• ベストアンサー

水泳をしていても・・・

こんばんわ。 現在高校1年生(♂)で、身長168、体重56kgで、 体脂肪率は18%をキープしています。 BMIでは正常、たまにやせに入るのですが、 おなか周りが凄いんです。 そこで、水泳をはじめました。 学校でやってるくらいで、基本的な事は分かるんですけど、 10分前後で息切れが激しいです。 その後も、ちょびちょび休憩しながらでも、30分しか持ちません。 ひきあげる頃は頭が痛いというか、血が上ってる?感じもして・・・ どう考えても30分じゃ効果でませんよね・・・。 どうしたら1時間も泳ぎ続けられるようになれるんでしょうか。 やはり、体力づくりからはじめた方がいいんでしょうか? それとも、泳ぎ続けていれば持久力も上がっていくんでしょうか。

  • A_H
  • お礼率40% (102/251)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ukkotan
  • ベストアンサー率52% (37/70)
回答No.8

NO.2で回答した者です♪ ちょっと書き加えるの忘れてたので・・・ えー、泳いでいると下半身が水面下に沈んでプールの 底に足がついてしまいそうとの事でしたが。 ワンポイントアドバイスです。よほど筋肉質でない限りは、基本的に頭をしっかり水につけると自然と下半身は浮く様にできています。それはうつぶせになっていようが仰向けになっていようが一緒♪ 浮く様になっているはずなのに、なぜ沈むのか。 それは息継ぎする行為によって胸から上の部分が水面より 高く上がってしまい、その反動で下半身が沈んでしまう。 自分の息継ぎの角度は向きはどうでしょう。 溺れそうな泳ぎ方の人ほど、顔が真横に上がるのではなくむしろ正面を見るかのごとく不自然に無理やり頭を持ち上げています。(これが疲労の原因となる、溺れそうに見えるクロールですネ♪) 実はそんなに力まなくても息継ぎは楽にできるんです。 真横に顔を向けると言うよりは、斜め後ろ(自分の肩を目で追う用)に顔をあげまます。顎を肩につけるくらいの気持ちでね。こうすると、息継ぎで顎が上がった時、逆に頭のてっぺんは水面に少し食い込んだ状態になりるので上半身が必要以上に浮き上がる事はありません。よって下半身が沈む事もありません。 そうそう、バタ足もただバタバタ水しぶきをあげりゃいいってもんじゃありません。足首のスナップをきかせて、どうやれば楽して早く進めるかいろーんなやり方でタイムを計っても良いですよ♪水しぶきひとつあげずにバタ足だけで普通のクロール並のスピードで泳げるようになれますよ。 あと、水泳はカロリーこそ消費しますが、私の経験から言うと・・・お腹の贅肉はあまりとれません。 だって、毎日数時間泳いでたときもおなかプヨプヨだったもん・・・(涙) で、今は大きい風船に腰を下ろして腹筋してまぁす。 おかげさまで体脂肪率19%キープ中♪ じゃ、応援してるので、がんばってください。

その他の回答 (7)

  • ricot
  • ベストアンサー率35% (25/70)
回答No.7

>ひきあげる頃は頭が痛いというか、血が上ってる?感じもして というのは「冷えのぼせ」だと思います。身体が冷えていてそのために頭に血流が滞ってる状態。 水の中で運動することが足腰に負担をかけずにダイエットに良いと聞き私は水中ウォーキングに通いました。 インストラクターがついていたのですが、私の場合水の抵抗と冷えること(適度な温水プールです)が逆に悪かったようで、毎度終わる頃には「冷えのぼせ」で顔が熱くなっていました。膝も痛めたため半年でやめました。 水泳が好きなら続けて楽しめばいいですが、ダイエットのためにしているのなら早足ウォーキングの方がお腹まわりが絞まり便通も良くなると思うのですが。 水泳でお腹周りを絞るときはビート盤を使って足に気持ちを集中して、ももから先を真っ直ぐに伸ばしてバタ足をするのが効くと思います。そのためには腹筋をかなり使いますよね?下手に泳ごうとすると呼吸やら手のほうに気が散って下半身がおろそかになりそうです。 私も泳ぐのが上手くないので(^^;) 楽しく長時間楽に泳げるようになった頃には正しいフォームなのでお腹周りもすっきりしているでしょう。

