• ベストアンサー

儒学の本を読書しています。

論語・孟子をそれぞれ毎日10~60分程読んでいます。 そこで疑問に思ったのが、女性が登場していないという点です。 孟子が特にお気に入りで民主主義的な思想が私は好きです。 その孟子にも女性は登場しませんか? 梁恵王下の編です。 他の儒教の本も登場しませんか?

noname#255616
noname#255616

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9722/12094)
回答No.3

再度、質問者からの補足を拝見しました。 >では男性専門の本という事になるんでしょうか? ⇒男性「専門」とまでいかなくても、読者は必然的に男性が多いでしょうね。 >現在の中国人女性からも同じように不人気にあたるのでしょうか? ⇒そう思いますが、ただ、17, 8世紀も昔のことである、ということは斟酌することでしょう。 >個人的に万葉集や源氏物語よりも面白く感じます。 ⇒同感です。ただ、万葉集や源氏物語は抒情性を歌う文学ジャンルであるのに対し、論語・孟子はいわゆる政治・社会・道徳などを考える哲学の部類ですから、同じ土俵で比較できない面はありますが。

その他の回答 (2)

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9722/12094)
回答No.2

質問者からの補足を拝見しました。 >女性からの人気は不人気ですか? ⇒当然と思います。少なくとも、顰蹙を買って、怒り心頭に発する―いや発せず、内に秘めて耐える―女性もいたし、いるに違いありません。

noname#255616
質問者

補足

では男性専門の本という事になるんでしょうか? 現在の中国人女性からも同じように不人気にあたるのでしょうか? 個人的に万葉集や源氏物語よりも面白く感じます。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9722/12094)
回答No.1

>孟子にも女性は登場しませんか? 梁恵王下の編です。 他の儒教の本も登場しませんか? ⇒何しろ、「女子と小人は養い難し」(論語:「女性と小人物は物事の深い道理を解せず、表面的なことにとらわれ、褒めれば増長し、叱れば恨むといったようなことが多く、扱いにくいものである」)などと言われていた時代のことですからねえ。浅学ゆえかも知れませんが、私の知る範囲でも、儒教や朱子学の解説などに女性は登場しません。

noname#255616
質問者

補足

女性からの人気は不人気ですか?

関連するQ&A

  • 陽明学を理解できる本

    今日は。 私は、現在儒教の一派である 陽明学という学問に興味を持ち 関連書を読んで理解したいと思っています。 伝習録を読んでいても よく分からない用語がたくさん出てきますので、 この本を読めば陽明学を理解できるという本を教えて下さい。 私がこれまで読んだのは、 三島由紀夫氏の「革命哲学としての陽明学」 岡田武彦氏の「王陽明小伝」と 安岡正篤氏の本の一冊を半分ぐらいを読みました。 それと、「大学」、「中庸」、「論語」、「孟子」、「伝習録」の5冊です。

  • 儒教とか朱子学とかどうゆう意味?

    儒教とか朱子学ってなんなんですか? これは、たとえば共産主義思想とか民主主義思想とか一つの思想なんですか? それとも、結婚式は神社で葬式はお寺で、みたいな一つのしきたりなんですか。それとも日本人の常識、マナーとか。 そのへんの捉え方をおしえてください。

  • 友達に1ヶ月程前に儒教の本を貸しました。

    儒教の論語の本を貸しましたが、何時でもいいと言ったのにも関わらず1ヶ月程で返却されてきました。 理由は以下のとおりです。 ・江戸時代の人は儒教を学んだので読んでみたらつまらなかった。 ・感動的な話しはなく孔子の命令的な発言が一々鼻につく。 ・男尊女卑みたいで女性の詩人は一切登場しない、姫や妃も出ない。 ・背景がよく解らず一体どこでどんな場所で弟子と話しているのか想像出来ない。 ・孔子はひたすら政治・道徳と解いているのに誰もそれらを守ろうとはせず、野心や利益ばかりに拘る。 ・文章の表現が大雑把、もっと細かい表現が出来ないのか? との感想でした。 三國志や漢詩、封神演義、西遊記は好きな友達ですが論語を読んで嘆いてました。 彼には合わないのでしょうか?

