20歳女です ・ポジティブ思考になるには、どうすればよいのでしょうか ・私は超がつくほどの完璧主義者・悲観主義者で、何事につけても悪い面(不満、不安、後悔など)しか見ることができず、そのせいでいつも落ち込んでいます ・また、他人が自分より上か下かを無意識のうちに探ってしまうので(最低ですよね……)、つねに気が張っています ・落ち込む程度ならまだよいのですが、最近は不眠と過眠を繰り返したり、わけもわからず不安になって動悸が収まらなかったりするようになってしまったので、かなり困っています。正直、この先やっていけるか自信がなくなることがあります(やっていかなければならないのですが……) ・できることなら、こんな思考回路など捨ててしまいたいです ・そのためにどうすればよいか、ご教授いただければと思います ・よろしくお願いします

  • 漠然とした猛烈な不安感とネガティブな感情について

    お読み頂きありがとうございます。 アラサーのサラリーマン男です。 よくある質問かもしれませんが、投稿させてください。 仕事に出勤する朝や、 ふとしたとき猛烈な不安感に襲われます。 通院の対処は講じているのですが、 効き目も少ないのか、なかなか改善されません。 こうした不安感に悩まされた方はおりますか? 不安感というのも、急な動悸か、胸がモヤモヤする(テスト前とかプレゼン前に緊張するのと似てます)、不安からくる吐き気などがあります。 特に職場も恐い先輩とかはいますが、 イジメにあってるとか、残業地獄とかではありません。 また不安感の起因なのか、不安感が原因かわかりませんが、 相当なネガティブ思考です。 分かりやすく言いますと、 コップの水が半分あるときに、「もう半分しかない、どうしよう…」 と考えるネガティブ思考になってしまいました。 楽観的なのも困るかも知れませんが、 こうした神経質な性格を治したいです。 まとめますと、 ・猛烈な不安感の対処方法や経験談などを教えて欲しいです ・ネガティブ思考の方でなにか訓練やアドバイスを教えて欲しいです ・通院する際に医師にうまく伝えられないのですが、上手い方法はありますか。 お叱り所もあると思いますが、 真剣に悩んでおります。 よろしくお願いします。

  • 被害妄想というか入院が必要か

    昨日、コンビ二に行きました。買い物して帰ったら100円ライターの会計してない事にきずいた。これはいかんと思いすぐにコンビ二に行って会計すましてきました。なんか万引きに間違われるのがいやだったのでそのまま店員にもいわず帰りました。夜になりやっぱ言っといたほうが良いなと思い電話をして事情を店長に話しました。会計はしましたかと聞かれたので、しましたといいました。それで説明して電話を切りました。今日になってもなんか不安、万引き犯に思われてるんじゃないかと。不安で動悸がとまりません。こういう場面がいくつもある、誰かに変な風に見られてるんじゃないかとそれで勝手に具合が悪くなっている。悪循環だと自分でもわかっているのに気の休まるひまがありません。どうしたらいいんでしょうか。

  • 認知療法について

    お願いします。 病気というわけではないんですが、過去のことにこだわり同じ思考回路をたどって気分がいらだったり不安になったりしています。 心療内科の医師に認知療法やってみろと言われたんですが、なんか紙に書いて自分の思考回路を理解し同じ回路たどらないようにするらしいんでが具体的にどういうことかわかりません。

  • 毎日次々と不安が出てきます

     私は23歳の女性です。今年の6月からうつ病で心療内科に通院しています。  毎日薬を飲んでなんとか生活していますが、これからの将来のことが、全て不安でしょうがありません。  例えば、私は今臨時職員という立場で働いているので、新しい職場を探さなければなりません。そのことを考えると不安でいてもたってもいられなくなります。何度か就職試験を受けましたが、ダメでした。もう2ヶ月ほど就職活動をお休みしています。自分の中で「何とかなるさ」と思うことが出来ず、いろんな人に相談して、少し前向きにがんばろうという気持ちになってきました。ところが、今度は彼氏のことが心配になってきてしまいました。私の彼はSEをやっていて、毎日夜中まで働いて、土日も仕事をしています。このまま働いて、倒れたらどうしよう、リストラされたらどうしよう、転職しようとしてできなかったらどうしようなど、次々と不安が出てきてしまい、キリがありません。  毎日このような繰り返しで、ご飯も食べられず、いつも動悸がしています。昔からネガティブな性格ではありましたがここまでひどくはありませんでした。  これはうつ病のせいなのでしょうか。それとも私の性格に問題があるのでしょうか。苦しくて苦しくて、死んでしまいたくなります。

  • 不安が止まりません

    急に自分以外のものが恐ろしい気持ちになり、ひどい不安に襲われます。 周りに味方なんていないように感じ、たった一人だと思い詰めてしまいます。自分でもそんなことはないと分かっていて、頭の中で何度も何度も自分に言い聞かせるのですが不安で不安でたまらなく、思考が止まりません。動悸が酷くなったように感じ(実際に酷くなっていることもあるのですが)、だんだん息が詰まってきます。 何をしていてもここに居ていいのかと思い始め、居てもたってもいられません。たとえ、楽しい瞬間でも、何にもしていないときでも当然気持ちが落ち、いつもその瞬間がくるのが怖いです。 今も原因も分からずどうしようもない気持ちでいっぱいです。 何が原因なのでしょうか?どうすれば改善するのでしょうか?

  • 不安解消法

    よろしくお願いします。 カテゴリーが違う気がするけどお願いします。 心療内科に通院しています。うつ病とパニック障害と強迫性障害と診断されてます。ちょっとした些細なことが原因で頭の中でどんどん悪い方向に考えてしまい極度の不安になったりしてしまいます。 マイナス思考なんですよね。勝手に思い込んで妄想みたいな感じです。 そこで、不安解消法なんかがあったら教えてください。本とかサイトでもいいし。あと、プラス思考になるには、どういう心構えで生活すればいいんでしょうか。自分にできることなどあったら教えてください。

  • 社会不安障害と薬

    社会不安障害で悩んでいます。現在心療内科に通って抗不安薬を処方されてるのですが、効果はいまいちです。特に不安が強いと動悸、息切れを起こしてしまいます。ネットいろいろ調べていたら社会不安障害の薬としてβ-ブロッカーという動悸を改善する薬があることに気付いたのですが、まさに自分が必要としてる薬の感じがするんですが、これは心療内科でもらうにはどうすればいいでしょうか。 担当医に自分で調べたら社会不安症の薬にそのような薬があったのでくださいと患者のほうから言うのも気がひけます。でも効果の可能性があるのならその薬を使ってみたいという気持ちも強いです。 薬を処方してもらうにはどうすればいいでしょうか。