回答No.6

こんばんは。私は歩く事より先にプールに浸かる事を 覚えたぐらい水泳を小さい頃からやっているんですが、 まずいえることは、長い時間泳ぐためには「持久力」 よりも「キレイなフォームで泳ぐ」という事が大事です。    私は中学校に入って部活が忙しくなり水泳を止めたとたん どんどん体重が増加し(中3では158cmで63kgありました) 勿論、持久力も衰えてました・・・    でも、なぜか久々にプールに行ったときには平気で30分 以上泳げました。それは、水泳の基礎フォームが身に しっかりとついていたからですね。    ムダな力を抜くことが大事です。 具体的なトレーニングは    1.ビート板を持ってバタ足(ビート板の先端部分を掴   んで、ヒジまで乗せるような格好。)    2.次に、ビート板の底辺の部分を掴み、顔を両腕の間   に浸けながらバタ足。足腰が沈まないように注意。   お尻を締める感じです。エビ反りを意識。    3.2で足腰が沈まなくなったら2と同じようにビート   板を持ち、息継ぎのタイミングに右腕を掻きます。   コツは、目で指先を追う事です。それと、水上に   上がった腕は、伸ばす必要はありません。(脱力)    4.今度はビート板ナシで2・3をやります。(左手   は、まだ何もしなくていいです。)    5.今度は左手も動かします。が、左手、右手と交互   に動かして、一回一回手を上で揃えるようにします。    6.最後に、普通のクロールのフォームで泳ぎます。   右手が下の時左は上という逆の動きになりますね。   リズムを掴むのが大事です。心の中で「1・2」   と言いながら左右をリズミカルに掻くと良いと   思います。     上記の事がしっかりと出来れば、ムダな力が抜けて 変な疲れ方はしないようになります。何事も基本が 大事ですね!    ちなみに、バタ足ですが、ヒザを意識して伸ばしても、 曲げてもいけません。ヒザの力を「抜いて」太ももの 動きにゆだねるという感じです。    高校男児ならばすぐにマスター出来ると思いますよ!

noname#10410
noname#10410
回答No.5

下記サイトで、学ばれると良いですよ。 http://www1.odn.ne.jp/~oyogiya/toppage.index.htm (水中映像を見てください) http://www10.ocn.ne.jp/~tetuyan/michi/m_main.html (アニメーションと説明があります) それと私もあまり泳げなかったのですが、練習して出来るようになりました。重心は気持ち上に持っていくと、下半身が沈まないです。成人男子の体は、そのままでは、下半身が沈んで、上半身が浮き上がってしまうのだそうです。ですので、(気持ち)上に乗り上がるようにすると重心が体の真ん中に来て沈まなくなります。 それとケノビの形が基本になりますので、フォームがおかしくなったら、ケノビに戻ると良いです。常にストリームライン(検索すると出てくると思います。腕を伸ばしてまっすぐ水中を進む、ケノビのポーズです)というのを作るのです。この時の体制で足が沈んでいないようなら、そのまま、上半身にやや体重をのせつつ泳ぐようにすると良いです。最初は意識しますが、そのうち慣れます。息継ぎは、上手にできないうちは、体力を奪います。軽く横で出来るようになると、余計な体力を使わず、泳げるようになります。

参考URL:
http://www1.odn.ne.jp/~oyogiya/toppage.index.htm
  • ukkotan
  • ベストアンサー率52% (37/70)
回答No.4

こんばんは♪ 私はジム通いが大好きで、特にいつもプールを利用しています。 20代前半の頃は会社がえりに2~3時間泳いでた時期もありました。 ひとつお聞きしたいのが、どういう泳ぎ方でどのくらいのスピードで泳いでいるかという事です。またクロールでもフォームがきちんとできてない我流の泳ぎ方では浮力をうまく利用できず、今にも沈んでしまいそうな上体を必死で持ち上げては息継ぎしてしまうので、息継ぎする行為だけでかなり無駄な体力を消耗します。それで50メートル泳いで帰るとくたくたに・・・・・。 泳ぎのうまい人と下手な人のフォームを比べて見ていれば自然に足の使い方手の動かし方、息継ぎする顔の向きと角度等々わかってくると思います。(疲れた時はこれを観察しながら休憩するといいかも) ●私の場合● 1、まず15分間柔軟をしながらプールを歩く 2、ビートバンでバタ足のみの練習   25M何秒で行けるか計ったりするのも楽しいです 3、1往復はクロール、疲れるので2回目はビートバン を使ってバタ足の練習(これを交互に繰り返す) 4、帰る20分くらい前に遠泳 遠泳の途中で疲れたらビートバン使ってゆっくりバタ足してもいいかな。とにかく止まって休まないようにしてます。どうしてもしんどいなら、歩くだけでもいいんじゃないかな。

