• 締切済み

伯母さんの急な借金・税金滞納

父が他界し借金や負債が無く、僅かですが資産があったので単純相続をしました。 その数年後に疎遠だった父の姉(伯母)が借金・税金滞納状態で他界し、その夫と子が相続放棄しました。 祖父母は既に他界しています。 この場合 甥姪にあたる私に借金・税金を支払えって督促状が来た時 拒否(伯母の相続に対して相続放棄)する事はできるのでしょうか?

noname#255244
noname#255244
  • 相続
  • 回答数3
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.3

 伯母さんが借金・税金滞納状態で他界したこと、およびほかの相続人が相続を放棄したことを、すでにご存じなのですね?  被相続人の夫や子が相続を放棄した結果、質問者さんが相続人になったことも・・・ こういうご質問をなさっている点から判断して、ご存じなのでしょうね? > 甥姪にあたる私に借金・税金を支払えって督促状が来た時 > 拒否(伯母の相続に対して相続放棄)する事はできるのでしょうか?  すべてご存じだとしたら「借金・税金を支払えって督促状が来た時まで」ほうっておくと、たぶん放棄できなくなっています。  自己のために相続の開始があったことを知った時から3ヶ月以内に家裁へ行って「放棄する」旨申述しなければ放棄できないことになっていますから、いろいろ調べた結果回り回って督促状が届いた時には3ヶ月を過ぎている可能性が高いのです。  例外として、家裁が認めればこの期間を伸ばすことも可能ではありますが、とにかく放っておいたらアウトです。  ちなみに悪質な貸金業者などは、「アナタが相続人になったんですね」と知らせておいて、わざわざ3ヶ月をすぎてから請求してくるらしいです。  幸い質問者さんの場合は被相続人が借金・税金滞納状態で他界したこと等々をご存じなので、突然督促状を見て「聞いてナイよぉ」と慌てることはないのですが、慌てるケースも少なくないようです。

noname#255244
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そして質問の仕方が悪くてすいません。 「伯母さんの急な借金・税金滞納」 これについては実はまだ推測の段階です。 ・伯母さんとは30年以上疎遠状態なので生死は不明 ・借金・税金滞納の督促状は来ていません ですが 昔何度か親から“借金したり税金滞納をやりそうな人”って聞いた事がありました。 そこで今回の質問をしました。 この状況ならどうでしょうか?

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11348)
回答No.2

お父さんの資産を相続しても、叔母さんの負債を相続拒否することは可能です

  • furamanko
  • ベストアンサー率27% (563/2053)
回答No.1

相続権有る者は死亡した事が分かってから相続放棄出来る期限までに放棄しなければ相続放棄は出来き無くなる。

関連するQ&A

  • 死亡後の滞納税金

    父が2年以上前に他界しました。 父に借金があった為、死亡した後に相続放棄の手続きをしました。 しかし、最近になって市役所から市民税や健康保険税等・・・ さまざまな父の税金滞納分の督促状が届きました。 それで質問です (1)これは払わなくてはいけないのでしょうか?? (2)もし支払義務が発生しない場合はこのままなにもせずに督促状を捨ててしまっていいのでしょうか??

  • 相続放棄後の税金について

    相続放棄後の税金について 昨年父が他界し、負債が大きかった為相続放棄を行いました。 抵当に入っている家が 古く買い手がつかないこともあり銀行との話し合いで いくらかの金額で買い戻す方向にすすんでいますが このたび固定資産税の滞納がわかりました。 延滞金あわせて200万円くらいあるのですが、もし私が住むのなら 相続放棄後でも払わなければならないのでしょうか? 法律にくわしいかた教えて下さい。

  • 借金は何親等まで相続義務がありますか。

    付き合いのないおばが他界して負債があると仮定すると、 親族含めてどこまで相続義務がありますか。 (法的にお金を貸した人は、どこまで請求する 権利を有しますか。) プラスの遺産相続でも、亡くなった人の配偶者 は常に相続人で、その次が子供、直系の親が 第2順位、兄弟が第3順位、兄弟がいない場合、第3順位 が甥・姪になるような相関図を見たことがあります。 借金の場合も全く同じ順位で請求が回ってくる可能性が あるのでしょうか。 子供のころに会ったことがあるおばさんが他界したとの 風の便りをもらいました。当時から借金が多く、苦労され てたとの話を聞いたことがあります。配偶者とは離婚、 子供もなく、おばの両親もいません。兄弟も全員他界 されており、3-4親等くらいで相関図を書き得る範囲で 生きているのは私と遠くに住んで付き合いのないもう 一人の姪くらいです。 その場合でも、きちんと知らべて相続放棄とかをしないと 借金があった場合、返済を求められるような状況になり得る のでしょうか。