  • 孔子 孟子 韓非子の思想についてサッくり学べる本は

    孔子(論語、兵法) 孟子 韓非子の思想についてサックリ学びたいです。 あまり読書する時間が取れないので、通勤の合間にマンガや絵で描かれたような形式の本で概要を理解してから、入門書を読んで教養を深めたいと思ってます。 よって、マンガや図解で表してる様な本と、初学者レベルの基本的な良書を探してます。 お勧めの良書を教えてください。 宜しくお願いします。

  • 本を読んでも数ヶ月すると忘れてしまいます。

    私は万葉集や古事記等を読みますが、何日か読まずにいると内容を綺麗さっぱりと忘れてしまいます。(和歌や詩等は10回以上黙読しないと覚えられるかどうかのレベルです) 源氏物語も読みますが、何日か何ヵ月かすると全く記憶がなくなり、登場人物の名前が出てきても覚えていません。 元々記憶力は高くありませんが、 これは様々な本を読むからですか? 読んでいる本は下記の通りです。 論語、孟子、大学、詩経、中国史、古事記、日本書記、万葉集、源氏物語、紫式部日記、雑草や花の本、赤毛のアン。です。

  • 婚活での女子のリアルな気持ちが分かる本

    婚活に関する小説を書きたいと思っています。 主人公は女性を考えています。 しかし、私は男性であるため、女性の気持ちをリアルに把握することは難しいと思っています。 ただ、今回書く小説はどうしても女性を主人公にしたく思っています。 昔ながらの価値観(戦後民主主義の横並び思想、バブル期の女性のような)を持った主人公のリアルな気持ちが描きたいです。 参考になるような本があれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 友達の読書家にこんな人がいます。

    その人は男性ですが、中国古典の唐詩選や論語、孫子を愛読しててある日こんな事を言ってました。 『○○さんってどうして古典は読むのに日本古典は全く読まないんですか?』 『ああ、それはね日本古典は女も登場するし女は邪魔だから読みたくないんだ、逆に中国古典は男性ばかりで男性主義の話しが多く面白いからさ』と説明しました。彼は図書館で源氏物語や古事記の本を借りたら色恋沙汰や神様に女を置くから気に入らないと言って即返却したそうです。 これって男尊女卑じゃないですか?

  • 女性の若い層が論語を嫌う理由は何なのでしょうか?

    私は老子を読みますが、内容が当たり前過ぎてつまらなく感じます。 論語や孔子についてだと男同士の対話が延々と続いてていかにも春秋時代だと感じて血が滾るような気持ちになります。 孟子の内容も好きです。三国志も。 会社の知り合いで大学出の頭の良い女性社員にあげましたが、『○○さんこれ私には無理です。内容が全然意味わからなくて』と一週間程で返却されました。本人には差しあげたのに返却されて驚きました。 女性には論語が不人気ですが、どういった点が合わないのでしょうか? 論語は日本人には人生の指針なのではないんでしょうか?

  • 共和主義・自由主義・保守主義・民主主義

     政治思想の本を見ていたら、よく共和主義・自由主義・保守主義・民主主義といったものがでてきますが、どうも違いが判然としません。混ざっているというのはあるところまではたしかでしょうが・・・  自由主義と民主主義は比較的取り上げられることも多いので、なんとなく分かるのですが、共和主義というのはその2つと何が違うのでしょうか?ルーツが違うのは分かりますが。  共和主義と保守主義も何だか似た臭いがしますが・・・  

  • 呉智英氏を論じた本

    最近呉氏の著作を読み返してみて、これだけの影響力を持っていて感化されてしまう氏の著作について他の所で論じられているところをあまり読んだことがありません。小谷野敦氏ぐらいでしょうか。  「封建主義、その論理と情熱」が出版されてかなりの年月が経っているけれども、呉氏の影響があまり見えません。氏のやったことは民主主義・人権思想はイデオロギーだという指摘に留まっているのでしょうか、封建主義は政体を作る際にはあまりに無謀で、言ってみても無視されてしまう話でしょうか?あるいは、氏自身が書いているように「漫文」しか書けないのでしょうか?  そのあたりの状況が分かりません。  呉氏を論じた本を探しています。