A_H
質問者

お礼

2~3時間ですかΣ(゜ロ゜ノ)ノ 自分もそれくらい泳げるようになってみたいものです(ーー;) クロールで普通に泳いでいます。 疲れてくると自分でも気付かないんですが、 たまに足が地面にくっつきそうになります。 小学校の頃、足は膝で曲げるんじゃなくて太ももから曲げるって教わったのですが。。 >またクロールでもフォームがきちんとできてない我流の泳ぎ方では >浮力をうまく利用できず、今にも沈んでしまいそうな上体を >必死で持ち上げては息継ぎしてしまうので、 >息継ぎする行為だけでかなり無駄な体力を消耗します。 >それで50メートル泳いで帰るとくたくたに・・・・・。 はい、まさにその通りです(笑) 休憩の時にフォームを見ているんですが、中々うまくいきません。 止まって休んではいけないんですね・・・。 ビートバンを使ってバタ足をしてみます。

  • masuya
  • ベストアンサー率30% (24/79)
回答No.3

疲れるということは筋肉が成長するということです 肺も大きくなっていくでしょうし 続けていればどんどん体力もついてくるでしょう 運動前にビタミンBをとるようにしましょう そして運動後にたんぱく質を摂れば 体力がつくと思われます

A_H
質問者

お礼

続けていけば持久力はあがるんですね。 ビタミンBとたんぱく質ですね。 ありがとうございます。

回答No.2

 こんばんは。私も高1の女の子です。私は1年前まで水泳を習っていて今はたまに近くの区営プールに行っています。私は体力作りはしませんでした。泳いでいるうちに自然と持久力がついてきました。まずは無理にやらないでゆっくり1時間泳ぐのがいいと思います。水の中で歩くだけでもいいみたいですよ。泳いで疲れたら休まず歩くといいかもしれませんね。

A_H
質問者

お礼

泳いでるうちに自然と持久力はつくんですね! ありがとうございました。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

ゆっくり泳ぐことお覚えたら良いのです。 今は速く泳がないと沈んでしまうのでしょうか。 そうでないとすればスピードコントロールだけです。

A_H
質問者

お礼

なるほど、ゆっくり泳げばいいのですね。 うちの通ってるスポーツクラブのプールは 皆泳ぐのが速くて追い抜かれそうで結局早く泳いじゃうんですよね(^^ゞ 今度からは隣でゆっくり泳いで見ます。

関連するQ&A

  • 水泳と体脂肪

    こんにちは。 運動不足解消&体力をつけるため(&あわよくばダイエット効果も…)に水泳を始めました。 25mで息が上がってしまうので往路→クロール、復路→ウォーキングまたはバタ足というのを週に2回、1.5時間程しています。 これを2ヶ月ほど続けていますが特に体力面で強くなった気が全くしません。 以前と変わらずに階段を上ると即息切れ、出掛けるとすぐに疲れます。 私の水泳方法では体力はつかないのでしょうか? また、水泳は体脂肪が増えるという話をよく聞くのですが、体重が減って体脂肪が増えるということはありえますか? 私の場合は水泳を始める前よりも6%ほど増えてしまいました。体重は2kg減っています。 筋肉よりも脂肪が劇的に増えているということなのでしょうか? 水泳自体は楽しいので辞めたくないのですが、あまり望ましくない方向へいっているのでは?と心配です。 現在療養中なのであまり体に負荷をかけられません。 無理なく運動不足解消&体力増強するにはこのままではダメですか? どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • ダイエットと水泳について

    いつもお世話になっております。過去の質問に答えてくださった方、本当に有難うございました。1ヶ月間の食事制限と1時間ウォーキングのおかげで2.5kg痩せることができました。体脂肪も35から30を切るところまできました。 ここ最近、仕事の時間がかわり、13時から19時になったので夜していたウォーキングを朝に変えました。夜、すこし時間がありますので、水泳でもやろうかと思っています。過去ログを読んでいたのですが、水泳がダイエットにいいのか悪いのだかよくわからなくなってしまいました。 私の解釈では以下のようにまとまりました。 (1)水泳はプールの水温が低ければ脂肪をためやすくなるので、落としにくい (2)筋肉がつき、逆に太くなる (3)水中ウォーキングの方が有酸素運動なので泳ぐよりも効果的 私は165cmで65.5kgもあるので、1年で15キロ落としたいです。水泳は割りと好きで、1年前久々に泳いだときに2km余裕で泳げました。体力がないと信じ込んでおりましたので驚きでした。水泳は体力と関係ないのかな??ジョギングをすれば5分でバテますから・・・。 このように大幅に体重を落としたい場合、水泳は向いていないのでしょうか?部分的に引き締めたいとかじゃなく全身痩せをしたいのです。筋肉がつけば脂肪の燃焼が早いとのことですから、無意味ではないと思っているのですが・・・。また、週2~3日しかやらないと思います。よろしくお願いします。