  • 税金の滞納と相続

    税金の滞納と相続が絡んでいるので、どうすべきか判断できずにいます。おわかりの方がいましたら教えてください。 市県民税と固定資産税の滞納をし、市から不動産に対して差押がはいったまま、所有者である父が亡くなりました。 滞納分は毎月少しずつ分納していました。 相続放棄も考えているのですが、この滞納残は、財産相続をするしないに関らず支払わなければならないのでしょうか。 支払わなければならないとして、相続が確定するまで支払猶予をもらうということはできるのでしょうか。 この程度の情報でご判断いただけるのかわかりませんが、宜しくお願いいたします。

  • 叔母の遺産の代襲相続権について

    独身で資産家の叔母が本年9月半ばに他界しました、そこで質問ですが、 (1)、叔母は生涯独身で、姉(私の母)と弟がおりましたがすでに死亡しております。 姉の子は私一人(甥)、弟の子は三人(甥一人、姪二人)が存命です。 この場合甥姪の人数に関わらず、私に二分の一の代襲相続権があると解釈して良いでしょうか。 (2)、叔母の葬儀や住居の整理を取り仕切ったもう一人の甥から相続関連の話がないため確認したところ、 今になって「公正証書遺言が存在し、来月執行人から明らかにされる」との連絡がありました。 このような甥姪の代襲相続の場合でも、公正証書遺言の内容に不服がある場合は いわゆる「遺留分」を請求できるのでしょうか。 また本ケースの場合、請求できる遺留分は具体的には何パーセントでしょうか。

  • 叔母が他界しました。私の母の姉に当たる人です。

    叔母が他界しました。私の母の姉に当たる人です。 叔母には、配偶者と独身の子供が1人いましたが、 2人とも叔母よりも先に他界しています。 この場合、叔母の遺産を相続できるのは、 叔母の姉妹にあたる私の母ともう1人の妹になるのでしょうか? 叔母は遺言書などは残していません。 が、叔母の配偶者だった方の兄弟の子供(甥と姪)から、 叔母が相続した婚家の土地やお墓などは、 もともと、○○家のものであって、こちらに返すべきと言われ、 遺産相続に加えるように言われています。 叔母にとっては血がつながっていない、義理の甥や姪にも 相続権はあるのでしょうか?

  • 父の借金について

    お世話になります。 家族構成:父、母、姉、長弟(私)父母共に両親は他界している、      父方の兄弟は健在、母方の兄は健在、姉は嫁入り後他界、子供が2人。 資産:持ち家(かなり田舎で老朽化)、軽自動車(仕事用) 父の借金についてですが、数百万(現在調査中)の借り入れがある事が判明。 これの連帯保証人が母でしたが、先月12月に他界しました。 この場合、連帯保証人は、父、姉、私に相続されると考えられますが、 いずれ父が亡くなった場合に相続放棄してもこの連帯保証は残ると思われますが、 各者が負う債務割合はどれくらいになるのでしょうか? また、父、姉、私が母の遺産の相続放棄を行った場合、母方の兄弟に 連帯保証が発生してしまうのでしょうか? 母方の姉(他界)の子供たちにも発生するのでしょうか? 全員(父方の兄弟を除く)が、相続放棄して、父が亡くなった場合 私と姉が相続放棄すれば債務はなくなるのでしょうか? あくまでも検討しているだけで、借金は全額支払いたいと考えています。 長文に成りましたが、どうぞご教示願います。 --------------------------------------------------------------------------------

  • 叔母が死去、母親が相続放棄した場合

    独身で子供がいない叔母が先日なくなりました。 残っている親族は、叔母の姉妹(私の母含む)と、叔母の兄弟(すでに他界)の子供たち(甥と姪)です。 この場合、私の母が相続放棄した場合は、私にその分の相続が下りてくるのでしょうか?

  • 叔母の相続について

    叔母が独身で死去し、遺産相続協議書が届きました。 兄弟も亡くなっている人が多く、 相続を、甥や姪など、15人で分けることになりました。 私の取り分は、50万円くらいです。 書類に実印を押して返送して欲しいとのことですが、 私が相続放棄をしたら、手続きが面倒なことになるでしょうか? 叔母とは、子供の頃に会ったきりで、交流がなく、 後から、負債などが出てこないかと心配もあります。 別の司法書士に相談にのってもらった方がいいのでしょうか? 詳しい方がいらっしゃいましたら、お願いします。

  • 親が滞納していた税金について

    去年、父が他界しました(母はおりません)。生前、税金を滞納していたようです。役所から、市県民税、国民健康保険税の滞納金を支払うようにいわれました。払わなければいけないのでしょうか? ちなみに父からの相続財産はありません。 よろしくお願いいたします。