  • 水泳とウォーキング

    ダイエットをしようと思っていろいろ見させていただいて考えたのですが、有酸素運動としては水泳とウォーキングどっちがいいのかがいまいち分りません。 ただマラソン選手は痩せているけれど水泳選手は痩せているイメージがありません。 子供のとき10年近く水泳をしてましたが脚は太かった覚えがあります。でもそのため泳ぐのは好きで一時間くらいは泳いでいられる自信があります。 スポーツジムが近くにあり、時間も多少あるので通うのも良いなと思っています。 ちなみに体重ダウンと下半身痩せ(特に太もも)が目標です。できればアドバイスもお願いします。 22歳女性。身長148cm体重48kg体脂肪率27~30%です。

  • BMIの数値って全然アテにならないのでは?

    BMIの数値って全然アテにならないのでは? ※BMI=体重 ÷ 身長(m)の2乗 22前後が標準体重とされる。18.5以下が痩せ。25以上が肥満。 が基本です。 私は身長163cmで体重52kg(体脂肪8%)の標準体型ですが 理想体重は58kgと出ました。私が体脂肪15%の時ですら55kgです。 正直、163cmの身長で58kgってどんだけデブなんだよって思ったぐらいです。 実際に私と同じぐらいの身長で59kgの人いますが、デブです。お腹とかポッチャリしてます BMIの計算方法を考えた人ってデブ専の人なんじゃないでしょうか? 体重と体脂肪率をこまめに見てた方がよっぽど参考になると思うんですが・・・ そりゃ基準ってあるだろうけど、BMIの基準数値の体重って高すぎじゃないですかね?

  • 【ジム/水泳で減量】少しは勉強しているつもりです。

    長文失礼します。 運動で減量を目指していますが、数値に変化が見られません。 どなたか原因をご教授頂けないでしょうか。 事前にある程度勉強した上でトレーニングしているつもりですが、 ご指摘等頂きたいです。 男、29歳、174cm、85kg、ウエスト100cmの肥満デブです。 目的は、【目標体重(70kg前半)に戻しつつも、ある程度筋力もつけ、リバウンドしない身体作り】です。 TANITAの体重計で毎日数値を記録しながら食事等も少し制限してがんばっています。 <メニュー> 月、水、金  →ジム    (1)バイクで20分走り筋肉を暖める。    (2)筋トレマシンでかなりの負荷をかけて約10回×3回等で、各部位行う。(トータル30~40分ほど)    (3)水泳で100Mを2分のペースでほぼ休憩なしで泳ぐ(30分ほど)    (4)すべて終わった後にすぐプロテインを飲む。 火、木  →水泳のみ    (1)100Mを2分のペースでほぼ休憩なしで泳ぐ(40分ほど)    (2)終わった後にすぐプロテインを飲む。 ※食事は朝昼は普通に会社近くで定食等食べ、夜はりんご2個のみです。 ※筋トレは筋肉痛になった箇所は数日休めて超回復させてます。 ※週末は運動は特にせず、食事も3食普通に食べてます。(おかわり等はしない) ※減量1週目はやはり始めたばかりとあって、水泳も100Mを4分くらいかかっていたかと思いますが、   元水泳選手なだけあって、あっという間に感覚等戻して上記のメニューでやっています。 【質問】 ・上記のとおり、平日は毎日動いていますが、なかなか体重が落ちません。  メニューでおかしな箇所はございますか?  やはりもう少し長い目で見るべきでしょうか?  (デブな分、初めのころは体重は落ちやすいと勝手に思っていましたが。。) 参考までに、  7月1日のデータ(TANITA体重計)ですが、   体重:84.7kg、 BMI:28.1、 体脂肪率:24.3%、 筋肉量:60.6kg、  7月9日のデータ(TANITA体重計)ですが、   体重:84.3kg、 BMI:28.0、 体脂肪率:24.0%、 筋肉量:61.2kg ですが、 体重の1~2kgは食事や水分等ですぐ変わるので、誤差範囲と思っております。 筋肉量が約1kgアップしておりますが、体脂肪が変わりません。どういうことでしょうか?;; (3000円くらいの安い体重計ですので、誤差範囲と考えたほうがよいでしょうか?) ご意見頂きたくお願い致します。

  • 水泳すると太る?

    こんにちは。初めて質問させて頂きます。 私は23歳、女、身長170cm、体重55kg、体脂肪22%なのですが、日々の運動として 月、水、金曜:ストレッチ、ジムで30分走った後、機械を使っての筋トレ、腹筋、ストレッチ 火、木曜:水泳を平泳ぎで700m(前後にストレッチ) を、しています。 食事は色々な種類のもの、なるべく野菜中心にとっています。間食も特別な時以外はあまりしません。 自分が一番調子が良い時が今からマイナス5kgなので、あと5kg健康的に落としたいのですが、先日、水泳をすると太ると知り合いに言われました。 なんでも、人は環境に適応しようとして、水泳をしていると水に浮こうとする体の反応で脂肪が増えるそうです。 今のところ別に脂肪は増えていないし、(ジムは長く通っていますが、水泳は始めてまだ1ヶ月くらいです)私としては、週に2回程度の水泳でそこまで適応してしまうのか、そして運動しているのだからさすがに太るとは信じがたいです。 でも、それを言われてからちょっと自分の中でひっかかっています。水泳は好きなので続けたいですが、脂肪が増えるというのは本当でしょうか?

  • 水泳で体力・持久力・筋力はつきますか?

    中2の女子で、身長160cmで40kg、体脂肪率17.6%です。 健康値とは思うのですが、一緒に出た基礎代謝が「1000kcal」でした。 これは平均値に達していないと母に言われました。 筋肉をつければ上がるということなので筋肉をつけるために水泳教室に入ったら?と言われたのですが、 わたしの友達に水泳に入ってた子がいるんですが筋肉もそんなにない気がするし、持久力も体力もない方だと思います。 水泳で本当に体力・持久力・筋力はつきますか? ちなみに部活には入ってますが美術部です。 ご飯はかなり食べる方です。でも炭水化物が大好きなのでどちらかというと炭水化物寄りの食生活かもしれません。魚と大豆系製品(特に豆腐、納豆)、乳製品(特にヨーグルト、牛乳)も大好きです。 こんな食生活は筋肉ができにくいですか??

  • 水泳でのダイエットについて

    当方30代男性・身長180cm・体重75kg・体脂肪20%です。 お腹周りに脂肪がついてしまい、ダイエットをはじめ ました。水泳はダイエットに効果的なのでしょうか? ランニングは毎日するには膝に負担をかけそうなので 水泳を平日にし、休日に公園などを走ろうかなと検討 しています。水泳のメリットとデメリットがあれば教 えていただきたいです。

  • 水泳の効果

    週3~4くらいジムに通って運動しています。 今まで、7年間通い続けて体重はあまり変化していませんが、 体脂肪が26.6%→20.6%になりました。 ジョギング40~50分やスタジオ45分、プール2km(50分)など 様々な方法を行ってきましたが、水泳が好きで飽きずに続けられるため、 今は水泳に落ち着いています。 ーそこでご相談ですー 最近1週間前くらいから水泳を週3~4回2~3km(平泳ぎ続けて60~80分くらい) していますが、体重が落ちないばかりか、増えてきました。 (食べる量は変わらない) 体脂肪は20~21%に落ち着いています。 むしろ、ジョギングしていた頃より、体脂肪は減っています。 このまま続けても体重は減らないでしょうか。 水泳直後は、0.5kgくらい減るのですが・・・・ 見た目は、下半身が軽く感じてむくみがとれたかな程度です。 まだ水泳を始めて1週間しか経ってませんが、このまま続けても効果はあるのか。 どのくらいで効果があるのか。 効果は、見た目(特に下半身)を引き締めたい・体重を落としたいです。 宜しくお願いします。

  • スイムによるダイエットについて

     どうもお世話になってます。近々水泳でダイエットをしようと思ってます。水泳によるダイエットをしたことがないので、全然なにをしていいかわかりません。  今の体のデータ(?)を書きますと、現在16歳、身長174cm、体重74キロ、体脂肪率21%、筋トレはしているので筋力はあります、持久力はさほどありません。そちらかと言うと、短距離タイプです。  体力、主に持久力をあげるとともに、体重も落としたいです。水泳でコレをしようとすれば、どのようなメニューをこなせばいいでしょうか?大体の泳ぎはできます。  また、水泳と併用してなにか、やったほうがいいものがあればそれも教えてください。  回答お願いします。